• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「休まないことは美徳」と考える世代1位は20~24歳の「Z世代」 若者に広まる「体調不良でも休まない」主義
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6449232




記事によると
・メディプラスは1月16日、「休まない美徳」に関する調査結果を発表

・調査は全国の女性7万人を対象に実施し、「Z世代」(20~24歳)、「さとり世代」(25歳~36歳)、「団塊ジュニア世代」(37歳~48歳)、「バブル世代」(49~53歳)、「新人類世代」(54~58歳)、「しらけ世代」(59~67歳)、「団塊世代」(68~72歳)に分けて比較

・もっとも「休まない美徳」意識が高かったのはZ世代で(26.6%)、2位はバブル世代(24.1%)だった

・「休まない美徳意識」が高い都道府県は、1位群馬県(26.6%)、2位香川県(25.7%)、3位栃木県(25.4%)だった。ワーストは1位秋田県(18%)、2位高知県(19.4%)、3位滋賀県(19.6%)となっている



Z世代って何?特長は?ミレニアル世代との違いは? | 販促物をラクラク管理 SPinno




この記事への反応



自分が美徳としてるかどうかはどっちでもいいんだが会社が美徳としてる場合が厄介なんだよなあ

Z世代なんて始めて聞いたわ。ゼータ世代なのか?アルファベットで「最後に残りしモノ」と言う意味なのか。

Z世代ってなんだろう…明らかにドラゴンボールZの世代ではない筈だが…

マジンガーZだろ(つWIKIpedia)

Z世代の次はA世代になるのか?というかZ世代ってアメリカの世代区分を日本の世代区分と一緒にするなよバカ記者。

奴隷推奨記事を書くと〇団連とかからお金もらえるんですか?

ZZ世代とエルガイム世代に挟まれてるんやろ

関連記事
「Zガンダムに出てきた大気圏突入システムの開発に成功した」東京大などが発表 Z世代が刻の涙を流す
『スーパーロボット大戦V』でカミーユとジェリドが歴史的な和解wwwwwwwww
岡山にある有名な7m大のZガンダムに乗れるイベントが開催されるぞ! 乗れるのは1年に1回この日だけ!!


乃木坂46 山下美月1st写真集「忘れられない人」
山下 美月 小学館 売り上げランキング: 9



龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)売り上げランキング: 1

【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT
バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 2

DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 3

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 7

幻影異聞録♯FE Encore -Switch
任天堂 (2020-01-17)売り上げランキング: 8




コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:01▼返信
日本学校教育悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:04▼返信
ドラゴンボールかマジンガーかマガジン
どれのZだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:06▼返信
俺はZX世代
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:06▼返信
テコンV世代の俺はどうなるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:06▼返信
なんで記事そっちのけでZの定義で揉めてるんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:06▼返信
老害がそうさせたいだけだろ俺らの為に働けって
金さえありゃ働きたくねーし残業代でなきゃ定時で帰るわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:07▼返信
可哀想に昭和式軍隊教育の洗脳ここに極まれりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:10▼返信
ワシは28号世代(さすがにウソ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:12▼返信
>>8
2004年くらいじゃなかったっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:17▼返信
>>1
ももいろクローバー世代やろなあ

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:18▼返信
悪魔のZ世代か
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:18▼返信
休むことが美徳とか聞いたことないわ
どんな分野だろうが休まない方がいいにきまってるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:19▼返信
>>9
ふつう、バビル2世世代だよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:23▼返信
>>12
そりゃ健康ならそうだろうが、体調悪いときは休んだ方が会社のためになるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:26▼返信
Zというよりバブル二世だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:28▼返信
だからZ世代ってなんなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:29▼返信
亀仙流の教えとは違うな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:30▼返信
これを見てるお前らは

は た ら け
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:30▼返信
続々と集結するZ戦士たち
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:32▼返信
※18
で、出た〜!パーフェクトフリーダムゥ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:33▼返信
休まないのは普通だろ
休む時は病気や有給時のみ
ただそれだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:37▼返信
ザブングル世代
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:39▼返信
Z(ゼータ)世代じゃないよな
マジンガーZだよな、どう考えても
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:39▼返信
カカロットおもしれぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:40▼返信
>>2
水木一郎世代だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:40▼返信
まあ何だかんだで
成功してるYouTuberや絵師は
努力系の奴ばっかだしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:41▼返信
Z(後がない)ってこと?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:43▼返信
ガキだからだろ 単純に
学校教育で、休まないのが偉いって洗脳されてるんだから仕方ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:44▼返信
大人になるにつれて、実力や成果があれば休むとか関係ないじゃんって言う現実に気づく
小学生は皆勤賞がすべて
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:45▼返信
休むことを許されていない世代だろうなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:45▼返信
ガンダムかと思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:46▼返信
なんだよZ世代って、おかしいだろ
バブル、ゆとり、悟りと来て
なんで「Z」なんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:47▼返信
※28
そんな学校洗脳されてんの
昭和生まれまでだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:47▼返信
単に若いから体調での休み欲求が少ないだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:48▼返信
昔の人間は働き者だから
てっきりマジンガーの「Z」かと思い込んだら
まさかの最新世代
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:49▼返信
ゆとり世代が無かった事にされている件について
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:50▼返信
昔と違ってネット社会は自己発信が簡単で
頑張れば頑張っただけ報われやすいしな

就活1つにしてもダラダラ適当にやってる奴と
資料あつめて自己紹介やスキル自慢のサイトとか作ってプレゼンを頑張る奴では
成功率が全然違う
いまの若者には努力の価値が可視化されてるんだろね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:50▼返信
今のおっさん世代は氷河期世代だから、「どうせ給料安いんだから休も」って意識じゃないかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:51▼返信
Z世代というより奴隷世代
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:52▼返信
はちま民が一番低そうやな
我らは落ちるべくして落ちていくのだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:53▼返信
調子悪い時は冨樫みたいに休み続けたらええんやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 05:56▼返信
富樫は当たるまでは鬱になるぐらい働きまくってたからな
どっちにしろ最初は頑張るしかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:03▼返信
俺の時はGガンやってたからG世代だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:05▼返信
>>18
…(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:06▼返信
まだ新入社員で有給もフルではないし、とりあえず会社行くのが第一になってもおかしくないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:07▼返信
こころ空っぽの方が仕事詰めこめるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:14▼返信
Z世代とか初耳だよ、これ捏造だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:14▼返信
ネットネイティブ世代でしょ ハッシュタグを追ってそうだから知識深そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:23▼返信
※12
インフルやノロみたいな感染症にかかってるくせに出社してくる馬鹿とかいるけどテロと変わらんわwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:27▼返信
今の新人ってマジで真面目だよね
逆に休憩時間はちゃんと休めよとか注意するぐらいだわ
こういうところで仕事は糞だーみたいなこと言ってるやつは結構いい歳のおっさんだと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:28▼返信
最後の世代ってことでしょ
要は日本に未来はない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:34▼返信
突然ジェネレーションZなんてアメリカンなカテゴライズを接ぎ木されてもなぁ
年代的には平成一桁でいいのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:41▼返信
「Z世代」という言葉を普及させるためのステマ記事

ヒント
>Z世代って何?特長は?ミレニアル世代との違いは? | 販促物をラクラク管理 SPinno
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:42▼返信
これは絶対流行らない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:45▼返信
うちの新卒っこ(1年の研修済み)は頭痛で半休とかちょくちょく休むな
個人的には全休にしちゃえば良いのにって毎回思ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:49▼返信
日本人は休まないんじゃなくて休めないんだよ
働き方改革?なにそれ美味しいの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:49▼返信
ドラゴンボールだろーが
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:51▼返信
>>38
普通逆だろ、給料安いから休めない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 06:58▼返信
団塊ジュニアだろ(ドラゴンボール)z世代は
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:26▼返信
カミーユってキラキラネーム付けられてキレる世代やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:28▼返信
提供されるサービスは24時間365日でないと嫌だっていう神様が大半だからな
元旦からスマホが鳴った奴だって山ほどいるだろ、オレのも鳴ったし
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:29▼返信
破壊編と再生編好きだった。地獄編と天国編は微妙
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:37▼返信
Z世代とは・・・
1989年4月26日から1996年1月31日まで放映されたドラゴンボールZをリアルタイム見ていた世代のうち、サイヤ人襲来以前のドラゴンボールをリアルタイムで見ていない世代のことである。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:39▼返信
アメリカ人になりたい日本人の現れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:57▼返信
>>63
「Z世代」(20~24歳)
だからドラゴンボールZとは無関係だろ、生まれ年でいうと1996年~2000年辺り
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:00▼返信
「Z世代」で『ももクロ』と連想したけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:01▼返信
マジレッサー大佐きた
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:04▼返信
どうでもいいけど風邪うつされるの迷惑だから休んでほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:06▼返信


Z世代ってなんだよwww

クソゆとり世代だろうがwww

70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:08▼返信
ガンダムかと思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:14▼返信
自己犠牲をしていると他人にも犠牲を要求するようになる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:16▼返信
いや当たり前じゃね?
こんなの普通どんな世代でも同じだと思うが
体調不良でも出勤できるならすべきだろ
そうならない為に計画的に有給取ったりしてコントロールするのが社会人

>>69
20~24ってもうとっくにゆとり教育終わってるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:22▼返信
よくよく考えたらそこそこの数が氷河期世代2世なのか
意識としてはごくごく普通だと思うけど
氷河期世代2世って考えるとちょっと闇を抱えてそう?
もしくは逆に生き残りの子供だからエリート思考なのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:35▼返信
パタミンZは40代~50代
アルギンZは一応、全世代
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 08:53▼返信
マジンガーかと思った
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:01▼返信
ウソつけ新入社員は風邪引いたらすぐに休んでるぞ
まあそれが正しいから良いことなんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:05▼返信
Zわざのサンムーンキッズかな?

それならまぁわからなくもないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:09▼返信
Z世代って初めて聞いた
この世代の人は変形でもするのかい?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:25▼返信
チャラへっちゃら
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:26▼返信
何の意味のZなの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:29▼返信
W世代のワイには関係無かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:35▼返信
20代は社内での地位が低いんだから、圧力で休めないが正しいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:35▼返信
広告代理店「若者をうまく洗脳できたおかげだよHAHAHAHA!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:37▼返信
Z世代なんて初耳w
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:46▼返信
群馬県民働くなあ
群馬の嫁もらえって言うくらいだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 09:48▼返信
まあ若いから疲れるとかないんだろ
寝ない自慢するバカとか多いしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:03▼返信
他の世代は4歳のギャップ幅なのに、
なんで?さとりと団塊だけなんで「10歳」年齢幅多いんだよwww
これこそ統計上おかしいだろ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:04▼返信
雑魚のZ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:19▼返信
休まないなんて当たり前だろって思ったら、体調不良の時か
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:30▼返信
↑バッカじゃねーのwwwやっぱはちま脳

Zと言えばZ750
つまり50代のことだよあたりまえだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:56▼返信
 昨日インフルエンザで出勤してきた23歳の子。 
 どえらい怒られて帰宅するはめになったよ……。
 最初から休んどけば良かったのにね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 10:57▼返信
財務省世代?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 11:21▼返信
しれっとワイを団塊jrに混ぜるな!
だいたいウチの親は団塊じゃないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 12:03▼返信
秋田がワースト1はいがいなんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 12:28▼返信
小泉の息子が育休取るごときでニュースになるのを見れば分かるだろう
休ませないのは上司でも会社でもない
客や
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 12:40▼返信
長野県が入っていないからやり直し
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:02▼返信
僕はXperia Z世代
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:09▼返信
Z世代って何?
いきなりこういう言葉作って若者は働きたがってるって洗脳したいのバレバレよ?
政府とマスゴミの押し付けやね

紅白に急に知らない歌手とかトイレの神様みたいなのと一緒一緒
ごりおしだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:09▼返信
Z世代????

初めて聞いた

また洗脳?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:22▼返信
そりゃ入社して数年は休まず頑張ろうとするだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:28▼返信
>>10
いい世代やなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:51▼返信
乙かな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 14:05▼返信
単純に若いから一生懸命なだけだと思います
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 15:16▼返信
今の若者は偉いね
お前らは・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:30▼返信
そりゃ社会に出立ての一番若い層なんて
とにかく頑張るしかない世代だから当然
義務教育終えたはいいが
金も無いし地位も無い、右も左も解らない
それでも頑張ってれば
周りが色々と助けてくれるからな、若い内は
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:39▼返信
ゼータ世代の奴らは一番ガンダムというものを理解している
それ故に福井は許せんのだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:05▼返信
Z世代とはなんぞとぐぐってみたが
アメリカの基準をもってきただけで
時代的な特徴の定義は特にないんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:38▼返信
この世代って文化的には最低レベルの世代かも
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:07▼返信
>>108
日本もだがアメリカもこの世代の文化はレベル低いね
SNSの影響かバズり量産型文化の世代になってる

直近のコメント数ランキング

traq