すごい才能の持ち主出てきた。めちゃくちゃ面白い。この人近いうちに確実に表舞台に出てくる。
— ジュンスズキ (@jun_suzuki) 2020年1月16日
俺は沢口靖子のことを何も知らない|作品詳細|DAYS NEO -デイズネオ- https://t.co/ueP0oWaPWT
ここで読める
俺は沢口靖子のことを何も知らない|作品詳細|DAYS NEO -デイズネオ-
https://daysneo.com/works/3b68203b05f5fd18d99a1188dc176e40.html

あと沢口靖子の漫画、『ギャルと恐竜』の森もり子さんに教えてもらったのでみんな『ギャルと恐竜』も読みましょうね。『ギャルと恐竜』はいいぞ。『ギャルと恐竜』、『ギャルと恐竜』をよろしくお願い申し上げます。ギャルと恐竜が出てくる面白漫画『ギャルと恐竜』です。『ギャルと恐竜』面白いぞ。 pic.twitter.com/AhAxrhdfzC
— ジュンスズキ (@jun_suzuki) 2020年1月17日
この記事への反応
・最初唐突なギャグにボーボボ路線かと思ったら最後新海誠だった、泣いた
・はなしの作りがうまい、芸人のコントネタに似たコマ割りのスピード感がある
・話の広げ方が斬新
面白かったどす
・面白かったです。凄い才能の作家さんだと思いました…!
・最初はギャグ漫画見てたのに
最後は恋愛もの見てた。。
あれ…最初からこんないい話だったっけ?
導入がすばらしすぎるな
幻影異聞録♯FE Encore -Switchposted with amazlet at 20.01.16任天堂 (2020-01-17)
売り上げランキング: 8
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.16Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 9
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.16アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 14

僕愛 ミー愛 当方愛 小職愛
小生愛 あたし愛 吾愛 我愛
エゴ愛 本人愛 自身愛 自家愛
己愛 自分自身愛 アイデンティティー愛
自己同一性愛 我輩愛
PRって書いとけ
時間返せや
ゲイに好感度あるタレントは長続きする&伝説を残すらしい
炎上商法なんてそんなもんだぞ
それとゴジラに出ます。
ちょうどこないだそのゴジラを観たわ
さすがに演技が初々しかった
アイマスの先祖やな
何が凄いのか言え言うとんねん
君の名は、って流れて次のCMが科捜研の女のCMで
「沢口靖子です!」って続いたとき飯吹き出した時あったわ。あれ卑怯
コナンの時も、「お前は誰なんだ!」の流れで「沢口靖子です」だもん狙ってんじゃねかと思い始めたわ
他人を貶めて滑るとか最低じゃん?
浜辺美波と並んでイベントやってたな
初代と今の東宝看板女優で
わりと有名
だから結婚してねえ
タイトルの付け方って大事だわ
お前らの人生がつまらないからw
女の言葉を引きづった恋心の回想の終盤ってところか
恋愛要素もそれで急に恋心に変わるか?って疑問と
結局何がいいたいのかくわからない漫画
少なくとも沢口靖子は関係がない
頑張れ
別の女出てきて終了したんだけど…
これは新人投稿サイトのステマだね。
絵へたくそゆえに、沢口の顔不気味すぎて怖いわ
最後、意味がわからん。
どうせステマだろ。ド素人が!
旦那の心の中に想い人がずっといるわけだし
ガキの頃にゴジラ84見てこんな美しい人が世の中にいるのかと思った
俺の初恋の人
くっついたと見せかけて別のパターンってだけでしょ
そして女の子の言葉通り、本当に好きになったものを追究しなかった結果、
女の子のことをずっと好きでい続けてる(良くも悪くも)
俺は大しておもしろいとは思えなかったなぁ
つーか作者の意図が全く伝わらん奴ってマジでいるんやな
59はどんな作品なら理解できるんや
日本のレベル下がりまくってんな
ステマがイラッとしたから読むのやめるわ
何こいつ偉そう
新人読切ってそもそも30ページ読むのも苦痛な作品ばっかだから
50ページさらっと読めてしまうだけでまずセンスがあるし、意図も分かりやすかった。
でも新人読切でたまに見かける、腰抜かすような傑作や怪作のレベルではないな。普通に面白い。
こういうの銀魂とか結構あるよな
棘みたいに引っかかってる失恋相手がいるかどうかで最後のシーンへの共感度は違うのかなと思った
俺はよく彼女としながらその人のこと思い出してる
作者若そうなのによくそういう感情掬い上げたね
どこかで嫉妬してるのか
特に鼻の穴
つか最後新海っていうなら一緒にいる人はめちゃめちゃ不憫なんだが
リッツからおっさんの俳優あたりまでよく意味がわからん
技術があったら面白いわけでも売れるわけでもないし
要するにステマよな
画力も足らん
なんか絶賛されてるから最後まで読んだが、何も知らずに読んでたら途中で切ってる程度だな。
明日には何も残さずに忘れてる気がする。
ごく普通のラストがちょいとだけ切ない話
平均点よりちょい下
あのオチに繋げるために展開を強引にまとめ過ぎてて微妙だった
そもそも性欲猿の男子高校生が好意持った女の事をわざと知ろうとしないってのがありえん
話を上手く見せようってのが鼻について白けたわ、芸能人の似顔絵は上手かったけどそれだけの漫画
あの考えも欺瞞だろ、本当に好きなら追及して全部好きになった上でずっと想い続けるもんだよ
結局知らなかったから執着が残ったってだけでそれは好きになったってのとは違うわ
切ないってのも何か違わないか?
秒速を引き合いに出す奴が要るけどあっちは距離っていう障害ありきだったし
しょうがない面もあったけどこの漫画は情報を聞こうと思えば聞けたし何の障害も無かった
なのに何の理由も無く聞こうとせずに執着し続けてもそりゃ自業自得だろとしか思わん
何か聞くに聞けない理由を作っておくべきだったわ、オチへの持っていき方が強引過ぎる
また集団心理で騒いでるだけか
まあ長くなさそうだが
つまんないかな
テンポは悪くないけど、流れやらなんやらちょっとね
行間を読ませすぎってのも悪い
面白いってあまり漫画読んでない人が言ってそう
目新しいこと言えば割とよくある奇をてらった展開でしかない
こういうのがツボる人が確かにいるのはよくわかる
この手の作品は世の中で評価もされないし売れもしない
正直な感想を言うと
どこが面白いのかわからなかった
というか漫画として良い部分を何も見いだせなかった
ごめんなさい
くそレベル低い、目が滑る
知り合いに読ませてから投稿しろカス
いや全然つまらなかったけど。
家で1人でコミックとして読むような漫画では決してない
声優が声あてしてもこのテンポと演技は無理かも。テンプレ盛りすると失敗する。
さすが漫画
ただひたすらサムかった
ブラックジャックもそうだった
絵下手すぎじゃね?
最近のダラダラ続けてる糞漫画どもに
見習って欲しい部分が多分にあったのも事実だわ
変にパロディだの使わずに描いたのが読みたい
危うく欺されるとこだった
ありがとう!皆さん!
めっちゃどうでもいい話やな
俺は大しておもしろくないとは思えなかったなぁ
事実がどうであれ、はちまで取り上げられた所為でゲハブログステママンガというレッテルが張られてしまった
なんのネタをやってるのかさっぱりわからんです
だったら低評価で当たり前だと思うよ
もうちょっと特徴つけとけよ
最後のシーンも「「・・・たぶんこれ主人公なんだよな?」って状態だったぞ
何なら面白いの?
商業ベースではそういうネタほぼ使えないからもしオリジナルのキャラや商品に入れ替えた場合を考えると
結構凡作になってしまう気がする
おもしろすぎるわ
前情報なしに見たらあるいは……いや、やっぱりつまらない
これはあるな
相手の女も髪型を似せたのはわざとだとしても、別人だとはっきり分かる描写が必要
これといって面白いとも思わなかった。
人それぞれ好みがあるからね
と思う人には理解できないだろうなぁ…
何に謝ってんだ?
自分の見る目の無さ?
お前らは最低限の読解力をまず身につけてから来い
役柄同一人物なのか全く違う人物なのかが判らんかった
秒速好きな層が好きそう
ネットで気軽に発信できるようになってからクソコンテンツが増えたし、そのクソコンテンツを絶賛するアホも増えた気がする。
つまんね
俺は好きやで
おもしろ
プロは見る目がちがうのか?
実在の芸能人使うの卑怯だわw
六角精児で笑いを取るなw
面白いなー
ちなみに隙あらばだが俺もリアルで六角さん見たことある
無料だし読みやすいし文句言う要素なんて何も無いのに、それでも文句を披露する奴は「人の才能を否定することで自分を高尚に見せようとしてるどーしょうもない奴」なんだよ
4コマ漫画の一遍すら作ったこともない、作れないくせにいっちょ前に批評家面
こんなこと言うと「プロの料理人じゃなきりゃ料理に文句言っちゃいけないのか」の決まり文句
にわかを許さんオタクみたいな発想だな
商業誌じゃちょっと