• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









経営難のいきなりステーキ、閉店候補の店をフランチャイズにしてリスク軽減しつつ再起を図るという荒技を敢行


srfnjestj








この記事への反応



いきなりピンチ!

FCオーナーはたまったもんじゃない

不採算店舗を押し付けて、閉店費用(原状回復費用、時には解約に伴う違約金)をFCに支払わせる魂胆。
こういう事をやりよると、いよいよCFが回ってない様子。
健全な会社に売却した方が身の為であり、社長は引退した方が良いね!


謎の会社が引き受けて計画倒産させてやっぱりステーキに転換するやつだ

わけあり店舗....

えっ、最初から訳あり店舗の再建。ハードモードですなぁ。

いきなり経営難になるチャンス!

もう何やってもイメージ下がるだけだから大人しくしたらどうだこの会社?

訳あり店舗のオーナー??

笑うわこんなん




関連記事
【悲報】『いきなりステーキ』が6千円の福袋を販売 → 中身を検証した結果、ショボくて全然お得じゃなかったwwwwww
いきなりステーキ社長の怪文書が更新「ステーキが硬いという口コミが店を台無しにします」
【悲報】いきなりステーキ営業利益98.2%減 さらにいきなり大量閉店wwwwww


いきなり訳あり店舗やるのは大変だ




コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:01▼返信
沈む船から逃げ出す社長
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:02▼返信
どうあがいても本社が儲かるような仕組みで騙す気満々
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:02▼返信
ジョーカーしかないババ抜きかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:03▼返信
セブンイレブン「いきなり同類?」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:03▼返信
すげえずれてんな
どうにもならんよこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:03▼返信
※1
いやこいつは絶対に止めないでしょw
自分も大好きだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:03▼返信
金のマリオ像みたいだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:04▼返信
よーし俺はいきなりステーキの社長になる!
だって話題になってるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:06▼返信
自分からワケアリって言っちゃアカンでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:06▼返信
ステーキ以外のもの出していいんすか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:07▼返信
責任と負債を押し付ける気か・・・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:07▼返信
店舗の厄介払いか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:08▼返信
これで直営より成功させたら面白い
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:08▼返信
さすがにムカついてきた、この社長
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:08▼返信
負債を全部押し付ける魂胆丸見え
騙される馬鹿いるのかね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:08▼返信
現店長はどうなったのか・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:08▼返信
在日が裏についてるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:09▼返信
ついに俺もこの発言をする時がきたか、、

こち亀であったな こんな話
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:09▼返信
首を吊るか立て直したとしても契約更新しないで追い出される未来しか見えない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:10▼返信
ペッパーランチ事件の会社
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:10▼返信
コンビニと一緒で赤字分は店長が自腹で補填するんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:10▼返信
開業資金300万ってこっちが払うんかい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:10▼返信
閉店する店舗を原状回復する金額すら出せないくらい会社傾いてる証拠か…
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:11▼返信
いきなり店長とか絶対失敗するだろ。
オフロスキの言う美味い店で修行させた店員を暖簾分けしていくシステムにしないと不採算店舗を増やすだけだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:12▼返信
いきなりフケーキ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:12▼返信
こんなん自分で起業した方がマシやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:13▼返信
凄い日本らしいシステム、人身御供やな、現上層は経営悪化は俺は悪くねえ全て新しく雇った社長が悪いという建前ができる万が一奇跡が起きて建て直す奴がでてきたら
それはこのシステムを思いきって導入した俺達の改革がよかったどやこの手腕と自慢できる、さすがですな、こういう事を考えるのだけは得意ジャパン
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:13▼返信
開業資金貰って、すでにある
わけあり店舗をあてがうとか詐欺じゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:14▼返信
なんありステーキ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:14▼返信
さっさろ倒産しろ、見苦しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:15▼返信
時代は『やっぱりステーキ』

いきなり不景気はそのまま滅んどけw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:15▼返信
セブンイレブン「いきなり同類?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:15▼返信
300万つっこむ勇気あるやついるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:15▼返信
うちの近所は2月2日に閉店だから早く行かなきゃ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
このものすごい日本感なんやろなw そしてこれに応募するやつけっこう出てきそうなのもすごく日本wwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
イきりステーキ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
お前ら散々言ってたから商才も勝算もあるんだろ?
やってみろよゴミども
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
そのうち中国に買収されそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
全責任を負わされそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:16▼返信
三ヶ月で元が取れるのか
ちょっとやってみっか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:17▼返信
龍が如く7、いきなりステーキのイベント無くて寂しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:17▼返信
ユーチューバーが食いつきそうなネタではあるが
支度金三百万は厳しいか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:17▼返信
いきなり奴隷は流石に草
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:17▼返信
経営を押し付けてフランチャイズ料だけ搾り取るハラか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:17▼返信
いきなり借金の肩代わりさせられるようなもんじゃん

もはや詐欺だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
訳あり店舗って通販じゃあるまいしお得感ないやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
俺だったらステーキやめるかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
いきなり負債!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
つか言われて気付いたわ開業資金に、すげえなほんと色々日本wwwwwwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
滑ってるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
この会社てあのペッパーランチの奴でしょ?今更もう手遅れじゃん?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
さっさと潰れろゴミ企業
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:18▼返信
龍が如く7でこれイベントに出来たのでは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:19▼返信
300万で採算のとれない不人気店舗の社長になる権利をやろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:19▼返信
>>53
スジモン面白いぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:20▼返信
コンビニのオーナーよりヤバそう(偏見)
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:20▼返信
ユーチューバーがいきなり店長でどこまでやれるか見てみたいのはある
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:21▼返信
社長を募集とかいうパワーワードw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:22▼返信
俺だったらフーターズみたいにするかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:22▼返信
あー、似たようなことやってる社長いたわ。
自分が経営するイタリアンが不振に陥って、雇ってた若手の調理人に独立しないかと持ちかけて、2年契約で初期費用と賃料を回収。
シェフは半年で営業を断念するも2年契約だからその後の家賃も払わされ続けるという悲惨な末路でした。

61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:22▼返信
不採算な店舗をド素人に押し付けるとかマジキチ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:23▼返信
セブンより悪やね
奇抜なことやって注目集め始めたら終わりでは?
まともに事業やって利益にならないんなら事業自体が間違ってるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:24▼返信
訳ありステーキwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:24▼返信
駄目だったから閉店すんのに、そこを300万出して経営してみないかという無茶振り
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:24▼返信
ユーチューバーがやりたがるかもしれん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:25▼返信
「わけあり店舗」がすでにあるのに
開業資金がいるの?
どういう仕組み?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:25▼返信
メニューや価格に手を着けずに不採算店再建という最高難度
TVで敏腕コンサルにやらせてどうなるかやってほしいレベル
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:25▼返信
ジャッジアイズでコイツボコボコに出来ればいいのに
谷原章介よりこっちボコりたいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:26▼返信
これFCになろうとするのはよっぽどの情弱かネタにしようとするユーチューバーくらい・・・?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:26▼返信
俺なら肉をクズ肉にして値段をガッツリ下げる
それで、サラダのセルフ、ケーキ、寿司、アイス、唐揚げなんかのサイドメニューを増やすね。
食べ放題プランもつける。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:26▼返信
いきなりスレイブ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:26▼返信
いきなりステーキの名前と肉、同じメニューを使わないといけないんだろ?無理ゲーやんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:27▼返信
足が細くなり過ぎて
関節が痛いw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:27▼返信
みがわりステーキ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:28▼返信
ステーキ路線変えたら?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:28▼返信
龍が如くのサブストーリーみたいで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:28▼返信
>>70
あなたさまが経営者じゃなくて良かった。
78.投稿日:2020年01月17日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:28▼返信
いきなり自己破産
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:29▼返信
社長とかいっても泥船船団の一船長だしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:33▼返信
ただでさえ経営傾いてるのにそれの訳あり店舗に300万も出せるかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:34▼返信
よく次から次へと策を思いつくなぁ…悪手かどうかは置いといてw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:34▼返信
ずいぶん自己主張が激しい地雷だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:38▼返信
楽そうに見える
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:38▼返信
YouTuberが食いつきそうではあるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:38▼返信
そんなプラスチック爆弾とクレイモアが敷き詰められてる場所に誰が飛び込むんだ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:39▼返信
いきなりネタ走り
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:39▼返信
例の事件で世界的人身売買組織と関わったのを「訳あり」程度で済まされましても。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:40▼返信
>>36
イキりとかそういった次元じゃない気がしてきた。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:42▼返信
いきなりスケープゴート
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:42▼返信
PayPayが飲食店40%還元キャンペーンをやるが当然ここは入っていない
つか、対象店舗松屋グループがほとんど
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:42▼返信
儲け話は教えられた方が儲ける話じゃないってのが良くわかるよねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:44▼返信
いきなりハードモードが楽しめるぞ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:45▼返信
>>9
書かない方が問題だ馬鹿
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:45▼返信
あまりにいきなりすぎて、社長になったと思った次の瞬間には、借金抱えたカイジになってるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:46▼返信
不採算店舗の経営権やるから300万払え?
頭おかしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:47▼返信
FCと言っても加盟店として自由裁量は殆どないんでしょ?
客からしたらFCかどうか何か分からんのやし、現状で不採算なら受けるだけ地獄なのが目に見えてる
畳む際の責任や費用を抑える為の方便にしか見えない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:48▼返信
キムタクがごとくで見たゲーム内の印象と真逆だわ。ただのアホなおっさんじゃん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:48▼返信
ゴーンさんに頼めば良いだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:50▼返信
>>98
如くの中の社長も大概アホだったぞw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:52▼返信
このおっさん、他の社長に責任押し付けて逃亡するつもりだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:52▼返信
300万払っていきなり負債背負わされるバカおる?
103.韓企業本家かまどやと同じ手法投稿日:2020年01月17日 17:53▼返信
なんだかな!本家かまどやと似てきた!300万円で売れない店の経営者募集とか!まだ売れてない店だと明かしてるから良心的だが!本家かまどやなんかは一番売り上げの有った時期だけ見せて売れてますよって未経験者に進めてるから!悪どいのなんのって!流石韓、国企業の本家かまどやだと思った!
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:54▼返信
ネットとか見てない情弱が騙されるのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:55▼返信
いきなり逆境!
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:58▼返信
フランチャイズ=奴隷契約
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:00▼返信
訳あり店舗を繁盛店にできる能力あったら店自分で出すか起業してる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:02▼返信
こんなクソ企業に頼むくらいなら自分で店立ち上げるわ!馬鹿にしすぎだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:02▼返信
いきなりクビになるんだろ?イヤだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:04▼返信
あれだけ閉店させてまだ訳あり店残ってるんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:06▼返信
本社が出した赤字を黒字に変えてくれる人を募集中です。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:06▼返信
社長になったその瞬間から、法的な責任を背負う事になる。雇われ社長ならさらに規約などシステム的な誓約にも囚われる事になる。
 結局は踊らされるだけですね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:07▼返信
300万をドブに棄ててブラック企業の下請け社長になるとかどんだけドMやねん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:07▼返信
「訳あり」の内訳を開示しろよwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:08▼返信
馬鹿なことやってないでさっさとたためよ。東京力めしみたいに細々とやっとけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:10▼返信
訳あり店舗w
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:11▼返信
いきなり敗戦処理からキャリアスタートやで

ロマノフ王朝のアレクサンドル2世みたいなもんや

クリミア戦争で負けそうなときに前の皇帝であるニコライ1世が死んでまって
アレクサンドル2世が皇帝になるわけだが、その最初のお仕事が敗戦処理
波乱スタートですなあ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:11▼返信
訳ありが何なのか分からないけどさ
訳ありと称される店舗で食わされる客の気持ちを少しでも考えられたら
こんなアホなポスター貼りださないわな
もう末期も末期
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:14▼返信
想定収入w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:14▼返信
とりあえず社長をクビにするのが先決じゃねぇか、この会社
意味もない点呼をとるクズはいらんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:14▼返信
開示してない所見るとかなりヤバイな・・・絶対ヤバイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:15▼返信
これは嬉しくない奴隷の方だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:15▼返信
もう潰れて良いです
駄目な企業は即刻消えて貰い新たな企業が誕生すればいい
今勢いある沖縄企業「やっぱりステーキ」に行きましょうwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:15▼返信
他人に責任被せたいだけじゃん
わかりきった事だけど結局癌はこのゴミなんだよね
本当に再建したいならこのゴミをまずは完全に排除しないとスタートラインにすら立てんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:16▼返信
雇われ社長ほど恐いものはない
若い奴を社長にして資金集めて計画倒産
責任は若い社長になすりつけるって事件あったよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:17▼返信
いきなり自己破産
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:17▼返信
えぇ……
準備資金に300万くれるんじゃなくて払うのか(困惑
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:19▼返信
もう畳まざるを得ない、とは認識してんだよな

だが、頭悪い経営者のお約束ともいえる、
「畳むまでにちょっとでも儲けて傷を浅くしよう」が発動してるようだな

だが、歴史上それが成功したためしがねーんだよ
パッと畳んだ方が傷は浅い
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:19▼返信
店舗増やし過ぎたのも営業不振の原因の一つなのに、フランチャイズで増やしてどうするんだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:21▼返信
パワハラ点呼の時点で「あ、もういいです」ってなるはずなんだけどね…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:21▼返信
まだ「取れる儲けの余地」があるのだ、と勘違いするんだよな
追い詰められたやつって

このまま畳むと1億円の損だが、あと5000万くらいは儲けられるに違いない、
じゃあ儲けてから畳めば5000万の損で済む!とかな

それがその通りになったためしが一例もねーんだっつの
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:23▼返信
ポル・ポトと同じタイプの人間だな
本人は腹の底から自分は正しいと思ってるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:23▼返信
最低保証30万円ってなんなの
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:26▼返信
>>129
店舗は増えないぞ、不採算店舗の経営権を売ってやろうって話やし
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:26▼返信
出資金300万ぶん投げた上に、いきなり不採算店舗の負債責任丸かぶりするバカが現れると尚面白い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:27▼返信
わけありステーキ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:28▼返信
やるやついるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:28▼返信
コンビニオーナーと同じ
リスクを押し付けてるだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:30▼返信
訳あり店舗?
そんな店舗だれが引き受けるんだよw
もうめちゃくちゃだなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:30▼返信
負債押し付ける気満々じゃねえか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:30▼返信
コンビニ店主と同じ個人事業主という名の奴隷扱いで使い潰していきますってか
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:33▼返信
社員にやってもらえよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:33▼返信
経営者研修の初めはまず社長による朝イチ点呼からだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:34▼返信
日産「帳簿弄って損切りするハゲタカファンドよりヒデエw」
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:36▼返信
つまり不採算なのは実は店舗人員のせいであり
本社は正確で精密な交通量と半径うんキロの生活圏の住民数を把握していた
そして本社が大掛かりな宣伝と、様々な事件が明るみになるが
本社のせいではなく、不採算店舗の人員たちがおかしかったと
首切りはとうぜんであり、そこらの的確な数値が本当ならば経営権をかってもよいのでは?
と いうことか。でもまともなら うれるもんから売っていく夜逃げまじかのソシャゲ運営のように見えるけどな
つまり手遅れか 
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:38▼返信
直営が撤退する不採算店舗を個人に貸し出すフランチャイズとして残そうとしてるのか。
負債だけ負わされて終わりじゃん。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:38▼返信
>>1
番号!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:40▼返信
訳あり店舗運営とかババ抜きを個人に押し付けるのか…いきなり倒産じゃないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:40▼返信
不採算店舗はそれなりの訳があって不採算なわけで
それを解決できる有能な人間はわざわざいきなりステーキの雇われ店長はやらんやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:42▼返信
もし優秀だと豪語するならこのチャンスはバカでかいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:42▼返信
この社長システムで売り飛ばした店、もう既にいくつか潰れてるという…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:43▼返信
居抜き物件じゃなくいきなりステーキのまま引き継ぐのか…成功するなら御社の社員が率先して独立するんじゃないんでしょうか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:48▼返信
賃貸店舗を原状回復工事する金を惜しんでるとしか…かなり経営ピンチなんだな…
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:49▼返信
怪文書は遊び半分にみえないこともなかったが、これはガチで経営やばいってことがすごく伝わってくる名文
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:49▼返信
採算の目があるならやり手の社員がやればいいのに何で外部に?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:50▼返信
いきなり奴隷ワロタw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:51▼返信
俺の自由にできるならやってもいい、こちらは一切金を払わない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:51▼返信
呆れた
プラチナだけどもう潰れていいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:52▼返信
社長辞めてプロ経営者でも呼ぶ話かと思った
実際そうしたほうがいいだろ マジで潰れるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:57▼返信
にしても何でもそんな叩かれてたのだ?
代わりにごり押ししてくるステーキ屋が出てきたらクサイな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:58▼返信
ネットの意見なんて人の幸せを嫉んで前にも踏み出せずチャンスを捨てさせることにのみ注力している連中だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:07▼返信
赤字店舗押し付けて逃げるのかな?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:08▼返信
これで成功して独立されたらウケる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:09▼返信
やりたいようにやってるんだからいいだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:13▼返信
チャイナあたりが経営者になる流れだなコリア
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:15▼返信
訳ありステーキて事か
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:16▼返信




エンターテインメントとしては面白いよな
倒産するまで安全な所から石投げさせてもらいますわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:19▼返信
芋ってばれちゃったな
なめられるわけだよ
なんにもしなかったやつらの 末路ってしってるか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:27▼返信
今から10年でアメリカンビーフ30%も関税さがるから
いきなりステーキのアンガス牛は普通に高いからな
自分でアンガス牛のA4ランクのごつい肉買って焼いた方がいいぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:29▼返信
それなら最初から独自出店したほうがいいだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:32▼返信
※161
ならお前が応募してみろ。
チャンスなんだろ?
つかめよ、俺はお前を応援するぞ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:33▼返信
それだけの資金と訳あり店を運営する能力がある人材はとっくに企業してるんじゃ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:36▼返信
絶対ヤバい奴やw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:37▼返信
いきなり敗戦処理
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:39▼返信
これで建て直せる人間なら自力で起業した方が確実に儲かるレベル。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:42▼返信
今度は
訳ありステーキ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:43▼返信
ココイチは店舗修行させてから独立暖簾分けしてるので、殆ど閉店しないんだよね
素人にいきなり経営を任せるなんておかしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:50▼返信
>>1
チビ男は肉を食え! ! !

ホビット野郎
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:51▼返信
むしろ話題性を重視して
猫店長
子供店長
を採用すべき
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:51▼返信
コイツの経営、出たとこ勝負かw
助けて、ペッパー警部
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:53▼返信
※155
社内はイエスマンばかりで見込みのある社員はすでにみんな逃散したんでしょう
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:11▼返信
このバカが前面に出ている間は何も改善されないと思うよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:18▼返信
わけありステーキくさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:23▼返信
訳有りって潰れる寸前ってのか?
そんなところの店長になっても無理やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:26▼返信
300万*36か

取り急ぎ現金が1億ほど必要なのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:58▼返信
いきなりスレーブ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:59▼返信



要約:いきなりと共倒れになってくれる奴隷募集


188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:05▼返信
ノウハウがあるから安く出店できる訳で
そこまで放棄したら借金しか残らん。終わりステーキ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:12▼返信
前澤にやってもらえw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:18▼返信
世の中に馬鹿が多い事は否定せんけども
今のいきなりステーキに騙される馬鹿は少ないと思うよ
それ見極められない程度なら社長の器じゃねーわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:19▼返信
集客が見込めそうな新規店舗をフランチャイズ化スタートとかならまだわかるが悪名轟く屋号の死んでる店舗をやりませんかとか面白すぎるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:26▼返信
責任取らないで逃げるパターン
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:31▼返信
開業資金こっちがだすのかよw
やるわけねーだろwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:40▼返信
300万払って本部も逃げ出したい赤字店舗を経営?
逆に1000万くらい貰ってもやりたくない。赤字になるし。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:56▼返信
金払わせて倒産時のダメージを減らす作戦とか頭キレ過ぎだろwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:57▼返信
俺ならステーキ丼一個に絞ってやる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:58▼返信
不良店を買わせて責任擦り付けるとかスゲエな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:58▼返信
金と時間が余ってるけどブランド力がもうない事を知らない無知な老人とかがこういうのに飛びつくんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:58▼返信
300万寄越せば店長やって立て直してやんよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:59▼返信
どうでもいいけど社長ではなく雇われ店長だよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:11▼返信
>>200
FCは一応社長扱いの本社の奴隷
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:16▼返信
逃げたな あの文章構成も字も下手な社長
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:23▼返信
いきなりステーキ店名変えてわけありステーキに名前変えろや
300万払ってやるんじゃなくて300万もらってやる内容だろ 舐めてんのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:53▼返信
気が付いたら連帯保証人になって借金だけが残されたとかそんな案件になりそうだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:10▼返信
こんな泥舟に乗るやつおるんか❓
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:33▼返信
正直セブンオーナーよりやりたくない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 00:17▼返信
わざわざ潰れた訳アリ店舗のオーナーになるとか自殺願望でもあんのかww
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 00:39▼返信
3600万も回収してるのか
訳アリ=利益が見込めない赤字やのに
この社長えぐいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 03:03▼返信
>>1 なんだかな!本家かまどやと似てきた!300万円で売れない店の経営者募集とか!まだ売れてない店だと明かしてるから良心的だが!本家かまどやなんかは一番売り上げの有った時期だけ見せて売れてますよって未経験者に進めてるから!悪どいのなんのって!流石韓、国企業の本家かまどやだと思った!>>1
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:18▼返信
泥舟で草。もうすぐ廃業だな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:22▼返信
ドロ船乗船券300マンになります
なお、片道切符でございます
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:52▼返信
300万円の開業資金をしっかり集めてからの、いきなり倒産ですね。
分かります。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:27▼返信
 
訳 あ り 店 舗
 
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:37▼返信
弁当業界のかまどやか?

直近のコメント数ランキング

traq