• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



自殺者、2万人下回る 19年速報値1万9959人 統計開始以来初
https://mainichi.jp/articles/20200117/k00/00m/040/041000c


記事によると



厚生労働省は17日、2019年の自殺者数(速報値)が1万9959人(前年比881人減)だったと発表した。減少は10年連続で、2万人を下回るのは1978年の統計開始以来初めて。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)も15.8で、過去最少。ただ、3月に公表される確定値で、死因が「自殺」と判明した人の数がこれに加わるため、最終的に2万人を超す可能性もある。

・国内の年間自殺者数は97年まで2万人台で推移したが、バブル崩壊後の98年以降は14年連続で3万人超が続いた。03年には最多の3万4427人に達したが、12年以降は毎年3万人を下回っている。厚労省の担当者は「景気回復や、地域で実態に即した支援が進められたことも要因」と分析している。


この記事への反応



以前これに関して、「自殺者が減っている代わりに原因不明死」の数が増えているという指摘を見かけて、統計資料調べてみたら確かにそうだったんですよね
結局はっきりしたことは言い切れないから放置してたが


こういう統計すら「ほんとかなぁ」と考えてしまうくらいには国に対する信頼がない。

ただ、3月に公表される確定値で、死因が「自殺」と判明した人の数がこれに加わるため、最終的に2万人を超す可能性もある。依然として深刻な状態であることに変わりはない。

これをどう捕らえます?私は全く喜べないんですが・・・むしろ、こんな数値を報道しなくちゃいけない現状を憂いでます。

経済の安定に加えて、向精神薬の使用改善もあるのでは?
2010年の厚労省発表では自殺者の半数が向精神薬の過剰摂取という統計がある。


増えてるイメージあったけど減ってるんだな。意外。その分過労死が増えてたりするんかな?興味でしかないから不謹慎だけど自殺の理由の分布が見てみたい

統計をひん曲がった読み方する人ミュート機能が欲しい

景気が回復してきているから自殺者が減ってるんだけれど、アベガーな人たちはこれを見ても庶民に景気回復の実感はないとか言い続けるのだろうな

減少したのは良い事なので喜べば良いとは思うがやはり男性の比率が高いのが気にかかる。

人口減だからじゃねぇの?





なにはともあれ自殺者数減ったのは喜ばしいことだと思う


龍が如く7 光と闇の行方 - PS4
セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1



【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT
バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 2







コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:00▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:00▼返信
俺自殺したハズなのに行方不明扱いになってるのはそういう事か・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:01▼返信
南無阿弥陀南無阿弥陀
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:01▼返信
そりゃまあ毎年コンスタントに候補者が生産されるわけではありませんし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:01▼返信
>これをどう捕らえます?私は全く喜べないんですが・・・むしろ、こんな数値を報道しなくちゃいけない現状を憂いでます。

一切報道しなけりゃ「自殺者の実数を隠蔽するのを憂う」と言うんだろうけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:02▼返信
TOMORROW IS IN YOUR HANDS




👍🌈🦀🐟🐋👍🌈🦀☔️💀👶✋
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:02▼返信
俺はオリンピック終わったら逝きます
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:02▼返信
自殺って言い方やめたんじゃないの?
知らんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:02▼返信
あ~自殺してえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:02▼返信
もう駄目だこの国
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:03▼返信
自殺者が減少したのはアベのせい
腹を切って詫びるべき😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:03▼返信
>人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)も15.8で、過去最少。


なんでマスコミはこっちを見出しにしないんだろう、馬鹿は人口減少だけに理由求めるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:03▼返信
>>2
自殺ニキ成仏してクレメンス
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:03▼返信
>>6
てめぇーの世界で自殺は許されない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:03▼返信
>・統計をひん曲がった読み方する人ミュート機能が欲しい
ほんこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:04▼返信
死ぬことはあるめぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:04▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:04▼返信
アベさんのおかげで2万切れました
ありがとう
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:04▼返信

20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:05▼返信
俺は生きる気に満ちている
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:05▼返信
少子化の影響でしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:05▼返信
お先真っ暗ってのはいいよなぁ
誰にでも平等でよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:05▼返信
輪廻転生なんて無く
死ねば解決と思っている人が減ってきた
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:05▼返信
俺はラピュタを見つけるまで死ねないんや
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:06▼返信
もう死に尽くした感しかない
平均以下の人間もさすがに出産なんて馬鹿なことしなくなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:06▼返信
統計は分母を弄れる

これ豆な
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:07▼返信
俺生保だもーんガハハハハハハハハ、そりゃ貰ってる奴は死なないだろう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:07▼返信
ロシアと韓国の自殺率が断トツに凄くてコーヒー吹いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:08▼返信
日本は自殺まがいの「変死」も多いからな。未だ多いよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:08▼返信
この先いいことはあまりないかもしれない
でもあるかもしれない
それは生きてなきゃわかんねーだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:08▼返信
アベのせいで国民は自殺する程追い込まれているはずなんだ
アベのせいで国民は自殺する程追い込まれているはずなんだ
アベのせいで国民は自殺する程追い込まれているはずなんだ
アベのせいで国民は自殺する程追い込まれているはずなんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:08▼返信
※28
寒いとこは自殺率高くて暑いとこは低い
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:08▼返信
行方不明に書き換えてデーター誤魔化してるだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:09▼返信
上司に死ねって言われて死ぬ奴がいるくらいだからな
異常だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:09▼返信
日本も多い地域あって
東北とか多いんよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:09▼返信
まぁいずれしぬから遅いか早いかの違いよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:09▼返信
ちょっと前まで変死も自殺にして処理してるって警察叩いてたくせに
都合の良い見方しかしないんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:10▼返信
先進国ダントツ1位 アジア2位(韓国1位と僅差) 世界6位 ・・・・・・笑うしかね~なw

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:11▼返信
ちなみに自殺か他殺の定義は難しいので遺書や物的証拠でかなり数は左右される
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:11▼返信
もし死んでも見えてる世界は何も変わらなくて
その代わり飢えも欲望も永遠に満たせないモノになっちまったら…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:11▼返信
>>34
夏休みの宿題が終わらなくて死んだ奴もいるよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:12▼返信
※17北チョー○行ってミサイルを撃て
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:12▼返信
景気回復とは・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:12▼返信
前の段階でも変死はあったんじゃねというツッコミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:12▼返信
>>17
外国人テロリストか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:12▼返信
>>38
そのランキングでの先進国の定義とは
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:13▼返信
イジメしてた奴が教員に怒られて自殺未遂もあったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:13▼返信
※31
ニホンガーが裕福と疑わないアメリカの現実
> 経済格差などによる「絶望死」が要因か…アメリカ人の寿命は短くなっている

> 1960年、アメリカ人は世界のどの国よりも平均寿命が長かった。
>しかし、過去数年間で、カイザーファミリー財団によると、アメリカは同じように
>GDPと平均所得が高い国の中では最下位に急落した。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:13▼返信
>>38
人口がそもそも多い
あとは宗教観もあるかもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:14▼返信
死んだって楽になるかわかんねーぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:14▼返信
確か自殺認定するにも条件がいくつかあって
①事件性が無い(遺書の有無)
②死後24時間以内に発見
③遺族が自殺だと認める(変死病死扱いにしてほしいとかの要望があるそうだ 世間体とかで)
とかあるんだと。また機関によって定義が変わるそうだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:15▼返信
日本人が減る事自体はいい事だと思います。どうせ歯向かってくるし
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:15▼返信
これはゲームのせい
死にゃあリセットできると思ってやがる
次はSSSの人生になる?ないないw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:15▼返信
※33
例えば、アメリカはオーバードーズで年間7万人死んでますが
自殺に含めてませんが?

好んで致死量レベルの過剰摂取する奴なんておらんのになぁ
不思議だなぁ(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:15▼返信
韓国は5000万人しか居ないのにこれはヤバい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:16▼返信
警察が他殺にしか見えないのに自殺にしてるって批判してたの誰や
統計ガー不正ガー隠蔽ガーってんならこっちも疑え阿呆
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:16▼返信
減ったからよかったねじゃねーわアホ
戦争・紛争もないのになんで2万人も自殺せなあかんねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:16▼返信
人口は減っててこの数字は逆に多い気がするけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:16▼返信
>>52
ワイら不死鳥やし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:17▼返信
俺もこのまま生きても独身こどおじだしなぁ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:17▼返信
ヨーロッパは変死の半分を自殺にカウントしたりするな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:17▼返信
割合として大きい自殺者数が減っていくとか幸せの国だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:18▼返信
陰気臭いスレだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:18▼返信
だが増えるのはこれからだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:18▼返信
>>57
病気とかになると人生を悲観するらしい
健康問題だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:19▼返信
自殺減ったからどうした、他にも孤独死とか貧困による餓死とかいくらでも問題あんだろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
※52お前等が減っとけよチ∋ン病原菌の犬食ってろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
民主党政権をきっかけに減少が始まってるんだよな、すげえじゃん民主党
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
>>60
出家したらどうや?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
>>66
それら全部をひっくるめても寿命伸びているみたいだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
>>>>>>景気が回復してきているから自殺者が減ってるんだけれど
アベガーな人たちはこれを見ても庶民に景気回復の実感はないとか言い続けるのだろうな
景気が回復してきた?増税で消費冷え込んでるのに、何処に景気回復する要素が・・・
またお得意のデータ改竄で国民を騙してるんですかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:20▼返信
はやく潰れて欲しい国ランキング一位おめでとうございます🎉
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:21▼返信
捜査がより綿密になったのでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:22▼返信
これもスマホとかのネット依存のせい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:23▼返信
生きろ
そなたは何とか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:23▼返信
死因が特定できなかった場合は変死な。
遺書の有無は関係ない。
変死の中の自殺が含まれてはいるだろうよ、全部ではないけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:23▼返信
年間6千人に1人くらいが自殺してるってことか
多いのか少ないのかようわからんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:24▼返信
※46
対象国は、データの信頼性が比較的高いと推測されるG20とOECD加盟国の全43カ国
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:24▼返信
平均寿命は世界2位の長寿国
自殺数なんて全体的には些細な数字なのがわかる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:24▼返信
>>71
データを見ない人間の末路という奴だ
反論しても理解されないから無駄
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:25▼返信
日本じゃ自殺くらいしか死ねないからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:25▼返信
原因で会社関連が1割にいじめが3%とか
割と報道されるのってすくないんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:25▼返信
そもそも人口が停滞してる状態でこの数字はやばい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:26▼返信
???「日本を相手に戦います」
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:26▼返信
人口がと言ってるアホよく読め
率も減ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:26▼返信
>>79
医療の充実もあるけど
病気にはストレス量が大きく影響するから、なんだかんだストレスが少ない国なんだと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:26▼返信
他殺を自殺にされてるケースも・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:27▼返信
そりゃ人手不足だからな
死ぬのは氷河期世代ぐらいだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:27▼返信
>景気が回復してきているから自殺者が減ってるんだけれど

花畑~wって思ったけど2文目でアベガーって言葉が出てきたからJ-NSCの人なんだろう
まぁこういった数字じたい全く信頼できないのが現政権なんだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:27▼返信
若者が減っただけだから。。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:27▼返信
>>87
ワイドショーは数が少ないから話題になるんじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:28▼返信
高齢化社会
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:28▼返信
国「自殺者減らせ」
調べる人「難解事件だ全部」
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:29▼返信
減ったの?良かったね

これで済む話を政権叩きに結びつけないと気が済まないって
頭どうかしちゃってるぜw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:29▼返信
オカマだって何とか生きてるんだ
病気でもないのに身体にメス入れまくった
ホルモン剤は一生摂取しなきゃならない
子供を持つことは不可能
それに比べたらノンケってだけでも儲けもんだよ死んじゃあダメ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:30▼返信
>>93
そっち増える方が問題になりそうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:30▼返信
輪廻転生なんて言葉があるから命を粗末にする人が出て来たんじゃないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:30▼返信
そういや新年早々新宿南口で首吊ったやついたが
あまり話題にならなかったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:31▼返信
>人口減だからじゃねぇの?
「人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)も15.8で、過去最少。」

記事も読めない馬鹿
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:31▼返信
働き方改革の効果かな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:32▼返信
>>97
でも輪廻転生って
必ずしも人間は人間に生まれ変わらないんだろ
虫になるってこともある
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:32▼返信
日本の統計ほど信用できないものはない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:32▼返信
>>98
縊死って日本で一番多い方法だしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:32▼返信
>>57
そういうところの方が、生きる意思が強いから自殺は少ないんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:34▼返信
年間2万人も自殺者がいるって本当なん?
信じられない
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:34▼返信
自殺者減ったら困る人ちらほら居て草
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:34▼返信
>>101
でもまた命が与えられると信じているから死ねるわけだろ
生まれ変わりなんてあるはずもなくあるのは無のみ
死んだ瞬間というのは寝落ちしてそのままずっと目覚めない感覚
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:34▼返信
>>105
みんな五体満足健康で生きているわけじゃないしな
社会的なものもあるが
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:36▼返信
自殺大国韓国出身なんだから在日は自殺してくれ邪魔だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:36▼返信
独居の人とかの対策した方がええと思うぞ
今後、孤独死は増える一方や
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:36▼返信
>>107
本当の意味で自分自身の意識や遺伝子を後世に残すならば子供を作る他ないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:37▼返信
>>109
子孫はきっちり残していきます
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:37▼返信
そら一回自殺したらいなくなるんだから減るに決まってんだろ…
人口に対する割合はどうなんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:39▼返信
>>113
率も減ってるっって書いてるやんwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:39▼返信
一億人もいれば2万人くらいは自殺するだろ。しょうがない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:39▼返信
自殺認定が厳しくなったらしいじゃん
遺書が無きゃ自殺にならないって
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:39▼返信
まじで勤労統計の改ざんは罪が重いよな

公表される数値が信用できなくなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:40▼返信
>>113
自殺率がそれにあたるが10万人当たり15.8で減少
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:40▼返信
自殺者がいるからって今まで何もしてないと思うけどねそこは変わらん
消耗品にすぎない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:40▼返信
パヨチョ.ンのせいで日本崩壊するわ。早よ断交してくれや
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:41▼返信
>>116
それデマ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:42▼返信
>>119
むしろ過去からの対策で
いろいろ続けてきているんじゃね
保険やら生活保護やら
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:45▼返信
ワイで増やすか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:48▼返信
嘘やろ⁉︎ワイがいつか見たときは3万超えてたんだが!それが1万台…この国始まってんなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:48▼返信
>>123
死ぬことはないじゃない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:50▼返信
中国の人口が14億人を突破したらしいぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:50▼返信
※116
え、むしろ他殺じゃねえって思うのが自殺になってること多いけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:51▼返信
人口との比率(特に自殺者が多い年齢層の人口自体が減ってるんじゃないか)で計算しろってのと全部で1億いるうちの800人自殺しなくなったところでもはや誤差だろって話
自殺者が減った=いい国ってわけでもないしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:51▼返信
自殺者が減っている代わりに原因不明死

つまり自殺してる人はずっと変わってないよ

この国の誤魔化しいい加減どうにかせーや
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:52▼返信
ワイが本気で自殺を考えたのは
高校のときと社会人になりたてのときやな
でも今は人生まあまあ楽しめてるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:52▼返信
>>1
一方で、海外は明らかに自殺目的の薬物オーバードーズによる死を自殺にカウントしていないのであった。実は自殺しまくり欧米諸国
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:54▼返信
くだらん
それまでの人間ってことだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:56▼返信
生きたくても他人に殺される国ばかりの方が嫌だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:56▼返信
変死扱いを自殺にしたい人がちらほらww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:57▼返信
>>134
孤独死とかで死因が特定できんやつがふえとるからなー。
こっち対策もせんとあかんで
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:59▼返信
自分勝手に死ぬヤツはほんと無駄
税金で教育や医療を受けておいて自分の都合で死ぬヤツらなんて最低だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 20:59▼返信
データサイエンス詐欺
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:03▼返信
>>97
今は異世界に転生凄い力貰って異性にモテモテになろうという人もいるらしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:03▼返信
母数が減ったってオチでは
特に新社会人
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:04▼返信
>>109
貴方また地獄へ一歩近付きましたよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:06▼返信
自殺扱いが減って不明者増やしただけなんじゃ…
事件性無しで自殺だと司法解剖もないし楽だけどそれだけだと近年よろしくない話だもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:08▼返信
遺書がなければ死因不明
これ豆な
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:08▼返信
死にたいときもあるが死にたくないときもあるからなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:09▼返信
遺体が後ろ手を縛られてたり、爪剥がされてたりしても、事件性が無いと警察が判断すれば自殺認定な
この国はどんだけ闇が深いんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:09▼返信
減ったところで俺が楽になる理由もないし
増えたところで俺は嫌な思いしてないから
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:10▼返信
変死も自殺に加算しろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:10▼返信
>>142
死因は死に方で特定されると思うが
死んだ理由とでも言いたかったのか
事故か殺人でなければ自殺になるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:10▼返信
岩手17歳女性殺害事件も闇深けぇよなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:11▼返信
>>146
調査中の分はあとで自殺認定されたら追加されるんじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:11▼返信
>>142
まだ信じてる情弱いるんだwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:13▼返信
>>146
死因が特定できない、遺体というのもありましてね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:14▼返信
※126
中国は昔、一人っ子政策のとき政府にバレないように産んだ子が山ほどいて
そいつらは国籍も住民票も無いからカウントされずにいるらしい
そいつらも加えたら実質+3億くらいはいるかもしれないって言われてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:14▼返信
飯塚幸三に轢かれた人も自殺扱いにされてそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:15▼返信
>>153
ばかなのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:21▼返信
香川県で爆増するだろ。別に問題にもならないだろうけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:21▼返信
消費税増やして景気回復もへったくれもねぇだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:27▼返信
>>139
文盲
158.ネロ投稿日:2020年01月17日 21:29▼返信
まだまだ未来がある若者が自殺して、何の役にも立たず、人間を虐殺する老害が増える一方

おい、あの上級国民さっさと吊るせやポリクズ
たかが老害にビビってんちゃうぞコラ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:30▼返信
きちんと年齢層も出してくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:34▼返信
死の時代零和はとにかく人が死ぬ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:35▼返信
無能が生きやすい世の中になったから自殺が減っただけやろ
コミュ障以前に社会人としての最低限の思いやりすらないやつ増え過ぎだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:42▼返信
不審死として片づけてるだけの話
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:43▼返信
お前らも近いうち数字になりそうだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:44▼返信
『原因不明死の中で死亡監察等を受けることができて自殺と判別したものが2万以下』なだけであって別に自殺者が減ったわけではない。意図的に情報を伏せてミスリードさせるのやめろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:54▼返信
安部政権は数字のトリックばかり
バカしか騙せないんだけどその馬鹿が多いから騙せてる
自民党の応援の大半が中卒の60歳以上という統計が事実を物語っている
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:56▼返信
まぁ若い人間の自殺は横ばいなんですけどね
老人の自殺が減って若者が負担してる構図ってだけ
喜べるか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 21:59▼返信
世間体から死因を認めたくない遺族が不審死扱いにしてもらってるのも少しあるんじゃね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:06▼返信
>>164
それ今までも同じ条件だったんじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:16▼返信
パヨクお勧めの北欧は自殺大国だし
経済とはそこまで密接な関係でもない、文化的背景が一番強い
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:17▼返信
異世界転生モノが流行っているのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:17▼返信
自殺と判明していない、そもそも死体が発見されていない

これらを足したら減ってるどころかって感じだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:17▼返信
>>168
まぁ汚職とかで「日本は表に出ないから」とかな
ケチつける奴はなんでもつける
まるで、日本以外だと汚職は全て表に出ているみたいな言い方、アホなんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:30▼返信
原因不明死は老人の孤独死増加が主な要因だし
人口減は10万人あたりの数字も最小って書いてあるだろ
アホくさ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:39▼返信
自殺する子供も相対的に減ったからなぁ
いい世の中やでほんま
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 22:53▼返信
緩いゲームやれ
ネプテューヌとかさ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:07▼返信
安楽死を合法化したら自殺者の数はもっと減る・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:07▼返信
鳥取町7人連続自殺はあれどうみても事件よなあ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:26▼返信
自殺者を減らすっていうけど
自殺するまで追い込まれる人間を減らす
なんとなく死ぬやつを減らす
後者のやつを減らすのにはええやろ、ただ後者の死にたがりを減らしたところでなぁ
後追い自殺とかもおるし、げーむで死ぬのもおるし
でもそんなやつら生かしたところでとも思うわ。引きこもりやの無職ニートだとかみてると思ってしまうわ。
そうじゃなくてそうなる前に救い上げるにはどうしたらいいかな。みんな生まれて少なくとも生きてるのにな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 23:43▼返信
どこの国でも自殺者の正確な数はわからない
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 00:11▼返信
※1
不要な人間はどんどん自殺しろ

次の世代が控えてるので邪魔すんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 00:23▼返信
そうだね、変死と合算すると元通りだね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 00:55▼返信
自殺に近い形で死んだ人は含まれていないんだろうな
高齢者とかの孤独死だって
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 01:24▼返信
速報値でこんな大きく報道するとか、頭おかしいんじゃねぇの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 01:52▼返信
人口が減ってるだけ定期
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 02:14▼返信
変死者と自殺者を別にカウントしてるからこの統計はあんま当てにならんのよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 02:26▼返信
最近ほんま自殺減ったな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 03:01▼返信
景気回復してきたからな。給料もボーナスも上がって、かたや残業は厳しくなりアフターファイブを満喫できるようになった。一部ネット上で声だけ大きいド底辺だけが不満のようだが、そういう輩が居なくなるようにもっと増税してくれ。能無しに生きる価値なし。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 04:20▼返信
身内のいない高齢者は遺書など残す必要ないからなあ
それらの変死者合わせたらどうなるだろうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:24▼返信
定義
遺書がある事
24時間以内に発見されること
警察がそう認定すること
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 05:52▼返信
おかしい
毎年2万人自殺するのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 06:28▼返信
原因変えただけヤン
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:11▼返信
景気回復してるとか寝言言ってる奴は何処に住んでるんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:17▼返信
自殺で2万人少子化で51万人
毎年地方都市クラスの人間が国から消えている事実
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:24▼返信
>>192
東京神奈川で頭脳労働なら平均的能力・経験しかなくてもそれなりに羽振りいいはずだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 07:27▼返信
単に若者の数が減ってるからだと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 08:31▼返信
※180
あれ?何でしてないのかな?
今すぐどうぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 09:04▼返信
>>194
いやそういうやつは死なんやろ
死ぬのはもともとド底辺一歩手前
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 09:34▼返信
減った分不審死増えてるのを無視しろってのも暴論だと思うが?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 10:52▼返信
なお、若年層の自殺率は上昇している模様
どう考えても悪化してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 11:10▼返信
ここのコメ欄を見ればよく分かるけど、ネットの奴らって基本的に自殺者が増えて欲しいと思ってるんだよな。
「俺が不遇なのは(彼女ができないとか)、社会のせいだ!政治のせいだ!」ってことにしたいから、社会が悪くなっているって言う数字を見て安心したいんだろ?
自殺者が減って社会が良くなってるってことになったら、お前らの不遇はお前らの努力不足ってことになってしまうからな。だから自殺者数が減っても喜ばないし、裏読みして「実は社会は悪くなっている」ってことにしたい」ってのがお前らの本音だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 12:25▼返信
>>1
人口減ってんだから当たり前だろガイジ それでも1万9千人って異常に多いからな、バカじゃないなら割合で考えろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 12:31▼返信
>>52
歯向かう根性なんて無いよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月18日 20:14▼返信
下手な死に方すると遺族共々お前らに死体蹴りされるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 10:21▼返信
自殺界隈において遺書離れと靴揃え離れが起きてるからかもしれないね。
逆に遺書さえあれば警察からすぐに自殺認定される恐ろしさ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:36▼返信
90年代中盤~00年代が自殺のピークやな
10年代~はずっと減ってるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 18:46▼返信
>>159
統計見たら日本の自殺者は中年~年寄りばっかや
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 20:11▼返信
>>166
若者の自殺者数も減りまくりやぞ

直近のコメント数ランキング

traq