Is This PlayStation 5 Design Patent Leak Accurate? You Decide
https://www.ccn.com/is-this-playstation-5-design-patent-leak-accurate-you-decide/

記事によると
・海外ニュースサイトCCN.comが、ソニーの次世代ゲーム機『プレイステーション5(PS5)』のデザイン特許とされる画像がリークされたと報じている
・匿名の人物がCNNに送信してきたもので信ぴょう性はあまり高くない
・海外掲示板4chanにPS5本体そのものとされるぼやけた画像も投稿され、話題になっている
・このデザインは本体の上半分と下半分が反対に傾斜した平行四辺形が合わさった形をしている
・PS4と同じようにサイド部分に電源ボタン、ディスク取り出しボタン、ディスクドライブが配置されている


関連記事
【SIEライアン社長「PS5にはまだ発表していないユニークな要素がある」「PS4の日本後発は良いアイデアではなかった」】
【ソニーがPS5を準備するために今年のE3にも出展しないことが判明!なおマイクロソフトはXbox Series Xの詳細を発表する模様】
【SIEライアン社長「米メディアでPS5の存在を明かしたのはリーク対策」「世界で日本のデベロッパーに対する評価が高まっている」】
【【噂】2月にPS5お披露目イベントくるー!?初代『ゴッドオブウォー』開発者「PS5は4週間以内に公開されるだろう」】
変形したPS4みたいなデザイン
モックアップ?の写真は偽物っぽいな
モックアップ?の写真は偽物っぽいな
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTposted with amazlet at 20.01.18バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 2

僕らはゲームを作っていますが、お金より前に、まず「時間」をもらわなくてはいけない。時間を割いてもいいという意志の下に、お金を払ってくれるわけです。そして人には、「ライフスタイル」というものが、絶対にある。ライフスタイルの中に、ゲームが遊ばれるスキマがどこにあるのか。それがこれからのカギだと思うんです。ライフスタイルの中に、ちょうどいい時間が取れない商品は、結局はやりません。
たとえば、以前『モンスターハンター』というゲームが爆発的にヒットしたんですけど、あれは「学校の休み時間」にフィットしたから。いつ誰がどこで遊ぶかが、ハッキリしていたんです。
僕らが若い頃は、面白いものが売れるし、最終的に勝つと教えられてきましたが、それは残念ながら“今や昔”。ただ「面白い」だけでは、もう通用しません。どこで、どんな人が、どんなタイミングで遊んで面白いのか。これを作り手がちゃんと意識する必要があります。
買います
でもガワの成形コスト上がるから採用しないだろ
買う気失せたわ
シンプルな中にちょっとオリジナリティってスタイルできてるのに
2020.1.18 01:30
案外本当草今子
実質Xboxだろ
こんな糞なデザインなわけにだろwwwwwwwwwwwwwwwww
これは偽物
機能美こそ1番美しいと思えるデザインだ
もし本当にこれが製品版のデザインならソニーは狂ったと判断する
所詮家庭用ゲーム機
歴代PSみても無難すぎるフォルムばっかり
高級感あるけど、キズや埃が目立つから好きじゃない
Xって言いたいだけやろw
Xboxの方だったら信じたかも
そこまでソニーも無能じゃないわ
新型箱ボロクソに言われているやんけ
だったらPS4をなぞるデザインのほうがいいわ
それ以外なら許容範囲
正直ダサいと思ってるでしょ?
嵩張るとかデザイン以前の問題やろ
Xperiaみたいな糞端末しか作れないソニーにまともなスマホなんて作れん
スマホなんて5Gのために嫌々作ってると言うくらいやる気ないからなソニー
xboxの悪口やめろ
そもそも匿名でニュースサイトに送るリークはしないし
開発機はむしろ、製品とは全く違う形にするんだよ。そうじゃないと、そこから形がバレるだろ
本物をチラ見したやつが
記憶を頼りに3Dプリンターで再現してみたものかもしれんし…
まぁ真偽はどうであれこの写真が「PS5実機を写したもの」で無いのだけは確実だな
3Dプリンター臭がすごい
製品版と大きくかけ離れた地味なやつばっかだろ
それなら安心だけど
なんであんななんの変哲もないデザインになったのか
>>49
3段空母とか連想してかっこいいと思うけど
いいえ、ずっと立たせてかっこいいよ
爆熱で屈折してしまうのではないか
本物なんて、ソニー内部でも限られた人しか見てないんだよ、この時期は
外部の会社にも配る開発ツールとは違う
排熱が考慮されていないのは明らかだろう
ソニーらしくミニマルで真四角な形で出してどうぞ…
爆熱で故障するのでは
爆熱で曲がってしまう可能性が高いな
曲がってしまうことも考えられるな
PS5って言われると信じれないけど
意匠としてXをあしらうならまだ理解も出来るがガワをXにする機能的な理由が皆無なんだよなぁ
パクったということではないか
覚えたての言葉使うなよガキwww
オマージュしたのかな
パクった可能性があると思う
人間工学と排熱は関係ないんじゃが
急に排熱しにくいデザインにしないよ
Xの形にしたネタ画像でしょ
真っ赤になってカッカしてるのはお前だろ豚www
無理に薄くする必要ない
特にどうも思わん
モニターの後ろに置くから邪魔にならなければ、どうでもいい
クソ箱にこんなデザインなんてあったっけ?
ビデオデッキみたいなデザインのしか記憶にないんだけど
あとXSXのシュレッダーみたいなヤツw
豚ちゃん達も常にSIEをネガキャンするために常にPSの事を
考えてswitch何かよりも彼らの脳の中心にはPSがあるんじゃないかと
思うんだけども
普通に後ろだろ
俺は
実はこれがスカーレットでソニーとMSの共同開発になったんだよ!!!
どっちかと言えば箱っぽいデザインだけどあっちはあっちでゴミ箱みたいな感じになったしな…
PS4も爆音じゃないよ
爆音なのは埃がつまってる奴
PS4も爆音じゃないよ
爆音なのは埃がつまってる奴
あれって冷蔵庫だろぉ!?
本体じゃないがWiiUタブコンの形状リークはほぼ正確だったぞ
豚が「ダサすぎw」「任天堂がこんなコストかかるコントローラーを出すわけない」「嘘リークにしても酷すぎる。任天堂の事が何もわかってない」と酷評しまくってたのを覚えてるw
ゲーム機なんて開封したら保証無効になるんだから、そんなの言い訳にすらならんわ
今後10年でゲーマー達が最も目にすることになるデザインです
同時発売するソフトの情報を掴んだら教えて。
Switchだけだよ有料保証とか
でもこんなネタで楽しめるのもあと2ヶ月もないんだな
中古屋でな
言うのが4週間早いw
開発機は配ってるので当たるが
稚拙過ぎる
どういう言い訳だよお部屋をキレイにしたまえ。
そんなゴミ溜めのようなお部屋じゃどんなハードが来てもねっとりとホコリが溜まった
発熱機械になっちゃうんじゃないかな。
適当な捏造ってことねw
アレはねえぞ部屋の中に2001年宇宙の旅のモノリスでもおっ立てろっていうのか
PS4持ってるなら縦置きしてみ
これマジだわ
ていうか出ないだろゴキステ5
薄型PS3の時はE3発表の数日前に思いっきりリークされてた
まぁ設営経由のバレだから今回とは状況が違うし
それ以降はリーク対策を徹底するようになって
PS関連がまるごとリークされるような事はもう無くなったが
イラスト左のシマになってるとこを言うとるんだが
信者は「カッコイイ」で突き通してみる?w
3Dプリンター製である事を誤魔化すため
ま~たホコリが溜まりやすそうなデザインだなw
嘘リーク画像を見てここまではしゃげるって
なかなか才能あるなw
真上むいてるSwitchが一番アカン
スイッチは廃熱もデザインも機能性も全部アウトやろ
VITAのデザインを丸パクリしたスイッチライトですらかなり玩具っぽくてコレジャナイ感が凄いし
何やろあれ、縦置きスタンドを取り付ける窪みかね
知っているか?
熱っせられた空気というのは上へ向かう性質があるのだ
違う言ったアホな奴いんだな
本物だ、本物をだせ今すぐだ💢
空気中のホコリは常に重力で下に落ちるんやで
ダサっw
まさかこんな世の末みたいなゴミデザインなわけないよなw
掃除するときどうするん?
Zen2にRX5700載ってるのならエアフローの流れも悪いし、ファンの口径も小さくなる
また爆音になるぞ
XBOXSXの形煽ってるけど、ゲーミングPCのミドルスペック程度の性能はあるわけだから
あれはエアフロー考えたら最適な形してる
開発機のが発熱量多いんだからよく考えられてるデザインなんだろ
実際にあれを大量に配ってるわけだし
PSユーザーだがこれは酷いねw
シンプルなロゴや形が良かったのにこれはセンスない
リークの嘘っぽい情報をよくそこまで信用するわw
PS3もPS4も、開発機と製品はまったくデザイン違うよ
自演連投ばっかしてる豚
左右に給気口あるじゃん
後ろが排気口だろ
まっ正直PS2でも3でも4でも同じよね
お前よりも、PSの設計をしている人のほうがそんなことは1億倍分かっている
スペック的にもう少し分厚くなるよ
XBOXXは、容積が必要だからこそあの形なんだろうし
NXのときは楽しませてもらいました
あほだな排気口でかくすればいいとか、適当な考えで書いてるだろ
ファンでかくするよりもヒートシンク性能上げればいいだろ
箱ONEXも液冷ベイパーチャンパー採用してたし、冷えやすいしくみ採用すればいいだけだろ
マジで豚の自演連投はうんざりだわ
このデザインを褒め称えないやつは全員豚だからな
ってこと?
きも(笑)
コピーゲームが大量に入ってそう。
こういう時って日が経つの遅く感じるんだよな
買うのは決まってるのでロンチタイトルが楽しみ
10数年前ならこれで騙せてただろうけど
信じるってことがアホって言ってるんじゃね?
実際はファンボーイが3Dプリンターで作ったやつだったけど
で、何が悲しいって実際に出来たものがファンメイド以外だったってこと
なんだあのクソコントローラー
PCパーツがそのまま載るわけではないので的外れ
MSが身内に裏切られてPS5としてリークされたとか?
ホリデーシーズン発売でまだモックすら無いだろう
開発の一部の人しか知らないしな
PS4みたい本体のお披露目、価格は2月のPSミーティングじゃなくその後になると思う。
ただの3Dプリンターで作ったパチもんだろ
スマホ・カメラでさえはっきりワカルのに無意味にこんな解像度低い時点で
プリンター特有のウネウネをごまかすためだろ
さすがにうそであってほしい
そもそも基板を斜めに取り付けないとできないね
これが本当のやつであったとしても、あまり嫌な気はしない。
これは完全に嘘
出っ張ったとこいらんやろ(笑)
客のこと無視した典型的なオナニ一デザイン
あれは開発機だろ
PS4の開発機もAVアンプみたいな分厚い形状だったよ
初代Xboxが最初に発表したときのモックがこんなんだったよ
matome.naver.jp/odai/2133043440100186301/2133043928600350803
Switchの悪口はそこまでだw
本体のデザインの為に性能落とす訳じゃないだろ
こんなのはありえないいろんな点で
薄型の時点で性能落とすけどね
実際PS4とかこんなデザインじゃ無かったでしょうに
もう少しかもしれんなって思わせるような説得力が無いとネタとしてもツマラナイよね
コントローラーだって機能性を重視して、ほとんど変わってなんだから
デザインにこだわる任天堂ハードがどれだけ
ゴミかは一目瞭然だしな
昔、ファミ通に渡ったレビュー用のFF7をコピーしてネットに転売したアルバイトがいるぐらい、あの業界は幼稚な連中が多い
嘘でももう少し考えろよw
ゴミSwitchみたいなデザイン性いらんし
明らかに違うだろ。見れば判るがPS4を加工しただけだし
もしかして分離変形するのかな?
左に壁あったらBDとか入んないんじゃないの?
コントローラーが重要
この時点で信憑性怪しいな
今時スマホで簡単に精細な写真撮れるのに
これはフェイクであろう。
昨日の記事が事実かどうかに関わらず
3月のGDC開催までにはお披露目される可能性高い
ただでさえ発売時期かぶってるのに(笑)
3Dプリンターで作った偽物だとさ
ソニーがE3 2019に参加しない理由を明かす
「彼らは2月に商品の購買について話し合うのです。今はもう、6月では小売業者とクリスマス時期のプランについて話し合うには遅すぎます」
6月じゃ遅すぎるってよw
ソニーってハード設計下手糞だからなー任天堂ハードを見習ったほうがいいよ
排熱もしっかり考えられてるしコントローラーも人間工学に基づいて設計されている
SIE第1事業部、設計部5課の鳳 康宏
日本人だよ
お前明らかに内部の人間だろw
詳しすぎw
普通に四角でいいだろ
ググれば出てくる
PS4もPS5のV型の開発機もこの人だし
PS3は曲面で繋ぐ造形だったからな高光沢の黒い材料を使ってたし真逆というw
今回もたぶん驚かせてくれるはず
このPS5は無いなPS4のデザイン受け継いでるしインパクトないし
簡単にバレてしまうようなことするわけないので
まさかコレは無いな。
こんどは逆に丸っこいんじゃね
もう球体なみに
その人はメカ設計の人で、デザイナーじゃないよ
デザイナーも日本人だったと思うけど
PS4日本発売5周年記念・SIE取締役 副社長 伊藤雅康氏インタビュー
伊藤:じつは、初代のプレイステーションからそうなのですが、デザインはCEOが決めるんですよ。昔は久夛良木さんが決めて、プレイステーション4のときはいくつかの候補の中からアンディ(アンドリュー・ハウス氏)が決めました。
こんなゴミデザインなわけないよなって米のどこをどう見たらこのデザインを本物だと信じてるように見えるんだ
一発で嘘って断じられない為かな?
鮮明だと明らかに作りものだとバレるから
ボケボケにさせて誤魔化す
XBOXとちゃうかw
こんなんじゃ排熱に問題ありそうで爆音間違いなしやん
もしこのサイズで詰め込んで更にPCでもGen4の高速SSDは発熱がヤバいし
それをこのボディに詰め込むのならPCみたいに金属で作らないと某ゲーム機
みたいに熱で変形するぞw
3面図じゃないしなんの注釈もない
そもそもなんで線が赤いんだよw
箱1Xは初期型PS2の丸パクリだしな
個人的には初代PS4のデザインが一番好き
PS4のプロダクトデザイナーのインタビュー動画、発売当時出てたけど今探しても見つからないんだよなー
これならスイッチ買うわ
まだ買ってないのか
この形状じゃ排熱が追いつかないよ
これで出してくるなら間違いなくまた轟音ハードが生まれる
そこまで持ってったのかよw
普通くらいかな。
箱とは逆やな
あっちは基本的に尖ってない
つか開発機の大きさからこのくらいの大きさが妥当じゃね?
冷却を最重要視したデザインで良いわ
もしくは懐かしのPSX2かw
>「V」をモチーフにするんじゃない?
そういや開発機はVの字だったな
所々でロードが入るのがウザイ、特にスロットのロードが辛いかな
めちゃくちゃ面白いから不満点なんてロード以外無いんだけどね
普通にガセっぽいな
PS4互換ついてるんだからPS5発売してからやればいいんじゃね?
PS4ゲームならロード無しになるみたいだし
PS4だって何個フェイク画像作ってたんだよw
そんなものはソニーは何も保証してない
スパイダーマン使って実演しとったやろ
ゴキブリざまあああああ
ぎゃーっははははははは
スパイダーマンはただのデモや
ソニーが特別に調整しているだけや
ロードの時間はそもそもいろんな要因で決まる
例えば光学ドライブから読み込んでいればその時間がロードになってSSDがいかに早くても結局時間かかるんや
PS4のゲームはロードが無くなるわけじゃないし、事実としてソニーはそんなこと保証してない
普通にシンプル系でくると思うよ
PS4のディスク版のゲームは最初にHDDにインストールされるから
ゲーム中に光学ドライブから読み込まれることはほぼないだろ
ロードに関してはゼロにはならんけどこれまでと比べると画期的に短くなると思うぞ
リーク当時は「ねーよwwwこんなんwww」呼ばわりだったんだぜ。
(三段腹)・・・おう。
四角形にしたほうがいい
豚あいかわらずセルフ記憶改変が激しいな
だいたいソニーは初期型には高級感を出すためにテッカテカの部材を使ってくるからな。
全体マット系は廉価版になってから。
PS1,PS2,PS4はマットな印象だけどな
横。PS4の初期型はカバーのとこテカテカやったろう
PS5は曲面を生かした感じになる予感
PS2以降なんも進化しとらんな
ちゃちいのじゃよ
PCIe4.0対応のSSDって時点で帯域10倍になるからなぁ・・・
工夫無しでも相当早くなると思うぞ
大阪の家から東京の会社までリニアモーターカーで行くと考えれば分かる
一番肝心なのはリニアモーターカーの部分なのは言うまでも無いが、
家から駅まで、駅から会社までの時間も重要だからね
いくらリニアモーターカーが早くてもドコデモドアにはならないよってことよ
ロゴが無かったらXBOXのモックって言われても信じるなw
>いくらリニアモーターカーが早くてもドコデモドアにはならないよってことよ
ほんこれ
PS2:フラット・物を乗せられる
PS3 :中央部が膨らんでいる・物を乗せられない
PS4 :フラット・物を乗せられる
PS奇数は上に物を乗せられない法則があるがPS5のデザインは果たして!?