センター試験 国立大離れが加速、公私立に流れる 「都立大」人気も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000522-san-soci
記事によると
・受験生の間では、センター試験を必須とする国立大離れが進んでいるようだ
・「代々木ゼミナール」の川崎武司教育情報企画推進室長は「安全志向や現役志向が数年続いており、今回は入試改革をめぐる混乱もあって確実に受験生は国立大から離れている」と分析
・公立大の志望者は増加傾向にあり、今年4月から名称が以前の「東京都立大学」に戻る首都大学東京の人気も高まっている
この記事への反応
・とにかく、訳の分からない私立大学が多すぎる。
すべて文科省役人の天下り先になっている。
当然、多額の補助金が流れている。
アルファベットもろくにかけない子たちが合格する大学の存在意義は?
・今回のセンターに関しては浪人したら大変ってのがあり公立、私立へ向かうのは分かる。国立の失敗は致命的で後期のレベルが格段に上がるから。浪人したら試験形態が変わるからね。
・受験生減ってるのに枠増えてるからなぁ。
相当な数の大学潰した方がいいよ。
・少子化で受験人口減ってるのに大学や学部、枠が増えすぎ。指定校推薦とかがその最たる例だ。実際入ってから苦労する人も多いそうだし。
近いうちに大学の整理が必要だろうな・・・
関連記事
【大学准教授をハサミで刺そうとした学生(22)を逮捕!犯行の動機が・・・】
【神童・ローランくん(9)世界最年少で大学卒業へ!天才すぎてヤバイwwwwwww】
【首都圏の大学の学食を片っ端から巡ったおばあちゃんの辛口レビューが話題に! ダントツ最下位はあの有名大wwwww】
【【画像】Twitter民「大学の講義ってこんな感じだった 」⇒再現度が高いと話題にwwww】
【林修先生、ガチで浪人生の心を折りにくる「勝手に延長して1年2年やればいい大学に行けるに決まってる」】
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTposted with amazlet at 20.01.18バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 3
DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメントposted with amazlet at 20.01.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 7
りゅうおうのおしごと! 12 小冊子付き限定版 (GA文庫)posted with amazlet at 20.01.18白鳥 士郎 SBクリエイティブ 売り上げランキング: 3
Xiaomi Mi Smart Band 4 【日本正規代理店品】スマートバンド 活動量計 万歩計 心拍計 健康管理 睡眠モニター 5ATM防水 着信通知 音楽再生コントロール 最長連続20日間使用可能 高精細カラー有機ELパネル/iPhone&Android対応posted with amazlet at 20.01.18Xiaomi (2019-12-23)売り上げランキング: 15

さっさと就職したらどうなの?
変な私大行くより高卒で就職もありかもね
金持ちで政治家の家柄で東大出てるだけお前より役に立つ
・麻雀
・合コン
・ポケモン
東京のそこそこの所行った方が交流もチャンスも多いからな
年齢関係ないやろ。
今は減った夜間大学ですら残業できなかったり金銭的にも負担がかかるのに通常の大学なんて社会人はいけるわけがないよね
鳩山由紀夫 東京大学 卒業 国立卒
安倍晋三 成蹊大学 卒業 エスカレーター卒
行っても行かなくてもどこでも本人の努力によって結果出る模様
え?放送で授業受けれる大学院まであるやんけいつの時代生きとるねん
バカ用の大学も要らないよ
バカは早く働いた方がいいよバカはバカのままだから
貧乏なうちは国公立か就職だったはwww
国立でもレベル低い雑魚大いっぱいあるぞ
圧倒的少子化何だから
アホかと思うわ
高卒も大卒も無能は無能のままやで
自分を無能と自覚してるならさっさと就職して手に職つけた方が良い
それくらい学歴なんて仕事の足しにならない
ほんとに頭良いやつだけ大学いって他は高校出たら働け
ここ数年は真っ当な家庭なら年収は上がってるし、少子化ってことは一人当たりの教育費は増えるってことだから
子どもが3,4人もいたら金銭的にも集団塾に通わせるのが普通だったけど、今は子どもが1,2人なので個別塾で1人1人見てもらうといった需要も増えている
平均的な家庭なら子どもを私立に入れる余裕も出てきたんじゃない
ポッポは役に立ってないだろw
目指すものが下にある時点で無能の仲間入り
そんな無能はさっさと忘れて上だけ見てIKEA
誠に残念ながらお前よりは…
同志社ならその辺の国立より難しいし
名前さえかければ入れるFラン狙いってわけかよ
まあ受験システムが大幅に変えられそうで
しかもグダグダで実験台にしか見てなさそうな最近の文科省を見ると
変に変えられる前に滑り込んでおきたいのもわかるが
関東の大学は移転か潰した方がええな
残すのは東大くらいで
役に立たないどころか日本にとって害悪でしかないわ
まだ何の役にも立たない何もしてないニートの方がマシ
どこが役に立っているんだ?
金持ちで学歴あっても頭がおかしいんじゃただの無敵の人だろ
か、関関同立w
もうそのくくり、古いですよw
日本人のレベルが下がりに下がりまくってる
仲間が増えてはしゃいでいるのか?
私大と公立の金額も昔と違うしな
昔は年間20万だったが今50万だろ
親元離れたらといといになるからな
一定レベル未満の私立大学は補助金無しにしないと定員確保の為に外国人留学生が増えて余計に税金が使われる。
何気にイイヤツ感凄い幸あれ
今年はセンター試験最後の年で、浪人したくないのでなおさら
アホやな。Fラン卒でも大卒の枠にはなるので、賃金が高くなる。
たった400万円で大卒の枠に入れるのだから簡単に元は取れる。
ほとんどの大学(MARCH関関同立ですら)がセンターより簡単か同レベルの問題しか出さんし
そもそも数学や物理を回避できるというザルな入試
Fラン卒じゃろくな所に就職できんやろ
無理に大学へやると親が大変。
F欄以下なのに何語ってんだ?w
取り敢えずこの件に高卒専卒はコメントする権利ないわ
Fランク大学でもそういう批判だけしてる努力もしなかった奴らより数倍まし
そして大学受験を語るならMARCH関関同立以上じゃないと話にならない
それ以下は「大学受験」じゃない
無能の頭に「東大卒の」って肩書をつけても無能であることに変わりない事に40~50代スカポンタンは気付いてないからやるんだろうけど
単純に若い子の数が減ってるだけ
返済出来ないって騒いでるって事でいい?
社会に出たら仕事でまるで使えない奴隷生成機関という事にいつ気付くのやら
本気でより上の学びをしたい連中なんてほぼいやしない。
国公立と私立、どちらも入れるならば後者選ぶメリットは普通ないもんな。
ほら、こういう肩書だけでオレスゲーと勘違いしてる間抜けのせいで
いろいろ低迷してんだよ
避けてる、じゃなくてアホが逃げてるだけで草
どこから私立の話題が出てきたのかわからん
学生全体のレベル低下ならそのまま合格基準が下にスライドするだけだろ
国公立だって私立ほど必死じゃないだけで新入生定員割れとかは避けなきゃいけないし
受験の模試とかの基準が偏差値である理由考えろって
ゴミどもが数だけ作って傷舐めあってるだけの哀れな粗大ゴミ集団笑
・経済的な困窮などで浪人する余裕が無い
この辺の理由で例年なら1浪くらい覚悟で上位国立とかに挑戦するような連中が現実的な合格確実ラインに下げてるんだろ
受験生は試験が楽になるが、親は楽にならんぞ
受験生が楽になっても、親は楽にならんぞ
そんなわけねーだろ
少なくとも早慶は地底よりは上
東大京大東工大一橋国立医学部以外なら馬鹿にできる立場じゃないで?
早慶より下ってことだから
おまけに、海外留学生まで、助成金目当てにバンバン入れるから、レベルの低下と治安の低下起こしてるだろ。
学歴って難しいなあ
もう学校自体撤廃でいいだろ
逆説的だが、私立は行けるが予備校などに大枚はたく金のない家庭が国立大学を諦めたわけだ
こうして国立大学はこれから旧来のように富裕層や上流階級向けの大学に戻る
コネと血筋があればな
下手な国立行くくらいなら、先輩や教授のコネがある私立大の方がいい
何を学びたいわけでもなくダラダラと通って奨学金が返せないとか言って踏み倒す
さっさと減らせ
全部は潰さなくてもいいけど、その代わりある程度まともな大学を地方に増やせ
地方都市なんてまともな国公立が1個あってあとはバカ田大学ばかりだ
高卒で、就職して大学で時間を無駄にしてる間にスキルを身に付けてる人もいる
まぁ、高卒はスキルを身に付けても元の頭が悪いから、それを活かせずに所得が上がらないんだけどねw
まぁ結局は年収だよね
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
ひとつあれば充分じゃない?
しょーもない所だと、無駄な授業料はらって学生が遊んでるだけだし。国立にも一部そういう奴はいるけどな。
こういう奴らに金を掛けてる事自体、社会的に良くない。落第させれば良いんだけど、アホのまま社会に排出されるようになってるからなあ。
企業でいうiso9001みたいに、大学にも不適合者を卒業させて無いか、教員の評価方法は妥当か等審査させるべき
昔高卒が行けてた会社が大卒前提になってしまったりで今では高卒じゃロクなとこ行けない
馬鹿だなぁ、無能であればあるほど学歴が必要な世の中なんだよな
世の中1%の創造力のある奴が金を生み出す物を見つけて99%の凡人がシステム化してるんだから無能はガリ勉するのが一番
関関同立はまだそのくくりだぞ
早慶の方が就職活動は容易だからな。
就職活動に絞ると地底は下手したら日東駒専レベルとタメ張るレベルで不利。
地底は打席に立てば好打率なんだけど、打席数が少ないからな。
あと国立だと、就職活動に否定的な教授も多いので、就職活動をまともにしたければ1〜2年の夏休み冬休み春休みは特別講義で単位稼ぐ必要もあったりする。
国公立に行きたいが、リスクを避けて少しでも簡単な公立の人気が上がってるという話だろう
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええ
そもそも文系自体いらない
せめて言うなら東大京大一橋以外潰して構わん
この流れに従って、日本も10年以内に日本のトップ大学はすべて私立大学になります。
(早稲田、慶應、上智大学、ICUなど)
この流れにのらなければ、日本はこれからノーベル賞が取れなくなります。
地方旧帝大でも理系学部によっては、偏差値52.5とか。日東駒専の下位学部と同レベル(www
田中角栄は本人が「小卒」と自称してただけで最終学歴は専門学校卒でそ
それは国立大の受験者の中での偏差値やろ
私立大の受験者と一緒くたにしたらアカンで