ヨドバシ梅田のガチャガチャがジャングルと聞いていたけどジッサイスゴイ。 pic.twitter.com/SuApgvCw9f
— 瀬川たかし (@SGWMDL) 2020年1月18日




この記事への反応
・この状況で置かれてるアイカツオンパレード!が気になっちゃう
・ダブルプレイを決める憩いの場であります!
・想像以上щ(゜▽゜щ)
目が覚めた(笑)
・開封の儀用のベンチを用意しているあたり、思いやりと本気度を感じます!
・テレビゲームのループ面っぽさあるような気がしてきた
ヨドバシ梅田になかったらないですねぇって感じだ
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.18Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 8
初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス) 10thアニバーサリーコレクション 【限定版同梱物】・CDコレクション(5枚組)・主題歌「Catch the Wave」がDL出来るSONOCAカード・KEI氏描き下ろし特製BOX 同梱 & 【初回封入特典】DLC「テーマソングパック」が先行入手できるダウンロード番号 同梱 – Switchposted with amazlet at 20.01.18セガゲームス (2020-02-13)
売り上げランキング: 97
きせかえセット COLLECTION for Nintendo Switch (どうぶつの森)Type-Aposted with amazlet at 20.01.18キーズファクトリー (2020-03-20)
売り上げランキング: 94

最近のガチャガチャはクオリティがとんでもなく高いみたいね
その分一回300円から500円くらいになってる
外国人寄せになるから店舗で考えればプラスになってんのかな
店舗面積あたりの売上げが日本一のヨド梅田で
余ってるスペースなんてあるわけねーだろ
10年以上前からこんな状態だろ
ゆーちゅーばーって単純だから
信者は自分に都合よく解釈する…わかるだろ?w
ケツバット
こんだけあって回したいのが1台あるかどうかだよ
くさい子。
壁一面じゃなくてそれなりのスペースにギュウギュウに押し込んであるタイプだから、広さはともかくジャングル館はすごかった
こうゆうw
何を言いたいのかさっぱり分からん。
計画から竣工まで20年超かかった第二棟のヨドバシ梅田タワーが昨年末についに完成して衣類関係の販売がそちらに移ったから第一棟のヨドバシ梅田ビルの方はスペースに余裕ができてるのよ
気持ち悪いやつにトレード迫られるとか警察案件だよ?
言うほどガチャ回してる奴いねーぞ
たいして売上出るわけでもないのに巨大ガチャコーナー作らなきゃ負けみたいな風潮がある
担当者が退職するレベル
商品補充は外部業者が直接来て行うけど、コイン詰まり対応とかは委託してるはず
もう完成してたのかよ知らんかったわ
梅ヨドビル、大阪駅(大改装)、JRノースビルディング、サウスビルディング(アクティ大阪改築)、
阪急ビル(建替)、阪神本店(建替)、グランフロント大阪(ツインタワービル)、梅ヨド第二棟(タワービル)、阪神本店第二棟(竣工21年予定)
この20年で大阪駅周辺商業ビルが新築されまくりで大阪は完全に北一極集中になっちゃったな。
ナンバやでんでんタウンはもう息してねーぞ。
ちょっとした土産になるからな
スマホになってもそれは同じ。なので最悪
絶対に間違っていけないこと(もの)
2つの物差しを用意して、1回ずつ測って合っていればほぼ間違いない。
2つの秤を用意して、1回ずつ量って合っていればほぼ間違いない。皆さん助けて下さい、俺的ゲーム速報でクソ信者が暴れております、クソ信者はやる神様とかやる夫バーチャンとか意味不明な言葉を連呼したり、無関係の人にキチガイ等の暴言をはく超愚か者です、俺的ゲーム速報に行って直ちにクソ信者を排除して下さい!そして住所を特定して地獄に頼んでやりましょう!それでは皆さんもご一緒に、俺的ゲーム速報をぶっ壊す!!効いてる効いてる…
絶対に間違っていけないこと(もの)
2つの物差しを用意して、1回ずつ測って合っていればほぼ間違いない。
2つの秤を用意して、1回ずつ量って合っていればほぼ間違いない。皆さん助けて下さい、俺的ゲーム速報でクソ信者が暴れております、クソ信者はやる神様とかやる夫バーチャンとか意味不明な言葉を連呼したり、無関係の人にキチガイ等の暴言をはく超愚か者です、俺的ゲーム速報に行って直ちにクソ信者を排除して下さい!そして住所を特定して地獄に頼んでやりましょう!それでは皆さんもご一緒に、俺的ゲーム速報をぶっ壊す!!効いてる効いてる…
わたしはーー💖
種類ありそうでないぞ
同じのリピート分散してるだけで人気あるのとか置いてない物多い
そこは今では手に入れることができない、古いガシャや絶版ガシャも当時のまま回せるという。
今もまだ存在しているなら、古いガシャや絶版ガシャを求める人にとっては大変ありがたいのだが・・・
おにぎりやサンドイッチとストロー差すタイプの飲み物メインで。
それか、最下段は子ども向け商品に限定してくれるといい
安全なガチャの森へ行きます
頭悪そうwwwwwwwwww
中身を全部出して単価で売るべき
しかも周りデパート乱立してるのにどこも潰れてないんだろ?
中国人の購買者が多いからとかじゃね
あの、難波は世界的観光スポットになって馬鹿みたいに人いるんですが
ガチャが日本以外でないのはランダム商法が違法だからだろうな
ここのガチャ凄い売り上げだからな
まぁ、ガチャガチャ専用の倉庫あるから別にいいんだけど