• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2020y01m19d_085847645
2020y01m19d_085849812
2020y01m19d_085851895
2020y01m19d_085855711




この記事への反応



この状況で置かれてるアイカツオンパレード!が気になっちゃう

ダブルプレイを決める憩いの場であります!

想像以上щ(゜▽゜щ)
目が覚めた(笑)


開封の儀用のベンチを用意しているあたり、思いやりと本気度を感じます!

テレビゲームのループ面っぽさあるような気がしてきた




ヨドバシ梅田になかったらないですねぇって感じだ




きせかえセット COLLECTION for Nintendo Switch (どうぶつの森)Type-A
キーズファクトリー (2020-03-20)
売り上げランキング: 94


コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:01▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:01▼返信
10連したらSSrでる?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:03▼返信
こういうの買って棚にでも並べんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:03▼返信
こんな商売しなきゃやっていけない会社とか可哀想だよな。その場でトレードかリサイクルショップで単品買うわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:04▼返信
おまえらホモはガチャガチャ好きだもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:05▼返信
行きたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:06▼返信
置いておけば儲かると言う責任者がいる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:06▼返信
実際いったら結構しょぼいよこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:06▼返信
アキヨドはそもそもガチャに全然力入れてないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:07▼返信
【PR】
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:07▼返信
補充めんどくさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:09▼返信
ぶっちゃけスペースが余って置くものがないから置いてるって感しかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:12▼返信
ガチャガチャと言えば、ガン消しとかドラゴンボールのショボい人形しか知らなかったけど
最近のガチャガチャはクオリティがとんでもなく高いみたいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:12▼返信
地下にあった時の方がいっぱいあった感じするけどどうなんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:14▼返信
※13
その分一回300円から500円くらいになってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:15▼返信
在庫管理とか補充の手間考えると赤字だろうけど
外国人寄せになるから店舗で考えればプラスになってんのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:18▼返信
※12
店舗面積あたりの売上げが日本一のヨド梅田で
余ってるスペースなんてあるわけねーだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:18▼返信
最近?
10年以上前からこんな状態だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:18▼返信
別に開封のために椅子置いてあるわけじゃないでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:21▼返信
ここのガチャガチャ全部買ってみたって動画上がるだろうな
ゆーちゅーばーって単純だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:22▼返信
>>19
信者は自分に都合よく解釈する…わかるだろ?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:23▼返信
全部回してもソシャゲのバカ廃課金より安そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:23▼返信
>>9
ケツバット
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:24▼返信
ガチャをよくチェックする人にしたらこうゆう所は買ったことある古いやつ、キッズ向け、ゴミしかない

こんだけあって回したいのが1台あるかどうかだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:24▼返信
すぐ張り合おうとするまさに関西人って感じ

26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:25▼返信
>>9
くさい子。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:26▼返信
今はもうないけどよどばし福岡にこれより凄いのあったぞ
壁一面じゃなくてそれなりのスペースにギュウギュウに押し込んであるタイプだから、広さはともかくジャングル館はすごかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:28▼返信
すごえー
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:28▼返信
※24
こうゆうw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:29▼返信
アイカツ!最高だろwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:29▼返信
すごーいインスタ映えしそーう
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:32▼返信
あきばのヨドバシも大概だけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:35▼返信
ヨドバシでは普通の光景かと思ってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:36▼返信
オタクが屯う危険地帯だろ 即時撤去を申請しろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:40▼返信
海洋堂しか結局回さない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:40▼返信
※4
何を言いたいのかさっぱり分からん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:40▼返信
※17
計画から竣工まで20年超かかった第二棟のヨドバシ梅田タワーが昨年末についに完成して衣類関係の販売がそちらに移ったから第一棟のヨドバシ梅田ビルの方はスペースに余裕ができてるのよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:41▼返信
アキヨドとかわらねーわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:41▼返信
ジャングルいうからワンフロアすべてガチャ置いてあるのかと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:42▼返信
※4
気持ち悪いやつにトレード迫られるとか警察案件だよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:42▼返信
ここガチャしてる人はほとんど居なくてただの休憩所になってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:45▼返信
ほんとガチャガチャというかギャンブル好きよね日本人、韓国人とはまた別の遺伝子異常つかで脳が壊れてそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:46▼返信
名古屋のしか行ったことないけどヨドバシならどこの店もこんなもんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:49▼返信
フロア一帯がガチャガチャとか、それだけ売るものが無いんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:51▼返信
>>42
言うほどガチャ回してる奴いねーぞ
たいして売上出るわけでもないのに巨大ガチャコーナー作らなきゃ負けみたいな風潮がある
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:53▼返信
小銭回収と商品補充がくっそめんどくさくて
担当者が退職するレベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:54▼返信
まるで異方性フィルタリングみたいだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:56▼返信
こういうのは普通直営じゃなくて、外部業者に場所貸ししてるのが普通だけど、ここはどうなんだろうね?
商品補充は外部業者が直接来て行うけど、コイン詰まり対応とかは委託してるはず
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:58▼返信
※37
もう完成してたのかよ知らんかったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 11:58▼返信
20年くらい前の梅田ビルから始まった北地区の再開発。
梅ヨドビル、大阪駅(大改装)、JRノースビルディング、サウスビルディング(アクティ大阪改築)、
阪急ビル(建替)、阪神本店(建替)、グランフロント大阪(ツインタワービル)、梅ヨド第二棟(タワービル)、阪神本店第二棟(竣工21年予定)

この20年で大阪駅周辺商業ビルが新築されまくりで大阪は完全に北一極集中になっちゃったな。
ナンバやでんでんタウンはもう息してねーぞ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:01▼返信
ガチャの人気・不人気ランキングとか貼っておいて欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:13▼返信
外国人が余った金で回すんだよ
ちょっとした土産になるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:18▼返信
子供の頃からガチャガチャはワクワクするんだよ。なぜか。
スマホになってもそれは同じ。なので最悪
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:19▼返信
ヨドニシ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:19▼返信
いうてここそんな凄い感じがしない…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:20▼返信
補充のバイトが梅田行くと気が狂いそうになるって
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:22▼返信
ヨドバシってどこもこんな感じでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:26▼返信
また大阪都が勝ってしまったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:34▼返信
金をドブに捨てるようなもの。
絶対に間違っていけないこと(もの)
2つの物差しを用意して、1回ずつ測って合っていればほぼ間違いない。
2つの秤を用意して、1回ずつ量って合っていればほぼ間違いない。皆さん助けて下さい、俺的ゲーム速報でクソ信者が暴れております、クソ信者はやる神様とかやる夫バーチャンとか意味不明な言葉を連呼したり、無関係の人にキチガイ等の暴言をはく超愚か者です、俺的ゲーム速報に行って直ちにクソ信者を排除して下さい!そして住所を特定して地獄に頼んでやりましょう!それでは皆さんもご一緒に、俺的ゲーム速報をぶっ壊す!!効いてる効いてる…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:35▼返信
オーストラリアの火事に寄付して投げろや‼️
絶対に間違っていけないこと(もの)
2つの物差しを用意して、1回ずつ測って合っていればほぼ間違いない。
2つの秤を用意して、1回ずつ量って合っていればほぼ間違いない。皆さん助けて下さい、俺的ゲーム速報でクソ信者が暴れております、クソ信者はやる神様とかやる夫バーチャンとか意味不明な言葉を連呼したり、無関係の人にキチガイ等の暴言をはく超愚か者です、俺的ゲーム速報に行って直ちにクソ信者を排除して下さい!そして住所を特定して地獄に頼んでやりましょう!それでは皆さんもご一緒に、俺的ゲーム速報をぶっ壊す!!効いてる効いてる…
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:36▼返信

わたしはーー💖
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:37▼返信
でる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:43▼返信
テナントが入らないから置いてあるだけだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:48▼返信
そもそも大阪ヨドバシが日本一で秋葉ヨドバシより大きいんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:55▼返信
これから始まる新生活や性生活に向けて
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:56▼返信
下らないと思ったけど、こんだけ有ればビビっと来るものが1つはあるかもしれないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:59▼返信
数多い割に前に流行ったリアルな公衆電話のガチャ売り切れてたけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 12:59▼返信
ここね
種類ありそうでないぞ
同じのリピート分散してるだけで人気あるのとか置いてない物多い
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:01▼返信
なんばヤマダ電機前2階のガチャ通りも数は少ないがかなり濃ゆいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:03▼返信
見渡せるから子供放置できる家族の休憩スペースに使えそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:09▼返信
ずいぶん昔に大阪の問屋街だったか、大量のガシャポンが置かれているところがあると聞いたことがある。
そこは今では手に入れることができない、古いガシャや絶版ガシャも当時のまま回せるという。
今もまだ存在しているなら、古いガシャや絶版ガシャを求める人にとっては大変ありがたいのだが・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:11▼返信
ここと隣接してるリンクス梅田にも同じくらいガチャガチャあるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:13▼返信
同じ物ばっかしやぞ。しかも目新しい物ないぞ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:26▼返信
こんなに広いならコンビニ自販機置いてほしい
おにぎりやサンドイッチとストロー差すタイプの飲み物メインで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:30▼返信
凄いけどアキバでもガチャやったことないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:40▼返信
日常過ぎて特に何も思ってなかったけど、梅田たまにしか来ない人からしたらやっぱやべぇか。てかヨドバシ梅田自体があれやべぇだろ。どんだけ儲けてんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:46▼返信
ちなみに、ここの地下一階の入り口にもガチャコーナーあるよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:58▼返信
正直、最下段のディスプレイはもう少しなんとかして。大人では見づらい
それか、最下段は子ども向け商品に限定してくれるといい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 13:58▼返信
外来種で治安悪いから行かない
安全なガチャの森へ行きます
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:05▼返信
ヨドバシ梅田は日本一
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:13▼返信
※4
頭悪そうwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:16▼返信
回収とか入れ替えとか大変だろうなコレ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:18▼返信
外人が余った小銭でやってるのがほとんどだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:23▼返信
誰もやってるやついないっていうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 14:35▼返信
正月に行ったら鬼滅の刃売り切れって貼り紙貼られてた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 15:52▼返信
小さい子は一番上の段届かないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 16:53▼返信
外人向けなんだろうけどここまで必要なのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:05▼返信
いい大人がガチャガチャ(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:15▼返信
ガチャガチャはランダムだから二の足を踏む
中身を全部出して単価で売るべき
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:36▼返信
ここのヨドバシなんでこんな儲かってるんだろ?
しかも周りデパート乱立してるのにどこも潰れてないんだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:38▼返信
もうガチャじゃなくて個別販売しろよww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:39▼返信
※90
中国人の購買者が多いからとかじゃね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:39▼返信
※50
あの、難波は世界的観光スポットになって馬鹿みたいに人いるんですが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:40▼返信
※89
ガチャが日本以外でないのはランダム商法が違法だからだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 17:41▼返信
大阪に嫉妬する東京民
ここのガチャ凄い売り上げだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月19日 19:54▼返信
もう大阪が東京を抜く日も近いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月20日 00:49▼返信
岡山にもこのフロアあったけどなくなっちゃったんだよねぇ。。。
まぁ、ガチャガチャ専用の倉庫あるから別にいいんだけど

直近のコメント数ランキング

traq