息子「白雪姫って、通りかかってキスしたのが貧乏な猟師でも起きたかな」
— タガメ@沼の底から (@tagamekamo) January 20, 2020
え。
息子「なんで小人たちはキスしなかったんだろう。小人はキスしたらいかんの?結婚できないの?」
え、あ、うん。
残酷なんだよ。
あの世界はイケメンの王子にしかいろんな権利がないんだよ。
息子「白雪姫って、通りかかってキスしたのが貧乏な猟師でも起きたかな」
え。
息子「なんで小人たちはキスしなかったんだろう。小人はキスしたらいかんの?結婚できないの?」
え、あ、うん。
残酷なんだよ。
あの世界はイケメンの王子にしかいろんな権利がないんだよ。
こち亀の「シンデレラ」でも同じこと言ってました pic.twitter.com/AOqC5Pbd9Y
— σん@ℒℴѵℯ 𝑻𝒘𝒊𝒕𝒕𝒆𝒓 (@the_siguman) January 20, 2020
ぶっさいくなおばさんが心の底から野獣を愛してもダメなんだろうか。
— タガメ@沼の底から (@tagamekamo) January 20, 2020
通りすがりの人にキスされまくる地獄
— タガメ@沼の底から (@tagamekamo) January 20, 2020
この記事への反応
・女だってそうだよな。
美しくなきゃキスされないし
ガラスの靴持った家来も来ないし
森の中でダンスもしないわけで。
・眠っている女性に同意なくキスをしたら、セクハラにならないのだろうか?とふと思った。
・白雪姫も美人だったから、イケメンの王子が助けたのですw
おとぎ話は残酷な物ですw
・イケメンじゃなかったら もう1回寝ますね。私なら。
・童話って、かなり残酷で、グロイですからね。
・白雪姫にキスした一般人はセクハラと言われて、小人に森の奥へ連れていかれたきり帰ってきませんでした
・てか、通りすがりに面識のない遺体にキスするなんて王子はかなりの変態なんじゃないか…
と中学生位の時に突然気付いた。
・身分違いの恋が許されない時代にできた物語なのでは
・いろんな権利www
・少年、これが現実や
残酷な現実に気がついてしまったようだな・・・
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.14アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 7
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.01.18コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 87

なんせ王族に法は関係ないからな
グリム初版では白雪姫はキスで生き返ってなくて
りんごが喉に詰まって仮死状態だった遺体を王子が小人から頼み込んで譲り受ける
遺体が入った棺を運ばさせられる王子のお付きの一人がブチギレて背中を殴った所りんごを吐いて生き返るって話
やはり童話はカチカチ山に舌切り雀、耳なし芳一よ
アンガールズ田中、出川哲朗が証明した
正直言ってアレはセクハラだと思うわ、女芸人を馬鹿にしすぎ
キモメンなら通報
何も起きないはずがなく
どちらも教訓とか教育にならんな
姉妹の文醜き姫がかわいそう
芸人ってそういうのでしか表現出来んのだろ
小人たちが姫をヤる洋物なら見たことある
なんでや文醜関係ないやろ
白雪は王子来るまで起きる気なかった
小人からしたら人間なんてゴリラみたいなもんだからキスなんてするわけもない
多数決風 多数決技 多数決術 多数決力 多数決気
多数決実 多数決の仕様 多数決の性能 多数決の定義
多数決の原理性 多数決の原理的 多数決の原理化 多数決の原理系 多数決の原理感
多数決の原理風 多数決の原理技 多数決の原理術 多数決の原理力 多数決の原理気
多数決の原理実 多数決の原理の仕様 多数決の原理の性能 多数決の原理の定義
男の魅力はその人の生き様だよ
あまり大きいとは言えない172cmのブルースリーだってむちゃくちゃかっこいいし
この世界でもそうだろ
長めの義足でも装着したらどうかね
本来の白雪姫は王子様はキスしないで棺桶を従者に運ばせて連れ回してて、「なんで死んだ小娘のせいで苦労しなきゃならんのだ!」と不満を持った従者が白雪姫の背中を殴ったら毒リンゴが出てきて目が覚めた。立てないようだったはず
多数決風 多数決技 多数決術 多数決力 多数決気
多数決実 多数決の仕様 多数決の性能 多数決の定義
多数決の原理 多数決の原理性 多数決の原理的 多数決の原理化 多数決の原理系 多数決の原理感
多数決の原理風 多数決の原理技 多数決の原理術 多数決の原理力 多数決の原理気
多数決の原理実 多数決の原理の仕様 多数決の原理の性能 多数決の原理の定義
股間だけ七人の侍だったというわけだ
ブルースリーと横浜流星や吉沢亮らどっちと付き合うと言えば殆どの人は後者を選ぶんだな
それが現実よ
殴るまでのシーンが遺体を小人から譲ってもらう→常に王子が見ていて見れない日は王子は食事が喉を通らないほど
→お付きに棺を何回も運ばさせる→不満が溜まったお付きの一人が怒りに任せて白雪の背中殴るだからな
内容としても子供向け映画にするのは無理ありすぎるわ
運ぶの嫌になった従者が棺桶放り投げてショックで喉に詰まったリンゴがとれて生き返った筈。
ネタないからって無理矢理話題にしなくていい
グリム版だったか、最初期版だったか忘れたけど
白雪の母親は白雪が蘇った後に火の付いた靴履かさせて死ぬまで踊らせるって描写もあったはず
ちな、最初期版は謎の儀式で死んだ白雪姫復活させてたりする
俺は、ディズニー映画の中で好きだったのはピノキオだったよ。人形から人間になっていく流れが好きだったよ。
シンデレラはなんでブスじゃなくて可愛いくて美人なのんと気づいたのは小学生の2年生だぞ、俺。
そんなことを考えるレベルじゃないくらいの超絶美人だったんだよ
千年に1人ってレベルの…あれ? あの程度かw
最終的に野獣をイケメンにするしな
城に連れていかれた白雪姫を
その後見た者はいない
それに比べてシュレックは怪物のままで終わったの英断
まぁディズニーのパロ的な要素たくさんあったからその逆をいったんだろうけど
まず美男美女の一目惚れから始まる話だし
アースラが声を奪うときに「男にキスされるのに声はいらない 男はおしゃべりな女が嫌い 声がなくてもあんたには可愛い顔がある~」みたいな歌歌ってて草やった
イケメン王子様来るまでやるで
死体だと思って死姦したらリンゴとれて生き返ったネタをどこかで見た気が
低身長というデメリットを圧倒的に凌駕する実績を持つ極々一部の人間を例にされてもなぁ・・・
しかもその例えが中華系のカンフーアクション俳優ばっかとか、それはお前の価値観で「かっこいい」と思う人だろ?
お前の「かっこいい」は、他者にとっても「かっこいい」とは限らないんだぞw
シンデレラも意地悪な姉の踵とつま先ぶった切るし
ラストシーンでは姉の両目ハトが抉ってくしな
作品は既に対処済みなだけ
現実じゃなくてフィクションだし
毒リンゴかな?
間違えなどないのだよ
セクハラって本人がおいしいと思ってやってんのに、というか可哀相なのは男性側だぞ
不幸せであろうと白馬の王子様が現れたら
人生一発逆転
それを信じて待ち続けてるだけの女の不幸になった数知れず
白雪姫って原作が複数あるんだけどグリム童話版だとキスじゃなくて美しい女だからその遺体をくれって小人達にせがんでるからね
異常性癖なのは間違いない
そもそもぶさいくは王妃からなにもされない
そしてその美しさがあったから王子が道楽として身元を引き受けてその道中にハプニングがあって生き返ったんだし
そこら辺の奴だったらいくら美しくても面倒くさいし何より小人もそこら辺の奴には渡さんだろ
王子はかなり奥まで舌突っ込んだんだろうよ
原作じゃネクロフィリアでド変態だしな
清楚だったら良かったです!
汚い奴は毒リンゴ食わされないからな汚いだけで得している
美人とイケメン金持ちだからこそ成り立つ夢のある物語やぞ
キスなんかよりおてぃんぽしゃぶらせるでしょ
起きたらタイプじゃなくなるじゃんw
王子がネクロマンサーで
ゾンビと幸せな結末かもしれんぞ
勃.起した
※野獣の正体はイケメン
それも結局美女だからってことだよな
実写だと読書好きって共通点追加されてたな
ディズニー版なら14歳だったと思う
王子は18歳
ディズニー映画の方はハッピーエンドだから!ぜひ!
白雪姫も美人でなければ王子はキスをしない
白雪姫は婚活の比喩だった?
原作童話なら
王子は白雪姫の棺を、召使いにかつがせて城へ持っていった。城の中で、召使いたちはいつも棺をかつがされるので、怒っていた。
あるとき、召使いの一人が棺の中から白雪姫を出して、持ち上げた。
召使い:「ふざけんな!こんな死んだやつのせいで、なんで苦労しないといけないんだ!」
キレた召使いは白雪姫の背中をなぐった。
すると、飲みこんだ毒リンゴのカケラが出てきて、白雪姫は生き返った。
こういう子供が言ってた!自分の子供は凄い!て自慢するために言ってもいないことをでっち上げる親多いよね
気持ち悪すぎる
あれも元々美女のお姫様じゃなかったっけ?
むしろ悪化して即死するわ
美形だけがロマンスを享受できるのは差別、ブサイクにも人権をみたいな流れで
クソブサイクのラブシーン大画面で見せられた悲惨なスターウォーズあるし…
全然怖くないぞ。
お話とはそういうものだ。
アニメとかでも作り直すときに少し作り替えるだろ?それと同じようなもの。理屈がわかれば怖くない
真松だったとして
勘のいいガキが童話に対してだけ勘がいいワケ無いからなw
可愛いのは今だけ
反抗期せいぜい苦労してくれってね
桃太郎だって謎の桃で若返ったジジババがハッスルして生まれた子供だったりするしな
あまりにも無駄と容赦のない表現で笑う
頭いいでしょあなた
こいつ嘘松製造まんやからな
更にディズニー版も王子と白雪姫はキスシーンが初対面ではない
物語冒頭で出会って歌の掛け合いして恋に落ちる
キスで生き返るのも、初恋の相手のキスで蘇るっていう呪いだったから
何にしても教訓などないラブロマンス
ただとにかく映像がすごい
あれ?白雪姫の方がアカン奴な気がしてきた・・・?
実母もアレな奴だし血筋かな?
世の中そんなもんや
ブサイクは表にでずに裏方で生きるしかない
美人だからプリンセスなんだよ
マリオは不細工やろ
キスじゃ目は覚めない
ファンタジーにこういうつっまんねーリアル持ち出すなよ嘘松
ファンタジーはファンタジーだからいいんだよ
誰だってそーする おれもそーする
それ以前に城から追い出されない
多いけどな、最近
正論。最近ではゲームと現実の区別もつかないアホも増えているし
北朝鮮の👓🐷みたいなファミコン世代の任天堂信者からキスされたら自殺するだろうしな
警察に捕まる連中が多いがな
キスしないと自分が死ぬ事になると言われたらどちらを取るだろうな
どこの世紀末救世主だよ
凄いバキュームでキッスしないと無理だよね
稼ぎだろ
唐突な三國志
小人同士でカップリング
それシンデレラやな
お前らブスは永遠の眠りから醒めやしない
浮浪者でも躊躇するぐらい汚れてるはず
フィリア
そもそも普通は死体にキスするなんて発想ない
つまり王子はイカれてる
そういうネタで誰かが漫画描いてたな
息を吹き返した白雪姫に興味なくした死体愛好家の王子さま