妹の学校で「鬼滅ごっこ」なるものが流行っているらしい
— 締め切りまで72時間 (@rinngonouka) January 19, 2020
同級生達が鬼滅のキャラになりきって学校生活を過ごすものらしく、妹は「信じられない……烏滸がましい……年齢と顔面偏差値を考えろ……」と呆然としていた
普通に授業中にキャラの言動が飛び交うから恥ずかしくていたたまれないそうで
妹の学校で「鬼滅ごっこ」なるものが流行っているらしい
同級生達が鬼滅のキャラになりきって学校生活を過ごすものらしく、妹は「信じられない……烏滸がましい……年齢と顔面偏差値を考えろ……」と呆然としていた
普通に授業中にキャラの言動が飛び交うから恥ずかしくていたたまれないそうで
小学生ならわかる
— これは誰かの裏垢 (@ILOVEGAME3516) January 20, 2020
俺も友達とイナズマイレブンごっこやってたもん
ちなみに、私と友達はもう手の施しようのないバカなので最近は勝負よりも六連ができるかの挑戦をやるときがあります。
— 日野咲 真夜 (@Hinosaki_Maya) January 20, 2020
余計な謎報告も失礼しました。
私が小学生の時はカゲロウデイズブームで同じようなことが起きてました、、。
— lew (@h_mr_oO) January 20, 2020
黒歴史でしかないです
恥ずかしい
僕の学校では高校生にもなって「ヒノカミ神楽炎舞ッ!」とか「雷の呼吸壱の型霹靂一閃ッ!」とか言ってる人いるんですがww
— KS (@ke_sy00) January 20, 2020
外で授業してる時に全集中って言いながら走ってる人もいるし…ヤバいなwww
この記事への反応
・私も小学校の時同級生にNARUTOごっこで
潜 影 蛇 手
してた人がいましたねぇ。
流石に声までは変化してなかったけど
・私が小3の時、友人達がハム太郎ごっこをしていました。私はその横で本を読みながら「うきゅ!」「へけっ!」と言ってる友人達を真顔でずっと眺めていました…
・私も中学3年のころ、黒子のバスケがすっごく流行ってて、バスケの時間みんなで黒バスの真似ばかりしてた…高尾の「なーんてな」と黒子の「イグナイトパス」真似てる女子いっぱいいて、隣のコートのクラスの男子が白い目でみてたよ…
・うちの場合はもはや学校でさえありませんが、先日友人宅で飲み会を行った際に『誰が1番上手く無惨様に命乞いをして殺されるか』ごっこをしていました。
正直酔ってました。
・ワイの小中時代のNARUTOごっこより平和な分マシだぞ
暁になり切って図工や美術で芸術は爆発だとか言って作品破壊するし謎の結界地面に描いた後ターゲット羽交い締めにさせてこれより儀式を始めるとかやってたぞ
・大人になっても会社で「岩山両斬波!!」という社会人もいるので、妹さんにも耐えてもらうしかなさそうです。
・小学校低学年の頃は俺もポケモンごっことかやってたけど
流石に授業中は、、、ねぇ、、、
・今の時代、クラスぐるみで厨二病か・・・時代の変化は恐ろしい()
・自分も高校生の時は、校庭内で親友を向かい合わせで見つけたら、お互いどっちかが「サスケェ!」でもう一方が「ナルトォ!」って叫びながら走って手のひらぶつけてました
・それで勉強が捗るならことが出来るなら良いのかなと。
ただ授業中の妨害や他人に対してうるさかったり、ちょっかいや強要のような迷惑をかけるのはダメですね。
将来、黒歴史になること確定だな
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.01.18コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 87

ブヒーダム
逝きます!🐖
アンチ発狂してそう
登場人物こんなのばっか
俺が中学の時は中忍試験真っ只中やった
いちいちこんなことあげつらって揚げ足取るしか能のない老害キモオタは本当キモイな
逆ね
腐が自分らの手柄にしようと女にしか売れてないって吹いて回ってた
実際には男の芸能人たちもはまってるし読んでる
大体腐狙いの作品なんか星の数ほどあるのに全然売れてないからね
おばさんが少年漫画キャラでホモ妄想してる方がはるかにアレだぞ
最近マジで酷いぞ。
ファボが多いツイート扱えばなんでもイイと思ってんの?
嘘滅
年取ったおっさんおばさんでもアニメゲーム漫画の名言関係とかをネタってオブラートに包んで使って楽しんでるんだし
ラセンガンもやってたろおまえ
コロコロ言ってる事変えて恥ずかしくねーのか
少年漫画じゃないってバカにしてたくせに
鬼滅アンチにとっては生きにくい世の中だな
そりゃ頭おかしいからやろ
今のはメラではないとかやってただろ
俺らも大学生の頃よくジョジョごっことかやってたじゃん
ってのはお前の頭ん中でだけ流行ってる訳で世の中では嘘松ってことだよ
分かる。よくお坊っ茶魔 くんの真似して黒真珠鼻からだしてたよね?
Twitter寄稿に改名しようぜ
それ以上でやってるのは池沼
中二でも多分2割未満だと思うけど
あらゆる層に人気ってことにしたがるよな
顔面偏差値が低い?
大丈夫!サムライ8の世界観ならそれも「ズラし」ということで許容されます
顔は完全にヒカキン系なのに幽白の蔵馬になりきってたぞ
でも妹のセリフは少し盛ってそう
でもコイツの話は嘘松
俺はアバンストラッシュと飛天御剣流を体験済みだ
必殺技は真似するだろうな
「ほに~」とか言ってた俺より悲惨な奴おる?
"
妹が"
嘘の呼吸
こどものごっこ遊びを非難する構図がおぞましすぎる
ナルトごっこは俺もやったわ
今回だけは嘘松も流してやろう
今でもたまにあの失敗を思い出す
それ以上中身は読んでないが松でしょう
「烏滸がましい」普通読めませんよ?
ヤバいのはカゲプロとか東方とかな 多分まだ恥ずかしいとさえ思ってないぞ
小学生ならごっこ遊びの可能性はある
アバンストラッシュや牙突みたいなもんよ
ずっとなりきるとか、妹の台詞とか要らんのよ
欲をかくから松になるんだよ
俺は嘘滅を生理的に受け付けないのだ
オプションで衣装チェンジもありですか?
ニシ=任天堂
ヤマト=日本
ニシヤマト=任天堂日本
つまり任天堂は日本の心という事ですね。
全集中マン屁の呼吸 松の型
友達がいるならみんなやってたよ
コスプレだってそうだろ?
マジでキモくて存在ごと消えて欲しかった
あとテニス部が強かったのもあってテニプリネタも出てたから嘘松とは思えない
クラスのスクールカースト上位の陽キャがオタク趣味に走ると高校時代とかコスプレ撮影所とかやってるクラスもあったし…
◯学校のオタクの間だけで流行ってる
ま~ん笑
好きなら好きでマウントも嘘松もしないで堂々と胸張ってろよ、それがオタクなんだよ!
すぐ黒歴史だとか否定するようなませガキより可愛いぞ
もっと他に話題あるやろ
ネイティブでUBW詠唱したりかっこいいポーズしたり
そういうアホみたいな事も思い返せば楽しいもんや
授業中にはやらんでしょ
やるっしょ、ナベアツ世代だったけど授業中にさぁん!っていう男子多かったぞ
よく分からん
ハットリくんごっこならやった
中学、高校でやってたら痛すぎる
余程辛い過去があったのかな?
必死さが滲み出てるというか
無産様
やっぱ本はネット買うに限るわ
小学生ならセクシーコマンドーごっこならやった
40歳でも全集中全集中ってやってるから
程度が低い学校だったんだね君…
女が少年漫画読む→気持ち悪い
と共に、1日中筋トレして楽しかった
嫁は、明日も休みやけど俺は仕事
楽しいな、力つけるのは
程度の高い学校卒のコメントが違うねー
最近は放送時間に限らず動画配信サービスで知る機会は多いだろうから、やっぱりそこから伝搬して小学生が「○○の呼吸」や「全集中」で遊ぶことはあると思う。否定はできない。
嘘滅
ま~ん「男に生まれたナラー」
男「うわぁ…」
年齢上がったらできないぞ
成人してるのにコスプレしてる奴なんて人間として終わってるからな
V系バンド好きとジャニーズ好きが二分されてて、芸能人に1ミリも興味なかった自分にはマジでつまらない学生時代だった
鬼松
社会人になるまで引っ張ると免罪符は無い、社会的にタヒぬ
今回のこれは全然やってそうなやつだろ
おまえがガキの頃マンガの真似事とか流行らなかったか??
二重の極みをマジで練習してたわ
ドラマとかにもよく出てくるでしょそんなかんじのクラス
の掛け合いはやった。
無論ゴッドフィンガーもやった。
ラブラブ天驚拳は出来なかった
私も大人になっても必殺技とかキャラの口癖とか名言とか言いたくなる。
「牙突零式!」「イグナイトパス!」
「無駄無駄無駄ァ!!」
大体、家で一人の時とかネットのコメントとかネタをわかってくれる相手にしか言わないけど。
きっしょ