• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム販売本数ランキング(PS4、Switch、3DS) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

66a1e231272eb0241d0aa0a81f9eb0416e9bd5b205759caaac71220aebdc3a84



記事によると



・1月13日~19日の集計でゼルダBOTWが4488本売り上げ、パッケージ累計で150万本を突破。


この記事への反応



DLとwiiu版含めたら200万いってそうだな

ロンチの頃はハーフ超えたらすげえな
と思ってた


100万越えないからクソゲーって意味不明な事言われてたのに

極上のRPGにだいぶ差をつけたな
20年前だったら誰も信じないだろ


最初はニーア以下と言われたのに
あっさり超えちゃったな





おめでとうゼルダ!



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 14


void tRrLM(); //ボイド・テラリウム - Switch
日本一ソフトウェア (2020-01-23)
売り上げランキング: 22

コメント(435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:31▼返信
ポケモンバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:31▼返信
流石任天堂
ソニーで売ってたら10分の1しか売れてない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:33▼返信

ゴキブリにはつらい記事が続くなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:33▼返信
>>1
アンソバイト怒りの3連投稿www
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:33▼返信
スイッチ買ったついでに買うような基本ソフトみたいなもんだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:33▼返信
発売日に買ったのにいまだにクリアしてねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:33▼返信
3回連続バルサン記事wwww
完全にゴキブリを駆除駆逐追放するつもりだなwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:34▼返信
1000万本は売れてそうな声のデカさの割にはソウルシリーズに遠く及ばないクッソ情けない売り上げ恥ずかしくないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:34▼返信
売れてルデア
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:35▼返信
>>8
世界累計ではWiiU版含めて3200万本な
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:35▼返信
ゼルダなので100点
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:36▼返信
モンスターハンターワールドに負けた・・・( ;∀;)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:36▼返信
ゴキブリ頼みの綱のモンハンは何本売れたのか調べちゃうぞ~
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:36▼返信
任天堂オワタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
ゴキのライフがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
モンスターハンターワールドに負けた・・・( ;∀;)
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
>>13
調べるまでもなくゴキブリ頼みの鋼のモンハンは世界累計せいぜい1200万本のクソ雑魚だから
ブレワイの方が圧倒的に売れてるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
こういうのをジワ売れって言うんだぞゴキちゃん
ゴキステゲーの初週10万が半年後12万になるようなのは違うからなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:37▼返信
全然売れてなかったのね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:38▼返信
お前らはゲハゲハの実のゲハ人間

笑い方はゲハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:38▼返信
小学生のゲームはやっぱこれ位しか売れないよね
だって少子化だもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:38▼返信
任天堂なのに遅くね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:39▼返信
ゼノブレイドより売れてないじゃんw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:39▼返信
コレシカナイでも150かぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:39▼返信
なんでこんな売れてないの記事にするんだろう?
悪意あるよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:39▼返信
むしろ思ったより売れてないな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:40▼返信
未だにMHWの初週にすら負けていた事に驚きを隠せない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:40▼返信
子供は買えよwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:40▼返信
日本での数字だよね?これ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
おれ豚だけどこの記事削除して下さい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
※29
そうだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ゴキブリイライライライラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ニーアなんてほぼパソツブーストだろ
あのキャラデザじゃなけりゃ売れてねーよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ゲームwのコメンテーターおじさん多いなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
発売から3年経つのにまだ買ってなかったのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ゴキ悲報しかねえな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ゴキブリ=お前らじゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:41▼返信
ゼルダで150万じゃサードはもう出さないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
>>8
何言ってんだこいつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
何故かWiiU版やってるなあ
Switchは携帯モードでマリカーとインディゲーしか使ってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
豚息しとる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
ゴキブリ=豚=お前ら
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
>>18
ジワルデアとも言う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
はちまやめたれwww
ゴキのHPはもうゼロだwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:42▼返信
おれ豚だけど負けを認めます
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:43▼返信
神ゲー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:43▼返信
お前らはゲハゲハの実のゲハ人間

笑い方はゲハハハハハハハハハハハ!!!!!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:43▼返信
たったの150万本ってことは、まだプレイしていない人が沢山いるという事だな
これだけ面白いゲームなのに。もっと売れろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:43▼返信
あれ…本体は1100万売れてるのに、スイッチを買ったら絶対買うべきと称賛されるゼルダは3年で150万…??
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:43▼返信
>>44
お前HP0なのw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:44▼返信
DLC合わせたかったけど圏外で集計不可能だったからパケの限定にしてきたのかw
しかし何で今更150万達成しましたとか恥かくようなまねをw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:44▼返信
売れてねぇな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:45▼返信
今んとこ本当のオープンワールドゲームはゼルダだけだよね
ゼルダがつまらないという人はそもそもオープンワールドに向いてないんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:46▼返信
ゼルダは確か初週30万くらいだったんだよね
それがジワ売れして150万
初週勝負のみに拘るゴキブリはこれが怖いから初週の話しかしないんだよなぁw
任天堂のソフトは長期間に渡って売れ続けるけど、ゴキステはそれながないからね
だからゴキは必死に初週の数字しか言わないw←バカの卑怯者
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:46▼返信

太郎担当かな、今日のはちま記事は

56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:46▼返信
>>4
何かあったっけ、と思ったら
ニシッチの♯キモが爆死したからか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:47▼返信
※54
これなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:47▼返信
150万売ったのに9位かぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:47▼返信
やっとかよ(見下し
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:48▼返信
中国出荷でも150万か
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:48▼返信
任天堂はあと何本ゼルダ売れば8位になれるんだ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:48▼返信
※54
ゴキステゲーは基本ゴミを情弱に売り逃げしてるだけだからねw
任天堂のゲームは本当に素晴らしいことが証明されることで長期間売れ続ける
商売のレベルが違うんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
ブスザワってスイッチ専用ソフトみたいな扱いしてるけど
wiiuとのマルチなんだよなあ・・・(wiiu版のがグラが綺麗まである
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
言うほど売れてなかったんだなswitch持ちの3人に1人くらい持ってるかと思ったら10人に1人くらいか
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
102%じゃないの?(・∀・)
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
え、たった150万だったの…?
豚が大騒ぎするから国内だけでも300万くらい売り上げてるかと思ったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
面白さで誤魔化しているゲーム
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:50▼返信
ドラクエ11が初週200万本(PS4+3DS)だっけ
ゼルダはもっと売れてるような感じだったけど、そうでもないんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:51▼返信
いくらイキってもゲーム条例で任天堂は終わり
中国テンセントの勝利は確定
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:51▼返信
>>56
FF15は900万本
DQ11は500万本

随分ゼルダ落ちたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:52▼返信
世間は本物の自由度の高いオープンワールドより
ウィッチャーみたいなイベントだらけでADVやってる気分になる
偽物のオープンワールドの方を好むからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:52▼返信
ゼルダで150万じゃ9位も納得
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:52▼返信
おーぷんえあーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:53▼返信



任天堂大勝利をここに宣言いたします


75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:54▼返信
>>70
スイッチはマリオしか売れないからなぁ
スイッチモンハンが150万本
PS4に移行したとたん950万本

ゼルダは不遇
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:54▼返信
で、DL版の売り上げは? わざわざパッケ版で発表した意味は? なんで合算発表じゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:54▼返信
すげぇな
今年もこのゼルダで一年過ごせそうだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:54▼返信
※70
出たな無知ゴキw
それは世界累計だろ
世界ならゼルダは1454万本でFF15なんか圧倒してるよ
しかもゼルダはスイッチだけの数字、FF15はPS4、箱、PCマルチで900万w
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:55▼返信
マリオに比べて少ないんだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:55▼返信
予約キャンセル裁判
任天堂の勝利
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:56▼返信
史上最も売れたオープンワールドはブレワイ
これマミな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:56▼返信
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:56▼返信
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
ルデヤに流れた同梱版ってオチ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
>>6
俺もフィールド広いのにスタミナすぐ切れる糞仕様に萎えてカカリコ村着いた辺りでギブアップしたわ
じゃあ道中の戦闘でも楽しむかと思うと武器が壊れるしマジでストレスしか無い
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
国内と世界の販売本数の違いがわからない奴がこんなにいるのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
>>81
オープンエアだぞエアプ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
ゴキだけど負けを認める
ゴキステにミリオンソフトはないも同然
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
既に任天堂公式で1500万本近く売ってると発表してるゼルダで、
パッケ150万本売れましたー言われても、どう反応したらええねんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:57▼返信
>>81
GTA「ああん?」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:58▼返信
>>66
それ俺も思った
声のデカさは300万クラスだったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:58▼返信
今朝はばん休みで太郎が担当なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:59▼返信
初週売上のホライゾンでいきってたゴキちゃん元気かな、、。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:59▼返信
どうでもWiiDS
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 08:59▼返信
>>84
同梱版とかあるんですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:00▼返信
急にPVとコメント稼ぎに躍起になり始めたな
誰かバイトがクビ切り宣告でもされたか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:01▼返信
ヒント:ブレワイより売れたタイトルはPS4にはありません
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:02▼返信
ヒント装着率102%
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:02▼返信
>>97
モンハンワールドは国内200万本。
はい論破。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:02▼返信
>>96
フェミバイトがそもそもゲームエンタメブログで連投してるのが意味不明で
マンネリ過ぎてコメ数も落ちて来たからクビ切り宣告されたんじゃね?
んで慌ててゲーム記事で盛り返そうとしたけど今までPS贔屓でやってきたので
逆に煽ってコメ伸ばそうってのを連投してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:03▼返信
>>97
モンハンが初週で
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:03▼返信
>>10
1500万未満定期
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:03▼返信
まぁ買うゲーム少ないしな
一極集中しちゃうわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:04▼返信
>>53
オープンエアーだろ、間違えるな😡
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:05▼返信
>>95
知らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:05▼返信
>>103
サード1%(公式発表)の地獄の市場なんだよなぁ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:06▼返信
>>71
それはその通りだと思う。と言っても「本当に自由度の高い」って
通信環境的にも端末性能的にもかなり無理があって
結局クエスト(シナリオ)に頼らないとやっていけないので
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:09▼返信
移動にイライラMAXのゲームだったな
特に雨
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:09▼返信
インディーが売れると騒ぐが
インディーが売れたと騒ぐ程度にしか任天堂以外のソフトが売れない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:10▼返信
国内国内とうるさい豚が世界累計でしか言わなかったヤツの一つやな
もう一つがマリオデ
switchの発売タイトルなのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:11▼返信
>>103
102%だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:13▼返信
>>70
海外ありならもう1500万やで
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:18▼返信
あれだけ騒がれた割には思ったより少ないなって感じやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:18▼返信
実況配信見てると自らも遊んでみたくなるのよね
PS4のゲームは見てるだけでいいやとなってしまう
龍如く7とかもストーリー分かりゃやろうと思わん
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:20▼返信
>>114
配信見てからじゃないとゲーム買いたくないってお前・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:21▼返信
ゴキちゃんってモンハン以外に150万以上売れたソフトってあんの?
スイッチはスマブラSP350万とかスプラ2、330万とか、ポケモン剣盾320万とかマリカー8、270万とかとか結構あるけど…
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:21▼返信
絶賛がいちいちPS4ガーの感想ばっかりで怪しいゲーム
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:22▼返信
同じ作業の繰り返しで10時間で飽きて売ったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:22▼返信
新作がないから知名度のある旧作を買ってるだけという悲しい現実。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:23▼返信
>>116
で、サードが1%
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:24▼返信
時オカよりダンジョンつまらんかった
てかメインダンジョン少ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:24▼返信
あれだけ神ゲーとか言われてるのに
たった150万とか草
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:26▼返信
>>70
君本気?www
FF15の国内売上がなんだって??ww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:27▼返信
任天堂専用ハードになるわけだわ笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:28▼返信
>>8
シリーズって何?
じゃあゼルダもシリーズでカウントしろよ
何1つのタイトルに対してシリーズでマウント取ろうとしてるんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:29▼返信
頼りの国内も150万か
127.ネロ投稿日:2020年01月24日 09:29▼返信
うむ、おめっとさん
たまにはネロのお兄さんも褒めるんやで⭐️
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:29▼返信
※116
ないよ
ゴキステゲーは外人が毎年同じ人殺しゲーとサッカー買って水増ししてるだけ
それを使って国内ゴキブリが必死にマウント取ろうしてるって話←アホ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:29▼返信
もっと売れてるイメージあったけど150万って想像してたよりずっと少ないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:30▼返信
むしろ意外と売れてなかったんだなって感じ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:31▼返信
※129
それモンハンしか買ってないゴキちゃんにブーメランになるでw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:31▼返信
え?
ゼルダって今、こんなレベルなの?
ホライゾンとかに、めちゃくちゃ差つけられてるじゃんwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:31▼返信
>>112
ドラクエとFFが落ちたって言いたいんだよきっとw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:31▼返信
>>128
毎年同じマリオゼルダポケモン買って水増ししても9位止まりの任天堂バカにすんなや
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:33▼返信
>>
一方PS4の抱き抱えソフトは糞ゲーナックww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:34▼返信
>>68
ドラクエはハードルが低い
(オンライン除く)
そんなに難しくないから売れやすい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:35▼返信
落ちぶれすぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:35▼返信
>>132
こういうアホが湧くけら国内か世界か明記してあげろはちま
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:36▼返信
>>131
任天堂製品以外3万以下と爆死させて来た実績のある任天堂には勝てません

あのウィッチャーですら大爆死は酷い
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:36▼返信
>>120
サードとか糞ゲーしかないやんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:37▼返信
>>140
スイッチは神ゲー沢山あって消費者大満足
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:38▼返信
>・極上のRPGにだいぶ差をつけたな

ライバルはFF15だったんか・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:39▼返信
>>115
今の時代そんなもんやでおじさん
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:42▼返信
すすすすくな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:42▼返信
※132
ぷっ
ゼルダ  世界1500万 国内150万   
ホリゾン 世界1000万 国内20万←😂 
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:42▼返信
※145
間違えたホライゾンねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:42▼返信
売れた売れたとはしゃぐけど、それだけの市場があってなぜサードは軒並み爆死するんだよって話
オクトパストラベラーとか世界累計で200万もいってないんだっけ、大手サードの独占タイトルだったのに不自然すぎだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:43▼返信
他にやるもんないしな
自分は中古で買ったけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:44▼返信
さすが装着率102%、インチキには勝てませんわwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:45▼返信
マジで装着率102%ってなんだったんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:51▼返信
それしかない…
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:52▼返信
本体だけじゃなくソフトも壊れるのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:52▼返信
 
すくなw
 
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:52▼返信
パー券堂からなにをもろたんどすか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:53▼返信
四半期決算が近いから色々焦ったように任天堂記事あげてくるなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:53▼返信
>>152
壊れてへんわ!割れとるんや!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:53▼返信
 
 
そして一万本も売れない市場
 
それがニンテンドースイッチなんだよね
 
 
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:54▼返信
>>129
なー
かつて夢中になった身としては寂しいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:55▼返信
>>145
装着率102%のswitch発売タイトルなのに150万なのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:56▼返信
不動(9位)の任天堂となれるかEAより上になれるかの大事な時期だもんね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:57▼返信
>>145
ホリゾンってなんや?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:57▼返信
>>147
タコ旅は好きなんだけど、アレ内容薄すぎなんじゃね?って思う
今時フルプライスで売っていい内容じゃないよ
最高でも今出てるロマサガリニューアルと同程度の価格じゃないとって
思われるくらいにインディ感あると思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:58▼返信
>>135
抱き合わせって言いたかったのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:58▼返信
>>159
やっぱり数字がおかしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 09:59▼返信
ブスザワワイルドはWiiUで出せたんだから
もうちっと早く出せばWiiUももっと売れたろうに
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:00▼返信
ゴキちゃんモンハン以外のゲームも買おうよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:00▼返信
ポケモン剣盾やってからゼルダでエラー出るようになった
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:00▼返信
>>61
56億7千万本
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:02▼返信
>>162
内容は置いといて話題性だけでもっと売れてたはずやで
数字だけ見るとswitchユーザーの一割以下にしか売れてないことになるもん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:03▼返信
中国で売ってない時から中国語対応だけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:03▼返信
>>166
名人「任天堂は任天堂しか売れない狭い市場」
172.投稿日:2020年01月24日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:04▼返信
同梱版での中国ブーストの影響が少ないリアルな国内ユーザー数って感じだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:05▼返信
装着率102%
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:07▼返信
ええやん。もっと売れてくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:07▼返信
ゴキステは何が売れてるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:09▼返信
任天堂のゲームにしてはおとなしい数字なんだよな
一番中古屋で見るし 出来も良い方なんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:09▼返信
PS4は多種多様なタイトル売って11億本
Switchは任天ゲーばっかで2億本(サード1%)
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:10▼返信
中古で買ってスマンな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:11▼返信
>>172
ん?ばかなの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:12▼返信
※180
モンハンで11億本売れてると思ったんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:13▼返信
シーカーストーンとかどう考えてもタブコンでの操作を前提にしたデザインなのに
急遽ゴミッチに移植しろと言われて泣く泣く作り直したんだろな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:13▼返信
ブスザワはコレシカナイ需要で売れただけやぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:15▼返信
※177
WiiU版とDL入れれば確実に国内200万は行ってるよ
今後BotW2に合わせてブーストがかかるだろうから、最終的にはさらに売れるんじゃないかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:16▼返信
>>109
インディーズが売れたも最近はあまり聞かんね
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:16▼返信
BotWは過大評価のクソゲー
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:16▼返信
国内100万ってのはこのレベルじゃないと到達しない数字だって 実感して欲しいよ
国内100万いったら中古屋にこのくらい溢れるのが今の日本のゲームのリアルだ
一方でマリオカートが300万 しかもwiiUのオリジナルと合わせると500万を越えるはずなんだぞ?
それが中古屋で数本片隅でホコリ被ってる どうなってるんだ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:17▼返信
>>182
泣く泣くつーかWiiUが既に死んでチップの工場生産も二年前にストップする
って決まってたから仕方ねーんじゃねーかと思うけどな
まあプロトタイプの実機のプレイ動画で任天堂がWiiU使ってたのでお察しだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:17▼返信
国内だとしても1000万台売れてるのに150万本って任天堂しかないソフト市場にしては雑魚過ぎない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:17▼返信
ぶーちゃんおめでとw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:17▼返信
PS大好き任天堂大嫌いな自分にブレワイの面白さを教えてほしい、煽り抜きで
たまに実況とかみても今一つ分かりづらい もともとトゥーン・レンダが
苦手なのもあるけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:22▼返信
任天堂ファンにとって永遠の名作らしいね
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:23▼返信
>>191
俺はPS4で海外大作、Switchでマリカーとインディって分けて両方持ってるけど
ソフトじゃなくてわざわざハードで好き嫌いが分かれるくらいな人が
面白さつっても全部つまらなく変換されるだけじゃ?
まあ正直BoWは「すごく面白い」ってよりかは「ゼルダがオープンワールド化した」ってだけなので
ダラダラのんびりやるのはいいけど、やりごたえとしてはダクソ系の方があったよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:23▼返信
※191
一言でいうと自由度やね
敵の倒し方やパズルの解き方に何通りもの解があるから
フィールドの環境に合わせて自分の頭で考えて独自の戦略を立てていく面白さがある
あとムービーゲーとは違って、自分の頭で考えることを楽しむゲームだから他人のプレイ観るだけじゃ面白さが分からないってのはあるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:26▼返信
オープンワールド表現を実現するためにいろいろ削ったのがよく解る
剣戟表現はシリーズより明らかに小規模化してるし 
敵一度の表示数は極限られてる オブジェクトも少ない
プレイヤーが任意に変化させたオブジェクト(岩を動かしたり木を倒したり)は
ちょっと場を離れると元に戻る
足跡がすぐ消えちゃうからフィールド上での方向感覚はミニマップ頼り
昔のオープンワールドゲーって感じ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:29▼返信
任天堂が装着率102%やらかしたせいで、どんな数字も信用できないんだよなぁ・・・
スイッチ好調なはずなのに、利益45.7%も減ってる時もあったし。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:31▼返信
※194
自由に歩けるだけだぞブスザワw
スッカスカw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:32▼返信
装着率102%って海外での話じゃないん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:32▼返信
>>193
いろいろクラフト要素はうらやましいと思ってんだよね、horizon好きとしては
他は分かりづらいと言うか プレイしてないから当たり前だけど
とにかくありがとう
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:35▼返信
同梱版あるのとないのとでここまで売上に差がでるんだなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:37▼返信
>>194
ゼルダの要素の謎解き部分のぞいたらやってることはジャスコとのかわらんな
10年以上前レベルですわ
fc3ですら基地は自由に攻略できたぞ
レベル低過ぎるわほんと
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:37▼返信
>>199
ゼルダbotwにクラフト要素なんてあったっけ?
やったけど覚えてないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:39▼返信
>>201
ゼルダ信者 or ow童貞or両方が過大にもちあげてるだけだもん
スカスカのフィールドの中を退屈な移動してるだけで没入感もなにもなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:39▼返信
フィールドはfalloutとかMGSVと同じ 
あらかじめ作ったデータベースの構造物をポンポンと配置してあるだけ
アサクリとかディヴィジョンみたいな ひとつしかないランドマーク的な建物があちこちにある系の
絶景箱庭とはほど遠い
武器が壊れるのは 銃撃戦ゲームでのリロードと同じだな
テンポを削がないとあっという間に終わってしまうから 
複数の敵を次々表示できないからそうする必要があったんでしょう
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:39▼返信
パケだけで200万くらいいってたと思ってたわ
それくらい出来がいい
オデッセイは正直面白さは感じなかったがこのゼルダは面白かった
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:39▼返信
※201
違うね
例えばBotWは、金属を動かすマグネキャッチ、物体を固定するピタロック
水面から氷柱をつくるアイスメーカーみたいな道具を駆使して敵と戦ったりパズルを解く要素がある
これらは全部フィールドの環境において物理エンジンと化学エンジンで制御されてるんだよ
そこから生まれる自由度は他のどのオープンワールドゲームも達成してない
洋ゲーなんて足元にも及んでないと言っていい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:41▼返信
>>202
ないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:42▼返信
>>194
語る前に色んなゲームしようよ
それが出来るゲームなんて他にもあるよ
マップの造りもあんまりセンス感じないし何よりフィールドのイベントや敵の種類が貧弱でオープンワールドとしての魅力に欠けてる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:42▼返信
>>194
なるほど、プレイせんと分からん要素やね、ありがとう

>>202
アイテム欄に色々あったから単純にそう思っただけだけど違うの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:43▼返信
※208
こっちはスカイリムもウィッチャー3もGTA5もRDR2も全部プレイしたうえで言ってるんだが?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:43▼返信
>>195の言う通りでオープンワールド実現する為にかなり削ってるんだよね
どちらかというと「海外のオープンワールドゲーはリアル系でキモいしシステムも入り辛い」って人が
ゼルダならってアイコンも含めてオープンワールドを初体験したって事が大きいかと思う
演算性能的に敵の表示数も少ないし、ゼノブレイドクロスなみにマップはスカスカなんだけど
あんましやった事の無い人なら歩いてるだけで楽しいってなるし
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:43▼返信
>>206
そのパズルにあんまり底がなくて
またこのパターンかって思いながら後半進めていたんだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:45▼返信
>>206
ちがわない
ジャスコ4のグラムプリンフックやエアリフターでにたようなことできる
しかもその、ゼルダの物理も化学も浅い
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:45▼返信
※213
ジャスコ4には化学要素は一切ないよ
エアプ乙w
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:46▼返信
>>206
こうやって口八丁でごまかしてるだけで、実際やってることはすげーしょぼいからなブスザワは
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:46▼返信
>>206
特定の草しか燃やせないクッソしょぼい化学エンジンとか笑わせんなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:47▼返信
続編出るんでしょ? ハードル上がりすぎててコッチすら心配だよ
褒めすぎ そんなでもないから
このくらいのゲームはインディーにいっぱいあるよ 
これ以上でマルチプレイ可なのがスタンダードだぞ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:49▼返信
>>216
RDR2とか可燃系の物全部燃え広がるからな
これ利用して窓ガラスから火炎瓶投げて前原がせて室内にいる敵とか倒せるしな
都合よく配置された雪玉すら解かせないブスザワのご都合だらけのなんちゃって化学エンジンとかほんと鼻で笑われるレベル
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:51▼返信
>>214
ジャスコをはじめに言及したのは豚のいう物理関連のことなんだし
化学エンジンとかおまえが勝手に言い出した事ではなからおれは言及してねーよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:51▼返信
そういや任天堂本人がバラしたけど最初にBoW発表した時の初PVって
UE4で製作されてて海外の人に発注した特注ムービーなんだよね
実機では草とか木とか自然表現が大幅に削られててみんな残念がってた
PS4とか5ならあのレベルのオブジェクト数でゼルダも作れるだろうに
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:52▼返信
>>115
いや配信は大きいバイオがそうだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:53▼返信
今度はどんだけ水増ししてるんだかw

決算で一向に結果が出ないのも可笑しいよねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:53▼返信
>>148
中古でも新品と大して価格かわらないのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:54▼返信
>>218
ゼルダの世界って結局リンクのアスレチック場でしかないからな
だから仕掛けとくためだけに都合よくせっちされた、破壊すらできない岩とか解かせない雪とか至る所にある。そういうの抜きにしたらほんと何もないスカスカなフィールド
OWである必要性が皆無な死んだ世界


225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:54▼返信
※218
RDR2との比較だと
ゼルダは火をつけて燃やすだけじゃなて、そこから上昇気流を発生させてグライダーで飛んだり
あるいは雨によって効果が消えたり、燃やした草から枝に火をつけてそれで敵を攻撃したり
調理に利用したり、氷原で体を温めたり、火を利用して敵の退路をふさいだり、爆発物を点火したり
それらを組み合わせていくらでも自分で戦略を立てられるゲームなんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:55▼返信
良いゲームだけど過剰評価し過ぎだよね
加点評価で85点、減点評価で65点位のゲーム
エンジンとかは面白かったけどSwitchの糞操作性、低性能を誤魔化した結果のグラフィックのつくり、散らかったUIなどプレイする上でどうしても引っ掛かる減点要素が大きい
フィールドのイベントが少ない、あっても飽きやすいことも他のOWと比べて減点になる
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:55▼返信
>>156
あれはダメだよな
次に新作出なくなるだけなのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:56▼返信
ゼルダBOTWが売れてる売れてる言う割には、
本当に売れてそうに見えないのがなぁ。
動画サイトで定期的なプレイ動画とか生放送とかされてないんだよな。
バイオハザードみたいに未だに、どのナンバリングも
定期的に配信でプレイする人が何人も居るゲームなら
まぁ面白いゲームだよなと思うけど。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:57▼返信
ゼルダBOTWなんて配信ほとんど無いし。
海外の神トラSpeedRunぐらいしか配信無い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:57▼返信
※225
どこでも飛べないから「上昇気流」とか詭弁を弄して限定表現を正当化してるだけで
スパイダーマンはどこででも高速移動できるよ
ゲームってそういうもん
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 10:59▼返信
>>225
火を利用するって意味ではRDR2の燃え広がってくのを利用して敵を倒すってのは十分
あとfc2だと火起こしてその煙で敵を引きつけるなんて要素もある
ぶっちゃけ火を利用できるなんて昔からある
あとそれ以降の爆発物に点火なんて面倒なことしなくても、はなから火がついた状態で使える
はっきりいっておまえのあげた要素って全部『蛇足』なことばっかだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:00▼返信
>>63
オオカミのリンク連れて歩けない(パッド必ず使わないと無理)のがマイナス
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:00▼返信
※230
ゼルダにあってスパイダーマンにないものは自分の頭で考える「自由度」ってところだな
飛べるから凄いみたいなレベルで考えてるなら、お前はちょっと頭悪すぎだよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:00▼返信
ジャストコーズも何処でも飛べるしな。
最近のゲームは飛べるゲームは何処でも飛べるのが
わりと普通。バットマンもいつでも飛べる。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:01▼返信
>>225
あと雨によって火が消えるってのはRDR2でもある
もっというと雷に打たれるのもある(ゼルダ程ストレスにならないよう極まれだが

まじでレベル低いぞおまえのあげてる要素ぜんぶ
ほんと井の中のかわずだわおまえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:02▼返信
※231
ゼルダの要素を蛇足と考えるのはお前に想像力がなくて根本的にゲームを楽しむ能力が欠けてるからだよ
お前が火が敵を倒すためだけにあると思い込んでる時点でそれが明白w
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:02▼返信
>>225
横だけど良く他のゲームの要素を上手くまとめたなって思いながらプレイしていたよ
はっきり言って挙げた一つひとつは新鮮でもなんでもないからね
良くまとめてあるのが優れているのであってそれらをゼルダが創ったから凄いって思うから評価がズレてるんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:04▼返信
※235
ゼルダは全部化学エンジンで根本的から火と水の関係が制御されてるから凄いのであって
RDR2みたいに単純に火が消えるとかいうレベルじゃないっていい加減理解しろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:04▼返信
>>234
それな
ゼルダのやってる要素って全部しょぼい
あのクソみたいなパラセールとかジャスコ3以降に登場したウィングスーツの後じゃ制約まるけでかったるい
ヤモリのように気持ち悪い壁上りも、ジャスコ2以降のグリップでサクサク登った方が早いし
単純に登るだけってことに、焦点当てたらアサクリオデッセイの方が快適
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:04▼返信
オープンワールドゲームのマップ面積ってのは表面積の事だから
横に広いだけじゃないんだ 上下も重要
GTA5なんて海底まである
ノーマンズスカイは地上から宇宙船で飛び出せば そのままローディング画面なしで宇宙空間だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:05▼返信
※237
お前はいつもエアプってバレてんだけどなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:06▼返信
>>238
だからおまえのその化学笑だのが大したことないから導入してないんだわ
おまえが自分であげた要素何も凄くねーし、蛇足でしかねーの
だからやってることはそういう自由な遊びにフォーカス当てたジャスコの遊びと変わらねーってはなからいってんだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:06▼返信
>>238
オブジェクトに関する制御は甘々だったよねbotw
大岩とか不自然しか感じなかった
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:08▼返信
※243
じゃあ現行のゲームでフィールドの大岩をあれだけ自由に利用できるゲームって何よ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:10▼返信
>>244
話すり替えるなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:11▼返信
※245
すり替えてないぞ?
結局ないから答えられないんだよなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:11▼返信
ゼルダフィルター外すとOWゲームにしては平凡で古い
これなら普通にアクションゲーとして密度を濃くした方がいいと思ったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:11▼返信
>>244
制御したからなんだよ
それはゼルダが謎解きゲーでそれを利用するからそういう作りってだけだろ
じゃあ車とか列車とか飛行機とかでてくるのかよ
そしてそれを自由に操作できるのかよ
おまえんとこのそのスカスカのゲームはよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:12▼返信
一般客「ここの店のラーメンは接客、味、店の雰囲気等々非常に良い!!まさに名店!!」
A「接客だけなら○○の方がいいから。にわか乙」
B「味だけなら△△の方がいいから。にわか乙」
C「雰囲気だけなら**の方がいいから。にわか乙」
一般客「!?!?」

まさにこんな状態
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:12▼返信
>>248
豚のいってる事ってこういう事だよなぁ
ほんと都合悪くなると話をすり替える
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:12▼返信
デスストでアイテムは全て質量表現するに至った データ上の「重さ」ではなく
拾ったり背負ったり投げ捨てたり出来る存在として表現することになったんだ
大量のアイテムを持つってことはバックパックに積みあがったアイテムを見ることになるし
重みによって重心の影響を受けるまで来た
ゼルダはアイテムに重さすらないじゃん 全財産を謎の力で持ち歩いてる
これをブレワイの続編ではどうするんだ?って話よ かつての定番が「変」なほど他のゲームは進化してる
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:13▼返信
>>246
岩よりでかい列車とかか飛行機とか出てくるの?
そしてそれを自由に操作できるの

ないこら答えられないんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:14▼返信
>>246
おいバカ
同じような理屈で返されてるぞ
はよ答えろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:14▼返信
>>238
豚がよくグラが良くなってゲームが面白くなるの?
ってほざいてるけど、その科学エンジンでゲームが
面白くなるの?
www
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:16▼返信
結局ブダがあげたゼルダのすごい要素って回りくどい無駄なことしてるだけでなんも凄くなかったってオチ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:17▼返信
ゼルダスゲーのコメ見てるとリアルタイムで橋が崩れるってのを思い出してフフッてなる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:18▼返信
>>249
違うよ
豚が「ここの店のラーメンは世界で一番!!」
とか言い出すからパーツに分けて説明してあげてるだけだよ
ゼルダは名作だけど過剰評価し過ぎが結論
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:18▼返信
※248
ゼルダの話なのに突然列車とか飛行機出してくる時点で話をすり替えようとしてるのバレバレだぞ?w
ゼルダの自由度は物理エンジンと化学エンジンで制御された緻密に設計された広大な世界、それを利用するためのマグネキャッチ、ピタロック、アイスメーカーといった道具とそこから生まれる敵を倒したり謎を解く戦略だよ
その面白さが理解できないならはっきり言ってゲーマーを名乗る資格はないわなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:20▼返信
この記事のコメントをざっと見るだけでも
BOTWが売れてると言うほど超面白いゲームでは無いってことはわかるな。
ゼルダは神トラだけ遊んでればいいや。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:21▼返信
>>258
中身ない書き込みはいらねーって
岩よりもでかい列車や飛行機すら自由に操作できないゴミ
物理による遊びはジャスコと同等か以下
化学も特定の草しか燃やせず、雪玉すら燃やせないご結局都合なしょぼい要素
利用できるのも回りくどい無駄な部分だけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:23▼返信
>>258
だからそれが他ゲーで経験してきた要素の集合体だって言ってんだろ
上手くまとめてあるけど一つひとつは他ゲーの方が上手く処理している
一言で言えば優等生なだけなんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:23▼返信
ゲームで飛行機とか乗りたいの?
GTA5でもやれば良いと思うよ。
何処でも自由に行けるよ。
車も列車も出るよ。オススメだよ。
個人的に飛行機に乗るゲームなら、
ボクは管制官4が良いぞ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:24▼返信
豚が自分から認めたね
ゼルダは岩よりでかい列車や飛行機すら利用できないゴミだってw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:24▼返信
ゼルダのファンってマウントの取り方がしょうもないな。
キッズみたいだ。引くに引けなくなってるんだろうが
無理が有るから早めに引いたほうが良いぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:24▼返信
>>259
良いゲームだけど豚の言うようなゲーム史上最高傑作では決してないってだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:25▼返信
>>155
取り繕った様な好調アピールばっかりで内情の困窮っぷりが容易に想像出来るよねw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:26▼返信
ただのゲーム性の問題でしかないのに、『じゃあ岩を利用できるゲームあるのかよ』なんてアホな事いうから同じ理屈でしかも倍返して論破される
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:27▼返信
「総合的に見て良い」からピンポイント要素挙げても各個撃破されるだけなんだけど
それを解ってない
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:28▼返信
ぼく管は管制官シュミレーションだから
パイロットには成れないだろっ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:29▼返信
先端ゲームやらない謎のゲーム玄人は「凄い」と言うんだろうと思うのよ
レトロゲーマーにはカルチャーショックの連続なんだろうとおもう
順調に尖ったゲームに手出してる人には「なつかしい」とさえおもう
問題はキッズはどう思うんだろう?って所
コレの何が凄いかってのは解らんでしょ マイクラ知ってたら「ふーん」ってくらいのテクノロジーでしかない
フォートナイトみたいに対戦できるわけでもない
そもそもゼルダを知らない
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:31▼返信
装着率102%なら国内1000万は売れないとおかしいんだがやっぱり工作してたんだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:32▼返信
巨大な岩いうても都合よく設置されてるだけだからな
他ゲーでいったらその走ってる車利用してるのと同レベル
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:33▼返信
>>176
今週はSwitchに出てないゲームが売れたよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:36▼返信
>>206
できるかできないかと、やるかやらないかは違うんだよ…w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:38▼返信
でも任天堂ファンはそんな賢いゼルダよりマリオやマリカを選ぶんだから
作る甲斐ないよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:39▼返信
>>264
まあ車に例えたらそれで自由に街中走ったり、レース挑んだり、改造したりって分岐レベルのことだわな
アホの言ってることなんて
だからはなからそういうゲーム性抜きにした単純な物理部分や化学部分を比較して大したことねーだろっていってるのに
アホはゼルダ信者は理解できてなかったみたい
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:39▼返信
>>272
あ、こっちだった
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:40▼返信
>>3
豚バイトが必死にハッスルしてるからなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:43▼返信
>>225
現実世界の焚き火でグライダーが浮かぶほど爆発的な上昇気流を産み出してからリアルだの化学だの言ってくれ…恥ずかしくて赤面するw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:45▼返信
※274
彼はフォールアウトとかでもマグネキャッチやピタロック使ったパズルを導入すれば面白くなると考えてるんだよきっと
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:45▼返信
>>238
あまり強い言葉を使うなよ…バカに見えるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:46▼返信
>>244
原神で同じこと出来たらクソ笑うわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:48▼返信
このスレ見てると
ちゃんとゲームをプレイしてその面白さを語る任天堂ユーザーと
プレイもせずに印象だけでネガキャンするゴキブリとの明確な違いが分かるね
それが国内でのゲームの売上の差に反映されてるんだろうねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:48▼返信
>>249
なんでニシ君すぐ食べ物で例えてしまうん…
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:49▼返信
>>258
ノブ「言葉が強い!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:50▼返信
>>283
豚の言われて悔しかったシリーズ炸裂w
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:51▼返信
>>283
ゼルダbotwのチャンネルって今現在
どの位置にある?
説明してみて
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:52▼返信
ゼルダしょぼいのばれちゃった
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:52▼返信
>>283
デスストエアプネガキャンしておいて都合の良いときだけ立場逆転はひどいなあ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:54▼返信
意外と売れてないんだな。
本体が凄い売れてるって聞いたからゼルダも300万本くらい言ってるもんだと思ってた。

皆何を遊んでるんだ。。。?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:55▼返信
>>290
中国はじめアジア全域に輸送してお金を稼ぐゲーム
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:55▼返信
この前リアルで焚き火したけどグライダーは浮かなかったぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 11:58▼返信
>>290
WiiとかWiiUとかでもそうだがゼルダは通常国内売れず、海外メイン
国内Switchはイカとポケモンじゃね?俺はほぼインディゲー携帯用にしか使って無いが
昔のアーケードゲーが移植されまくってるのは結構好印象
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:00▼返信
※293
もの凄い早口で言ってそうw
聞かれてもないのに好印象とまで強弁してて草w
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:00▼返信
装着率102%だったのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:01▼返信
※290
300万は無理だろうが200万は超えてるくらいの印象だったな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:03▼返信
国内で300万コンスタントに売る市場を任天堂は牛耳ってるのに
その中でも一番デキが良いゲームが何で売れないのか
疑問持たない人いる?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:04▼返信
ざっこ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:07▼返信
※296
WiiU版とDL入れれば確実に200万行ってるでしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:08▼返信
Switch版と言ってる訳だからU版は除くでしょ、UくんはSwitchなの?違うよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:10▼返信
全然売れてないなwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:10▼返信
ゼルダ→国内150世界1500
MHW→国内200世界1500(+DLC400)
ゼルダよわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:10▼返信
※300
でもゴキちゃんいつもラスアスとか語るときPS3版の売上も混ぜてるよねw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:12▼返信
※302
MHWはマルチやからゴキステ版は世界でもその半分くらいやぞw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:13▼返信
※302
アイスボーン売れてないねぇ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:14▼返信
switch発売時の目玉タイトルで102%と異常な数字出したのね150万とか笑われるだけの話

発売して半年でなら自慢にもなったけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:14▼返信
なんでわざわざパッケージ版だけの売り上げ発表なん? わけわからん
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:14▼返信
モンハンよりも売れてなかったのか・・・どうりで・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:15▼返信
IBは本編のDLCだから合算だぞ、当たり前だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:15▼返信
>>305
DLCで国内120万売れたコンテンツなんて任天堂ある?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:15▼返信
>>307
そうしないとお怒りにならはるお方がおるんでっしゃろでんがな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:15▼返信
>>304
比率を考えてごらん
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:17▼返信
※312
世界では箱+PCユーザーの方がゴキステユーザーより圧倒的に多いんだよ?
ゴキちゃんそんなことも知らんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:18▼返信
FEよりゼルダキャラ増やした方が良かったよな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:18▼返信
任天堂…おめぇはすげぇよ…
たった一人でよくがんばった…
次はもっといいサードに生まれ変われよ…じゃあな!
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:18▼返信
PCユーザーはまだしも箱ユーザーとかほぼ幽霊やんけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:18▼返信
>>313
出しても半分にも満たないんだよなぁ
ワールドの時点でPSだけでも900万超えるんやで?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:19▼返信
※310
値段が違うから単純に比較できんがスプラ2のDLCなんかはそれくらい売れてるやろうね
スプラ2はベースが350万本+DL版だから、モンハンレベルで売れてるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:19▼返信
装着率100%じゃなかったんですか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:19▼返信
>>302
PC箱マルチの売上混ぜてなんの意味があるんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:20▼返信
自社買いをジワ売れという
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:21▼返信
>>318
任天堂オンラインの加入人数ですら頑なに出せないのに、DLで大まかな人数出せるなら今頃出してるぞ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:21▼返信
豚「なんでわざわざパッケージ版だけで責めるニダ!!!」←任天堂よりも遥かにDL版の比率が高いPS版はいつもパッケージベースの発表だけど?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:23▼返信
※317
だったら世界売上でゼルダよりも600万も少ないやろw
マルチタイトルでイキってんじゃねーよインチキゴキブリw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:25▼返信
>>304
ゼルダもwiiuとswitchのマルチなw
爆死ハードだからってなかった事にするなよ
>>305
ゼルダも5000円の大型DLC400万以上売ってから言ってくれ
あとまだ半年も経ってないの忘れるなよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:25▼返信
普段パッケージ版とDL版合算で発表してイキってたツケが出てるなこの記事w
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:26▼返信
リンクの背中がたくましく見えるブヒ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:26▼返信
意外と売れてなかった伝説
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:26▼返信
ストーリーは断片的な情報しかなく過去に何があったのかほとんど不明
過去リンクとかムービー見る限りメチャクチャ強いのにガノン程度に負けたことになってるし
百歩譲ってゼルダが封印の力に目覚めてなかったからとしても、リーバルが最弱カスガノに負けた謎が残るという
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:26▼返信
※325
アホかお前?
日本も世界もBotWの売上の数字はスイッチ版のみだぞ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:28▼返信
※328
ミンナニハナイショダヨ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:29▼返信
>>330
PCと箱足すとPSより圧倒的に多くなるって質問じゃなかったのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:31▼返信
Switch版のみな訳ないやろ、U版の方が良いとか言ってU版を買っていった人らも結構居たろうに
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:31▼返信
※332
いやそうじゃなくて
BotWが国内150(DL含まず)、世界1500万ってのがスイッチ版のみの数字でWiiU版は入ってないって意味だよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:31▼返信
あれ?もの凄く売れてるんじゃなかったの?装着率も100%とか言って自慢してなかったっけ??

モンハンよりも売れてないなんて意外過ぎるね・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:32▼返信
何を言っても売れてない事実には変わりない、ぶーちゃんの負けですよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:32▼返信
累計だとウン千万だっけ?ほんと日本はゲーム売れなくなったな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:32▼返信
>>334
ごめん安価間違いで君に行ってたみたいだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:33▼返信
>>56
半角ならFEに見えるのか、気付かなかった。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:38▼返信
>>330
ソース頼む
出来ればU単体の売り上げも
>>334
DL含まないのはMHも同じな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:40▼返信
ゼルダはダンジョン謎解きこそ肝な俺は時オカ派
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:47▼返信
※340
DL含まないアイスボーンワロタ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:47▼返信
装着率を考えると日本人はゼルダやるの10人に1人ぐらいか
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:50▼返信
俺の周りのスイッチユーザのゼルダ環境
俺:買ってない、甥:買ってない、姪:買ってない
友人A:買ってない、友人B:買ってない、友人C:買ってない、友人D:買ってない
ゼルダ購入者0/7人、ちなみに全員PS4・Switch両方持ち
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:50▼返信
※340
BotWのスイッチ版の世界売上は任天堂が発表してるし国内はファミ通調べやろ
ファミ通は機種を分けるから当然スイッチ版のみの数字
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:50▼返信
っていうかPCユーザーってどんなカウント方法取るんだよ・・・
同じぐらい売れてるゲームでも両方買ってるユーザーばかりじゃないだろうに
347.344投稿日:2020年01月24日 12:50▼返信
なお俺は過去ゼルダはほとんどやってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:51▼返信
※340
カプコンはDLの売り上げを含めて発表してるんだが…
池沼?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:55▼返信
なんか任天堂ユーザーはちゃんと体験とか数字で話してるのに
無知ゴキがデタラメなこと言って必死にかまってちゃんしてる印象
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:57▼返信
>>349
いつになったら豚の主語を入れ替える癖は治るの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 12:59▼返信
※350
でもここはゼルダの売上スレで
ゴキちゃんが勝手に湧いてきてネガキャンやってるのは事実やで
ポケモンの時もそうだったけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:00▼返信
>>287
に答えられないままだな
豚はswitch持っていないで確定な
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:01▼返信
はちまもソニーよりだったけどさすがに任天堂優勢すぎて鞍替えしたのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:01▼返信
>>351
自身のプレイした感想&豚のエアプ評価の訂正はネガキャンにならないよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:02▼返信
アメリカではスイッチ本体が90万6000台の時点でゼルダ92万5000本(装着率100%超え)
っていう状態だったのに
日本では1000万台超えた状態で150万本って相当売れてなくね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:03▼返信
>>1
んー、たったの150かー
ライバルのPS4の人気オープンワールドは1億超えてんのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:04▼返信
>>353
任天堂(9位)優勢
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:04▼返信
豚はswitch持っていないからswitchユーザーにしか答えられない質問は無視してるんだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:05▼返信
※356
マルチでイキんなってゴキちゃん
しかも国内で大して売れてねーしw
もう外人に頼るの止めたら?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:05▼返信
>>351
こういう指摘奴ってなぜか豚ネガキャンのデススト記事には現れないよなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:05▼返信
優勢、ねぇ?MHWに負けてるのにw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:06▼返信
※360
デスストのネガキャンなんか誰もしてないんだよなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:07▼返信
ソニーにこれと戦えるタイトルないよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:07▼返信
>>363
またミエナイキコエナイですか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:07▼返信
※360
デスストスレちょっと見たけどほとんどがキレてるゴキちゃんのコメで
任天堂ユーザーは傍から見て苦笑してただけだよ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:08▼返信
>>362
面の皮厚すぎ東坡肉かよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:11▼返信
Switchすら持っていないゲームアンチと
Switchも当然持っているけどやるゲームなくてしまっているゲーマーの争い
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:12▼返信
ええ??スイッチで一番売れてるくらいに思ってたわ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:13▼返信
※359
劣化マルチされる、マルチだと売れない、そもそもハブられるから9位堂なんだぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:13▼返信
>>368
スマブラとゼルダを勘違いしちゃったのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:14▼返信
※365
あれは小島信者vsアンチ小島の対立でしょw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:15▼返信
>>133
てかそもそもブスザワが水増しの始まりやんけ


装着率102%やってから棚卸資産と売掛金増えたりお一人様5000台とか明るみになったしな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:17▼返信
>>320
そもそも箱版日本じゃ売ってないし
ランキングもps4しか取り扱ってねーよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:21▼返信
>>125
負け惜しみ♥️
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:23▼返信
たった150万かwモンハンと比べても随分お粗末だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:26▼返信
ゼルダがマルチで出てたら伝説になった。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:36▼返信
世界で何本か言えない仕様?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:47▼返信
>>262
マリカの存在を否定するなぁぁぁぁ!
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:51▼返信
>>345
wikiで見たらwiiuは150で累計1600だな
大して変わらん
>>348
本当だったそれはすまん
ただ2018年9月の時点で国内290万らしいな
余計差が広がっただけっぽいぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:52▼返信
※379
なんだよゼルダってモンハンの半分も売れてないのか。。。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 13:58▼返信
ゼルダやマリカーとか数えるほどしか遊べるものないもんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:04▼返信
特亜含んでコレかいw
せめてこの三倍位は行っとるのかと思ってたわw
さんざんイキっといて笑かすなよwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:19▼返信
ゼルダでも国内こんだけしか売れんのか
日本市場うんちやな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:20▼返信
神ゲーだからなマジで
ゴキも意地張ってないでswitch買いなよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:27▼返信
ゼルダは装着率100%を超えるレベルで売れてると言っただろう?あれは嘘だ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:32▼返信
>>384
オープンワールド初心者なら面白いよ

スカイリムとかやった事あると密度の少なさにびっくりする
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:35▼返信
>>384
買った奴の9割やってないんじゃね
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:39▼返信
途中操作がめんどくてやめたわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:39▼返信
だがサードは買わぬ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 14:42▼返信
装着率102%出すぐらいだし操作しているのが誰でもわかるよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:03▼返信
パッケージ版で買うよりも2本で1万円のカタログチケットで買った方がお得だからダウンロード版で買った人が多い気がする
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:08▼返信
>>384
買ってくださいお願いします、だろ?
タダでも要らないガラクタなんだからよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:10▼返信
>>391
発売日から2年2か月経って始めたサービスに夢をみとるな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:15▼返信
>>393
訂正
2019年2月で1年と11か月か
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:19▼返信
弓でエイム中に矢の種類を変えようとすると指がつりそうになる
崖を登ろうとすると高確率で雨になって、しかも降り続く
戦闘中に武器が壊れてリズムが狂う
敵が「?」「!」、MGSのパクリ丸出し

祠120クリアしたが、クソゲだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:47▼返信
え!?たった150万本なの!!??
モンハンの半分とかじゃんw
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:52▼返信
ラスアスにもGOWにも評価的に負けたゼルダブスザワさん
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 15:59▼返信
おっそwww
え?発売してから今何年目だよww
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:14▼返信
豚「名作だし面白いけどチャンネルの位置は答えられないよ」
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:15▼返信
スロー演出を多用してるのはフレームレートが安定しないのを誤魔化すため
その涙ぐましい努力を踏みにじってVRモードなんて入れさせたのが無能上層部
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:21▼返信
※159
それ北米の話やw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:32▼返信
こうもう、PSでこれ超える売上とか絶対に不可能の領域だろ・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:35▼返信
これのためだけにスイッチ買って良いレベル
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:40▼返信

ブタはあれだけ持ち上げてた癖にまだこれだけしか売れてないのかよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:50▼返信
もう1ヵ月ほどで3年だぞw発売してからwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 16:55▼返信
ポケモン剣盾の半分やん
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 17:54▼返信
bouekiだしなぁ
買取当番 switch買取 @TB51029724
これ見ろよ、酷いぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 17:59▼返信
え?装着率102%笑 なのにまだ150万だったの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 18:07▼返信
>>402
中年の子供部屋おじさんは日本語のキーすらまともにうてなくなるんだな
これが任天堂しか遊べないコミュ障老人の最後か
こわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 18:47▼返信
ゴキブリざまあああああwwwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 19:49▼返信
※408
装着率102%って北米の話な
これ国内の話な
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 19:54▼返信
6割堂シナ人に感謝しろよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:19▼返信
>>2
最高傑作の割には150万本なのかw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:20▼返信
>>278
スイッチの転売が6割だとバレてしまったしな。日本では大してスイッチが売れてない事実を暴かれてしまった
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:20▼返信
>>5
そもそもロンチだしな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:21▼返信
>>7
えっ、新型ウイルスによる狂豚病だとw
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:21▼返信
>>9
ルデア「転売ならお任せ下さい」
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:22▼返信
>>17
クソっ、モンハンがゼルダの売上に負けるとは···
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:23▼返信
>>15
スイッチの転売は6割です!!

ブタのライフがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:24▼返信
>>43
アイヤー
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 21:25▼返信
>>19
凄い嫌がらせの記事だなコレ。ゼルダが大して売れてない事実を公表しているし
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 22:07▼返信
もしかして豚って装着率102%が誇らしいこととでも思ってる?
ゲーム史に残るレベルの汚点だぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 22:24▼返信
国内の話と海外の話をごっちゃにして102%って言ってるから馬鹿にされてるって気付けよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 22:29▼返信
国内累計1000万台の内6割が中国行きのクソッチw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 22:38▼返信
普通にショボくて草
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月24日 23:56▼返信
※423
単にブスザワといえば102%ってくらいインパクトあったから煽られてるだけだっつうのw
国内限定に逃げたってどうせルデアや山下さんや転売で煽られるだけだから無駄無駄無駄w
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 00:22▼返信
>>423
小学生みたいな見栄を張って水増しした結果が100%超えなんだぞ
そう言えば嘘を恥と思わない民族がいたな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 06:14▼返信
※206
GTAだと車のある部分を銃で撃つとガソリンがちゃんともれてその漏れたとこに銃撃つと引火して走行中だと軌跡をたどってくそれで車に引火して爆発起こせたりもするし
あと車のタイヤをバーストさせて操作狂わせたりなんかもできる
これらはゼルダにあるの?
お前結局ゼルダのやってる部分だけ都合よく抜き出して比較してるだけやん
そういうゲーム性抜きにして単純に物理的になんかすごいことやってるかっていったらNOだぞブスザワなんぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月25日 06:20▼返信
※249
違うな
豚「うちのラーメンのトッピングAはスープになじんですごい人気!!これだけスープになじむAは他店でやってるのかよ!」
まともな人「うちにAはないけど、トッピングBやCとかあるしスープも豚店のとこより上だけどねw」
豚「おまえんとこはAがないから負け!!」
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:12▼返信
>>17
世界累計
ゼルダ 1700万本
モンハン 1200万本←ほんまにクソ雑魚だった
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:21▼返信
>>302
現在
ゼルダ 世界1700万本
MHW 世界1500万本
モンハンざっこ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:25▼返信
>>397
ラスアスって4大GOTY獲れなかったクソザコだっけ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:27▼返信
>>397

ゼルダBotW 世界1700万本 メタスコア97
GOW 世界500万本 メタスコア95←なんやこのクソザコ(´・ω・`)
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:32▼返信
ゼルダBotW メタスコア97 世界累計1700万本 4大GOTY制覇
デススト メタスコア82世界累計100万以下4大GOTY全部逃
デスストさんしょぼすぎない?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 04:50▼返信
基本的に質が高いソフトを送り出す任天堂さん
時折こうして圧倒的神ゲーを出して熱狂的信者を獲得する

直近のコメント数ランキング

traq