ド
— 【公式】賢者の孫 ~究極魔法伝説~《レジマジ》 (@kenmago_game) January 24, 2020
ッ #賢者の孫
カ アプリゲーム化決定📱🎉
|
ン
(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。
「賢者の孫 究極魔法伝説」が2020年春リリース予定✡️✨
ゲームの略称は #レジマジ !?
続報をお楽しみに☺️#究極魔法伝説と書いてレジェンドオブアルティメットマジシャンズと読みます pic.twitter.com/O9nw1TQvX6
⭐🌈事前登録開始🌈⭐
— 【公式】賢者の孫 ~究極魔法伝説~《レジマジ》 (@kenmago_game) January 24, 2020
登録者数に応じて
豪華アイテムをプレゼント💎✨
これであなたも
俺TUEEEE💪( ¨̮ 💪)
✅今スグ登録✅https://t.co/pqlkcg7guj#賢者の孫 #レジマジ pic.twitter.com/FB2pEqH6wU
賢者の孫(12) (角川コミックス・エース)posted with amazlet at 20.01.25KADOKAWA (2019-09-10)
売り上げランキング: 10,278
賢者の孫 - Wikipedia
『賢者の孫』(けんじゃのまご)は、吉岡剛による日本の小説。2015年1月より『小説家になろう』にて連載され、同年7月よりそれに修正を加えたものがファミ通文庫(KADOKAWA/エンターブレインブランド)より刊行されている。書籍版のイラストは菊池政治が担当している。
『ヤングエース』(KADOKAWA)の増刊誌であるWeb無料漫画雑誌『ヤングエースUP』にて漫画版が連載されており、作画は緒方俊輔が担当。
2019年10月末の時点でシリーズ累計は450万部を突破している[1]。
外伝作品として、マーリンとメリダの若かりしころを描いた『賢者の孫 Extra Story』、メイとクラスメイトの奮闘を描いた『賢者の孫SP おうじょさま奮闘記』、アルティメット・マジシャンズの日常を描いた『賢者の孫SS』が存在する。『賢者の孫 Extra Story』は『なろう』にて連載されていたが、書籍化に伴い削除されている。
この記事への反応
・まってましたあああああ
・嬉しいです……アニメ終わって凄く寂しかったので泣きそうです…😭
楽しみにしてます!絵柄凄くかわいいです!!
・マジですか?
・おー、アニメは結構好きだったから気になる……
・マジですか!?
すっごい楽しみにしてるよ!!!!!
・賢者の孫!アプリ!
待ってました!
アニメも面白かったですし、超!超!超期待です!
・うおおおおおおおおおおおおおw
・今めちゃくちゃハマってます✨
楽しみっす‼️
・他のアプリもやっていました!
楽しみにしております!
・課金します
まさかソシャゲになるとは!?
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.02スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)posted with amazlet at 20.01.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-05-29)
売り上げランキング: 101

クッソ寒いしつまらなかったと記憶してるが
最近のコンテンツしんでんな
ド
ン
どうせすぐサービス終了
黙れドン太郎とは違う奴だぞw
また俺なにかやっちゃいました?
スマホ11593デスマ33231
盾 8588孫 13806チート15231
盾?()
俺何かやっちゃいましたの一枚絵出して煽ってやれ
求められてたのは令和のチャージマン研
スマホ太郎のフォロワーだったのにネタにすら
ならずに空気化して爆死コース
原作からして味のしないガムなのか?
話題をさらったか黙れドン太郎が悪いのか?
地雷じゃね?
一年持たないとみた。
不具合のたびに運営が吐くセリフになりそう
「ハーレムじゃない」「頭空っぽにできる」「追い込まれないから安心して見られる」が褒め言葉として機能する辺り、本当に内容が空虚なのだと痛感する
ソシャゲではなぁ半年持たんやろ
孫は特に精神年齢低すぎて辛いな
一応アニメとかでは前世の技術知識だけ頭に残ってる風にしてあったけど
俺様TUEEEEEは目も当てられない
アホみたいに課金しで俺ツエ―ってか?
オートヌルゲーこそ俺ツエ―の真骨頂
課金させるようではだめだ
正直、伸びしろが無いと思うが
こりゃ半年持つかも危ういなw
他に面白いなろう系はたくさんあるのに、なぜスマホや孫が先駆けてアニメ化されるのか理解できない
円盤3桁大爆死。放送前はくだらなすぎて話題になると思われたが、あまりにツマラナすぎてネタにすらならず放送中に完全空気になった。アニメの作画は良かったんだがな
一番やばかったのはキャラ人気が一切出なかった事。アニメ放送して同人誌描くサークルが皆無って異常な不人気で、グッズ類出してもまず売れないから企業は完全撤退レベル。この状況下でキャラ人気に依存するソシャゲとか拷問みたいな罰だな・・・
ヒロインの力量関係なく下半身で主人公従える魅力値が重要になるゲームだったらやるわ
間に合わなくなっても知らんぞー^^
現時点だと既に一発ギャグ出し切った後の芸人レベルだぞ、これ
中高生くらいが読むマンガって感じだけど、いい年した大人が読んでたらドン引きw
3ヶ月ももたんだろ
登録特典ショボすぎ
ネタとして人気なわけじゃなさそうだし