https://news.livedoor.com/article/detail/17722028/

記事によると
26日に放送されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」2話で、サントリーお茶飲料「伊右衛門」が急上昇ワードとしてツイッターのトレンド入りする珍事があり、ネットが沸いた。
斎藤道三(本木雅弘)が、娘の嫁ぎ先である土岐頼純(矢野聖人)を、お茶で毒殺する場面が放送された。本木は長く「伊右衛門」のCMキャラクターを務めている。甲冑(かっちゅう)姿の道三が「まずは心を落ち着け、茶などお召し上がりくださりますよう」と、美しい所作で抹茶をたて始めると、「伊右衛門のモックンがお茶たててる」とSNS上がざわざわ。
このシーンで「こんな恐ろしい伊右衛門あるかぁぁ」と視聴者が一気に反応。「サントリーさん、ドラマだから許して」「サントリーの風評被害を気にするタイムラインになごむ」「実況が盛り上がるこれぞ大河」などと大いに沸いた。
そして、
— 土岐 隼一 (@tokishunichi) 2020年1月26日
大河ドラマをご覧の皆様!
斎藤道三の件、
我々一族の中ではわりと有名だったりしますw
伊右衛門を嫌いにならないでください。
でも僕は綾鷹派です。#麒麟がくる
因みに斎藤道三の手紙、うちにあるらしいですwww
— 土岐 隼一 (@tokishunichi) 2020年1月26日
なに書いてんでしょうねw#麒麟がくる https://t.co/tfDHmcdvUB
今日の蝮モックンに最後の5分でついた愛称
— いざゆけ無敵のかすみまる (@kasmikan) 2020年1月26日
・伊右衛門(祝トレンドいり)
・伊右衛門毒茶
・おくりびと
・毒食いねェ!#麒麟がくる
伊右衛門が茶の湯で土岐頼純をおくりびと。
— みそぎ (@All_non_Fiction) 2020年1月26日
「麒麟が来る」という大河ドラマがありまして、本木雅弘がやってる役の武将が歌いながらお茶を立てて毒殺したわけですね。伊右衛門毒茶でおくりびととかいうパワーワードが誕生しました。
— あらいぐま(苔 (@rascal_allegma) 2020年1月26日
何故か勝手に久石譲が脳内に流れてくるキャプ画像添えておきますね pic.twitter.com/Qz7tFtiCbz
ついに伊右衛門がトレンド1位になっとる😂🤣💦💦。
— セデルdeじゅする (@ceder1207) 2020年1月26日
本木道三カッコ良すぎるけど😍♥️❣️
茶で毒殺😂😂💦。
そりゃそーなるわ(笑)💦。 pic.twitter.com/QtO0ooGbpa
モックン、CMのコンプラ的にOKなの?#麒麟がくる
— 与力 (@zeppekiman) 2020年1月26日
これから特茶や伊右衛門を飲む度に
— カントクがアロハ (@re09726525) 2020年1月26日
斎藤道三(本木雅弘)を
思い出すんだろうな〜😅#麒麟がくる pic.twitter.com/bh4wkBhP1i
土岐頼純様に出されたお茶はトクホの「特茶」じゃなく「毒茶」だったとは(゚Д゚;)!! #麒麟がくる pic.twitter.com/kdz3hHtAwJ
— sakaikazunori (@sakaikazunori) 2020年1月26日
まさにこの状態で草 #麒麟がくる pic.twitter.com/K8GrTTShQF
— ななな (@nanananonananaw) 2020年1月26日
[トクホ]サントリー 伊右衛門 特茶 お茶 500ml×24本posted with amazlet at 20.01.27サントリー
売り上げランキング: 101
この記事への反応
・伊右衛門でおくりびとはパワーワード過ぎる
・麒麟がくる見終わったぞ。
「飲んではいけない伊右衛門」だの、
「伊右衛門でおくりびと」の意味がわかった。
・ちょっと男子ー
毒のこと伊右衛門っていうのやめなよー!
メーカーさん泣いちゃうでしょー!
・毒入り伊右衛門、なかなか良い宣伝になってそうだなー。
・伊右衛門でてるのにお茶に毒盛るのはヤバイわ笑
・本木雅弘の毒入りお茶シーンのせいで、
伊右衛門がトレンド入りしてるの本当に笑う😂
ナレーションはお〜いお茶だし(笑)
・面白いよね。サントリーさん、とんだ災難。
NHKは分かってやったんだろうか。
サントリーさんにまさかの風評被害
ええんかメーカー的にこの騒ぎは・・・
ええんかメーカー的にこの騒ぎは・・・
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 20.01.26任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.27Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 2
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.22吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1
偽者玉袋アッシュ
てか大河って観てるもんなんだな
毒のこと伊右衛門っていうのやめなよー!
メーカーさん泣いちゃうでしょー!
30超えたブスが書いてると思うと痛い
伊右衛門側が今度は逆手にとってCM作ればいい
矢野聖人にお茶を出して「今度は毒は入っておりませぬ」ってね
いだてん2作って放送しろ
なにがおもしろいんだが
韓国の歴史ドラマの方がまだ面白い
あっちは展開が早いから見てて飽きない
韓ドラみたいになれとは言わないけどもう少しストーリー展開を考えた方がいいよ
そもそもバカウヨは韓ドラ馬鹿にするけどドラマだし明智光秀の若い時もオリジナルだし、衣装が農民なのに艶やかな着物着てて👘ありえないしな
でもドキュメンタリーじゃなくドラマだからいいんだけどね
創作ファンタジーにしなきゃ無理
ピコガイジ脚本でやるしかない
よくすぐに思い付くもんだ
大河ドラマも創作だろ
お前は数百年前のことをカメラやボイスレコーダーでデータ取ってんのか?
伊右衛門でおくりびとっていうキャッチコピーつぼだわw
お前絶対みてないだろ
適当に単語羅列してるだけで中身に関して全く勝たれてねーし薄っぺらすぎるわ
お茶毒殺シーンは草
今日は伊右衛門買うわw
ずいぶんきれいな斎藤道三だな
ただのイキリ鯖太郎
馬鹿にネットをあたえるな
もっくんからの無茶な注文に侍大将ーーーーって喚きながら突貫したり明智のキャラ設定も面白い
もっくんきれいすぎると思ったけど重厚な演技上手い
伊右エ門は期間限定でどくだみ茶出せばいいのにw
つまんなかったよ?ステマやめろよ
まあ最後まで見るけどな明智光秀好きだから
明智光秀っていう戦国武将の知名度でもってるドラマだよ
麒麟が🦒
お前の中ではな
見かけたら買っちゃうわ
まむしの斎藤はよくわからんのう
韓国ドラマは捏造
大河ドラマは演出
都合の良いときだけ演出かよ
ドラマに捏造も演出もないわ
お前はドキュメンタリーでも見てろ
おもしろいってお前の中でだろ?
長谷川もなんか演技下手だし
見てるわボケ
グドグド展開じゃねーかよwww
抹茶で毒殺の場面だけよかったわ
脚本、衣装、主役、脇役等、全部ダメだし、確実に視聴率落ちる・・・
面白かったけど演出がイマイチ感があるんだよなぁ
敵の侍大将の顔が伯父の顔に見えたシーンとかそのまま伯父貴裏切ってたんか?と思っちゃたし
毒茶のシーンも毒が入ってるって察していながら観念して飲んで果てるくらいで良かったと思う
あんな追い詰められた状況で出された茶を何の疑いも無く飲んで毒殺されましたってんじゃただのアホにしか見えん
だから飲んで死んだ奴がただのアホであることを強調する演出じゃないのか?
毒茶の一連の描写は
一番好きな大河になるかもと期待してる