• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






劇中「セシリー」という名の登場人物がおります。
iPhoneをお使いの方は「Siri」機能を切ってください。


EPYKfwVVAAEP0p7






  


この記事への反応


   
本読みでさっそくカオスになったことでしょうねー

可愛いセシリー
💕
に反応しちゃうSiriさんも可愛い


これはwwwwwwwwwww
  
この舞台は別にして、逆に演出に使えそうな

すごい世の中だ。高確率なんだ…



電源切ってても反応するのか
Siriさん地獄耳すぎるwww


銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)
荒川 弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 3





コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:41▼返信
オーノー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:41▼返信
電源切ってても反応する、マジ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:41▼返信
マジかよ
ベラロナ最低だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:42▼返信
はちま起稿も落ちる所まで落ちたな

自作自演と何故気付けない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:43▼返信
感染者数5974人 死者数132人 うち中国本土以外の感染者は17の国と地域で83人
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:43▼返信
siriはgoogleやAlexaと比べても一番頭悪いからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:44▼返信
つーか演劇観るときくらい電源切れよガイジ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:44▼返信
なんとぉおおおおお!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:44▼返信
F91見られないじゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:45▼返信
セシリーだけを殺す機械かよ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:46▼返信
しかも脳波コントロールできる・・・!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:46▼返信
一斉起動しちゃうのか…
機械の叛乱だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:46▼返信
※5
中国だから感染者と死者は実際は10倍行ってるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:47▼返信
鉄仮面入りのラフレシアは幻覚も実態も見分けつかねえポンコツだからしゃーない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:47▼返信
電源を切れば済む問題では?🤔
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:48▼返信
自意識過剰ブス
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:49▼返信
>>15
ちゃんと本文を見たのか?電源を切っても反応するって部分を
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:50▼返信
電源切れば反応しねえよ
マナーモード、機内モードだと反応する
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:51▼返信
 
 
2020年にもなってこんな誤作動を起こすテクノロジー()
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:53▼返信
セシリーの花なんだよ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:54▼返信
機械が喋ることかぁぁぁ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:54▼返信
逆手に取ってsiriに反応させる演劇とか出ないかな
ヘイ、セシリー~のセリフの後に観客のsiriの反応で展開変わるみたいなアドリブ劇
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:55▼返信
主人の声も分からないのか最近の馬鹿アプリは
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:55▼返信
電源切るって、、、アホw
スリープモード、機内モードでも反応するから電源切れって書けよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:57▼返信
siriは電源切っても反応するんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:59▼返信
何でこんな欠陥放置してんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:59▼返信
Siriの切り方分からん奴多そうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:00▼返信
ぶっちゃけSiriいる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:00▼返信
持ち主の声以外では反応しない筈なんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:02▼返信
確かにiPhoneの前で「セシリー」と呟いたら「Hey Siri!」って表示されるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:02▼返信
そもそも舞台鑑賞時にスマホONにするような人はいるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:06▼返信
尻機能(意味深)
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:09▼返信
>>29
それ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:10▼返信
>>18
電源ボタンポチッと押しただけだと反応する。
電話やラインの通知が受けられる状態な。
設定でオフにもできるけど。

長押しで完全に電源を切るともちろんSiriは反応しない。当然電話も通知も届かないのでこの状態で放置する人はいない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:10▼返信
コルタナを空気にするな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:12▼返信
基本的には本人の音声でしか起動しないようになってはいる。
ただ精度がガバガバなので普通に他人の声で誤作動することはまあある。
観客のSiriが一斉に起動するなんてことは無い。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:15▼返信
>>31
居るから問題なんだぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:16▼返信
登録した声じゃないと反応しないやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:17▼返信
音声アシスト機能って使いどころがいまいちわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:17▼返信
CMでokgoogle言って反応するって話があったな

>>電源切っても反応しちゃうのです。
それは画面消してるだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:20▼返信
>>40
ただ大体の人がそれを電源を切ると思ってるから説明はちゃんとしたほうがいいと思うわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:22▼返信
>>39
天気を聞くくらいしか使ってないわ。
案外便利だけど無くても困ることは全く無い
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:25▼返信
>>39
家電コントロール、集約化のおまけみたいな感じだな個人的には
「おはよう」一言で使うところの電気つけて暖房付けてとか、「いってきます」で一気に電気消したりとか便利ではある
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:26▼返信
>> 設定にもよりますが
>> 電源切っても反応しちゃうのです

電源切れてねーんだよ低脳w
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:28▼返信
電源を切る(実際はスリープ)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:31▼返信
>電源切っても反応しちゃう
え?意味分かんないそれ電源切れてないだけじゃね
ガチで電源切れてても反応する端末とかあったら恐怖でしか無い
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:34▼返信
任天堂に通じるものがありますね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:39▼返信
精子でも反応するぞ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:45▼返信
>>46
ああ、それはアイフォンまたはアイパッドを持ってみれば分かる
「シャットダウン」が実際にはスリープに毛が生えた程度の処理なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:46▼返信
電源切れば反応しねーよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:49▼返信
電源切っててもおまえらの会話聞いて送信してるってこったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:54▼返信
電源切っても反応しちゃうのです???

誤作動じゃね??
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:01▼返信
電源切っても?
スリープ状態でSiriコマンドで電源つけられるってことか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:03▼返信
スリープとシャットダウンが分かってない層が出てきたんか…
スマホ世代は感覚が違うなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:03▼返信
名前セクスに変えとけよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:04▼返信
頑張ってセシリー!!可愛いセシリー!!って叫びまくったけど全然反応しなくてバカが見る豚のケツかよ!と思ったけど優しく囁いたら反応してくれたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:06▼返信
>>49
Androidから乗り換えた時電池切れからの復帰が自力で驚いたけど
それも再起動勝手に判断してるってことやもんな
ちょっと嫌やな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:28▼返信
これにはベラ・ロナも苦笑い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:40▼返信
劇場では何年も前からSiriが反応しちゃうケースは言われてるけど
電源切らないでいいと思ってる奴多いんだよな
音量切ってても電話かかってくれば光るしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:52▼返信
老人が・・ベラ・ロナなどに拘るからこれだ・・!
61.けいご投稿日:2020年01月29日 14:07▼返信
私の電話は「Siri」はいません。
その代わり、「しつじ」はいますよ❗
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:21▼返信
>>49
そりゃそうや、アップル製品全般、電源切った状態からの立ち上がり糞遅いし
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:31▼返信
場末の劇団員だけど、シリアスとかシリーズみたいにシリ含む単語で簡単に反応されるから困るよね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 16:13▼返信
F91を大音量で観てみたけど、反応しなかったが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:53▼返信
※31
落語や歌舞伎の上演中に、ケータイスマホ鳴らす馬鹿に対し
演者が嫌味のアドリブを入れたりするくらいには
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 06:59▼返信
スリープのことを電源オフだと思ってる
人多すぎて話になってないよね。

直近のコメント数ランキング

traq