• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






500円玉を小判に見立てて、
刀剣男士にお給料を用意するという体の
審神者ごっこをしていたら、
いつの間にかこんなに貯まっていました!!(両替済)
ピン札を貰えた時には、ザチョコの長谷部に御布施してました!
1年で、435,000- 也


EPWbJjCVAAAYGDs

EPWbJi8UYAAqtEO




  


この記事への反応


   
こんなに貯まるんだね… すげぇや!!
私は生活でカツカツだじぇ……_(:3」∠)_


給料にもよるけど
若い女性が貯める額にしては
すごいがんばってる


おめでとうございます㊗️
私も封筒に近似手当をいれてますが中々貯まりません笑

  
ガチャで推しに貢ぐより
よっぽどモチベーション上がりそう


某アイドルゲームのお子様アイドルへの
毎月の養育費という設定で
貯金し続けて50万いった


おおおおお!!!
素晴らしい貯金のやり方ですね><💛
参考になります!!


もうこれ、ちょっとこれ、
天才の所業じゃないですか!!




これは良い貯金方法だな!
推しキャラへの月給
ちょっと真似してみようかな


銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)
荒川 弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 3





コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:01▼返信
早速グッズ出してやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:02▼返信
そんな稼げるのがすごいわ、俺の小遣い全額1年貯金しても10万もいかない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:02▼返信
こんなもん流行らないよクソバカマまんさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:03▼返信
毎月給与の10分の1を貯めなさい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:03▼返信
KADOKAWA奴隷たちょ きょうもガンバっているか!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:03▼返信
いや推し貯金って個人の意味不明なツイを記事にすんのか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:03▼返信
俺もフェイト・テスタロッサちゃんにお給料あげゆ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:04▼返信
43万とか、クソみたいな金額だろ
4300万ならまあまあ
9.話題のツイートより投稿日:2020年01月29日 12:05▼返信
話題のツイートより
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:05▼返信
妄想貯金って普通にお金貯めるよりは楽しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:07▼返信
で、最終的にこれを声優にあげるんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:07▼返信
童貞きもちわるw
恋愛障害者は病気
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:08▼返信
月給なら最低30万は貯金しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:08▼返信
普通に気持ち悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:08▼返信
これこそサイコだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:09▼返信
そしてこのお金がまたグッズ代へと消えるのです

それがオタクってやつだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:10▼返信
好きはパワーという事だな
まあパチカスよりは何万倍もマシ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:10▼返信
こんな事しないと貯金出来ないんやなぁ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:10▼返信
こんなくだらねえ事しねえと貯金出来ねえのかよ
貯金なんて必要最小限しか降ろさないようにすれば
自然と貯まるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:11▼返信
ただの貯金やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:11▼返信
無産様の正しい姿
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:12▼返信
なおインフレで貨幣の価値は下がってる模様
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:12▼返信
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:13▼返信
普通に貯金できるやろ。
いつも私貯金できてるアピールうざ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:14▼返信
>>1
刀剣

あっ…(察し)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:14▼返信
普通に銀行や郵便に預けるだけで良いのでは?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:14▼返信
貯金癖がない人はこういうので貯金の楽しさを掴むのはアリやな
次は投資や
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:16▼返信
まあ労働人口の約半数が貯金100万以下の日本では頑張ってる方だよ
目標持って貯金するのは良い事
モチベーション維持できるしある程度貯まると常に残高を意識するようになるから
金銭感覚を養うきっかけにはもってこい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:16▼返信
>>1
ま〜ん(笑)wwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:17▼返信
貧乏人の遊びww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:18▼返信
月に四万程度の貯金?
学生のアルバイトかな?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:18▼返信
定期で月10万でも貯金すりゃいいだけじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:20▼返信
もしかして、普通に貯金すればいいのでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:20▼返信
結局推しから取り上げて自分で使うんだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:21▼返信
※31
それ以上喋るな
お前が働いたことすらない非国民だってバレバレだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:22▼返信
こんなことしないと貯金できない頭って生きていくの大変そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:23▼返信
趣味はゲームだがゲームにはお金が掛かるので収入に直結する仕事に手を抜く事は無い、よって勤務態度は向上される
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:23▼返信
毎月たったの4万なの?
少なすぎない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:24▼返信
奨学金を返済し終わった俺に勝てるやつおりゅ?w
月12万貯金してるはwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:24▼返信
趣味=浪費になりがちだからどんな形であれ楽しんで貯金できてるのは感心するわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:25▼返信
>>36
500円貯金みたいなもんだろ
積立とかは別にあるさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:27▼返信
>>35
非正規まんさんwwww
顔真っ赤www
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:27▼返信
推しとか言う言葉がすげー気持ち悪い。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:28▼返信
>>41
もうそのレスで金融リテラシー皆無の底辺以下人間だって丸分かり
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:28▼返信
先ず100万貯めることは大事だな
そしてネットバンキングで常に残高を見れるようにする
心理的に7桁あるのと6桁では違うものだ
なんとか7桁を維持したいという心理が働く
次は150万200万500万...それ以下にしたくないって思ってるうちに自然と8桁も見えてくる
1000万達成するとかなり自信になるただそこも通過点だね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:28▼返信
>>31
推しにもらいたいものをここから出すって言ってんだから遊興費だろ
月の小遣いが5〜10マンの独身女性が小遣いから出してるなら十分
これしか貯蓄がないわけじゃないやろ流石に
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:29▼返信
文盲多過ぎて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:30▼返信
貯金ねぇ…w
日本人の金融リテラシーの無さが炸裂しとるなあ
まぁお前らせいぜい這いつくばって頑張れよ笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:30▼返信
※39
奨学金を返済し終わった俺に勝てるやつおりゅ?w
月14万貯金してるはwwwww

ちな32
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:31▼返信
※46
旅行貯金やね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:31▼返信
推しへの給料とか言いつつも自分が使うんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:33▼返信
>>45
見事に這いつくばってんなぁw
為替知識ゼロの典型的な知能低い人やん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:33▼返信
任天堂に通じるものがありますね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:34▼返信
貯金マウントきめぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:36▼返信
嘘松
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:37▼返信
※49
高卒で18から26年毎月10万ずつ貯め続けて
最近は14万ずつ貯めてる
そろそろ3300万に届きそうな44歳独女っす
好きなブランドはしまむらとGUと肉のハナマサ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:37▼返信
普通に定期預金でいいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:38▼返信
推しの金だろ?何自分のものみたいに言ってんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:40▼返信
甲斐性なしが原因とはいえ、自分が働いてるのに小遣い制()されてるのは失笑しちゃうわ。今まで何してたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:41▼返信
ただの貯金と何が違うのか

虚しくないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:41▼返信
最初から給料から控除しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:41▼返信
スゲーけどそれをドブに捨てるとか超無能じゃねーかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:45▼返信
スパチャしたら貯金になりますか?(ならない)
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:54▼返信
一年で40万ぽっち程度で何を騒ぐんだよw
それだと50年かけないと老後まともに暮らせないぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:55▼返信
一体なにと戦ってるんだ(困惑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:56▼返信
※52
まあ次は投資だというのは分かってる
今勉強中なんだ株FX不動産投資外貨預金
リスクを十分理解した上で自分に合ったモノに手を出したい
因みにIQは何度測っても130以上という結果が出る低いのかなこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:56▼返信
あわれな人生だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:04▼返信
いやほんまアイドル業って鬼畜だわ。ただでさえモテない人からさらにお金まで取るビジネスってほんま鬼やで
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:04▼返信
え、ちょっと待って。パンケーキ買ったほうがよくない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:13▼返信

1年で43万はすげーな………
と思ったがボーナス利用OKなら余裕だな

71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:19▼返信
はい嘘松w
月500円で40万越えるわけねえじゃん。まんさんは計算もできないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:20▼返信
>>51
それはそれで経済回っていいんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:23▼返信
子供部屋おばさん、、、
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:58▼返信
※8
貯金してない人なんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:04▼返信
投資しろよ
あたまわっる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:06▼返信
>>70
ローンのボーナス払いあるから言うほど楽じゃねえけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:09▼返信
昔からあるつもり貯金じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:36▼返信
でも推しのグッズやライブいってなんいでしょ?
推しじゃないやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:52▼返信
イベント行く費用の積み立て貯金ならわからなくもないけどこの金を関係ない事に使うならただの頭のおかしい人だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:07▼返信
でも推しには1円も入っていなくて、運営からはこいつ売り上げ少ないなって思われてるんだよね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:11▼返信
新興宗教の立派な信者になれるよ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:18▼返信
我慢して溜める意味あんの?
ストレスで胃に穴があいてよけい貧乏になるパターンだろ
カネを使わないオタクなんてオタクじゃないし、精神的にはなんにも豊かではない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:31▼返信
>>82
我慢しないで貯める方法やろ。
ドルヲタがアイドルに貢いでんのとおなじや。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 16:31▼返信
普通に働いてたら毎月10万以上は貯金するように意識しないんかね
こうでもやらないと溜められない人ってよほど散財志向なのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 16:39▼返信
桁足りなくね?
450万円貯金しとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:58▼返信
使わなきゃいいだけじゃね?勝手に溜まるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:40▼返信
で、ガチャ、グッズで使うと
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:59▼返信
推しとかいないから1mmも共感出来んわw
天才の発想? 普通に貯金してるのと変わらんやろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:11▼返信
※38
流石に普通の積立金は別にあると思いたい
全額貯金出来るだけしてこれとかマジで学生のアルバイトより貧困やろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 20:31▼返信
気持ち悪いだけだろこんなもん。普通に貯めろ気持ち悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 21:48▼返信
言ってる意味がガチでわからん
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 01:06▼返信
立派や。

ガチャ課金だけにはつかわんといてな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 01:15▼返信
金下ろして撮っただけの認証欲求松やろw
ほんま刀松はゴミしかおらんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 05:25▼返信
月給ていうなら月10万ぐらいはあげようよ…
推しにあげたつもりの、つもり貯金かと思ったがなんのこっちゃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 07:43▼返信
>>84
むしろこれで貯められるほうが凄いと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 10:40▼返信
タンス貯金やめちくり
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 19:46▼返信
投資した方がいい。


NHK

直近のコメント数ランキング

traq