『セガなま 2020年1月28日放送回』
『龍が如く7』名越稔洋監督の発言から気になった部分をピックアップ
・今回はダウンロード版がいっぱい売れている
・既存のファン層とは違う層が買っている
・最初の方は欠品したのが痛かったが、今は少し入ってるのかな?
・もう30万本以上出たんで、いい感じですよ
・「買おうか迷ったけど買ってよかった」と言ってくれるのは嬉しい
・相乗効果で『龍が如くオンライン』も盛り上がってる
・春日一番が新主人公として成立しそうになってるということは、例えば、逆に桐生一馬のスピンオフみたいなものの作れる環境になるかもしれない
・桐生一馬のスピンオフが売れて、春日一番が対抗する形ができれば、良い関係になるのかなと
・RPGをやってよかったなと思ってる。学ぶ部分が多かった
・「次どうなるの?」と言われたらわからない
・(RPGにした理由)
RPGにしたかったというのも1つ、あとはアクションでユーザーの求めるところまでリーチできないことが怖かった
・『龍が如く』ロイヤルユーザーは面白いシナリオを求める人もいるが、ゲームとしては一回一回何らかの形で進歩していないといけない
・一番怖いことは「またかよ」と言われること。シリーズものは「またかよ」との戦いなので、伸びしろが薄いと作ってる側が「それでもいいじゃん」とは言い難い。それなら攻めたほうがいい
・攻めた結果、付いてきてくれたユーザーが「面白い」と言ってくれたのは本当に嬉しい
・アクションでいいネタが考えたらまたアクションもやりたい
・自分たちが今出せる形で一番面白く楽しんでもらえるものを常にチョイスするだけ
パッケージ版『龍が如く7』の初週売り上げは15.6万本
初週消化率は約85%
関連記事
【【初週売り上げ】『龍が如く7』15.6万本、『ドラゴンボールZ KAKAROT』8.9万本、『三国志14』2万本】
【『龍が如く7』、『ドラゴンボールZカカロット』初週消化率85%!龍7は極2を上回るスタートに】
この記事への反応
・セガなま見ながら帰ってきたけど龍が如く7、今回ダウンロード版の比重が高くて既に30万越えたとのこと。もっと売れてまたこの路線の新作お願いしますよ…
・龍が如く7はもう30万売れたのか
ストーリーや一番の評判もいいし大成功だな
・「ストーリーは最高、戦闘システムがちょっと受け入れがたい」ってのが前作までの龍が如くファンからの比較的批判的な意見。
でもあのRPG風戦闘は孤独を背負って戦う桐生一馬と仲間思いな春日一番の性質の違いを端的に示した良い按配のシステムだと思うよ。
・龍が如く7。30万か。相当DL版が売れてるのか。今回初めて自分もDL買ったし。
・意外と売れてた❗
従来のファンとか敬遠するのかなって思ってたけど⁉️🤔
・春日一番、主人公としての器は十分にあるから個人的には大賛成。とは言えまだ本編クリアしてないから、7のストーリーがどう終わるのかも楽しみ。
・桐生一馬のRPGもみたいし春日一番のアクションもしたいな
でも桐生ちゃん一応前線引いた(戸籍上死亡)からめっちゃ出張ってもな
・今回の龍が如く7は 盛り盛りしすぎた感と一般人がそんな戦えるかよ感はあるけど概ね楽しい。桐生ちゃんは「シュールおもしろい」だったけど春日一番は「おバカおもしろい」少年マンガの主人公。あとやっぱり龍が如くスタジオはキャラに興味をもたせるシナリオ作りが上手いなーと感じた
・死産確定とまで言われた前評判からよく残したな。ストーリーは歴代最高クラスと言われてるからバトルが従来通りなら0超えてたかも。次シリーズ以降もRPGで行くのだろうか
・RPGの部分はもうちょい作り込みしっかりすればいいと思う 個人的に今作は0に並ぶ良作だった
龍が如く7 いちいち要素がペルソナと
— 𓅮ユウ𓅮 (@yukyan__0215) January 25, 2020
似てるせいで"汚いペルソナ'とか
"心の暴力団"とか言われてるけど
まさか6股で屋根ゴミまで出来るなんて、 pic.twitter.com/Svyl1bYIUV
龍が如く7の戦闘にペルソナ5のBGM乗っけたらオシャレ感満載になった件について#龍が如く7 #龍が如く#ペルソナ5 #ペルソナ pic.twitter.com/39vNtgkWRQ
— カタマり (@tokonomafromhom) January 25, 2020
主人公交代、PRG化で叩かれまくったけど結果的に成功だったなぁ
春日一番がいいキャラで良かった
春日一番がいいキャラで良かった

と喚くニシ君であった
はなっから興味ねぇよwww
いいえ、汚いドラクエです
そのくせ態々記事に乗り込んで発狂する豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
爆売れで続編制作中
もちろんPS4でw
発売早すぎて自爆した感あるなw
まじゴミ
芸人いっぱい使ってるのに
せめてポケモンの10分の1は買おうよ?
バット持って4人パーティーなんだから、汚いMOTHERだろ
そういう理由での移植はお断りなので
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
減りすぎィ
DLなんて即数字が出るんだから「たくさん」なんて曖昧な表現を使わず、具体的な数字を言えよ
映画にしないのはもったいない
アンチも多い名越だけど、これは凄いよ
でも真サクラ大戦はゴミな
龍が如く7,アジア累計初週30万
これ、やっぱり名越の責任問題に発展していくんだろうか?
ようやく名越政権退陣でスイッチにペルソナ独占で出そう
龍が如く7,アジア累計初週30万
20万減るのはちょっときつい
ポケモン剣盾が先週のファミ通で350万くらいか…
まあ龍7も35万くらいはいくんでね?
任天堂信者はプレステのゲームが売れてて悔しいんでしょw
ペルソナまだ諦めてないのかよwwwwww
switchユーザーってサードには見向きもしねーし
スイッチ版ミクはどうだ?
龍が如く7,アジア累計初週30万
売れないよ😭😭😭
もうゴキステは終わりなのか?😭😭😭
ゲームはパッケージの売り上げで語るべき
前作6の初動ぶち抜いてたの確定したから発狂してるだけだぞ
え?
未だに新品が投げ売りされてるFF15もそうだったのか
DLじゃ勝てないからってパッケ限定勝負に無理矢理持ち込もうとするのは敗北を宣言したようなもんだぞ
アジアは6から同時発売だぞ
そしてセガはアジアもSKUで一緒扱いだからこの30万はアジア込み
龍が如く7,アジア累計初週30万
ちょっと減りすぎじゃね?
どうやってブランド維持すんの?これ
当社比やろうなぁ
1本でも多かったら「たくさん」も嘘じゃないもんな
任天堂しか売れないのがSwitch
今日本で最も勢いのあるハードだし初週ハーフは余裕でしょw
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
6と比べない理由がわかりましたねw
龍7も初動30万本以上で前作越え確定で発狂
あ、「他機種よりも売れてるけど数は言えない」ってのはあったかw
後半難易度が上がるのと職業が少なめなのが不満点くらいで
主人公交代とジャンル変更は概ね成功したと言ってもいいと思う
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
6と比べない理由がわかりましたねw
名越も目立ちたい精神が小島レベルになってきたな
ステマしてでも自分を持ち上げてチヤホヤされたいんだろう
PSのゲームで売れたって記事には必ずいるからなww
売れたって記事でステマってなに?www
龍が如く7,アジア累計初週30万
半分近く減ってる恐怖
シリーズ終了の危機?
ステマって任天堂じゃあるまいしw
初週が15万で2週目が30万って話じゃないの?
アニメの続報か?
クソゲーだったとかそうじゃなくても自分には合わなかったとか・・・怖くない?
壊れたDSを修理に出したら新品交換になってしまったけど、その新しいDSに、古いDSに貼られていたシールが同じ場所に貼り直されて帰ってきたっていう逸話がありますから。
94年のPS発売からだろw
>龍が如く7,アジア累計初週30万
初週が15万で2週目で累計30万って話じゃないの?
セールのときにでも買おう
名越は2週累計で30万は行ったといってた
謎なのは龍が如くやってるフレって何故かボーダーランズ3とPSO2やってる率が高いけど
なんか繋がりあるのかこの二つって
前作から半減とかもうシリーズ終わりかな
ダウンロード版が売れてるってセリフが出る時点で怪しいし。
んないくわけんないだろ
2週合計で30万ポッチだよ
そもそも売れてないからね。前作から激減
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
極道なら任天堂に筋通せや
0で盛り返しての、あの残念な最終章6の結末だったから、今作のストーリーもダメだと思ってスルーしてたわ。正直コマンド式の戦略は苦手なんだけど初心者でも何とかクリアできる?
こんなクリアしたら終わりのゲームのDL版の数が出てるはずない
週販でイキって決算なり売上報告なりでションボリするぶーちゃん面白すぎるw
今は日本と韓国台湾はセット
だから名越が30万といったのはアジア累計込みで30万
当の本人が任天堂では売れないって言ってるんだよなぁ
買わなかったニシ君のせいだろ、裏切ったとか訳判らない事を言うなよ
アメリカでもスイッチにボロ負けして箱1と差がないね
過去に出しても売れなかったから
客はいないと判断されたんじゃね
いや、間違ってるだろう。
俺買ってないし。
アクションゲームをRPGに変えやがって。
逆になぜそこまで名越をかばおうとする奴がいるのか理解できない。
これからどんどんDL版が主流になってくるんやで?
ニャンコ戦争1位のスイッチじゃ理解できないだろうが
実際は爆死してるわけで
おめでとう
ソフトなんて一々売らないしもうDL版しか買ってねーわ
ニーア作ってたとこのアスチェですら大失敗だったし
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
6と比べない理由がわかりましたねw
基本的に名越は金儲けを第一としてると考えていい。
過去に売れなかった時点でもうチャレンジしないと思うよ。
売る習慣があるやつから見たらそうかもしれんが
めんどくさくて売らずに積みゲーとかやるやつの方が金持ってんじゃね
裏切ったのはクレクレした挙句だが買わぬした任天堂ユーザーなんだよなあ
6は個人的に地元近かったし面白く感じたわ
マップ増えるとやれる事少なくなりがちなのはいただけないけど
コマンド式でも簡単だから大丈夫だろ
いや一番把握してる人やろ
なんなら信じられるんだよw
なんか南米に行ってるって噂出てるけど、どうなの?
ハードサイクルの終盤相手にやっと勝ったのがそんなに嬉しかった?よかったね
そら1のリマスターなんて出すからだろが
新作出せや過去の物だしといて客いないは通用しねーよ
どんなって言われてもなあ
今や大抵ビッグタイトルは体験版あるしネットで事前情報調べられるじゃん
幸か不幸かどんなゲームでも大抵遊べる体質なのよ
勿論カカロットもDL購入したよ
任天堂の決算すら信じないぶーちゃんに言っても無駄
裏切ったも何も
如くの企画を任天MSに持ち込んだら突っぱねられたんだがw
PSではリマスターもちゃんと売れてますよ、、、口だけなんだよ任豚達は
武器がない(所持できない)を除けばいつもの如くと変わらなかっただろう。
新作出せるスペックのハード出せや
ソフトの入れ替えとか面倒くさくね?
どうせハードにインストールされるのは変わらないんだし、DLの方が楽だわ
他にマトモな奴が残ってないからな
小島とか横尾のオナ◯ストーリー観せられてもつまらんけど、龍が如くシリーズはストーリーは悪くないからな
アクションはおまけ、ゲーセンとかパチとかミニゲーム系もなかなか凝ってて面白いし
何で文句言うの?
遥が孕まされたのが気に入らないのがほとんど
主にストーリーで後は新エンジンで若干重かったのが原因
面白かったけど0の後ってのがね
この糞ゴキブリはまだそんなデマ流してんのかよ
始めはGCの隠し玉で出る予定だったのがソニーに金で強奪されたのが真相なのに
ノイジーマイノリティは無視するに限る
ps4と同世代はwiiUだよ?
スイッチは次世代機だから相手はps5だぞ?
これまでの作品にはいなかっただろうな
酷いバグでもない限り自分が楽しけりゃそれでいいと思うよゲームなんて、気にすんな
修理出すのもめんどいしもうすぐPS5でるししかたねーからDL卍買ってるわ
メインストーリーとミニゲームが酷かったやん
特にメイン、遥が(惰性で)子供作るのはまだしも相手の藤原竜也がガチクズでガッカリすぎやったわ
ビートたけしはいい仕事してたのに
未プレイの意見程度ではねぇ
プレイして見ればわかるけど出来は良いし、RPGで正解
正直アクションの方がって気持ちもわかるけど、一番が主人公ならRPGで大正解だと思うわ
それは最新バージョンでプレイするのを強制されること。
ディスク版ならゲームデータ削除&ネットを切れは初期バージョン(だいたい1.00)をまた遊べる。
けど、DL版ではそれはできない。
トロフィーを集める人からしたらこのバージョンを変更できるかで難易度が大幅に違ってきたりする。
5が作り込み凄かったのとストーリーイマイチで0が無駄に持ち上げられたせい
7が一番面白そうだか大人しく7買えばいい
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
6と比べない理由がわかりましたねw
いやいやじゃあ逆に聞くけど今ps4にポケモン金銀のリマスター出されて買うか?
普通新作出して客がいるか判断するでしょ
0こそ後付けが〜とか言われそうだけどプレイヤー層がおじさんだからバブル懐かしかったんかな?とは思うわ
戦闘に関しては煩わしさないし自然な形で楽しかったけどな
うん面倒だよね
もうp5出た辺りからDLオンリーになったよ
プレゼントする時にパッケ版買うくらいだね
ディスクドライブ生きてるか心配
PSで確実に出ない任天ソフトを例に出されても…
別に今更遥がどうとか無いだろ
藤原竜也より遥自身が桐生ちゃん裏切るような事ばっかりやっていたのがあかん
ぶっちゃけ小栗旬とかビートたけしのキャラや宮迫は普通に良かったのに遥とラスボスの二人だけでシナリオ歪めて評価落としてる状態
まぁ新エンジン馴れてなくてモッサリ感はあったかもしれんなシステムも
wiiUに龍が如く出して爆死させてるから任天堂には出ないんだよなぁ
スイッチ650万台 ← 今世代年間最高記録更新。PS4抜かれちゃいました。
PS4 387万台
XBOXONE 305万台
スイッチすげーよなぁ
それ出したら少なくとも集計不能にはならねーよwww
集計不能になるくらい買わなかったくせに言うなwww
龍0ならもう5年前のゲームだし
売ること考えても今のPSストアのセール買った方が安くすむ気もするけど
それって少数派の意見だと思うんだが
最新アプデ適応で一度クリアしたら別のに行くわ
そもそもポキモンなんて新作だろうとやりたくない
小学生じゃないんだから
トロファーなら購入時点でトロコン目指すからパッチ入る前に終わるかと
やっぱDL特典と何より0時スタートが魅力的すぎる
オンありはフレやってれば誘うけど適当にコミュ入ってももうやってる人多いから全く困らんし
桐生作品もいいけどナンバリングだけで7作品は多すぎる
龍が如くで仲間との共闘感が味わえるんは新鮮だわ
ほー、たとえばどんなゲーム?
初代だけとってみてもPS3リマスターやらPS4のリメイクやらで割と売れてるのと比べたら明らかに任天堂に客がいないのがはっきりわかる
wotとかDL専用ゲームやらが容量の大きいから、DLだけでゲーム買いきれないから羨ましいな
維新みたいなスピンオフじゃね?
そろそろPS5って時期だし
HDD増設してるし全部インストール済みで残っとる
プロデューサー直々に大失敗だったと言われてしまうWiiU版
↓ちなみに初週集計不能でランキング50位が1878本でした・・・
>WiiU版『龍が如く1&2』初週売上が1878本以下の大爆死
世代最高って
その世代1つしかないだろwwww
これやって後悔したことあるからパッチすぐ当てるに越したことないよ
ブラッドステインドでビットコイン強化バグったのと調理所取れなくなるやつでトロコン出来なくなったし
消化率85%だけど
未プレイだからで他人の意見をぶった切るなよ。
RPGは嫌い。
ドラクエとFFもそれぞれ1つだけやったけど合わなかったからそれ移行はやらなかった。
如くはアクションゲーだからやってきたんだよ。
例えばダクソ最新作はRPGになります!ってなったらストーリー&システムに合う関係なしに世界中から大批判くらう。
みんながストーリーのためにプレイしてるわけじゃないんだよ。
んじゃ海外含むとも言ってないやん
何かあったらどうするの?って思ってたけど
もう楽過ぎて今では全部DL版になったわ
一々店に買いに行かなくていいし、予約も楽だし、売り切れ無いし
それよりも売れたWiiがPS4に抜かれてる時点でな
そうやな
プロデューサーよりお前の言ってることの方が正しいと思うわ
結局ポケモンだけで蹴散らされたという現実www
国内にこだわるのニシクンしかいないから
業界ではDL集計できるSIEJAのアジア集計になるんじゃね
うっわ、ナンバリングの売上で最低じゃん
次回作に期待するか、DLCに期待するか、PS5で極が出るのを期待するか
蒼天が如くで
ポケモンしか売れないから万年9位なんだろ
やらないのは消せば良いんでない?
わいのproは内蔵2TB外付け4TBで計6TBに増設してあるから買った奴全部ホーム画面に並べてあるよ
だからセガのSKUはアジアとセットなんだから
これはアジア込みなんだって
いい加減理解しろよ
個人的にDL版に移行することはない
電子書籍も買わない
龍が如く7大勝利やな
なんで販路持ってるSEGAがSIEJAの集計使うんだよ
やっぱ週販の数字なんざもう何も意味ないな
高橋名人はGKだからね
しゃーない
ポケモンが売れて、喜んでるサードっているの?
最低は龍が如く7やな・・・・アジアに頼ったのに最低売上になってしまった
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
ライブラリに並んでるの見るのもなかなかに楽しいもんだぞ
まぁPSはリピート早いから最初の2日くらいで売り切れても土曜にゃ入荷するしな
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
6と比べない理由がわかりましたねw
今時はパケも同じ容量食うから一緒じゃね?
パケだろうがDLだろうが結局いっぱいになったら何か消さないと駄目よ
はあ?
サードを喜ばせるためにハード売ってんじゃねえんだよボケw
wotとかwtとか容量食うからDL専用には出来ないけど、発売日の0時から出来るのはいいよね
そりゃパッケの売り上げとDLの売り上げ
別々に集計して足し算するからだろう
ライブラリに並んでるの選んだら即始められるしな
俺はメーカー毎にフォルダ分けして楽しんでる
それも否定しないけど
やっぱ物理的に置いておきたいんだ
昭和ですまんな
サードが寄り付かないと利益が出ないんだよ
だからWiiUの時にイワッチが必死こいてサード集めてたんだろ
芸能人効果の6なんかクソだわ
結果、ソニーの売り上げに任天堂歯が立たないんだから世話ないわな
十三機兵はドラクラプロ買ってたから体験版ロングバージョンやってて面白そうなんだけど
すげー難解な話っぽくて理解できるか不安という悩みが・・・
体験版出てない時代なら未プレイでも貴重かも知れんけど今は体験版あるのにな
買ってまでやりたくない、RPGは合わないはわからんでもないけど、せめて体験版やってから文句言え
情報公開時じゃなくて体験版まで出てるのに未プレイで批判はただのクレーマー
まあ並べたりが好きな人もいるよね
俺も昔のゲームは結構残ってるわ
かさばるし、今は説明書も無いしパッケージも昔みたいに拘ってるの減ったし
もういいかなって感じで自分はDL版に切り替えたが
メーカー毎かそれも良さそうやな
わいはジャンルで分けてて龍シリーズだけは龍フォルダにしとる
龍7は桐生ちゃんじゃないからRPGフォルダに入れようか迷ったもんだ
Switchってこんな客ばっかだからサードが売れない市場になってるんだな
だからWiiU死んだんだろうがw
あれだけイカで騒いでたの忘れたのかよw
ぶっちゃけ、どっちもできるぞ仁王2発売までの間に
まぁ、お財布に余裕があるのであればだが
そしてしばらく売りたくない
ソニーの詐術が唸る
自分が死んだら大変だろうな・・・と思う
体験版で気になったならとりあえず十三機兵やっておけ
まぁ3月もFFがいなくなっちゃってちょっとさみしいがw
仁王2で十分かなw
日米欧以外の地域の売上比率って、任天堂の方が多かっただろ
トヨタ並みの棚卸資産持ってる任天堂には勝てないゾ☆
ソニーの心配より6割堂の心配した方がいいんじゃない?
はあ?
スイッチにバージョンアップしただけだw
スムーズな移行に嫉妬すんなよwww
これどうやってPS5売るんだよ・・・
自分のパッケ並べるの好きだからDL版は買わない派
vitaとかの時はアーカイブスをライブラリに並べるのも好きだったけど
やっぱりパッケージ見て並べるのが好きなんだよな
たまに並び替えたりするのが楽しい
その中で必死にネガキャンしてる人がまた滑稽だw
ニシクン的にこの記事都合悪かったのな
PS4 龍が如く7 大勝利やな
なお、名越の自社IPネガキャンは成功した模様!
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・」
結局PS4はソフト売れるんやね
P5Sがポンコツマルチじゃなけりゃ楽しみだったが
あれは様子見かな
積みゲー消化期間にする
それで、任天堂の兵士が今でも嫉妬と逆恨みに狂ってるというお話
よほど酷いゲームじゃない限り結構長く楽しむタイプだから龍が如くはやり込み多そうだし
十三機兵は戦闘パートの装備とかスキルにロックかかってたからその辺はわからないけど
あの時系列の場面毎にワード使ったりして謎といていくのは俺の頭じゃ時間かかりそう…w
トヨタ並の任天堂のでかさにびびってんのかwwwwww
俺も様子見やね
とりあえずはDL版の初回特典無くなることまでに決めようと思う
名越にとっては都合悪いかも!
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ジャ、ジャッジアイズよりは好調だから・・・は、はちま記事にしちゃだめー😡」
特に後者はスイッチ同発マルチだから
売り上げ勝負が気になるところかな?
さあどうなる?
出た妄想ソースwww
ルデヤに対抗したいならちゃんとした証拠で持ってこいw
アキバが如くのがいい
現実は、ソニーとの間に日産自動車丸まる一個はいってもなお余りある時価総額の差だけどな
グラブルはソシャゲも格ゲーもやらない俺としてはちょっと…って感じなんよな
普通のRPGみたいのいつか出すんだっけ?それなら少しやってみたいかも
グラブルはARPGの方は楽しみだけど
自分は格ゲーをまったくやらないんだよなあ
煽りが雑過ぎてバイトっぽいなw
移行早すぎだろw 結局未だに売り続けてスイッチ超えてるPS4の方が凄いって話に戻るぞw
アキバズトリップがあるじゃんw
散々ネガキャンしてたのに残念でした(´・ω・`)
プラチナ切った奴ってまだ開発続いてんだっけ?
じゃあ暴れん坊が如くでも黄門が如くでも何でもいい
時代劇ものそろそろ欲しいよな
あ、必殺も良いか頼むぜSEGA
クソステ界隈は水増しばかりだからな
プラチナの人材引き抜いて開発してるとか聞いたけどホンマなんかな
個人的にはアケ版が終わったボーダーブレイクをもう少しなんとかしてほしいけど、
今のSEGAには到底無理だろうなあ(絶望
まあでもアクション好きがいるのも事実なのでなんか上手い事出来るといいんだけどな
色々挑戦してくれ
トヨタ以下の企業規模で在庫回転率くそ低くいのに喜べるの無知だけなんやで
少し前にコメントで出たシティハンターあたりは内容的にもタイミング的にも結構良い気がするw
唐突に任天堂の話をしてどうしたの?w
反社推奨メーカーは恥を知れ
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
ゴキちゃん「龍7はなんとか持ち直したから・・・・・・」
20万減で持ち直したwwwwwwwwwwwwwwwwww
サードソフトのDL版の自社買いって意味がわからんが
ほんと懐古ってどの世界でもクソの役にも立たねえなw
基本無料のやつだっけ
フィギュアヘッズずっとやってたフレが終わった後ふらっと戻ってきてこれずっとやってるわw
上でも出てるけど、北斗の系譜で蒼天の拳が一番合うと思う
北斗に並んでサミーのパチ主力でもあるし、権利関係もやりやすそう
内製開発に切り替わって続いてる
前に情報出てたよ、youtubeあたりに動画あるんじゃね
普通に良さげだったよ、まあ色々あったから時間はまだかかりそうだけど
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
名越「ちょ、ちょっとだけ新規はふぇたから・・・」
古株のファンは大部分みんな逃げちゃいましたw
ただのゲームで「反社ガー」は白旗の合図、現実と一緒にすんな
PS4も売れないと決めつけすぎw
もう豚は諦めろよwww
さっきからそっちに話逸らしてるけどそれ言うとほとんどのソフトで売上下がってるスイッチに刺さるぞw
豚が頼るところはカスばっかw
モンハンのムフェト終わったらやる…
DLCの影響で実ユーザーが減ったんだろ、分かりきった話だ
調べたらシティーハンターもキャッツアイもサミーからパチスロ機出てるな
泥棒猫が如くでも良さそうや
如くシリーズ初女性主人公とか斬新じゃね
あとP5Rは40万だから成功やね
とにかくセガは子会社を大事にしろとしか言いようがない
DL版だけで4万本以上売れていることになるんだよね
イーショップ年間ランキング2位以上の売り上げと同じだよ
GOD EATER 3 Switch・2019年の売り上げ28,770本、累計28,770本
GOD EATER 3 PS4 ・2019年の売り上げ28,720本、累計203,554本
↑
これ?
10万台ってレス沢山見たんだが言ってたのニシくん自身だよな?
PS4・・・25万本
スイッチ・・・2万5千本←プッw
↑
さあ明日が楽しみだw
KH3・龍が如く7・十三機兵防衛圏でトップ飾ってるから実際売れてるんだろうね
KH3はよくわからんけど今やってるセールにでも含まれてるんかな
謎の上から目線のチラッチラクレクレ豚ww
セガ「バレたw」
龍が如く7とドラゴンボールカカロットで
ぶーちゃんすまんなw
DLCでたからじゃない?
刑務所に入る→出所する→裏切られるのワンパターン多すぎだけどな
どんだけPS4が落ちぶれてるかがはっきりわかる
スイッチなら10~30万とかでは騒げんわ
しかも胡散臭いDL込みに出荷の数字とかとにかく気持ち悪いし恥ずかしい←ほんこれな
放送で言ってたんでしょ?
どこを読むんだ?
小売が死ぬが時代の流れだな
クリアはできるよ
つまんないけど
豚の心の拠り所が納得のラインナップで草
たしかにな
Switchだと集計不可だろうからなぁ
有料DLC発売はじまったから
Switchでそれだけ売れてるサードほとんど無かろうに
そういうすぐバレる工作するから相手にされなくなるんだってw
PS4版2018年発売で初週15万に対して2019年に発売したスイッチ版は3万いってないって話だよw
お前みたいな世間についていけない変われないゴミはいらんのやろ
アストラルチェインとかデモンエクスマキナとか3万で大騒ぎだったのにな、、、、
一応DQ11がそうなんじゃない?それ以外には知らんけど
一昨年はスイッチソフトでインティクリエイツや日本一など世界累計10万本突破!とよく騒いでいたが
去年は全く聞かなったけどなんで?
そんな売れるサードのゲームないしなww
むしろ騒ぐものが年2あるかどうかあやしいな
後だしなのに、2018年発売のPS4版と年間販売本数変わってないっていうネタじゃないの、、、?
あーそれ工作じゃなくて2018年発売のPS4GE3の2019年売り上げと2019年発売のSwitchGE3の売上がほとんど一緒で出す意味あったのかってこと言いたいんだと思うぞ
これシリーズ終了だよね?
日本じゃDL版なんてちっとも売れてないのはバレてんだよw
何ヶ月スイッチに制圧されてたと思ってんだゴミカスwwww
ほんの一瞬勝ててそんなにご満悦かw無様ww
び、貧乏人って売るのが基本なの?いちいち?ゲームもそんな高くねえし売ったって大した金にならねぇじゃん
なんで売るの??差額の数千円がそんなに欲しいの?笑
switchだとミリオン超えて当たり前みたいなとこあるからな
じゃあなおさら2018年分の売上足して出さないとフェアじゃないだろw
なんで一番売れてる時期の数字除外して出すんだよw
【悲報】バンナム原田P「『鉄拳7』が400万枚超を達成しました」 → ユーザー「それ小売に出荷しただけでしょ」 → 原田P、キレて猛反論
↑
とりあえず豚は原田に謝罪しろよw
除外してないだろ、後ろに累計書いてるじゃん
神田川はすぐワゴンになりそうだから後悔してる
累計を見ろ
PS4・・・FF7R、SAO、バイオ3Re3、ラスアス2、サイバーパンク
スイッチ・・・スーパーリアル麻雀Love2-7!のみw
ストレージ32GじゃDL版は売れないだろうな
でかい買い物しか憶えてなくて
月末に何にそんなに金使ったか悩む主婦みたいだな
“大作”だったはずのドラクエ11Sすらミリオン行かないのに?
いや未プレーのゴミの意見なんてなんの価値も無いわ
妄想評価じゃん
期待されたサードでミリオンは超えましたか?
むしろ累計がないと同発と勘違いされるんじゃね
ズンパス買わせて何ヶ月放置してんだよ
サクラ大戦は正月からワゴン入るほど店頭に余ってたがセガ的には爆死扱いらしい
まあ初週14万て2周目は2万本とかPSらしく全くジワ売れしなかったしな
次もこの系統で行くならRPG要素はアトラスに協力してもらえよ
ん?今日配信したろ?
神田川はUnity製だからなあ~なんかUnityで製作したソフトってデジモンや仮面ライダーなど尽く売れてないイメージ
悲報は任天堂独占
こんなんばっかりだな
マルチは除外しろアホ
あとスーパーリアル麻雀は実質6作品だアホ
なんでポケモンやねん
せめてサードのゲームで例えろよ無能
違うんですよ
マルチに除外されてるのがSwitchなんですね
今日配信したのかよ
もっと早く教えてくれよ
公式には先週まで何も告知なかったし
前作から20万減が朗報って、お前の脳みそどうなってんだよwwwwwwwwww
龍が如く6,アジア累計初週50万
龍が如く7,アジア累計初週30万
今年の福袋はダンボールだけどなw
他機種は仲良くマルチしているというのにSときたら
糞豚はいい加減現実を見ろよ。
糞豚の言う真相=デマ、デマ=任天堂に都合の悪い真実なんだけど。
やったぜ
え?なにその6作品分とか新手のニシ算?www
ようやく初穂ちゃん回か?からの意味不明なストーリー展開はひどい
ナンバリング詐欺
マジでスマン桁一つ見間違えてありえねーだろと無様晒したw
20万と2万かw
それ以前に新しい深層クリアできなくてレベル上げてる
豚くんもうそこしか攻めるポイント見つからないのはマジで草
DLも十三にランキングで負けてたし売れてない
プレステが普及して、スマホ展開、スマホキャラ特典つけて大幅減なのに成功って笑える
6と比較をださず成功と無理矢理捏造!っていういつものはちまのパターンね
まーたエアプか
それだとスイッチはもっと酷くなりますよ
協力プレイのみだからこっちの方が肌に合う人も多いかもね
なんつーか、今の国内CS業界の厳しさも知らずに
この手のゲームをハード対立論争のネタに巻き込んで、
罵り合いさせて他の物を貶めてご満悦になってる人種がゲーム業界ダメにしてると自覚して欲しいわ
山下さん違うんですよ
メディアが変わったりメディアその物が廃止になった時希望が持てる
PSP→VITAの時がそうだった もっとも互換前提だけど
スイッチ版スパロボX累計売り上げ5,000本
スイッチ版スパロボV累計売り上げ4,213本
↑
だってこれだもんw
もうゴキステでゲームかいとうない
XBOXSXに負けて撤退しそうな気配プンプンするし
嘘松
それはシャレにならなさ過ぎて豚が反論できなくなるからNG
でも前作から減少っていうと、スイッチはもっと悲惨になるのになw
マジでアホAIだったな
ショートカットに技登録でボタン連打で体験版でゴミだった戦闘があんなに快適になるとは
これまで買っていたんかいw
あれは完全版を騙った完全劣化版だったろ(豚が11Sは完全版だと勝手に連呼してただけで公式じゃ完全版扱いではない)
だって聞かれなかったんだもん…
スチーム版出たらソンヒたん紗栄子の工口動画期待できる
つまらない体験版出して自らネガキャンやってるようなもんだろあれ
アキバズトリップだとイマイチ
DLはライブラリからできなかったっけ?
Vitaならダウンロードリストみたいなのでできたような
今Wiiの全てのDLソフトは再DLすら出来ないけど
PSアーカイブスで配信停止されたソフトは購入していたら再DL出来るからなあ
VITAでアールタイプデルタが出来るのがいいね
鬼リストバンドで毎回ダメ2000超えだからな 女キャラ壊れてる エリはブスだけど
ガンビット入れるくらいならシミュレーションにした方がいいだろ
何の意味があるのよ見るだけのゲームとか
エアプか?6もやってたわ
ジャッジアイズからあったぞ
あっちはマジでドローンのトロフィー取るのにほぼ必須だった
ストーリーも賛否はあるけど、そんなのはどの作品でも言えることだし、個人的には良かったと思う反面、ちょっと無理やりすぎる所や回収出来てない部分もあるから、それは次作に期待。
RPGシステムも思いの外良かったけど、一作目からアクションの龍が如くで慣れてる身からしたら、少し物足りない部分もあったが概ね楽しめたね。
でも仲間との連携とか戦略性、町でのキャラ同士の掛け合いなど、いつもは無い感じで新鮮だったから、その部分もプラス要素だと思う。
次作ではシステム面に関して、もうちょいブラッシュアップしてもらえればいいかな?
ストーリーの続きも気になるし、次も期待してる。
あと、横浜の町並みと作り込みはすごかった。
やっぱりPS4で面白いソフトならちゃんと売れるんだよね
PS4・・・FF7R、SAO、バイオ3Re3、ラスアス2、サイバーパンク
スイッチ・・・スーパーリアル麻雀Love2-7!のみw
PS4は種類豊富で売れるから最高
スイッチはお子様需要で一部しか売れんしゴミ
これまでの伝説の漢が主人公と違って基本ダメ人間揃いだから、次作開始時にまた揃ってホームレスになってても違和感ないしな
新職業に金取るとかゲームに深く影響するDLCは今まで龍シリーズ本編でやってこなかっただろ
厳密にいえばジャッジアイズからプレイヤー強化に金取りだしたが
あれ好きだったんだけどな
条件指定の行動取るの楽しいしここぞって時はミストナック使うときも手動にするから完全放置じゃないし
自分で考えた組み合わせでああでもないこうでもないして最適化していくの面白かった
質問:如くシリーズどれからやればいいの?
答え:ゼロと極1かジャッジアイズ
みたいな問答が繰り返されるわけで。
深く影響してねぇよバカ
会社都合(版権等)で取り消されるみたいな事を言いたかった、ゴメン
最近では2TBのHDDが1万しないし
豚ご自慢のSDカードにも普通に対応してますよ
PSはもうDL含まずの売り上げとか何の意味もねーな
悪魔と姉御だっけ
ぶっ壊れなら荒れてたけど普通に弱いから まぁ
Uが如くで恨み買い過ぎたかw 汚い言葉で個人中傷ばかりで
あれがつまらなかったとか人生充実してんなー羨ましいわ、なあエアプ
アホだなー
売れ続けてるのに
来週も1位やろな
エアプにゃわからんだろうが悪魔も姉御も使い道ねーよ
特に女性キャラは他のジョブが強すぎる
ちょっと違うがアズレンがアストラルチェインより売れたのが衝撃だった
確かアズレン4万くらいだったからそれよりはいくのかねグラブル
海外のランキングなんてパッケージ+ダウンロードだから任天堂が入り込む隙もない
まともな戦略立てられなかったのか?任天堂は
強くねぇんだよバカ
世界ではコードヴェインにすらに負けているドラクエ11S
カプコン小野もこないだ思いっきりスイッチバカにしながらスイッチ版スト5否定してたぞw
まだ1週目やろ
これから評判いいからジワ売れやでー
十三機兵といい名作と良作がセガから発売したな
あとサクラ大戦のまとめはしないんだなw w
コメ一切読まん馬鹿
Switchで完全版出す気満々だよな
今作は海外での売上は期待出来ない分、もっと国内で売らないとな
Uが如くは売れましたか?
バーサスのこれは前哨戦みたいなもんでしょ?
本命はグラブルリンクだからなあ
読解力ゼロが何言ってんだウスノロ間抜け
こらこら
「すら」ってコードヴェイン馬鹿にしちゃいかんよ
あのいい感じの体験版からのStore誘導は見事だったな
一度買えばDLの便利さが分かるし。さすカプ、逃げられると怖いなー、ぶーちゃん
ダウンロード最大の利点だよな
ディスクとして物理的に所持しないから
部屋も散らからないし中古で売る頃には
二束三文になる事を考えたらむしろパッケージにメリットを感じない
ヤクザファンは買うやろ
おいおい任天堂の本当の敵は豚じゃないかよw
アレのどこが強いのか具体的に語ってくれよエアプ君w
各キャラの基本職があればクリア余裕なのにDLC何が影響するんだ無職ハゲw
今年に入ってから任豚に悲報しかなくね?
豚のピークはNXの妄想してた時だからな
まるで去年は朗報があったみたいに言うのな君
地形を利用するとか位置関係で追加攻撃が入るのも薄いと思えた
まあライブコマンドバトルってのは伸びしろはあるってことだがね
RPGの一番とアクションの桐生、俳優枠のジャッジアイズの3ラインでやっていけるんじゃないのか
基本的にどっちでもいいと思うけど地球防衛軍だけはDL版でクリア者増える前にみんなでバカ騒ぎしたい
あれに関してはフラゲできたとしても絶対やらない
Switchが出てから1つも朗報なんて無かったぞ、つまり3年連続悲報まみれ
さすカプというか、在庫不足の結果の怪我の巧妙なんだけどな、、、
ストーリーも面白いしバカゲーの側面もしっかりしててプレイ中何度も笑ってしまったわ
これは良いゲームだ
やってみると面白いパターン?
ポケモン終了か
去年の大半を任天堂に制圧されてたランキング見続けて心が壊れたか
クソゴキwwwwwww
恨み言、ネガキャンばかりだわ
6割堂って答え出てたじゃん
かなり長く売ってくと思うぞ
DLCにもゲームコード付いてるし
いい事言ってるけどお前らだけには言われたくないわの悪ノリが良い
ハードルが思いっきり下がってたから、思ったよりはマシだったパターン
まあストーリーは賛否両論だし、戦闘はテンポ悪いけど
ギャグゲーだから許されるみたいなところ多い
出荷するだけのトラック画像でつられまくる馬鹿を見てると
愉快でたまらんwwww
スクエニや任天堂すらスルー決め込むほど
売れなかったつーかお前らが買わなかった事に呆れてるんだよ
それが全部ルデヤと6割でひっくり返ったばかりだろうがww
もうネタないんだろお前らw
Xenoblade2 Switch累計売り上げ233,879本
↑
ペルソナ5ザ・ロイヤル、パッケージだけでゼノ2超えおめでとう🎉
あー、やっぱり出荷されてるんだなwwww
ガセネタにすがる以外に術がない
あwwwwwwわwwwwwwれwwwwwwww
まだ途中だけどストーリーも割と面白い。
バトル面もバカなドラクエって感じで面白い。今後、一番のシリーズがどこまで続くかわからないけどこのまま続けて欲しい感じ。
あぁ、あの爆死した国民的RPGの完全版()ですか
そんなのもあったなぁw
小売りへ出荷するのが問題ですかあ?wwww
馬鹿ってつらくね?生きててwwww
これくらいの数字は出せただろうにな・・・
ルデヤ買い取り対象外の
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, オランダ語←なるほど露骨だよねw
ノジマ「Switchは転売目的の購入が多い、抱き合わせ販売に絞ります」
○○日までd払いで+20%以上還元実施中のため、転売と思われるご注文が殺到しております。
そのため、大変申し訳ありませんが、スイッチ本体の単品販売を制限させていただきます
周辺機器、ソフトなんでも結構ですので同時にご注文お願いします
スイッチ本体単品のご注文は
上記理由より、ご連絡なくキャンセルさせて頂く場合があります
具体的にどう弱いか言えよエアプ
ルデヤってのがデマ画像ばらまいたか
ルデヤの名を語ってるなりすましか
そんなことも理解できないってすげえなwwww
ただのゴキちゃんお得意の手のひら返しだよ
龍が如くと関係ない話題に誘導されてますよ
無視しましょうよ
初歩的な合成乙wwww
言ってる事が支離滅裂だと思わないの?
なんなら数百万台日本からの輸入品が普及してると報じた中国メディア相手にも戦わなきゃいけない
DLCなしでクリアできるんなら深く影響してねーじゃん
そう言い出すから写真だけじゃなくて動画でも載せたのかなw?
流石にもうちょい常識に則って会話組み立てないと人と話してる気すらしないぞ
合成?残念だけど、違うんですよwww
スイッチで見ること無いのがスイッチが終わってる証拠だよなぁ
ストレージ容量少ないからにゃんこ戦争しか
ダウンロードされない
なお年間ランキングwwwwwwwww
任天堂系はルデヤだのパー券だの美談だの臭せぇ話題しか出ねーし何なんだろうな?
確かに、あまりにもSwitchでの報告がなさ過ぎるよね(ブログがどうとかは関係なくネット全体で)
おいおい?DLCが影響するって主張はどこ行ったんだよ無職ハゲw
ハゲ散らかした頭じゃ自分の言った言葉も覚えてられないのかよw
多少は構ってやらないとコピペの滝で荒らされるからな
アンパンマンが如くとかドラえもんが如くとか、もっと豚向きにプリキュアが如くとか出してもらえればちょっとは売れるかもな
成功してるサードの共通点、それはスイッチハブ!
「ニシが如く」というタイトルなら奴らには売れるんじゃね?
自分の自己紹介して恥ずかしいくないのか
時間的にPCレスしてると無職バレすんぞハゲw
ターン制バトルのバランスは何も考えられておらず最悪、テンポも悪く意識したであろうP5には遠く及ばない。
主人公の熱血で直情的な性格はどうにも暑苦しくて正直あんま好きじゃないわ。
龍が如くなんて勢いだけで頭使わん話じゃん
お涙頂戴のくっさいメロドラマにゴキちゃんは頭使うのか?w
7はやってないから偉そうなことは言えんが
龍が如くは主人公が直情型のほうが面白くね?仁義通すぜ!みたいな
ってか陰湿な策謀家のヤクザとか変にリアルでゲームにできんような
ブーちゃんまぁーーーーーーーーーーた負けたんけぇえええええw
スイッチでは、そのゲームに出演してる声優さんが売れないと次回は厳しいです!っていうくらいに悲惨だからな…
あとは、聞いたことないインディーが数字も出さずに売れた売れた言うくらいか。今ではそれも聞かなくなったが
如くの場合毎回エンディングで次作どうするんだろう?って内容になってる
バトルに関しては今後もこれで行くならブラッシュアップ期待してるけど同じような感じになってればきついかもな
主人このキャラに関してはどうしようもないです
ほら、理解できてない
ストーリーは0と並ぶ完成度
龍が如くは0と極み、7だけはやっておくべき名作
すっかり忘れてたわ
7以外やったことなさそう
ブーちゃん年末年始あんだけイキり倒して恥ずかしいねw今思うとまるで年明けたら任天堂に何も無いのを知ってたかのようだったね
いつまでも神室町を使い回すひどいマンネリシリーズだけど
そこら辺のタイトルより売れているのか
利益よりも社内政治を重視した無能采配の結果だしな
あれは爆死してくれて良かったよ
PS4ユーザーどころか3DS版購入者すら馬鹿にした売り方してたしな
これでちっとは反省してくれればいいんだがな
ブーが如くof THE END
今後も新作出してほしいけどあの終わり方だと続編作るの難しそう
個人的にはまた維新みたいな歴代キャラ出てくるスピンオフ出してほしい
そりゃ話の中核にいる組織が神室町を根城にしてるんだから使い回すわ
無職の禿散らかした焼きそばパンの君
まぁ実際どぶ森以外何もねーしな
恒例のニダもソフト不足のせいか情報出ないし俺らが思ってるよりも深刻なのかも...
戦闘周り以外は良かった
桐生ちゃんの方をスピンオフで従来のアクションで展開したいっぽいな
次もターン制RPGだな
PS5で作るのはどうなるか分からんけど
早めに開発キットもらってるみたいだし
じゃあ任天堂のゲーム買えないじゃんw
サクラ大戦はいろいろ不足してたけど他は満足度高めだわ
7は神室町じゃないよ。
横浜の話だし。
「中華率6割越えてる」の間違いだろw
メインは横浜だけど神室町出てきてるし、そこも舞台になってっから
PCからのレスは見て分かるし、一般に就業時間の
時間帯で連投してると、まともに働いてなさそうってのは皆にバレてるから気を付けろよ無職諸君w
PS4・・・FF7R、SAO、バイオ3Re3、ラスアス2、サイバーパンク
スイッチ・・・スーパーリアル麻雀Love2-7!のみw
十三機兵も3万→10万突破
真サクラ大戦→50万出荷
龍が如く7 →2週間で30万突破、しかもDL率高し
PS4が大勝利すぎる
敵と味方が離れすぎてテンポ悪いし、障害物に引っかかるし操作キャラクター切り替わる時に毎回プチフリーズw
ほとんど横流しで中国行きなんだから日本のポケモンユーザー4~5万位なんじゃね?www
古くからのファンには大不評で宗教のゴキしか持ち上げてないのに…
今回はたけしとかキムタクとか高いギャラの人使ってないからな
ユーザーがやりたいのはドラクエじゃねぇんだよ
あんなクソゲーなのに
ドラクエやったこと無さそうw
無職の可能性が高い奴に無職と煽る
するとリアル無職ゆえコンプ爆発させて反論してくる馬鹿が釣れる、というのが煽りの基本
そう、お前みたいな反応が、ね
後で500万出荷とか発表あって恥かくぞwDBFですら450万だからなw
自ら商機逃しといて苦しいとか弱音を吐くな
言い訳に忙しそうだがどうしたw
お前の張り付いてレスしてる時間見るとブーメランやぞ間抜け
スイッチのDBって7万で糞爆死してたじゃん、世界でもまったく売れてないし(ランク外)
名越「一番怖いことは「またかよ」と言われること。シリーズものは「またかよ」との戦いなので、伸びしろが薄いと作ってる側が「それでもいいじゃん」とは言い難い。それなら攻めたほうがいい」
任天堂「···」
PCバレしてる馬鹿がよく言うわw
PS5では
名越「一番怖いことは「またかよ」と言われること。シリーズものは「またかよ」との戦いなので、伸びしろが薄いと作ってる側が「それでもいいじゃん」とは言い難い。それなら攻めたほうがいい」
任天堂「···」
ヤクザは海外でも売れるしな
注)まだ国内だけです。ヤクザが強いのは海外
しかも子供ばかりw
無職ハゲが図星で激おこかなんだね
バランス調整やもっと奥深いシステムにして練り込めば
神ゲーに近かった
アクションもコマンドバトルも両方できるやつだな
片方だけ被害数甚大で草 特にゲーマーへの被害w
千ョン謎の精神勝利
消化率10%とかの任天堂ソフトのほうが小売殺しだろw
車や仲間の追い打ちとかを事前情報に出して、実際は完全な運要素だったというのはアカン
どんなソフトを出してももう売れないもんな。
雑魚エンカウントがめんどくさすぎ
ハードクラッシャーポキモン!
ルデヤに売れるよwww
そう考えると初週で30万は恐ろしい数字だ。
RPGにして大正解やん
順番に押してコンボ出来るようにして貰いたい。
だいたい終わるじゃん
正直キムタク予想外に面白かったからな、ファンタジーゾーンとかピンボールとかおまけだけでも
価値が高いし
こんなの買わないよという意思表示の為に買わなかった
次もRPGなら買わない
食わず嫌いは良くないぜ。
そこまでが無茶苦茶めんどくさいじゃん
もっと簡単に逃げれるようにしろよ
中古を買うなら売上の貢献にはならないから
中古を買ってみてはどうかね。
それなら売上には貢献せず、意思を表示しつつ遊べるだろ。
ドラクエに続きテイルズの名前をそのまま出しそうだなソレ
春日がドラクエ好きで戦闘がドラクエのシステムに脳内変換されている、があのシステムの理由だしさ
雑魚敵回避するならエンカウント無しのアクセサリー使った方が良い
L1長押しで逃げるのはアカンのか?
2020年最初のソフトとしては大当たりだわ、内容的にもすごく良かった。
Minecraft ■初週売上 6万6050本 ■累計売上 119万2902本
ドラゴンクエストXI S ■初週売上 30万3204本 ■累計売上 47万1672本
太鼓の達人 Switch ■初週売上 6万6908本 ■累計売上 43万1790本
釣りスピリッツ Switch ■初週売上 4万7700本 ■累計売上 36万7700本 ←ここまでが30万本以上です
妖怪ウォッチ4 ■初週売上 15万0721本 ■累計売上 27万9438本
すごくない
アジア込みだしDLも大してない
システムが糞(戦闘が)だから気に食わない
システム変えるならナンバリングじゃなくて新規にタイトル変えるべき
それ4本とも間違いなく買い取り保障だからな~、実質0本でしょ
遊んでから言おうな。
PS4 龍が如く7の評判・売上共に成功したのは素直に嬉しいね
正義は勝つ!、的な
アジアはまだ販売してねーよw
セガ社員うざい
まだ二週間だからね龍が如く7
販売してるよ、ゴミ
6からアジア同発
twitch見てこいよ、韓国人遊んでるから
初週50万なら累計100万こえたか?龍がごとく6がすげーよw最高記録じゃね
逆に普通の龍が如くのシステムでクロヒョウやりたい
セガのSKUはアジア込みだっての無知
アジア版のパッケージ写真みせてみろよwww
シャア「坊や(レガシィ)だからさ」
龍が如く6は初動アジア込み50万本、累計90万本
龍が如く7は初動アジア込み30万本
爆死だよ
RPGになって春日と仲間の物語になったのが、春日のキャラやシナリオに好印象が持たれてる理由として大きいでしょ
マイクラだけはガチじゃね?
マイクラだけは
龍が如く7は初動アジア込み30万本
爆死だよ
そういうことにしたいんだろw糞豚www
こんなの映画にする価値無いだろ
マジでこれだけ?スイッチが発売してから4本しかないの?
豚はよくこれでPSを煽れるな
【悲報】バンナム原田P「『鉄拳7』が400万枚超を達成しました」 → ユーザー「それ小売に出荷しただけでしょ」 → 原田P、キレて猛反論
↑
ぶーちゃんは原田にも名越にもケンカ吹っ掛けて何がしたいんだ?w
シリーズ全体的にも面白いしな
7もRPGしてるし木村も面白いし
ミニゲーム多いしやりがいあると言うかコスパ良い
今回の龍が如くはドラクエ!が一般人には良かったのかもな
龍が如く6は発売から9日後にはアジア込み50万で突破の公式発表があった
龍が如く7は二週経ってたったのアジア込み30万本
お察し
ソニーの犬は全員潰す
シリーズ全作と体験版遊んでますが何か?
6は0の出来の良さがあって
初動結構売れたんだよな、結果的に0の方が名作だけど
まだ国内以外で発売してないし
セガが公式に発表してるのに逃げるのはいけねぇなぁ
PS4速報やPS信者の速報altですら認めてるのに
うそつきは任豚の始まり
早くも30万本はすげぇな
発売前の完全に終わったって空気はなんだったんだ、蓋を開けりゃ評判も売上も上々やん
評判のよい今作はジワ売れして前作なんて最終的には軽く越えると思うけどな
任天堂のさーどじゃありえないからわからないだろうけど
その時になって発狂するなよ
最初に欠品したのが痛かった(初週15万で消化率85%)、でかわりにDLがたくさん売れた(50%だと15万)
海外でまったく売れてないってことですか?www
だから名越が生放送で言ったというのがこの記事だろ
セガはアジア込みSKUだからこれが正式なアジア込みの初動累計
下がったのは6のせいもあると思うのよね
YouTubeで『スイッチ 改造 Tinfoil』検索、
全ての任天堂スイッチが無料でやり放題
本体だけでなんとソフト全てダウンロード
※今スイッチにソフトを出すのは自殺行為でしかない
当のなごっさんが売れた!って言ってるんだからなんの関係もない
国内累計のアジア込みは任天堂だけだぞ
そもそも中国は発売禁止なんだけどwww
嘘だと思うなら龍が如く6の公式見てこいよ
発売から9日後に50万本突破の記事出してるから
今回は二週で30万本の大爆死
カオスだなこのスレ
龍が如く7大勝利だな
PCでここ利用すると無職ハゲに思われるんだね
キミ想像力の障害とASDと思われるから病院逝った方が良いね
任天堂は6割が中国で2割が東南アジアだろw日本は1割くらい
頭かてえよな
メーカーが特にSEGAの看板だし半端には作らんわな
バンナムが鉄拳やテイルズやACだけ大事に作るのと同じ
龍が如くは6からアジア同発
全然知らないんだな、お前
いくら唱えたところでそっちじゃ糞ほども売れないのにな😅
だから中国はいま発売禁止だってw
アジア込みのソース出せよ糞豚
これはアンチやアンソチカニシ大敗北やな
証拠のアジア版のパッケージ写真みせろよwそんなもんねーから
リングフィットみたいな専用コントローラと一緒に出せば割ってもやれないから売れるよw
北斗は賛否あるしな
6は7のせい
テイルズもベルセリアが転けたのはゼスティリアのせい
FFも15ひでえし7REは心配だわ
バイオは良く盛り返したわ
変なこと書いてるの草しか生えないw
海外というのが勘違い
欧米版はまだ、韓国版と台湾版は日本と同時発売
セガはSKU単位で日本と韓国と台湾はセット
少しは流通とゲーム会社の決算を学べよ
無職呼びが刺さったあまり今更な遅レスしてる時点でアレやねw
ルデヤにだろwwwでも、あんなゴミ中国人もやらないから最終的に買取してるのは任天堂
パッケージ写真まだ~w
無理だろ
日本は少しは伸びるだろうがやはり懸念してたように
主人公変更とJRPG化が響いている
だからtwitchで配信でも見てこいって
韓国人がハングル語版を
台湾人が繁体語版を遊んでるから
任豚くやしいのうwwwwww
証拠もないのにちょちょちょちょ~~~~~~~~~んw
セガの龍が如くの公式サイトの表記だけど?
龍が如く6の発表見てきてね
アジア込み50万本と発表してるから
それにセガは決算でもSKU単位で日本と韓国と台湾はセット表記なので地域分けしてない
で中国禁止のアジアでなんぼ売れたんだよw
売上比較が前作6じゃなくて
ジャッジアイズより売れてると言ってるのがお察しだよね
ポケモンが2本合算で300万なら300÷2×0.2で30万やねw
だから中国以外のアジアでいくつ売れたんだよw
いいか、お前が馬鹿だから何度も説明してやるぜ
セガは決算でもSKU単位で日本と韓国と台湾はセット表記なので地域分けしてない
日本のみの数字はもう社として出さないんだ
automatonで記事になってるよ
豚がなんかいってるよw龍がごとく馬鹿売れでくやちいちゅか?wスイッチは一生ハブだから
PS4買いまちょうねwww
無職ハゲ君しつこいね
反論できないなら最初からレスするなホームレス
自分を奮い立たせるのに他人に八つ当たりしかできねえのかド底辺
6でキャバ役の台湾人の女の子の出身地を台湾国にしてしまい、発禁扱いらしいね(´・ω・`)
6と7じゃ販売状況が違ってるのに
それをバクシガーバクシガーと叫んでるのは
ただのバカかそれとも頭に障害でもあるのか?
ゴミはお前定期
20万本も減ってるのに爆死じゃなかったら何なんだよ
4割減だぞ
禿散らかした無職ハゲの君
いつまで張り付いてんだ
新型肺炎ウイルスにでも感染してさっさと逝け
お前の言うアジア累計で中国未発売は無視してな
名越「いい感じ」「めっちゃ売れてる」
豚「爆死爆死爆死~~~~~~~~~~~」
それだとDL版が10万規模になっちゃうけどそれでええんか?w
さっきから爆死爆死いってるのは豚1匹だけだろw
前作から50万本から20万本減、割合的に4割減だからね
シリーズ存続の危機よ
ゲーマーからしても他人事ではない
普通に10万規模だろ?
何かおかしい?
利益になるからな
いまパッケージが15万+2~3万?だから10万は確実にいってるだろ、たくさん売れてるらしいし
消化率85%で品薄なのにかw任天堂のシナ薄とは違うんだよw
そっちがおかしな数字になっちゃうから
!%もいくわけねーじゃん、ストレージがまったくない、本体とひもつけされてるアカウンコとか
誰が買うんだよwww
比較対象は?
50万本以上がゴロゴロしてるスイッチを外から見てゴキちゃんはどう思ってるんだろうな?
6割中国で行方不明になってるだろがい!
無職バレしたのが相当堪えたと見えるw
バカどころか売上のほとんどルデヤだもんドン引きだわ
体験版wやってねぇだろ、それ
ひょっとして本体同梱でルデヤされてるソフトのこと?
真面目すぎるし感情移入しづらいんだよな…春日やキムタクみたいなぐらいがちょうどいい。
Switchに出せばもっと売れたのに。
あー残念!
よっぽどキミ自分の境遇の事言われて悔しいんだね
いつまでやるのうんこ製造機君
最後までやったけどストーリーの出来は0と12の間くらいって感じ、本編もサブストーリーもすげぇ面白よ
しょーもないから他所でやれ
悪魔の証明で証拠なんて示せないんだからレッテル張りはほんと不毛
一応主人公は毎回カタギなんだけどな
無職と呼ばれてマジギレして粘着するのって無職だけっしょ?
お前だよ
話で荒らそうとしてるだけだぞw
ムキになるなよ無職w
ムキになるなよ無職w
主人公チェンジ&ゲーム性チェンジでこの初動なら特に問題ないんじゃね?
春日=ジョセフ
という感じだなこれは春日の方が人気になる
無職豚でもないのに、なんで言い返そうとしてんの君w
移民&海外マフィア流入的な背景の方向なら世相も合わせてやれそうな気もするけど、ヤクザ賛美になりかねないからさじ加減難しそう
それだけにいつものアクションでやりたい人多いんじゃないかね
言うてアクションもいい加減ワンパターンでしょ?
行ったこと無いから。
ARPGにして味方がある程度オートで動いてメニュー開いてる時動き止まる様なので
P5R 40万
十三機兵防衛圏 10万
新サクラ大戦 50万
龍が如く7 30万
5Rやれや
新さくらも爆死だしこいつの首もヤバいんじゃね?
龍が如く7 30万、新サクラ大戦 50万
普通に昇進案件やで
なりすまし豚が何を偉そうに
実装されてるリアル女性?の中で一番ブスじゃね?
街中歩いてても違和感ないレベル
っはっはっは♪今や、たかがゲーム業界なんざほとんどブラック企業やろな
かかか笑超笑える笑
今回は仲間とパーティ組んでの戦闘を選んだからRPGになっただけなんだろう
シナリオはONよりマシだけどナンバリングという意味では矛盾しまくりだし
OFTHEENDみたいなスピンオフなら許されるレベルやぞ
この世界線で続編作ると東城会は無いわ近江もズタボロだわで正直無理じゃないか?
大悟以下東城会組員全員警備会社に鞍替えしてるから抗争無理だしな
昼間からはちまにいる底辺こどおじにまともな人間性を求めてはアカン
今回はYKYM流のどんでん返し要素が少なかったからな
割と展開が納得出来る
新サクラが50万本ってどこソース?
DL込みで20万超えた程度と聞いてるがペルソナ5r以上は売れてないだろう
>>831
新サクラが50万本ってどこソース?
DL込みで20万超えた程度と聞いてるがペルソナ5r以上は売れてないだろう
ポケモンと違ってコレクションするのにプレイヤーも戦う必要があるのがミソか
やはり暴力、暴力は全てを解決する
コマンド式RPG大嫌いだから、次回作から元に戻して欲しく1人不買だったけど、売れたんですね。
またコマンドRPGになるのかな。吐きそう。
ジャッジアイズ続編出て欲しい。
マジでDL版の比率がガンガンに上がってる
春日を40代くらいにしないと、定年間近だった足立さんと親子ぐらいの年の差になってまう
ファンタジーなら若い勇者とジジイの魔法使いでも良いけど、リアル設定だと若者と60代がずっとつるんでいるのは少し違和感ある
セが サクラ大戦シリーズ
350万出荷→初週400万出荷発表
春日が続投なら次回作もRPGだろうな
でも、桐生でスピンオフの可能性も出てきてるしRPGとアクションの双極で出すんじゃない?
新サクラ発売前まではシリーズ累計380万本だよ
DL含んで400万本だから20万本くらいの間違い
見ただけで満足するゲームは、そもそもゲームじゃない。
最近のゲームは圧倒的に後者が多い。だから売れない。
8を出すとしたら、新規層を呼び込まないと。
その「主人公の妹役」の声優は、後藤邑子さんにするとかね?
龍が如く同じSEGAの人気ゲームキャラを召喚すれば、高評価が得られたのなあ。
厳密に言えば、巌見恒雄は、スーパーロボット大戦Zのジ・エーデル・ベルナムと同じ人間のクズのラスボスだし。(担当声優は久米颯太と同じ中の人)
菅井克己は、ドラゴンボールのフリーザ様と同じ悪人と主人公の敵と言う共通点がある。
結果的に久米颯太は、龍が如くの"歴代嫌われるキャラ"の中では最もマシな奴かも知れない。(ラスボスを刃物で刺し殺して討ったのが根拠)
北海道をメインして出すなら、すすき野あたりになるだろうな。
俺は、福岡博多を出してほしいな。
龍が如く7のラスボスを除くボス戦は、何気にドラクエ8の難関を突破せよと言うBGMが頭に浮かぶ。
沢城丈との戦闘は、マルチェロみたいなスタンスだ。
春日一番をドラクエのキャラで言えば、ククールだな。
その内、絶対に「ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!」と言うサイトに、龍が如く7と言う項目が、出てくるよ。
天空の城ラピュタのムスカの「人がゴミのようだ」
ガンダムSEEDのキラの「やめてよね…。本気で喧嘩したら、サイが僕に敵うはずないだろ…。」
黒子のバスケの赤司征十郎の「僕に逆らう奴は親でも殺す」
同じぐらい印象に残る台詞。
もし8が出るなら、遙と勇太とハルトが再登場もあり得る。
あと、8に秋山駿も再登場して欲しいが
新規取り込もうとして古参切って失敗した結果がシリーズ最低の初週やで
AAAとは行かないまでも長く続いてる良タイトルなのにご新規さんのデススト以下
新シリーズで新主人公で新システムでこの数字なら充分成功してるんだよなあ
数字落ちたってのは完全に印象で食わず嫌い決めてる古参だけだし
その中から既に好印象聞いて手の平返してプレイし始めたのが出てきてるが故の2週1位
DL版も以前よりも売れてきてるし失敗どころか稀に見る成功
これも長くジワ売れするだろうし成功してしまって済まんな
パケ売れない言い訳が常にDL版のPS4。そんでDL版あるはずなのにパケ欠品が痛かったってもうギャグの領域
戦闘クッソつまらんコマンドRPG化した7なんてDLで買ったら地雷。すぐに投げ売りが来るからね
アポロ→アマタ・ソラ(創聖のアクエリオン→アクエリオンEVOL)
ハクオロ→ハク(うたわれるもの→うたわれるもの偽りの仮面)
うずまきナルト→うずまきボルト(NARUTOとNARUTO疾風伝→BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-)
今更だけど、そう言う風に、主人公の世代交代するなんてスゲー事だな。
龍が如くの場合は、6のラスボスのせいで、皮肉な形で幕を閉じて主人公交代してしまったんだろう?
"プレステ5"のソフトで出す事はないよね?
春日一番が警察に捕まって刑務所行く前までは、普通にどう見積っても"ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド"と"ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち"まで辺りまでは、やった事はあると仮定する。
出所後は、ドラクエやってるかどうかわからんが、多分そんな形だろう。
ドラクエ10のオンラインゲーム、星のドラゴンクエストと言うスマホゲーム、ドラクエの舞台版、秋葉原や神田辺りにルイーダの酒場まで、出してるからな。
"星刻の竜騎士が大好きなキャラ"も出しても良いな。
龍が如くと同じSEGAの"セブンスドラゴン"とのドラゴンの名のタイトル繋がりのクロスオーバー作品も出しても良いな。
"龍が如く×セブンスドラゴン"のSEGA内のクロスオーバー作品。
主題歌は、無条件で"榊原ゆい"になるな
龍が如くの主題歌が、水樹奈々になるよね?
(言うまでもないが、主題歌のCD販売はキングレコードから販売になる)
しかも同じ人にステマさせてるからコメントが似たような感じにw
売れてないから必死やなあwww
まだ今なら高値で売れるでw
そんな奴が居たら、殺されて当たり前。
ヤクザの世界に「獲物を前に舌なめずりする三流」は、普通に務まらないと言う事だな。
それを聞いただけで、とらいあんぐるハート3と魔法少女リリカルなのはの"高町なのは"を思い出した。
ジャイアンが「おい、のび太ちょっと殴らせろ」や「ギッタギタのボコボコにしてやる」等を言って、のび太をフルボッコする。
ジャイアニズムである「俺の物は俺の物、お前の物は俺の物」
藤子不二雄の漫画も、普通に"龍が如く"顔負けの暴力等の過激な表現があるって事だ。
中には任天堂のマリオのゲームもある。
今度、彼女には?
任天堂のファイヤーエムブレム蒼炎の軌跡、ファイヤーエムブレム暁の女神、ファイヤーエムブレム覚醒、ファイアーエムブレム風花雪月の実況プレイ動画をやって欲しい。
うたわれるもの散りゆく者への子守唄(PS4版)、うたわれるもの偽りの仮面、うたわれるもの 二人の白皇も実況プレイ動画をやって欲しい。
桐生ちゃんと比べて頭がいいし、俺よりずっと年上なのに可愛げがあって応援したくなる
春日一番、ナンバ、足立宏一、向田紗栄子、ハンジュンギ、趙天佑、鎌滝えり+αとして
少なくとも、6まで出た真島吾郎、冴島大河、堂島大吾、渡瀬勝、秋山駿、郷田龍司、谷村正義、品田辰雄、広瀬一家の宇佐美勇太、南雲剛、松永孝明、田頭直人が春日達(自軍)のパーティメンバーへ加入しそう
終盤〜ラスボス戦及び亜門戦の間は、このメンバーでやる可能性が高そう