• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






EPh_oRiU8AADvb_


※バーガーキング
EPh_oPaUEAAonsb


バーガーキングのメッセージを
縦読みすると・・・





rt5t







  


この記事への反応


   
さすが「広告でお互いグーパンチするアメリカ育ちだな」
と感心しました。


逆の方が美しかった気がしました。
EPie3sGUUAIc1Qf


バーキンの方縦読みしてゾッとしちゃった
  
私たちの勝チは草wwwww
強すぎるwwwww


いつもの便乗かと思ったら
EU議会並の煽り入ってて草


バーキン、下向いて笑い堪えてる説
  
やっぱバーキン好きだわ



さすがアメリカ企業だけあるなw
こういう縦読みプロレスはおもろい


鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1


銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)
荒川 弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 3



コメント(251件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年01月31日 07:01▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:01▼返信
🤔
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:02▼返信
実際バーガーキング食べたらもうマックは食えなくなった
質も量も違いすぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:04▼返信
バーキンの方が美味いのは事実
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:04▼返信
でもあそこ、マックの方が客多かったよ
美味いのはバーガーキングだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:06▼返信
しょせんジャンクフードの潰し合いじゃねーか
7.コギ介投稿日:2020年01月31日 07:06▼返信
PS4最高じゃ!ふぉおおお!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:09▼返信
うわ、ひくわ…^^;
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:10▼返信
キングのくせにやることがセコい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:11▼返信
まあ日本でやったら炎上するんだけどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:12▼返信
日本のバーガーキングはアメリカでなく香港企業経営だろ
ちょい前まではロッテだったが
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:12▼返信
うわ、絶対バーガーキングで買わないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:14▼返信
任天堂「ながらくボッタクリ子供騙しで儲けさせていただきましてありがとうございました。明日で倒産します」
ソニー「俺たちの勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:14▼返信
陰湿だなぁ
日本では勝負にもならないくせに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:15▼返信
モスと違って同一価格帯で品質上回るからマックキラーなんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:15▼返信
まあ確かに逆の方が雨の日に猫拾うヤンキー理論で日本人ウケはいいわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:15▼返信
すまんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:15▼返信
バーキン買う奴も陰キャなんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:16▼返信
本気で勝とうとは思ってないからこそ出来る芸当ではあるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:16▼返信
アメリカ企業を利用する奴はクソ
その証拠にipone使ってる奴は100%人間の屑だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:18▼返信
いやこれは引くわ
コメの人みたいにそう思ってても今までありがとうのほうがいいよ
ちょっと幻滅した
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:18▼返信
アメリカ企業?
韓国企業では?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:18▼返信
何で人で溢れてそうな秋葉で閉店したの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:18▼返信
照明がコナミマークみたいなんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:19▼返信
バガーキングってアメリカだったのか
行かないから知る気もなかったけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:20▼返信
バーガーキングはぶれないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:22▼返信
日本で全然売れてないのにイキってる箱信者みたいだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:22▼返信
これが面白いと思える感性の人って炎上商法とか好きなのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:22▼返信
そういうのプロレスって言わねーから
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:23▼返信
アメリカだと広告でバチバチにやりあうのが普通だからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:23▼返信
何で人で溢れてそうな秋葉で閉店したの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:23▼返信
もう秋葉原にマクドナルドがいないかと思うと
すごく寂しいです
バイバイマクドナルド
ありがとう今まで
がんばってくださいこれからも
あしたからはマクドナルドの別の店舗に行きます
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:23▼返信
わざわざアキバいってマック行かねえからな。どこにでもあるのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:25▼返信
何で人で溢れてそうな秋葉で閉店したの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:26▼返信
不味いからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:26▼返信
きめえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:27▼返信
>>30
お前ら知らないようだから教えてやるけど、ここは日本だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:28▼返信
こう言うことして悪いイメージ持たれる事考えないのか
ガキかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:28▼返信
陰湿すぎて笑えねえよ 
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:29▼返信
まずいのが原因だろうな。
ただでさえ秋葉原はバーガー屋がたくさんあるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:30▼返信
バーガーキングもまずいけどな。
マックよりはマシだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:31▼返信
確かに途切れ悪いし100%悪意しかないな
バーガーキング行った事無いからマックでいいけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:32▼返信
侮辱やん
マクドはバガキンを刑事告白しろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:32▼返信
陰湿でキモい
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:33▼返信
大人げない
面白いと思ったのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:33▼返信
果たして勝ち負けはどちらなのか秋葉原の路面価も高くなり採算面での利益薄いのにそんな場所にあり続けるしかないバーガーキング、、、とか邪推
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:33▼返信
バーキン近所にないやつかわいそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:34▼返信
余程嬉しかったんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:34▼返信
>>30
アメリカデハーで最高にダサいマウントとりだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:35▼返信
たまたま縦読みになっただけじゃないのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:35▼返信
秋葉原はとにかく再開発のラッシュで、
実はここのマクドナルドはトップクラスに売上のあるマックだけど、
ビルが取り壊しになるんであの辺りの店全部閉店している
また新しいビルが出来たらひょっとしたら復活するかもしれん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:35▼返信
バーガーキングは自らイメージを悪くしたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:38▼返信
>>47
パティはモスよりは美味いよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:39▼返信
だからとなりのバガキンのビルも近いうちに取り壊しになるかもしれないから、
短い勝ちだったね~wって話にリアルでなるかもしれない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:39▼返信
>>47
こんなくだらん事をする店なんぞ行きたく無いわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:39▼返信
そもそも駅前店が出来た段階で存在意義が広告塔くらいしかなかったしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:40▼返信
>>34
同じ地域にここ以外に3店舗あるから1店舗閉めても問題無いと判断したんじゃないかな?
58.投稿日:2020年01月31日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:40▼返信
>>47
もっと売れて店舗増やしてから言えw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:41▼返信
>>50
改行箇所がおかしいし、たまたまには見えんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:42▼返信
秋葉原ならCRANEかチェーンならカールスJr以外選択肢ねーだろ
オメーも負けだよバーキン
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:42▼返信
バイトテロしてそうなノリだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:42▼返信
>>58
喜ぶのなんて一部のネット民だけじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:43▼返信
ゆるしてあげなよ
きもちに嘘はつけないんだし
なに言ったっていいじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:44▼返信
※61
自分はヘンリーズバーガーかな。
少し高いけどうまいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:45▼返信
>>20
AndroidもGoogleだからアメリカだし、WindowsもMicrosoftだからアメリカなんだが・・・
お前スマホやPCってなんのOS使ってんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:45▼返信
マックはなんかお菓子感覚、バーガーを食べるなら炭焼きのダブルワッパーJr だよな。
少し値は張るが満腹になる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:47▼返信
全てのマックがキングに変わってくれたら良いのになぁ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:47▼返信
バーキンおまえ京都では全敗やんけ
1店舗すら残せんとかくそすぎるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:48▼返信
>>61
そんなクソマイナーな店を出されても殆どの人間は知らんだろうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:48▼返信
こういうのしゅきぃ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:48▼返信
なぁ、毎日ネットで糞みたいな叩きしてるお前らが言える事か?w

はい論破
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:50▼返信
>>72
ネットの落書きと一緒にするのか・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:54▼返信
実際にあらゆる面で(映像や味、品質など)勝ってたはずなのに、別のこと(ほぼ宣伝とか値段とか)で上回っていた相手が(おおよそは)勝ったという点ではゲームキューブはバーガーキングみたいだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:55▼返信
>>30
日本ではこういうのは普通に嫌われる。オタとか好きそうだよな。あ、木下優樹菜もか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:55▼返信
うわ〜やな奴でひいたわ
バーガーキングはキングの人形をさっさと販売しろや
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:57▼返信
品が無さすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:57▼返信
日本企業が同じような事すれば潰れるまで叩かれます
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:57▼返信
>>74
普通に売れてれば撤退したり買収されたりしないはずなんですがね
バーキン信者ってほんとにハンバーガー買ってんの?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:59▼返信
あのマクドナルド昼時いつも行列できてたけどダメだったのか
俺はむしろバーガーキングの方が閉店しないか心配だったわ
地元にバーガーキングないからよく利用してたのでね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:59▼返信
※5
客の減少じゃなく賃貸問題だからどうしようもない
秋葉は土地開発・区画整理が進んで新しいビルバンバン建ってるから
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:59▼返信
>>78
縦読みなんかでいちいち騒がないな
それにつまらないからあえて誰もやらねーしw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 07:59▼返信
たて読みとか寒い
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:00▼返信
苦情の電話が来まくって仕事にならないだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:01▼返信
  うんこ
 うんこ
うんこ 
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:02▼返信
バーガーキングの方がうまいなと思ってたらやっぱり皆もそう思ってたか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:03▼返信
東西通路のマックも前閉店してたな立て直しで
昭和通り、東西通路、電気街口のマックがあったけど、
短期間に2つなくなるのは珍しいと思う
両方とも売上は良かったのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:03▼返信
だっさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:07▼返信
さすが韓国経営
任天堂並みの気持ち悪さ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:12▼返信
>>11
韓国ロッテから香港ファンドになったがその香港ファンドも韓国人のファンドなんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:12▼返信
これを陰湿すぎて引くとか言ってる奴こそ陰湿で陰キャなんだと思われるが。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:14▼返信
この地域で勝っただけだろw 全国的にはマクドの覇権
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:14▼返信
これは陰湿ですわ
これ陰湿じゃないならクラスのキモい奴にもっとキツく当たってやろうw
この程度お遊びなんだからなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:15▼返信
今は朝鮮からひきついだシナ系ファンドが運営してるんだっけか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:15▼返信
>>91
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:18▼返信
ヒッ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:19▼返信
※92
やったねジャイアントキリングだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:21▼返信
バーキンの縦読みは評価してやろう。やっぱやり合うから面白い。
自らの正当性、優位性を証明するのに相手を貶める必要はないと思うのが多くの日本人の美学だろうけど
相対的に優位に立つというのは相手にも与えられている権利。
客はそれらを選ぶ権利があり、判断する材料になる。もちろんデタラメであれば反論もされるだろう。
日本感覚同士でやり合ってるなら別だけど、異物が入って来てるならこういう感覚はとても大事。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:23▼返信
バーガーキングって京都由来の会社だっけ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:25▼返信
>>94
シナ系ファンドで韓国人が運営してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:25▼返信
>>93
お前がいじめられっ子なのは分かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:30▼返信
バーガーキングがうまいとか、ガ○ジかな?
モスバーガーに比べればゴミなんだよなぁ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:32▼返信
>>70
お前みたいな舌バカは来なくていいよ^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:32▼返信
>>14
マクドナルドやモス、ロッテリアは田舎でも食べられます
バーガーキングは…
まったくもって残念な人達ですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:32▼返信
これはさすがに偶然じゃねぇな。
クソだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:34▼返信
普通に人入ってたしたぶん契約の問題なんじゃないの?
もしそうならそれで「私たちの勝ち」とか滑稽だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:34▼返信
バーキンは勝ち誇りたいなら店舗増やしてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:35▼返信
無駄な戦いやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:36▼返信
バーキンさんクリスマスにも「ぼっちバーレル」とか出してましたよね?
ネットのノリをリアルでやって引かれるタイプ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:36▼返信
>>106
いやだからビルの立て直しって書いてあるでしょ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:38▼返信
>>66
スマフォじゃなくて昔のiモードガラケー
パソコンはPC-9801
ワープロソフトは一太郎
ネットはパソコン通信なんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:45▼返信
>>111
確かにそいつは人間のクズでは無いな
iPhone使っている俺はクズというのはあながち間違った分析では無いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:47▼返信
バーガーキング、玉ねぎ生っぽいの慣れないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:48▼返信
※111
98もCPUはインテルか、インテルから特許受けてNECが製造したやつじゃなかった?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:52▼返信
浅草橋の近隣住民はマックを切望してるぞ多分
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 08:52▼返信
勝ったことを誇られるくらいならマックもまだまだ大丈夫だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:07▼返信
バーガーキング=ロッテリア
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:09▼返信
バーキンはもっと全国展開しやがってください
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:11▼返信
こう民度が低いのは朝鮮企業ならではだねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:18▼返信
※89
会社も信者も攻撃的って点で同じだなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:22▼返信
>>3
モス食べたらバーキンも不味く感じる…
やっぱモスだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:24▼返信
バーガーキングって朝鮮企業なのか
これまでも行かなかったけど一生行かんわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:26▼返信
うわぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:30▼返信
死体蹴りだあw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:34▼返信
地方の方だからバーガーキングないわ。
地方じゃまだまだマックの天下だね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:35▼返信
都会でしか商売しない戦略かぁ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:35▼返信
>>2
企業的に負けているのに恥ずかしくないのかコレ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:35▼返信
>>7
任天堂ユーザー「私たちの勝チ」
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:36▼返信
>>10
日本でやっているやんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:37▼返信
>>9
任天堂みたいなやり方だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:37▼返信
>>104
店が少な過ぎるしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:37▼返信
>>66
昔のケータイでは
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:38▼返信
>>22
正論
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:38▼返信
昨日近くにバーガーキングオープンしたけど店の外まですごい行列出来てたw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:43▼返信

ひぇ・・・

136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:46▼返信
あんまり海外のノリで煽りすると日本じゃ嫌われるぞ

マイクロソフトXboxがそれで嫌われてるし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:47▼返信
>>1
面白がってこんな事を書くから炎上してバーガーキングも潰れる可能性が出てくるのに。これを作った奴は責任を取れるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:48▼返信
>>121
それについては同意する
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:48▼返信
>>4
しかしモスには勝てない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:49▼返信
>>8
炎上確定だろうなコレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:50▼返信
>>15
ただ店が少ないから知らない連中も多いんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:50▼返信
>>18
任天堂信者「私たちの勝チ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:51▼返信
>>19
そもそも勝てる相手では無いし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:51▼返信
※136
アップル嫌われてないやんけ
俺はks嫌いだがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:51▼返信
>>23
周りのマックが多過ぎるからでは
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:52▼返信
>>6
バーガーキングでは無くバカキングになったなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 09:53▼返信
あぁ、これ上がってきた校正で気付かずに決定稿にしちゃったのか・・・
広報責任者は青い顔してそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:23▼返信
アメリカ企業じゃないだろ
日本のバーガーキングの運営は韓国企業だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:27▼返信
※140
対して炎上せずにバーキンを知らない外野対バーキンのマック煽りは通常という外野で場外乱闘してそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:28▼返信
ソニーばパスコのパンだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:33▼返信
縦読みだけに目が言ってるけど普通に読んだら今日はマックに行ってねって内容だし
閉店日のマックのレシート持ってきたらコーヒープレゼントもするっていうちゃんとマックリスペクトもしてるしいいんでね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:38▼返信
※23
あの辺の雑居ビルは再開発見越して地上げが進んでるから
客数云々じゃなく建物自体遠からずなくなる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:43▼返信
アメリカでやりあってるというけど日本国内でやってるのはいやな感じしかしない
しかもアメリカではマックが勝っている事が誰にもあきらかに分かっているという前提でやるでしょ
相手が居なくなってからニタニタするっていうのはアメリカ流のノリともちょっと違う気がする
サイコチックというか
これって日本の会社のプロモーション的なかんせいが入ってるんかね?それともアジア系のかんせいでできた奴?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:43▼返信
>>21
この縦読みは知らん人にはわからんし、たまたまとの言い訳も出来るが
逆にしちまったら知らん奴にはただ公式でdisっただけになるんだよ
そっちの方がリスク高ぇわアホか
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:47▼返信
>>137
戦い終われば友になるってわけにはいかないんすかね
バガキング情けないとこ見せちゃいましたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:48▼返信
>>153
縦読み以外は完全にリスペクトしてる内容やん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:48▼返信
地震お祝いしますみたいな韓国人かな?

このポスターやつ寒いわ性格が寒い
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:52▼返信
た、、たまたまなんだから!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:52▼返信
プロレスって言ってる人プロレス知らないだろ
お互いに技かけて受けあってなきゃプロレスじゃないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 10:58▼返信
※159
海外だと普通にバーキン、マックを煽るCMとか出してる
ただ、日本では炎上の可能性あるからやらないだけで、
こんなのをジョークとして笑ってる人が増えればマックもいずれやるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
※153
別に煽り合ってるのはアメリカ内でだけじゃない
双方が共にリスペクトしてるからこそ煽り合いみたいなCM作ったりしてる
そうじゃないともっと早い段階でクレームなり訴訟なりしてるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:00▼返信
別にゾッとはしない。
ははは、やりおるわ。って感じ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:08▼返信
>>154
アホはお前
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:10▼返信
仲良いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:11▼返信
>>64
じゃあそれに対して不快感示す反応が返ってくるのだって自由じゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:11▼返信
文句言ってるやつ絶対陰気な奴なんだろうな。俺は陰気だけどおもろいと思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:11▼返信
まるで3.11を祝福していた韓国のようだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:12▼返信
こういうのに文句垂れるやつがテレビ番組にクレーム入れるんだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:13▼返信
バーガーキングやペプシコーラは昔からそういう芸風なんだから素直に笑っておけよ。
ドツキ漫才見て「陰湿なイジメだ体罰だ」とか言い出す人間と同じくらいに無知で無粋。
自分がこのマクドナルドの店員だったら思いっきり笑って記念写真して終わり。
170.投稿日:2020年01月31日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:14▼返信
>>91
陰キャってまともやったんやな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:20▼返信
※171
陰キャとわめいてるのがまともじゃないんだよ
しかも自分の言動が跳ね返ってることに気付いてない
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:21▼返信
アホや
縦読み仕込まんかったほうが高感度上がってたのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:22▼返信
>>147
青い顔してたらまだマシだけどな
ガチで頭悪い広報責任者なら喜んでる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:24▼返信
>>156
そのリスペクトしてる内容が縦読みで実は違いましたーってなってるから騒がれてるんだろうに、そんな事も分からんのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:26▼返信
>>166
わずか2行で矛盾するとかバカかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:27▼返信
>>168
むしろクレーム入れてるのはこれを喜んでる層やろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:30▼返信
こういう企業の「俺ら企業やけどオモロいやろ?」ってノリほんま寒いわ、バイトテロ越えて社員テロと化してる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:31▼返信
実際バーガーキングの方がうまい
マックみたいに異物混入も無いしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:31▼返信
※175
文章以外にも、ちゃんとマックに行くように促してるじゃねーかよ
閉店日付のマックのレシート持ってきたらコーヒープレゼントもしてるんだから問題ないわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:31▼返信
つまらん
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:32▼返信
これを面白いって囃し立ててる奴って絶対クラスで嫌われてた陽キャだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:33▼返信
※182
むしろこの程度で親の仇の様に騒いでる方が嫌われ者の陰キャでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:37▼返信
陰キャみたいな煽り方やな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:37▼返信
>>180
だからそのマックに促してるコメント自体も縦読みで否定されてるだろ、コーヒープレゼントもバーガーキングの宣伝にしかなってないし、ここまで説明してもまだ分からないんだったらお前は小学生からやり直せ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:38▼返信
>>183
よっ!嫌われ者の陽キャ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:40▼返信
所詮、昭和口マックはライスバーガーの製造も出来ない敗北者じゃけぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:41▼返信
たかしの勝チ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:41▼返信
>>49
一応ゲハまとめブログらしいじゃんw
カイガイガーは伝統芸だしwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:42▼返信
普通に皮肉を少し込めた文章にするより縦読みに皮肉こめたほうが印象が悪いって解らないんやろな
タピオカユッキーナですらその点では解ってるのにw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:43▼返信
日本ではウケないというか海外でもこのノリは嫌われてるんだよなぁ、海外のコカ・コーラがやらかして謝罪に追い込まれてたぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:43▼返信
※185
別に否定されてないけど?普通に読めばマックへの感謝と促し、縦読みでバーキンらしいマック煽り
コーヒーもバーキンの宣伝だけど、結果的にマックで買わないと貰えないんだから売上貢献にはなる
そもそもこの程度の煽りしても実際近くにまだまだマックあるんだから勝ちでも何でもないわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:43▼返信
※176
わずか1行だろ。お前の方が行の意味わかってないあほじゃないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:44▼返信
これを面白いと思える感性に生まれなくてホッとしてる俺がいる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:44▼返信
ネタにして無料コーヒーのついでに何か買ってもらおうという算段だろう。見事な広告だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:45▼返信
>>192
お前は字が読めないのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:46▼返信
>>193
2行が1行に見えるガイジ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:46▼返信
もうバーキン行かないわ。最近ワッパーも美味いと感じないしな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:47▼返信
※196
どこに否定があるんだ?見落としてるかも知れんから指摘してくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:47▼返信
※197
間違い指摘されて悔しかったんですねwwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:47▼返信
小藪の不快ポスター思い出したわ、マジでこういうの持ち上げてる層ってどういう人種なんだ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:49▼返信
突っ込んだ奴がまんまと戦略にはまってる小学生だから
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:49▼返信
マジでやべぇ奴が沸いてて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:50▼返信
>>200
横だけど間違ってるのはお前やぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:53▼返信
>>200
ガ〜イ()
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 11:57▼返信
バーガーキングは以前にもバイトテロ起こしてたのにまだこんな事やってんのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:00▼返信
>>182
不快に思われたら冗談だからキレるなよとか言って逃げる奴やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:03▼返信
木下優樹菜か笑
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:04▼返信
これ、日本人には不快でしかない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:11▼返信
逆の方が良いとか言ってるやついるけど勘違いされたらダメだろ
じつは良いやつより、じつは腹黒の方が面白い
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:27▼返信
アメリカ本国での両店のやり取りや関係性を理解した上で文句言った方が良いぞ、例えばある兄弟が居たとして移転する兄貴の店に弟の店がブラックジョークとしてこのたて読みメッセージを送ったとする。兄貴も弟もニヤリしているなか赤の他人がけしからん店だとキレてたら、兄弟が顔を見合わせて「なんでこの人キレてるの?」位の関係性やぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:28▼返信
煽るなよ
みっともない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:37▼返信
>>8
こういうのって、オタとかDQNとかが内輪でキャッキャ楽しんでるだけで大半の人は冷めて見てる。
同じく引いた。ココはないな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:45▼返信
わいド田舎民
バーキンと聞いて鞄のブランドしか思いつかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:47▼返信
糖質や双極性が喜びそうな記事
はちまらしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:49▼返信
これでバーキンひどい!とか言ってるやつ本当につまらんわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:52▼返信
広告パクッテる時点で察した
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:54▼返信
>>137
おそらくアキバ系=2ちゃん系という間違った認識で、ノリでバカやった店員が悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:54▼返信
ちょっと面白いw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 12:58▼返信
本文で煽って縦読みでお疲れ様の方がいいかな
縦読みのほうが本心って思うし
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:11▼返信
バーキンだからアリだと思う
マックがやったら炎上するだろうけど元々ヒールっぽいし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:25▼返信
アキバでバーガー食うなら電気街のカールスjr一択
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 13:42▼返信
クッセエ奴が居たもんだな
バーキン二度と行かねえわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:13▼返信
>>210
全然面白くもないし結局腹黒なのバレてる時点でバーガーキングが自爆してるだけなんですが
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:20▼返信
いかにもアッパー系コミュ障が喜びそうな幼稚なネタやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:33▼返信
いや日本のバーキンはアメリカ本社絡みじゃなくてロッテリアのライセンシー企業やでw
根っこはロッテリアなんだぞバーキンw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:35▼返信
※20
確かに!すげえ!
って思ったけどよく考えたら泥使ってる奴も100%人間の屑だったわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:39▼返信
これくらい別によくね?ただのブラックジョークだろ
そんなにイラつくなら苦情電話でもいれれば?相手にされないと思うけどねw
こんなちょっとしたおふざけにマジギレするお前らってつくづく余裕ないよなぁと逆に気の毒になる
そろそろまともな人間の生き方をしてみたらどうだ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 14:40▼返信
駅前店とビックカメラ店まで根絶やしにしてたらかっこよかった(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:04▼返信
気持ち悪いなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:33▼返信
クールだぜ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 15:37▼返信
秋葉原 ひとつの局地戦闘に勝利したに過ぎない だが より偉大な勝利への序章なのだと 高らかに宣言する
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:17▼返信
>>227
お前はトイレもポットン便所なんだろ?
まさか「洋式」トイレじゃねーよな
人間のクズ^ ^
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:42▼返信
こういうジョーク嫌いだわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:46▼返信
ネタどうこう以前に面白くない
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 17:50▼返信
バーキン美味しいしな
千葉にも増えて嬉しいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:00▼返信
100円あってもマクドナルド食えんようにした愚かなクソどもが悪いだろ
さっさと滅べ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 18:21▼返信
よくあるプロレス的ブラックジョークならまだしも相手が閉店した上での死体蹴りだからこれは感じ悪い
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:27▼返信
業界1位に対抗してる会社ならこれくらい言わなきゃダメだろw
感じ悪いってマクドナルドがどれだけの会社潰してきたと思ってんだw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 20:32▼返信
>>1
秋葉原のキモオタPigs

早く消えろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 21:06▼返信
感じ悪い店だな。
私は嫌いだ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:25▼返信
なさけなー
ぜったいバーガーキングいかねえし、嫌いになったわw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:53▼返信
バイトテロでも鬱陶しいのに今度は正社員テロかよ、もう日本企業はアホに乗っ取られてるとしか思えんほど変な企業増えすぎ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:55▼返信
いかにも陽キャの笑いって感じ、底が浅すぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 14:05▼返信
ナンバー1になれないのはそういうとこだぞモスバーガー
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 20:04▼返信
謙虚が美徳の日本人の価値観とはかけ離れてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:26▼返信
>>32
モスバーガーwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 10:03▼返信
>>177
クッソしょーもない正義感で当事者でもないくせにズレまくった横槍入れて面白いものをぶち壊す

完全にクレーム層だよ、これが何を意味してるかって
お前らは年重ねたら、ちゃちなことでテレビにクレーム入れるしょーもないおっさんになるってこと
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:11▼返信
潰れるぞー
250.投稿日:2020年10月06日 03:04▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:40▼返信
全国シェアはマックのが断然上だからこそ日本でも許されるネタだね。
逆にシェアが上の方がやったら日本では非難轟々だと思う。

直近のコメント数ランキング

traq