• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
新作『バトルフィールド』次世代ハード向けに2022年度に発売へ!「次世代ハードのユーザーが増えてきた頃に出したい」

EA「PS5とXSXは現行機から凄まじく進化している」「新たに可能になったことも多い」








「Battlefield」の次回作は2021年4月以降に発売予定、EAが最新のスケジュールを報告
https://doope.jp/2020/0199771.html
1580472980608


記事によると



・EAが2020会計年度第3四半期の業績報告を実施した

・『Battlefield』シリーズ最新作の発売時期について改めて言及し、現在も2021年4月1日から2022年3月31日までの間に最新作の発売を予定していることが判明した

・昨年10月のQ2報告時には、『Battlefield』の次回作が次世代コンソール機のインストールベース拡大を担う作品を目指すと報じられていた

この記事への反応



もーね5に関しては言いたいこと色々あるけど、次回作は4でいいんだよ4の延長で良い

現代戦…現代戦…ドコ…

新作なんて考えてないでチーターどうにかしろ
出せば買ってくれるBFファンから搾取するな


逆に何やるんだろ現代戦なら傭兵?特殊部隊?

どの時代を背景にするかが問題だなぁ
個人的には近未来戦(2040年程度)がいいけどBC3路線でもいいや


元BF民としてネガティブなことばかり言いたくないけど、結局のところチーターやバグ対応なんか見てると信用が無い。どんな魅力的な遊園地でも事故故障を放置してるところに行きたくない。

現代戦で出してくれないかな

頼むから現代戦であって欲しい。

大戦系も面白いけど現代戦を頼むぜDICE

BF新作の報に因んで、当て馬にされるBFVかわいそう
WWⅡはもう人気無いのかなぁ







次世代機でバッドカンパニー3出してくれー!





【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-05-29)
売り上げランキング: 129

コメント(69件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年01月31日 23:31▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:32▼返信
MAG並みの同時プレイ人数くるー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:32▼返信
4まで楽しめた
その後は駄作
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:36▼返信
近代戦出るまでエーペックスするわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:38▼返信
大戦系はユーザーが望んでないものばかりだからな
単発銃まみれの1とか、フェミに媚びて女がスキーするストーリーとか兵器が強すぎたりとか諸々煩わしさしかないし、見応えがない
BF4みたいに近未来入れつつ現代戦で上手いことバランス取れてればいい、クソ武器もいくつかあるけど4が近年だと一番マシ、次にハードラインな
あれはユーザー少ないけどゲームとしては面白い
4の後に出たのが間違い
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:38▼返信
4の正当進化でいいから現代戦出せよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:38▼返信
5やめて随分経つなぁ…
1のドッカンドッカンな雰囲気が好きだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:41▼返信
BF4の時ゴムバンドしながらハード牽引してたよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:43▼返信
昔は現代戦飽きたからWW物出せとか言ってたのにな
掌返し凄いわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:43▼返信
FPSってコスパ悪いよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:44▼返信
またゴキ大好き戦争ゲーかよ
ソニーは第三次世界大戦を現実にしたいのか?
任天堂が止めるがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:44▼返信
バトルフィールドはもう飽きた
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:45▼返信
次世代機のゲームがどんどん揃っていく
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:46▼返信
もう

女兵士は

いらない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:47▼返信
ほんと女性兵士とか嘘くさいもの要らないから
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:47▼返信
俺は、本屋が決めた筋を追うだけのものはダメだと思っている
プレイヤーが戦争起こして、その中でドラマ作ったらええんや

小島氏もそういうの好きだろ?
どこの誰かすら分からん、ネット越しのプレイヤーが何かしたことで
ゲーム内の情勢が変わって筋が動的に変わる、みてーなの
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:48▼返信
ブヒッチなんもねぇな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:48▼返信
まあネットがないと何もできない、のは俺は嫌いなので
俺はオフライン物しか組まなかったが
多少であればネット要素は必要なんだろうなあ

自分で言っておいてなんだが、「トリガーがネット越し」はどう考えてもおかしいと思う
基礎はオフライン、ローカルプレイヤーの行動がトリガーになるべきだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:48▼返信
中国ロシア、イラン北朝鮮
vs
アメリカ日本
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:50▼返信
頑張って楽しもうとBF5やったけどその後きたAPEXがおもろすぎてBFもうやることないなと思ったね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:51▼返信
次世代機が大体年末だからそんなもんかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:51▼返信
次は朝鮮半島戦争を舞台にしよう
韓国人兵士となって虐殺を繰り返す日本軍を倒して半島から日本を追い出し韓国独立を手にするんだ
ストーリーモードに慰安婦を助けるクエストとか徴用工を助けるクエストを入れれば良い
この史実に基づいた内容なら世界中で1000万本は売れるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:55▼返信
>>1
毎回1位
こいつバイトやろ

まあそんな事より
この世の裏を知りたい人は
アシタノワダイで真実を知ろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:56▼返信
sutadhiaどうなった
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:56▼返信
もう本当の戦場にでも行って来たら?

フランス外国人部隊にでも入ってw

リアルだぞ~(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:57▼返信
まーた打ち殺すゲーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 23:57▼返信
FPSはもう発売日には買わね
発売後1ヶ月でセールやりやがるからアホらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:01▼返信
今でもBF5よりBF4の方が面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:03▼返信
クソUIと謎の浮遊感なんとかしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:05▼返信
バッドカンパニーを待っとるでw

オブジェクト破壊に、濃い仲間キャラ
楽しかったなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:07▼返信
BF5もなんだかんだやり続けてるわ
最初の頃にちらっとやっただけで未だにその頃の印象引きずってる奴多いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:11▼返信
仁王2まで特にやるもんないからBF4再開したけど、BF1、BFV出てもまだ人居るんだな……
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:13▼返信
次世代初は現代戦BF6で2作ほど違う年代、最後に7を次々世代縦マルチがいいだろ
警察→WW1→WW2、間にSWていうのをやってきた糞DICEがそう理想的な流れしてこないとは思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:16▼返信
BFとかもう終わらせていいだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:18▼返信
フロストバイトエンジンがゴミすぎてつまらんもんしかできない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:20▼返信
※16
そういうのはいわゆるオンゲになるからなぁ
ジャンルはちょっと違うがEVE Onlineとかね
このゲームではちょっとしたミスで数千人参加規模の陣営同士の大戦争になったりする
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:21▼返信
現代戦、少なくともベトコン以降近未来未満
ヘリを出せ
サバイバルモード最初から入れとけ

これで売れる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:28▼返信
ポリコレに尻尾振ったからBFVはスルーしたけど、なんだかんだいってBF好きだから頑張ってほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:28▼返信
どうせチートで滅茶苦茶になるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:31▼返信
>>39
チートし放題なのは任天堂とPCだけだろ
PlayStationには99%無縁の話
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:33▼返信
BF3 リマスターでいいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:45▼返信
安西先生・・・パワードスーツに乗りたいです
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:54▼返信
PCはチーター放置してるから遊ぶだけ時間の無駄
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 00:59▼返信
BFVは女性云々以前にゲームとしてあれな部分が多い。
ただ広いだけのマップ、くそみたいに強いビークル、一方的な試合になりやすいとかね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:03▼返信
もういいや・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:07▼返信
3と4が神ゲー!
oneや5みたいなゴミ出すなら買うことはない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:12▼返信
BC2・3・4あたりが面白かったなぁって感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:16▼返信
ポリコレEAだから買わねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:18▼返信
雑記にまとめろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:21▼返信
CoDもWW2、未来設定をユーザーが求めてないと割り切り現代戦に戻してバトロワもCoDユーザーには必要ないと舵を切り、BFシリーズの悪い点を改善した大人数モード追加もありで大成功
いい加減DICEもユーザー目線で真面目に作ってチート対策もしっかりしろっての…迷走し過ぎだろ全く
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:45▼返信
チーター放置とバグ放置
BFのこの悪癖が治るとは思えないからV同様買わないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 01:57▼返信
ファミコンウォーズみたいな雰囲気でBFみたいなゲーム出して欲しい
プラットフォームはどれでも良いよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:17▼返信
>>31
もっさりの古い武器嫌いなんだよ
54.投稿日:2020年02月01日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:28▼返信
大人数モードに関しちゃBFの方が面白いと自分は思うけどね、CODの兵器はキルストリークがメインだから強力な割にゲームが崩れにくいけど競技性をそこまで求めてない多人数モードだとBFの双方兵器を使った攻略の攻防とか地点を巡ったシームレスな移動が素晴らしいし
ただ一ゲームでくたくたになるのよな、大勝も大負けもサラリと流れるCODのテンポよ・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 02:49▼返信
次世代コンソール機のインストールベース拡大を担う作品

意味わからん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 03:31▼返信
バトロワモノがもうお腹いっぱいなんだよな
今はBF5ばっかりやってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 06:50▼返信
WW2以前は武器にバリエーションなさすぎてつまらんわ。絵も代わり映えしないし、無理やりポリコレ突っ込まれても冷めるだけだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 07:26▼返信
この手のゲームはもうヘッドショットした時の飛び散る血肉のリアルさや
切断面をよりち密に描写するぐらいしか道は無いだろww
もっと戦争の悲惨さでも伝えれば?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 07:53▼返信
5は硫黄島から普通に神ゲーだぞ
やってないのにクソとか言うなや
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 09:00▼返信
4みたいに架空の戦争でいいじゃん。
現代兵器が使えるなら何処でも良いよ。
イランとアメリカにしとけば?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 10:20▼返信
レイトレ非対応の機種もあるらしいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 10:45▼返信
バトルフィールドより(スターウォーズ)バトルフロントの新作出して!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 10:47▼返信
※56
どこが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 10:49▼返信
※59
BFがそうなるとは思えないけど、その路線で攻める新規タイトルは有りかもなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 11:00▼返信
6は未来戦争やろ
ホバータンクとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 12:37▼返信
CODが64人対戦に対応したから相当変わってない限りやらないわ
BFはマップの広さと人数があってなくてスカスカすぎるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 18:41▼返信
>>23
💩出るの我慢すると気持ちいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:05▼返信
オフもオンもつまらないって致命的だよ、2作続けてとかアホかと。
かわりにcodが楽しいから良いけど。

直近のコメント数ランキング

traq