https://news.denfaminicogamer.jp/news/200127i

記事によると
オタク大賞実行委員会は1月25日、東京・新宿ロフトプラスワンにて「日本オタク大賞2019」を開催し、ヴァニラウェアが開発したアドベンチャーゲーム『十三機兵防衛圏』が大賞に選ばれた。
今回は、志田英邦氏、前田久氏、藤田直哉氏、奈良崎コロスケ氏、ガイガン山崎氏、東海村原八氏が登壇し、司会を宮昌太朗氏が務めた。
■大賞『十三機兵防衛圏』
「SFの要素がごった煮になっていて、最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々のよく知っているガジェットが詰め込まれている。焼きそばパンのエピソードが感動的で、焼きそばパン大賞を差し上げたい!」(志田)
「根性でこれだけSFネタとかオタクネタを詰め込んで作ってあって、こういうのを評価しないとならないなと」(藤田)
「2019年(を代表する作品)として(タイトルを)挙げるならこれかなと」(前田)
※この前田久氏のコメント(赤字)
元々「プレイしてないけど情報を入手したので」という記述だったのが
後にサイト運営者によってサイレント削除されていた!
この記事への反応
・流石にこれはあかんぞ
・エアプステマ大賞
・なんでこんなコメントしちゃうような奴を審査員にしたんだよ
やってなくてもやってないとか言わんだろふつう
・ガチでステマしてたから
サイレント修正したんでしょ
・12月発売のファミ通でも
いきなり『十三機兵防衛圏』を2019年のベストゲームに
挙げる関係者が多すぎてうへぁってなった
・これ権威ある賞なの?
クリア済で面白かったのに水を差された気分…
・普通に評判良かったのに
わざわざ泥を塗りたくっていくスタイル
ステマじゃなかったとしても
どの道アウトなコメントでしょ・・・
エアプで大賞決めるってオタク失格のニワカじゃん
どの道アウトなコメントでしょ・・・
エアプで大賞決めるってオタク失格のニワカじゃん
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.29吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.27Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 2

汚い
ソニーはもう役目を終えた
もう業界を荒らさずに撤退していいぞ
本当に汚い
こんな不名誉な賞貰いたくもないわ🤮
を修正しただけ
ちゃんと遊んでから決めろ
そんなんだから頭部怪しくなってんだよ
このゲームの何が良いってグラとストリーでしょ
そのグラとストリーはyoutubeで見れるわけでして・・・
でも公にyoutubeで見たとは言えないからこういうコメントになる
スマブラ桜井は?
全員が全員エアプでもあるまいし豚が凸して面倒だっただけだろw
クソゲー
別にこれに限った話じゃないけど
つまり豚レベルのカスが晒されただけw
気持ち悪いな…
いきなり火がついた様に売れ始めたのだが、ステマ云云より。
任天堂の影響力が物凄いということだ、おそらく、switchでの完全版が今年に出るのだろうから、
出荷本数を調べる為に、任天堂が、仕組んだ販売と宣伝なのである。
プレイ済みなら理解できると思うけどこれSwitchでは動かないよ
PS4で20年も前のゲームシステムで遊ぶとおもわなんだ
とりあえず謎だらけにして、面白いでしょ? ってのくっそおもんねーから辞めてほしい
ろくに覚えてねえや。何年前のゲームやねん
今後もヴァニラのゲームは安心して買えるわ
伏線や造語を散りばめ、いくつかの謎を残したまま次回作へ・・・みたいな感じじゃなく
ゲーム内だけで謎を全部回収するタイプだよコレ
FPSなんかに至っては20年以上前からあるゲームシステムやで
日本語通じねえの苦労してそうだなw
最強!
全部がダメで奇跡が起きたみたいな感じだな。
というかこれはステマとは言わないんじゃないの。
このゲームに限らず謎解きはある程度の知能が要求されるものだよ
ソニーハードってステマばかりなんだよな
総じて「なんじゃそれ」な反応しか無かった記憶
アンチはほんと気持ちわりぃな・・・ステマしてんのはゴミゲーデスストだけだぞ
20年前に比べて進歩してるでしょ
どんだけ金かけてると思ってんの
全てのゲームやるなんて不可能なんだからある程度の情報だけで判断することもあるやろ
「これでは体裁が悪い」と修正したことの方がアカンだけで
ゲームが面白いなら全ておkじゃない
そこは勘違いするな
大きなムーブメント起こすのには、必要悪だと思うよ
作品そのものに力があったから、ひぐらしも十三も成功したんだし
やってないのに選ぶな、やってなくてもやってないとか言うなとは思うけど
ステマとは違うじゃん。ステマだったら最初からやってないとか言わんし
糞ほどつまらなかったぞ
エアプでも最高のゲームってのは肌で感じ取れるからな
これでくそつまらんゲームならあれだけど
最初の2時間くらいしか見てない
でも、とりあえずわけのわからない物をたくさん見せる、人数をたくさん出して混乱させる、さらに時系列トビトビでわけわからない、話が全然進まない
って言う、見てて苦痛な事ばっかりやってるからギブアップした
どこの馬鹿だよこれ
まずプレイしようよwエアプ任豚はこれだから
単純にこいつが馬鹿を晒しただけ
半分進んでも話しもころころ覆るし
最後にすべて意味がない夢落ちみたいなくだらない結末
にしても豚の汚さよw
シナッチ悲報続きで見境なくネガキャンか
そら嫌われるわ
これもダメなの?エアプ扱い?
でもエアプなんでしょw
もちろんこの大賞の選考者もだが
あちこちでこの感じのタイトルで記事立ってるけど、
これじゃアトラスかヴァニラがステマ依頼したみたいに取っちゃう人も出かねんぞ
ステマしてんのはオメーだろク.ソはちま。
俺はデスストや龍7等ネガキャンされまくったゲームを
ちゃんと買って良ゲーって言う感想だよ
遊びもしないで評価するならその辺の奴でも書けるぞ
PSはなんでも批判したいエアプ豚
まったく知らんかったが…
雑誌の胡散臭い奴らの評価なんて気にしてない。
発売日に買ってとっくにクリア済み。お前こそプレイしてないんじゃないの?
ってか、お前らハード信者と違って全機種持ちのゲーム好きだから、お前ら病人と一緒にするなよ。
ステマメーカーには注意しないとな
勝手にしたのならステマじゃないんだよなあ
それを作ったメーカーが依頼をしてるから問題なのであって
これ含めて今までどんだけアトラスのステマに加担したんだ
さっきもファルコムのステマ記事作ってたし記事にPRつけろや
エアプ豚「発売日に買ってとっくにクリア済み。お前こそプレイしてないんじゃないの?
ってか、お前らハード信者と違って全機種持ちのゲーム好きだから、お前ら病人と一緒にするなよ。」
これだけの登場キャラと設定を一作でまとめあげたところは誰が遊んでも凄いと感じると思う
ゼルダのブスザワと一緒や
どうせ
エアプでいいと思う
プレイしてなきゃ、そらエアプだろ
オープニングからエンディングまで視聴したらプレイしたのと同じじゃないのか?
セガ、アトラス、日本一、スクエニ、任天堂、ヨースター、DMM、ファルコム、コンパイルハート
また言われて悔しかったシリーズか
煽り文句程度は自分で考えろよw
ブラボの最初のボスを初見素手で撃破したやつと一緒
>発売からしばらくしてから急に話題になりだした
ゲームは時間かかるんだから皆そうだろ、映画ならともかく
発売してから徐々に口コミで広がって話題になるって普通の事だが
デスストはクソゲーだぞ
それはそれでダメなんだけど
クリアまで40時間かかるんだから当たり前w
知ったか発言訂正しただけかよ、アホらしい
なら元々思いっきり任天堂よりのスマブラ桜井の批評もステマなのかと
よっぽど評価落さないと気が済まない奴らがいるんだろうなってのはよく分かった
まずプレイしようなwエアプ豚
「視聴」と「プレイ」は違うって一々指摘しなきゃ分からんような話か?
雑誌と発言者のやらかしと言えばその通りだがゲームには何の関係も無いからな
これでゲーム自体の評価も落そうってのは無理がある
エアプなのはゴキちゃんでしたね
それ言い出したらブーメラン頭にたくさん刺さるぞ
陰湿だ
隠蔽=任天堂だろ
ステマなら発売直後から話題沸騰してなきゃおかしいだろ
クソワロタ。そんな大賞やめちまえ
エアプで何が悪い
あの人やその人もこんな感じだったんやろうなぁ
でもある意味隠してないからダイマでもあるか
コレが任天堂なら神ゲー、面白いとか全く具体性皆無だからなw
やってる本人が何で配達するだけなのにこんなに嵌るのか理解できないんだからさ
それで楽しかろうがつまらなかろうが
製作者に金落とさないゴミがゲームについて物言う資格なんか無いってことくらいは自覚しとけ
まぁあれだけ変なステージやらイベントばっかりやってて、肝心のゲームはなかなか発売されない会社ってなんなのって普通の感覚なら思うよねぇ?
この記事でも安易に神ゲーと使ってるしな
ゲームの内容そのものを否定してるわけではなく、宣伝部?が会社の予算の大半を食いつぶしてる歪な会社(あっ任天堂かな?)だと言ってる
知らんオッサン共が勝手に決めた賞なんざ知らんわ
知らんオッサンに大賞とかもらってもむしろ不名誉まであるわ
フォローしてる有名人みんな執拗に褒めたりリツイートしてたし
もう誰もやってないからみんな気づいたんだねつまらなさに
スペック不足でラスアスやGOWという名作を遊べないハードがあるらしい...
ソニーお得意の○万本突破!とかないし
売れてないんだろうね
名作に泥を塗るの止めな
つまりステマも任天堂の影響か.....
納得した
例えば?ステマばっかりのを挙げてみ?
もちろん選出にかかわった人間も同様
それはこれあれだわアスペ用ゲーだわ
それで思ったがファミ通もそういう性格かもな
この発言者を守るためじゃないの?信用無くすでしょ。ゲーマーに嫌われてる動画勢以下といういか、まだゲーム動画見て判断してる動画勢のがマシというレベル。
エアプに名作って言われてもねぇ
申し訳ないけどこれこそ「任天堂に通じるものがある」だっま
それが映画なら問題ないがゲームだったらエアプ
手にとって遊んでない
自分で遊ばないと分からないことがある
ただ馬鹿がエアプ晒してるだけですやん
まさに作られた評判(爆笑)
主にアニメ関係の仕事をしているライター。
たまにイベント登壇やラジオ出演、エアプで十三機兵防衛圏を日本オタク大賞に推したりもしますw
デススト全く売れず十三騎兵が大人気なのに嫉妬して小島信者共が叩いてるまである
ほんとアイツら病気だわ・・・
神ゲーなのに揺るぎは無いんだよなぁ
アトラスのほうは元々ステマで有名だからな
ぶーちゃん....隠蔽堂が転売を隠し通せなくって公式が転売認めたの忘れちゃったの!?
実はカプセルの中での体験でした、っていうよくあるオチ以外は
全部おもしろい、いい作品だよ
結果神ゲーだっただけだろ
ヘタな奴なら評価下がるけど
周りがオモロイと言い始めるとそれに合わせる奴はいるよ
エアプが悪いのではなくエアプなのに低評価連発してクソゲー扱いするのがアウト
企業側からしたらただの営業妨害
事実誤認があったのかもしれんし
実感として、この凄いゲームが売れてない、ってなったらそりゃ皆騒ぐがな
ステマじゃなくファン活動や
やっぱりなとしか
ちょ、えっ?
>実はカプセルの中での体験でした
これマ?
ネタバレすんなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおorz
売り上げ爆死で焦ってステマ猛連打したんやろ
何で自演してるの?
なら桜井にもステマすんなって言って来いよw
違和感なし
任天堂の品薄商法そのまんまだったね
あと、本当にそんなにやりたいならDL版買え
大賞に推しちゃもっとダメやろ
こんな聞いたこともない賞どうでもいいぞ
リツイートもたいしてされてなかったし
いまだにエヴァは神作品と信じてるやつもいるらしいが
すべてパクリでしかも作品のもスケジュールなんかのリアル要素も調整に失敗しただけのもの
先駆的ではあるが成功したわけじゃなく狂信者レベルの信者が持ち上げすぎと同系作品叩いて後続の道叩き潰した
もちろんクリエーターとかいうのもへんなリスペクト作大量に作ったけどな
本来ファミ通なんかもうはちまのコメント欄読む層にしか需要ないわ
おまけ以外
品薄商法ってまじやべえな
俺もスイッチが品薄の時は欲しくてたまらなかったけど
在庫が落ち着いてからは別に欲しくなくなったw
エヴァがなんでメガヒットしたか教えてあげようか?
キャラデが最高にシコれるからだよ
これからの創作物はシコ度を最重要視しろ
ステマ云々もだけど「未プレイはあかんやろ」って批判の声もデカいし
人間そういうもんやで
俺もSwitchもPSVRも品薄の時は欲しかったけど
結局買えないまま今は全く欲しくないしな
シコれるキャラデザ・難解ぶったこと言えばシコ目的じゃないと誤魔化せる雰囲気・青少年からしたら少し背伸びした描写
これが当時の童貞にぶっ刺さっただけだぞ
はちまさんへのステマが足りないって記事だぞ
P4P5とかそこまで絶賛されるようなゲームでもないし
それをメーカーのステマに絡めるのは強引過ぎるし
風評被害なんじゃね?
マスゴミと変わらないじゃん
からかい上手の高木さんや吸血鬼すぐ死ぬなど、数多くの漫画に何故かモブとして登場しまくってる人
エヴァ見たことなさそう
候補作品がコレらです→審査員「えっ?コレやってない」→やる時間が無いからプレイした人に聞く
って流れだろ。せめて数時間やれや。
アホなのか
妙に十三機兵関連のどう売れたのかだとか、いろいろ記事あげまくってんもんな
良作なのはもう知られててプッシュせずともユーザー界隈で盛り上がってんのを、さらに業界人が推し過ぎると臭さを感じてしまうわな
発売日買いした俺として12月段階では十三機兵記事関連のコメ欄では値段が高いだのアクションじゃないから買わないだの言ってて、ちょっと前と今反応偉い違いすぎるの傍から見てておもろい
火のないところで自分に火をつけるタイプの
豚の中ではソニーに利益供与されてソニー上げ任天堂下げしてるように見えるらしい
バニラにステマするほどの財力や政治力あるか?
佳作はよく作ってる会社だと思うけどさ
マトリックスのパクリだよ
全ては仮想現実の世界の出来事
こんな場末な賞でもそれなりに意味はあるみたいだし
じゃあやっぱり山内博や岩田は 死んでないんだな
仮想だから
ゲハ厨ってホント口だけなんだなって思った
それがゴキステ
まあソノタランドでは好評みたいだけど
デスストレベルに金かけて爆死してんのは笑えるけど
パチスロでしか知らないゼーガのストーリーをこんなとこで知ってしまった
その間ヴァニラはずっとこれしか仕事してないし売れなきゃ会社潰れるから焦ったんだろうな
まぁ任天堂が公式転売認めてバランス記事が必要だからな、あっちで今も狂ったようにレス付けて暴れてるこどおじニシくんが不憫でならない
賞取る前から品切れ騒ぎしてたし関係ないだろ
結局オタクってのは女子高生のおっとりかわいい巨、乳のキャラの薄い本にしか興味ないわけ。
実際薄い本見てても、これってなんか原作があるんだろうなぁ、一回パコってみるかみたいなのりで原作はどうでもいいみたいなことも聞くし、ようはそれが性的なコンテンツとして利用できるかどうかでゲームとしての完成度はどうでもいい。それがオタクとゲーマーの違い
任天堂信者がいつも任天堂のゲームを語る時の遊んでもいないのにゲームが面白いとはこの事か
ふて寝してるっぽいし今はこっちに来てそうだな
こどおじニシくんはこのご時世にPCではちま監視してるっぽいしw
まさか10万人雇ってる訳じゃあるまいし
良作ならステマだろうが手段は選んでられないと思います
どちらかと言うと結果よければ全て良しは海外企業にありがちですが
つまらないプライドと無駄な正義感で損しかしない日本企業よりはずっといいです。
しかもスイッチPROが出てもスイッチライトが足を引っ張る悲しい宿命を背負っているしな
審査員の一人がクソなだけでしょ。
スプラトゥーン72億再生「そうだよな」
桜井「任天堂信者は簡単に騙されるし」
そういう変態的背景も知らずにステマというのは的外れ
それをペイするためにちょっと無茶な手に出ていると言うのが妥当な予測かな
コメント出した本人から「まだやってない」のところを削除してくれって要望があったんだろう
本人が勝手にやったんだろww
大体洒落でやってるようなイベントで権威とか無いってのは
主催してる側が岡田斗司夫とかが居た時代から言ってて
それを電ファミがあたかも権威あるかのように紹介してる
ゲーマーは難易度で語る
ステマでもよしとか書いてくれるし
パソおじバレしてますよ
最近だとIBがアホ程叩かれてる、ちょい前だとMGS5とかFF14だな
叩く為の金をどこが出してるかは察しがつく
前Q(前田久)@maeQ
まとめサイトの存在そのものも腹が立つが、「まとめサイトでネガティブな記事が書かれ、拡散されてしまうであろう発言をするやつは許せない!」みたいな形での怒りを誘発することにも腹が立つ。どちらにせよ、まとめサイトとはしみじみと最低な存在であることよ。
俺は冷静に物事を見極められる人間だから静観してたけど、まさに大正解だったってことだな
お前ら含め、ネットの奴らってネットの情報を鵜呑みにする奴らが9割を占めるからな
しかしあれです。ヴァニラウェアさんと電ファミさん、あと、お気を害された作品のファンのみなさんにはお詫び申し上げます。順番が前後したというか、遅くなりましたが。
そして、まとめサイトは潰れろ。
任天堂がやってるからって他がやる理由にはならないんやでwww
最低と50歩100歩でないと言いたいならステマの実態の告発でもしてみな
○○賞なんてアカデミー賞とかノーベル賞みたいな
権威ある賞以外全部価値無いから
面白いは面白い個人的にゲームシステムに不満はあるがその不満を考慮しても刺さった作品だよ
ただ電ファミとかが言ってるみたいに
革新的なADVとか数年に一度の大傑作って触れ込みを鵜呑みにすると…
どことは言いませんが
実際ネットはマイノリティほど声がでかい
これ見て買わないことに決めたよ
それはオタク大賞をやってる側が常に言ってるんだよなあ
つまり元々その程度の賞を
あたかも獲ったのが凄いみたいに記事にした電ファミがあれって事
ふぁみ自体の宣伝でしょ金を積めば数年に一度の冠かぶせてあげますよって
気持ち悪かった印象しかないわ
2019年のノミネートには壇蜜とか翔んで埼玉とか入ってて最初からその年のベストなオタクコンテンツを決めようってイベントじゃない
こんななんの権威もないイベントの大賞に選ばれたからステマとかいってるやつ知恵が遅れてるとしか言いようがない
情報ふるすぎんだよw
めっちゃ早口で言ってそう
そのイベントだけじゃなく電ファミの記事と怪しい修正のあわせ技だよ
ブーメランやぞ
個人的にも何かおかしいとは思ってたが
火のないところに煙は立たずだから
記事書いてる奴バカなんだな。
それなんてエクスマキナ?
今は見えない会社名簿にすらない影響力あるのの存在がチラホラしだすのも時間の問題
基本ができないからんなことやってるし作らせるのもパクリとかソシャゲみたいな謎仕様
話はめちゃくちゃ面白い
設定追いかけるタイプには特効
ただ、なろう好きにはあまり評価されてないらしい
ステマが事実と言ってる様なもん…
ニントン側は任天信者のふりしたとりあえずだれか叩きたいもいるけどソニー信者はガチばっか
ソニー叩くのは情報多いから簡単だけど任天叩くのはけっこうゲームや機械、会社なんかまで興味ないとな
がそこに固執しちまうアスペ
本体・ソフト販売数比較
PS4 ハード1億610万台 ソフト11億5000万本 タイレシオ10.84
スイッチ ハード4100万台 ソフト2億1000万本 タイレシオ5.12
Wii ハード1億163万台 ソフト9億2096万本 タイレシオ9.06
ただ発言した奴、記事した奴
どっちもバカなだけ。
安倍マリオ「いつもありがとう中国…お礼に新コロ感染者バンバン呼び込むわ
本気で言ってたらヤベェぞw
ガチなら糖質やぞお前w
足せば勝ちだから!
設定追いかけるタイプってのは設定自体好きな人が多い
何処かで見た似た設定や既出な設定のオンパレードな今作では
設定を追いかけるのが好きな人には逆に響かなそうだが
既出既存の設定郡をこれでもかとてんこ盛りにして纏めた手腕を評価するか
やはりSFって結構新しい切り口や斬新さが求められるジャンルだからそれが無いと思うかで分かれるだろうな
評価しない人はなろう系信者みたいな考えは浅はか
お前ははちまだけでなくリアルでもヤバそうだがなw
年末に出たのもあって2019で一番面白かったってなること自体は自然なんだけどな
エヴァは現時点最後まで追うと1分の時間も100円の金も使う必要ないだから
エヴァのいいとこはこんなんで大きな顔する関係者や意固地に神作唱え続ける人がこんなに多いってわかるくらい
ぷっダッサwww
そりゃPSのゲームだもん
そういうこと普通にやってるでしょ
いつものゴキブリのやり口
ブーメランでなく認印野郎かな?君はw
てんめええええええええええ!
おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
タイミングはずしたなぁ
353はなんか関係ないやつか349自身のコメだわw
ダサイってとこまでハンコありがとう
初めて聞いたわ
やった人間は基本いい評価してるから
>>348
エヴァとは全然違うです
十三機兵は基本的に作品中で完成してるわけですから。
UIの設計も素晴らしくて、普通に遊んでやればストーリーを理解できますし、残っている謎も少ない
1人で何やってんのwww
流石に笑うw
ガチのつまらなさってこういう感情なのか
退屈に近い
13人の視点で描かれてる&SFで時系列めちゃくちゃ
だから週末にちょっとゲームやるようなプレイスタイルだと毎回キャラ設定や専門用語思い出すところから始まるからゲーム起動が億劫だった
過大評価ってのはゼルダみたいな2017年としては何の新規性もないゲームみたいなことだよ
龍7も・・・あっ・・・w
エアプが言ってもねぇ
……なにこれ????????????????
おかしいよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
残念だけど豚と違ってちゃんと遊んでるんだよ
聞くがゼルダBotwのチャンネルの位置は全体から見てどの位の位置にある?
この一文を削ったところで宣伝に何の効果があるんだよw
クソ豚wウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか今更ね
賞はちょっとおかしいけどね
アトラスはセガの規模で広告してるだろうからから現実とのギャップがすごいんだろうな
マジかよ
任天堂最低だなww
やっぱり豚はswitch持っていないエアプだったか
デススト最低だな
いきなり『十三機兵防衛圏』を2019年のベストゲームに
挙げる関係者が多すぎてうへぁってなった
まずこの露骨な印象操作コメントどこ発だよ?w探しても出てこないけど
2Dアドベンチャー+タワーディフェンスだよこの作品
PVみてそれが分かってなかったならやってきたゲームの幅が狭いんじゃないか
だよな
素手で聖職者の獣またはガスコインを倒したりな
そうなんだよな
ゲームの完成度はすごかった。
けど面白いかと聞かれるとストーリーも戦闘も新鮮味がなかったから返答に困る。
ソフトが欲しかったんだろw
解るよゴキちゃん・・・ランキング見ていつもイライラしてるもんなww
オタクの心鷲掴みだろあの太もも
ニシ君達の言うステマ=自分達の知らない、気に入らない物
に一切反論せずここで勝利宣言し続けてるの逆に怖いわw
本営がルデア認めたからイラついてるのか?w
審査員がやってないゲームを持ち上げてるのは公平性が全くない
そんなタイトルが口コミだけでジワ売れとか怪しまれても仕方ない
浜村は業界追放されろ
ハミケツな!
ファミコン堕ちしたアトリエね(笑)
やっぱりステマの意味解ってなくて草™
誰が見ても伝わるのがPVだと思うけど?
その狭量さがゲーム人工先細りにしてるの気付けよ
だから大賞逃したのね・・・
分かりやすい忖度だこと
ステマでもなんでももっと売れた方が良い
見苦しいのは見た目だけにしとけよw
ああ、言葉を読み解けない人ね
ご愁傷様
俺が馬鹿なんじゃない!問題が間違ってるんだ理論
あとおまけのプリクラ、いつになったらDLできんの
元発言の読解ができてない文盲豚に言われちゃそりゃお終いですわww
こんなターゲット狭いゲームを各所でお勧めされまくるのがおかしい
ゲーム人口の先細りを心配する暇あったら
漢字を学んで色々なゲームに触れてみることをお勧めするよ
ゲーム業界の現状見直す前に自分の書いたものを見直せよ
豚はそんな事もわからないの?
馬鹿なのかな
豚は審査員がそれぞれの好きな作品挙げてるとか思ってんのか?
グラは良い所を2〜3箇所触って比較してとかは出来るが全体通しての感想は実質不可能だからね。
当てには昔からして無いしゲームの大賞は。
仲間割れw
常識も無いし
380で分かる通りswitchももっと無いよ
実際面白かったしな
日本で売れないからって必死すぎるわ
普通に昨日から遊べてるが
特典のデジタルアートだか落としてないと落とせないよ
この9項目に審査員が4票ずつ投票
前田って人はこの中から4つ選ぶのに苦労して、一応話題だからって消去法的理由で選んでそうな感じがする
ステマ云々より信者が気持ち悪いので仲間入りしたくないw
そん中なら間違い無くキン肉マンだろ
やはりこういうことだったんだな
個人のレビューならともかく審査会に個人的な感想なんて要らんでしょ
大事なのは情報の摺り合わせと共有化
結果に関してはその会の審査基準次第だけど
十三機兵防衛圏が入っている違和感
ノミネートした奴だれよ
別にゲームを好きじゃない人が何を買わないかなんて誰も興味ないと思うよ
ゴキガー!
マリオを操作できるからプラス1点みたいな
買うつもりだったけどやめるわカス
最近の持ち上げも怪しいわ全部
豚の間で 〇
あんたの場合は
まずswitch買ってからだよ
早期購入特典持ちの殆どはもうダウンロード済みなんだから早くしておいたら。
買う理由はいっぱい増えてるわ
いつの間にか開発元がステマやら言論統制やらしてたことにされるのはよくある話。
仕事で携わったとある案件でも同じ展開見たことあるわ。
アトラス「やれ」
桜井「・・・はい」
想像するとおもしれえけどなw
スマブラやってるやつはステマ野郎の汚物みてえなもんだなw
自演イイネ連打のキチガイ腐れ豚のお前がほざいても、最初から買う気ゼロなの分かってるしなぁww
体験版やった時点で「なぜこんな戦闘でGO出したんだ」と本気で疑問だったわ。
ここの豚を見てりゃわかるし。
お陰でジョーカースマブラに出せた
いや全部おかしいだろ
解説よろしく!w
つか、このゲームを一番持ち上げてるのは豚が崇めてる桜井なんだよなぁw
ここの豚は他所で拾った感想パクって更に曲解してるから余計わかんねぇんだよなぁ・・・
ストーリートレーラーでさえ分からん分からん言ってた馬鹿に言われましても
って発狂してて草
お前が迷惑かけたんだよ屑が
豚はこれに何のツッコミも入れなかったくせに
なんで豚が今になってこの記事で騒ぎ出してんのw
プレイしてないのにゲームを語るのはダメっていうならまず宮本茂を全力で叩けよw
十三機兵防衛圏がステマしてるかの様な偏向記事は悪質過ぎるだろ
売り上げ芳しくないって発言以降のステマは馬鹿でも分かるほど酷い
まさか区別つかないなんて豚くらいだろ
最近のあほどもって何でもステマっていう癖ついてるよな
壁ドンみたいに間違った意味で広めるやつはどこにでもおるんやな
大元が「売れてない」って言えば買った身としては応援したくなるしそれを実行しただけだろ…所謂口コミとステマの区別くらいつけろよボケカスw
ステマで買わされるとアンチ化するからやめたほうがいいぞ
俺はドラゴンズクラウンでそうなった
酢飯までして必死だなw
ドラクラが売れたのは、あの時代にベルトスクロールアクションの完全新作がCSで出た衝撃が大きかったからだわ
糞ヴァニラウェア
スプラん時に居たなぁ
「メディア使ってステマしてる」と「新規IPなのに凄い宣伝量」って二つの話題を同時に見て頭パンクしてた馬鹿豚
これはステマではないだろう
ただ単にエアプで評価だけ聞いて選考したアホと、そんなアホを使ったことを隠すかアホの名誉のために修正したか
そもそも口コミで広まっていった作品
流石にやりたいのにPS4持ってなくて出来ないからってケチつけるのは駄目🙅♂️
はちまは隠すつもりないからステマではないな
いいゲーム作るんだから黙ってゲーム作ってりゃええのに
これじスマブラ桜井もステマ一派と思われちまうよ
なぜ横スクアクションにしなかったのかと
どこで話題になったんだよ
毎度持ち上げられるから気持ち悪いわ
これ以外もやってる疑惑がもたれるのは必須
それに全然ステルスしてないダイレクトな宣伝だったやろ
ステマ言いたいだけか
審査員なんて碌でもない奴しかいない
ゲーム自体は本当に面白いぞ
こういう余計なことしなくても面白いんだよ
実はやってましたとか言う奴もいるし信じられないわ
ちな去年の神ゲー1位はフォールンオーダーやぞ
正直そうだと思ったわ
信じるほうがバカ
ついさっきやっとトロコンした。
いやぁ面白かった。
先が気になってあとちょっとあとちょっとと眠れず寝不足で仕事に響いたのはシュタインズゲート、レイジングループ以来だわ
トロコンは多分しないけどエピローグもしっかりあって面白かった
インターセプターって複数回出す意味あるの?
責めるならエアプタイトルを挙げた奴と記事の主旨変えたライターで
ゲームをステマ呼ばわりするのは違うだろ
アトラスはゲームの出来はともかく信者が酷くてな。他の作品の記事でもペルソナガーとかほんとウザイ。
シュタゲみたいなSFファンなら誰でも知ってる
オリジナルティーゼロのパクリゴミ作品が面白いとか言ってる人が
面白いと言うんじゃ期待できねーな
買わなくて良かった
ネロのお兄さんが保証する
ま、まだやってないがな⭐️
ゲーム的な面白さは全くない
キャラとストーリーも合わない人には胸糞悪いだけ
動画で見るだけで十分だよ
金の無駄
はちまで神ゲーと話題のゴーストオブツシマでも83だった
開発はヴァニラウェアな
画を見れば分かるでしょ
動画勢とかあかんぞ......