• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Sony Exploring PS4 Remote Play on Nintendo Switch, Portable DualShock Controller
http://www.pushsquare.com/news/2020/01/sony_exploring_ps4_remote_play_on_nintendo_switch_portable_dualshock_controller
ダウンロード (3)


記事によると



・海外フォーラムのRedditで、ソニーからリモートプレイに関する意見を調査するメールを受け取ったとの報告がシェアされ、海外ゲーマーの間で話題になっている

ソニーはリモートプレイに関する質問のなかで「スイッチ、AppleTV、AndroidTVでのリモートプレイ」に興味があるかをユーザーに尋ねている

・他の質問項目では、「PS1、PS2など前世代ゲームのリモートプレイ」「タッチスクリーン上のコントローラー表示を消して画面スペースを広げる」「小型で持ち運び可能なデュアルショック」「Xboxなどの他コントローラーやマウス/キーボードの接続」などのアイデアも盛り込まれている




Remote Play survey leads to possible upcoming features from r/PS4





この記事への反応



ほんまもう意味分からんくなってきた
SwitchでPS4のリモートってなんやねんw


実現性はさておき、SFCのCD-ROMシステムとして開発されていたPSが、長い時を経てようやく合体(?)するのか?

胸熱じゃん

本当かどうかは抜きにして、通信を前提としたゲームが主体となるのかなー?Googleさんも出すし。ハイスペックなゲーミングパソコンじゃなくても遊べる時代に。






スイッチがリモプ端末になる可能性…!?
VitaだとR2L2ボタンが足りないから、これは悪くないアイデアかもしれない



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 8



コメント(513件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月01日 21:31▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:32▼返信
PS5に任天堂参入あるぞコレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:32▼返信
まあ、端末は何でも良いからなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:32▼返信
ナイナイ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:33▼返信
ハックして勝手にやるってならあるかもだが、
公式がやるとは思えん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:33▼返信
任天堂がやりたがらないだろ
リモプだとソフトの料金はソニーにいくし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:33▼返信
Switchやるゲームが無くて持て余してるからもしリモプで使えるようになるなら
ワイは嬉しいけど実現は難しいんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:34▼返信
>>3
遊ぶためにはPS本体とPSソフトを買う必要があるし
まあできたとしても何の問題もないなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:34▼返信
ソニーが任天堂のサードになるのか…、哀れだな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:34▼返信
どんどん世界がゴキ色に染まっていくなーぶーちゃんw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:34▼返信
すげぇ負け組っぽい発想で泣けてくる
ソニーはもう勝つ気すらないんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
オイオイ箱死んだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
※9
この場合実現したら任天堂がソニーの周辺機になるぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
スイッチョじゃクラウドゲーすら無理だわ
バイオもPSO2もガックガクでやる必要なし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
>>9
むしろこれやられたらソフトはPSの方を買うからソニーにはロイヤリティが入るけど
任天堂には何も入らんぞw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
ソニーならやりかねん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
ソニーが全てを吸収するのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:35▼返信
ニシ君 スイッチでPSのゲームが遊べるよ^^
ソフト不足解消して良かったねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:36▼返信
豚は勘違いしてるけど
これはスイッチをPS4の周辺機器にしたいかってことだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:36▼返信
【悲報】switchさん、VITA化する
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:36▼返信
>>2
PS5でマリオとポケモンが遊べるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:36▼返信
これは妙手だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:36▼返信
Redditの人は「こういう項目があるってことはそういう携帯機出すんじゃないかな」としか言ってないぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
テキトーに聞いてるだけなのに都合良く解釈しちゃダメだよブーちゃん🐖
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
SwitchはPS4を外で遊ぶ為のハードって事か
めっちゃ馬鹿にしてんなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
こいつらいつも噂してんな、プレステ大好きかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信

任天堂が性格悪いから絶対に拒否して来るだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
>>20
ほんこれw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
 
これが勝者の余裕か・・・

任天堂を周辺機器扱いするとは・・・・
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
ソニー「任天堂の倒し方分かった」
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:37▼返信
ぶーちゃんが誤解しないように言っておくと
スイッチがPS4の周辺機器になる可能性が出てきた
つまりソニーがめちゃくちゃ得することになるのよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信


任天堂に負けた、惨敗ソニーに合掌🙏

34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
>>21
switchをvitaにしちゃうとかソニーすげえw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
ソニーあほすぎやろwwww
あんだけ嫌われているのに任天堂が許すわけないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
※21
本来ならSwitchはVitaの後釜狙った方が成功したんじゃないかという気はするんだが
何をとち狂ったか据置ハードもどきとして売り出した任天堂本当にあほだと思うは
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
ニンテンドーステーション今こそ作るべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信


任天堂「え?いやだよ、嫌だ。お断りします。ソニーくっさ」

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
iPhoneもアンドロイドもリモプに対応してるから出すとしたらスマホでリモプ用のアクセサリかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
どうせ「光速は俺らには遅すぎる」からは逃れられんよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
は?
Switchと言う最高の場所を提供してやるんだからリモートアプリのロイヤルティを任天堂に支払えよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:38▼返信
>>38
ニシクン「え?いやだよ、嫌だ。お断りします。ソニーくっさ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
ええやんみんななかよく
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
双方にとってはデメリットがないよね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
>>28
クロスプレイの時はユーザーの利便性ガーで発狂してた豚は
これにはどう反応するつもりだろうかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
マジかよ
夢のタッグやん!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
ソースはRedditとか、それソースは望月&エース安田並みの信用度だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
携帯機を検討とか
ニシ君にさらに衝撃を与えてしまう・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:39▼返信
任天堂がHORIとかあの辺の扱いになるということか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
これはwinwin
どっちのソフトも売れる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
PS4の周辺機器と化したswitch
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
VITA2を作れよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
まぁ任天堂側も最近はスマホにマリカー出したり新しいことしてるから
1%くらいは可能性あるかもw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
>>41
appleやgoogleのスマホやpcと同様の扱いになるんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
これ実現したらソニーとサードはウハウハじゃね?
スイッチで出せって文句も言われなくなるし高性能ハードで思う存分ソフト作れるし
スイッチを持つ数が多ければ多いほどソニーは儲けると
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:40▼返信
>>38
古川「老害宮本妄言はほっといてどうかよろしくお願いします」(超土下座)
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:41▼返信
Switchも生き残りに必死だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:41▼返信
他機種のコントローラーで遊べるようにするのは良いと思うわ
誰も不幸にならない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:41▼返信
余計な機能とかいらんから安くしろよ無能集団
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:41▼返信
実質VITAやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:41▼返信
>>45
クロスプレイとリモプは全然違うんだが馬鹿?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:42▼返信
VITAの代わりw
粗末な扱いワロタw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:42▼返信
リモプはiPad miniでやるからSwitchはいらんわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:42▼返信
スイッチからPS5が遊べるならPS5買わなくていいじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
負け犬がすり寄ってきたwww雑魚ハードはくるなよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
>>59
2画面とか余計な機能だったね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
PSの周辺機器にスイッチがなるとか胸熱じゃんw
スーファミの復讐ここに極まれり
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
>>61
ユーザーの利便性って点では同じだろw
おらはやく任天堂は許可を出せを言えよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
実はこれ双方あまりデメリットないぞ
switchもPS4も両方売れることになるし
マルチ化最大の問題である性能差についても考慮しなくていいようになる
基本的にPS4ベースになるけども
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
割れ放題のソフトが売れるわけないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
※64
PS本体ないのにどうやってリモプする気だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
スイッチはPS5もプレイできる神ハードってことだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
PS4のゲームをダウンロードしてオフラインでもできる携帯機
最強じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
馴れ合って欲しくない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
今もうタブレットとDS4とかでやれる時代だしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
プライドの高い京都企業なのに
プレステの周辺機器にされる屈辱に耐えられないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:43▼返信
リモプはまあ何のマイナスにもならないからええけど
PS4自体は必要だしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
※31

とっくに倒してて草
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
>>64
リモートプレイはPS本体とPSソフトが必要なんだぜw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
>>71
持ってるやつのを借りればいい話だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
>>64
もしスイッチでリモートプレイするようになったとしても
PS4またはPS5本体とソフトが必要でっせ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
>>64
リモートプレイ知ってる?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
>>67
あいかわらず任天堂の伏線回収は神懸ってんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:44▼返信
リモプ押したいなら携帯機作るわ、あんな低画質で何ができんねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
>>69
ソニーはともかく任手堂はデメリットあるだろw
PSソフトが売れたところで任天堂にはロイヤリティが全く入らんしw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
スイッチに全てのゲームは集まった
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
>>69
PS4が主、スイッチが従になるし
PSの売上に貢献することになるから任天堂としては認められないだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
無知無知ポークが今日も暴れてるのか

まさかリモプが何かもわかっていなかったとは
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
>>55
要望あって任天堂の許可があればアプリ作るだろうけど

Sonyもサードもりもプ端末が少し増えた程度でガチで影響ないぞ 増える量も誤差レベル
そもそもスマホでできるからな
豚どもはswitchにソフト出さないと切れてネガキャンするのも変わらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
>>80
貸してくれる友達探さんとな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
任天「NO!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
>>80
持ってる奴が可哀想だろwww
それに持ってる奴がリモプしたりゲームしたくなったらお前との通信は遮断されるわwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:45▼返信
スイッチの爆売れを見て爆死ゴキ捨てが動いたか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:46▼返信
p2pでリモプ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:46▼返信
両方持ってるユーザーにはメリットしかないよな

Switchしか持ってないヤツは(゚⊿゚)シラネ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:46▼返信
ニシ君まだ勘違いしてる・・・w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:46▼返信
>>92
常に使ってるわけでもないし別によくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:46▼返信
俺は外じゃスマホの4Gでしかネットしないからリモプはやらないんだよなあ
発表してないユニークな機能ってもしかしてこれなのかなあ
もしこれだったらちとガッカリ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
ハード持ってるけどほとんど遊ばない友達探さないとなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
任天堂マジでスゲーな
テンセントを傘下に収めソニーまで喰らうつもりかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
海外ゲーマーはswitchをPS4の周辺機器にしろっていうかい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
>>95
プレステ買うしかないなw
良かったやん
憧れのプレステ4
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
一部の人へ。

クラウドゲームじゃないぞ。

リモートプレイだよ。

104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
>>89
そっか
スマホでもノートPCでもできるんだもんなぁ……
ただスイッチでPS4リモプは正直欲しい
うちのVitaさんがお亡くなりになったから……
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
>>94
むしろリモプはps4本体とのp2pしかないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
>>100
逆ぎゃくうううう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
ソニーの売上落とすためにPS5大量にリモートプレイ 無料公開しようかな
スイッチの売上爆上げ
ソニーは今度こそ死亡
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:47▼返信
>>98
PS4だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
馴れ合って欲しくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
※98
リモプの端末が増えるのを機能とは言わねえよwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
こんなことになったら箱買うわ、ゴミマルチとかいい加減にしてくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
スイッチl2r2ぼたんあるからな
実現したらおもろい
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
>>100
テンセントに利用されソニーに利用される哀れ任天堂
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
>>111
これはリモプのエアプ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:48▼返信
※102
proあるからPS4はいらんのじゃ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:49▼返信
>>111
リモプだけど…
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:49▼返信
豚ちゃんが必死こいて任天堂すげえしててくっさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:49▼返信
スイッチがPS4の周辺機器扱いは草w
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
>>97
お前どんだけ我儘だよ……それもう都合のいい友達ってレベルじゃなくて奴隷だぞ
他人の褌使っておいしい思いしようとすんなや
親しき中にも礼儀ありって言葉を知らねぇのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
ホント小競り合いしてんのはゲハ界隈の連中だけでソニーと任天堂はたいして対立してないんだよなあ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
PS4の周辺機にもなるSwitchすげぇ!!

さあ豚共これを広めてくるのだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
>>109
スイッチがPS4の下僕になるってことだから任天堂は認めないって
それよりオフラインでもPS4が出来るPS4ポータブル版みたいなのが出る確率の方が高い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
ゲーム配信受信しながらゲームプレイできるスイッチがすごいって話
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:50▼返信
>>112そう書いてあった、ライトなら手軽だしあると嬉しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:51▼返信
もう完全にPS4いらねーじゃん
ゲーム事業やる気ないとは思ってたけどここまで酷いとはな
PS5の販売なしってのはマジかもな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:51▼返信
これもうバーガーキング並みに喧嘩売ってんだろwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
>>123
もうスマホでもできるけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
※120
ゲハも豚が一方的にソニーを敵視してるだけでゴキはあしらってるだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
switchこんな扱いなんかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
※125
これリモプだけど…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
googleのクラウドゲームは始まる前に終わりましたよ?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
vitaはサポートを終えてるし、Switchはps4,5の価値を高めると… これは終戦に近い何かだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
終戦だ〜となる?VITA民は法事開くか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
リモプとかラグすぎて話にならん
アクションゲーとかまず無理じゃん
ps4のソフト遊べる携帯期出してくれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
>>125
あまりのショックに現実逃避してるのか知らんが
PS4必要だぞw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:52▼返信
>>125
ps4ないと関係ない記事なんだが
137.投稿日:2020年02月01日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:53▼返信
ブーちゃんってもしかして技術音痴過ぎてリモプが何だか理解できてない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:53▼返信
>>134
今はダウンロードって機能があってな
そしてそれを使った携帯機が出るんじゃないかって話だぞこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信
リモートプレイとクラウドゲーミングの違いがわかってないバカが多すぎるのは相変わらずだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信
※125
PS4が無ければリモプの話は成立しないのだが頭ヤバすぎじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信
>>137
appleやgoogleのスマホ・タブレットでもやっているから
そこまでのことではないと思うが
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信
>>139
それクラウドだよ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信


【祝】 ゴキ豚同盟爆誕!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:54▼返信
任天堂もスイッチ売れてええやんwww
とは言えど中華クラックには気をつけろよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:55▼返信
スイッチが単なるディスプレイの一つ扱いw
高いからいらんな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:55▼返信
まあswitch持っていたら使い道が一つ増えるぐらいで
他でも代用可能なものだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:56▼返信
>>144
終戦やん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:56▼返信
その他大勢扱いのswitch
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:56▼返信
>>146
コントローラ付いてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:56▼返信
宮本はこれにどう答えるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:57▼返信
つかいくらPS4が売れねーからってswitchに土下座して擦り寄るのはどうなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:57▼返信
>>139
リモートプレイの話であって
クラウド(PS NOW)の話じゃないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:57▼返信
リモートプレイ→自前のハード必要、ソフト必要、固定回線必要
クラウドゲーム→自前のハード必要なし、ソフト必要なし、遊ぶために料金は必要
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:57▼返信
>>134
わざわざリモプでアクションゲーやるガイジw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:58▼返信
>>142
PS4とタブレットは別に競い合うライバルじゃないからな
同じゲーム機器のPS4とスイッチでは白旗上げたみたいなもんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:58▼返信
※152
Switchが1億超えてから出直して来なw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:58▼返信
結局PSは任天堂の周辺機器に戻るんけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:58▼返信
switchはvitaにもなるハイブリッドハードだったかw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:59▼返信
>>154
VITAだとdirectでwifiできたが
今は回線かませないとダメなのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:59▼返信
※152
土下座して周辺機器になってくださいとか任天堂舐められすぎやろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:59▼返信
※158
かなり雑に言うとSwitchがPS4のモニター付きコントローラーになったらいいよねって話だから逆だぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:59▼返信
>>151
宮本「ソニーの電話番号を知っている人間いる?」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 21:59▼返信
こういうアンケって戦略がバレないようにデコイを混ぜてるものだからな
何より任天堂側にもソニー側にもリスクがあるから纏まるわけがない
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:00▼返信
ケンカ別れした2社が再び

任天堂プレイステーション5 爆誕!

かも
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:00▼返信
>>158
逆だぞw
スイッチがPSの周辺機器になるんだぞww
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:00▼返信
※158
周辺機器になるのはSwitchの方だぞ
やっぱ豚ってリモプ理解できてないんじゃ…?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:00▼返信
>>152
任天堂「お願いします! 周辺機器としてウチのスイッチ使ってあげてくだせえ!」
ソニー「靴なめな」
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:00▼返信
これならswitchでゲームしても熱暴走しないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:01▼返信
主戦場の北米とかじゃswitch持ちの7割が他機種持ちらしいし
こんな未来もあるかもな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:01▼返信
>>158
読解力なさすぎな奴
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:01▼返信
ぶっちゃけリモプってやる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:01▼返信
※170
4割な
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:02▼返信
>>172
ノートパソコンでたまにやるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:02▼返信
現状SONYと任天堂が組めば最強でしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:03▼返信
>>172
作業ゲーの時にたまにやるぐらいかな
モニターに別の動画流してポチポチと
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:03▼返信
※172
スマホにアプリ一応入れてるけど試しにやってみた最初しかやってないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:03▼返信
※175
端末にされるのを組むとは言わないんじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:03▼返信
ガバセキュリティのスイッチでリモプとか不安しか無いのだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:04▼返信
>>173
だっけ?
もう忘れるぐらい前の記事だし正確な数字忘れたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:04▼返信
>>175
これな、もうCSどうしで喧嘩してる時代じゃない
特に日本はね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:04▼返信
やめとけ
スイッチ持っているが微妙に重く
操作性も最悪
デュアルショックに慣れていたら発狂レベル
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:05▼返信
両社とも日和ってんなやっぱ買うなら箱1択だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:05▼返信
リモートプレイって・・・そもそもCPUがゴミだから快適にできないじゃん

なに? FF15とかスパイダーマンをSwitchでプレイしろと?? カクカク確定じゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:05▼返信
※183
どうぞどうぞwお好きになさっては如何かと
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:05▼返信
小さいデュアルショックってスマホ用かな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:06▼返信
>>172
職場で休憩中にPC使ってやってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:06▼返信
※36
え、Vita何台売れたか知っています?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:06▼返信
※182
仮に実現したとしてもPS4持っててリモプ出来るからスイッチ買う人ってぜんぜんいないと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:06▼返信
リモートプレイにしてもクラウドにしても子機側の無線環境が重要になるから汎用デバイスでは遅延がひどくでまともに遊べない
WiiUみたいな特殊な無線を使って親機と近距離で遊ぶが現実的
ただ貧乏人は遅延が低画質なんて気にしないで遊んじゃうんだろうなって怖さはある
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:07▼返信
任天堂がアプリ許可するやろか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:07▼返信
スイッチがPS4の周辺機器になったら実質ゲハ戦争終結でしょ
平和的解決すぎるぜ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:07▼返信
※188
3DSみたいなゴミじゃなく高性能携帯機路線で売れば、って意味だったんだが?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:08▼返信
PS5に自信がないからって情けねぇなソニーよ
どこまで落ちぶれとんねん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:08▼返信
※154
クラウドゲームって理想値であって
ステイディア見た限り現実は
自前接続機器有り、ソフト利用許可を購入、サービス月額料金有り、ストリーミング通信量有り、遅延有り
ってまだまだだよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:08▼返信
>>184
そっちの処理はps4の本体側がやって
映像や音声がネット通して来るんじゃね
ノートpcとかでもふつうに動くから大丈夫な気がする
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:08▼返信
>>191
今の社長ならありえない話じゃないが
なんせ宮本がいるから無理だろうねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:09▼返信
PS4もスイッチも持ってるから
このリモートプレイは試してみたい
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:09▼返信
携帯機を開発できないゴキステwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:10▼返信
>>199
むしろこれがあるのとスマホゲーが普及したからやめたんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:10▼返信
ついに和解か…
PSで任天堂のゲームが遊べるんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:11▼返信
>>201
それはリモプと関係ない
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:12▼返信
GoogleとAmazonの関係に似てる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:12▼返信
switchサードがますます売れなくなるやんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:12▼返信
ついに任天堂もSIEの傘下か
本体がなくても遊べるXパスと違って本体がないとリモプはできんからな
PSのゲームがスイッチを乗っ取る形になるわけ
つまり、任天堂さんおつかれさまでした(私たちの勝ち)
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
次世代におけるpsnowの情報収集だよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
スイッチにPSの全タイトルを提供ってことだろこれ
完全にソニーの敗北宣言と受けとりました
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
※204
既に出しても計測不能な状況なんだから大して変わんないさw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
>>204
ポケットwifi持ちとか以外はあまり関係はなさそうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
これを実現できるとしたらソニーとじゃなくてMSとだろうよ
それくらい任天堂とソニーには溝があるから
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
PS5に自信がないからって情けねぇなソニーよ
どこまで落ちぶれとんねん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:13▼返信
これは無いな、Switchのおこぼれマルチがますます売れなくなるから
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:14▼返信
PS5が統一ハードでいいと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:14▼返信
>>207
ps4ないとリモプできないから
ps4があればできるって状況に変わりがない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:15▼返信
>>150
スイッチのコントローラは壊れまくるからなぁ
216.もこっち投稿日:2020年02月01日 22:16▼返信
なにこれ?ソニー機器と接続とか危なすぎるだろ
ウイルスとかありそうどし
そもそもソニー頼らんくても任天堂でできるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:16▼返信
こんなのソニー得すぎて任天堂のまんやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:17▼返信
>>172
昼休みにリモプで龍7やってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:17▼返信
※212
単にリモプ端末が増えるだけの話で両方のハード持ってないと意味がないから
Switchでマルチが売れなくなる理由とは全く関係ない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:17▼返信
リモプ専用のps vita2出せや
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:18▼返信
アプリ有料とかじゃなけりゃ任天堂には1円も入らんやろこれw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:18▼返信
vitaの後継機作れよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:18▼返信
こんなの絶対に任天堂が許すわけ無いわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:18▼返信
遅延がひどかったら

任天堂のせいにされる。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:18▼返信
そんなことより、PS4と5にVitaとPSP互換つけてくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:19▼返信
リモプはPS4本体とソフトが必要になるのでソニーウハウハ
任天堂はただの周辺機器扱いソフトも出なくなるし儲けも少ない

んーこれは任天堂の勝ちだなぁ
ソニーはクソ雑魚だなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:19▼返信
※13
イヤ〜 オドロキダ iOSとAndroid端末がSONYの周辺機器ダッタナンテ〜
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:19▼返信
Switch、回線切断のペナルティで今後オンライン機能が制限されるようになるらしいから切断キッズには無縁の話だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:20▼返信
スマホで十分
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:20▼返信
>>222
今はアメリカがPSの主導権握ってるから無理だよ
アメリカでは携帯ゲーム機なんてもんは売れないからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:23▼返信
小型のデュアルショック持たせてスマホでリモプの方が現実的やな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:26▼返信
>>230
Vitaはアメリカ主導だったんだけどなwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:27▼返信
今、家の中でアンドロイドでリモプやったけど思いの外ラグが無い!(アンドロイドもWi-Fiで接続)
ソフトはカカロット

こりゃいいや!やったぜ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:28▼返信
Switchでやるよりリモプの方が良い場合もあるからなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:29▼返信
>>233
追記
本体は一応プロ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:30▼返信
いや…それならVitaの方がサイズも操作性もマシじゃね?もしくはスマホ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:30▼返信
やらんだろ
リモプの発熱でぶっ壊れたら巻き込まれるんだぜ?
つか普通にプレイしててもぶっ壊れるんだぜ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:30▼返信
>>236
vitaはコントローラ小さくてやりづらい…
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:31▼返信
これが実現したら、ソニーは将来的なユーザーになる子供達をゲット出来るが、わざわざ上から下のスイッチに降りるユーザーなんかごく少数だから任天堂にメリット無いよ
これこそ軒下を貸して母屋を取られるだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:31▼返信
任天堂ハード乗っ取られるやんww
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:31▼返信
>>2
逆だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:32▼返信
これはない
こういうことするからソニーは嫌われるんだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:32▼返信
昔の例の任天堂-sony周辺機器問題かw


まさか逆になるとはなぁ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:33▼返信
【悲報】ソニー、脱Pする
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:33▼返信
※239
ははやをとられんのはソニーw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:34▼返信
>>245
母屋をははやと読んだ人間を初めて見た
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:35▼返信
チョニー「負けを認めました。switchの力を貸してください」
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:35▼返信
※239
ねーよw
PS5が売れなくなるだけ
249.もこっち投稿日:2020年02月01日 22:35▼返信
※246
はいブリ蟲連れたw誤字ネタな
ぼや、な
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:35▼返信
>>246
ぼやって読んだやつなら見たことある、、、
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:36▼返信
スイッチ乗っ取られてかけてんぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:37▼返信
本当にソニーって任天堂が成功したら必死で乗っ取ろうとするんだな…
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:38▼返信
>>249
ぼやってのも初めて見た
その発想は火事と繋がるから、普通はせんと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:38▼返信
>>248
フリプわかってないだろ
PS5ありきでスイッチあっても仕方ない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:38▼返信
発売日にPS4買ったけど、リモートプレイの便利さに気付いたの最近なんだよな
マックブック使って楽な姿勢でプレイ出来るの最高だわ。遅延は多少有るのかも知れんが全然気にならん
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:39▼返信
>>250
漢字変換で誤字指摘されないのかね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:39▼返信
※253
いやそれ以外になんて読みねん
日本人ちゃうやろお前
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:40▼返信
ソニー側のメリット→Switch所有者がPS4のゲームが出来る
Switchユーザーのメリット→SwitchでPS4のゲームが出来る

任天堂側のメリット→特に無し(PS4やりたい奴はPS4買うので)

完全に離反工作だろ。これ。騙されるなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:41▼返信
>>257
いや、誤字ネタはいらんよ
それに流石に、そのボケは寒い
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:41▼返信
こういう真似をするからソニー嫌われるんだよなぁ
恥を知れ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:42▼返信

(悲報)ゴキブリ母屋を読めなかった

262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:42▼返信
ニシくん…ハッキングしないで❗
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:44▼返信
ついにソニーも負けを認めたんか
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:44▼返信
スイッチ=PS4の周辺機
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:45▼返信
ソニー側のメリット→Switch所有者がPS4のゲームが出来る
Switchユーザーのメリット→SwitchでPS4のゲームが出来る

任天堂側のメリット→特に無し

完全に離反工作だろ。これ。騙されるなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:49▼返信
今かから出すならPS4だけじゃなくPS5も含んだリモプになるね
圧倒的高みから見下ろす嫌味でしかない
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:50▼返信
>>260
任天堂はリモートプレイやって無くね?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:50▼返信
スイッチさんホワイトスケジュールだからソニーに泣きついたのかw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:50▼返信
>>258
リモートだからPS4本体が必要やで
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:53▼返信
ソニーは携帯機あきらめたしお互い悪くないと思うけどね...?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:54▼返信
単体で通信出来ないスイッチでリモプだと?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:54▼返信
>>264
ノートPC「スイッチはバッテリー」
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:58▼返信



処理が追いつかずスイッチぶっ壊れそう


274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:59▼返信
豚って母屋(おもや)も読めないのか・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 22:59▼返信
リモートプレイなんてやるやついたんだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:00▼返信
つまりソニーはスイッチを単なる映像端末としてしか見てないってことか
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:01▼返信
要望多いからといってもアプリかアプデ許可するとは思えんよあの閉鎖的任天堂が
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:03▼返信
任天堂がソニーのサードになるんですよ、もう任天堂が下になる事はあっても上になる事はない
(あの頃とは違う)
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:04▼返信
スイッチをVITA2と見なしてユーザーの意見を聞いてるんじゃね
実際の実装はソニーが許しても任天堂が許さんだろうしなw

アンケの結果が好評だったら
スイッチみたいなリモプ特化型のVITA2が発売される気がする
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:05▼返信
スイッチ眠ってるし、ベッドで寝転がってプレイしたい時もあるから是非とも対応してほしい。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:06▼返信
そもそもスイッチの液晶ってフルHDに対応してんのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:07▼返信
リモプは描画速度(処理速度)よりむしろ通信速度の方が重要よ


環境整っていればvitaでも十分動くから、switchでもいけるはず
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:08▼返信
携帯機と見られているということだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:08▼返信
これを機に任天堂信者とソニー信者が仲良くなれば良いのに。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:09▼返信
単純にSwitch側にメリット無さすぎるでしょ…
本格的にやりたきゃVITAの後継ご自分で作りなさいな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:09▼返信
というか斜め入力がクソのスイッチでリモプなんか誰がやりたがるんだよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:10▼返信
前に話していたPSタブレットは?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:11▼返信
スイッチみたいなリモート用ハードでもだすんか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:11▼返信
最近スイッチのジョイコンが勝手設定から外れるからなあ~
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:13▼返信
>>281
スイッチの液晶画面はHDだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:14▼返信
※184
リモプは携帯端末側の性能はほぼ影響しない
映すだけだから
スイッチの携帯モードとは違う
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:15▼返信
あれれれ?Vitaはどうしたの?


ソニーがVitaは失敗作のゴミだって泣きついて来たのかな???

「買わねーバカがいるのかよ!!」←買っちゃったバカwwwwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:15▼返信
>>251
古川「棚卸分全部取ってくれないかなぁ」
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:16▼返信
スイッチみたいハードでリモートしたい需要があるかどうか確認してるだけで

スイッチでリモートすることを検討してるわけじゃないと思う
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:16▼返信
※4
Vitaなんて産廃買ってバカを見たんだろ?

switchでリモプやりたい!!(´;ω;`)ウゥゥ

って懇願しても許してやるよ?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:16▼返信
まあもこっちは韓国人でバイト生活だから許してなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:18▼返信
なんでVITA未満のゴミでリモプする必要が?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:19▼返信
中立豚曰く、ゲーマーは両機種持ちらしいから(笑)実現したらメリットあるんじゃねーの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:19▼返信
>>295
スイッチを持っている子供もタブレットの方が画面が大きくて綺麗と言っているので、普通にタブレットでリモプしますよ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:20▼返信
>>295
産廃とは言うがこの前もソフトリリースのお知らせあったしなあ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:22▼返信
こういうのやってるの見るともう自社でリモートプレイ用のゲーム端末作る気なさそうだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:22▼返信
PSVitaとは何だったのか(笑)
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:23▼返信
>>290
映像出力機としても糞じゃんw
スマホで良いわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:23▼返信
リモートプレイの意味さえ分からない人が多いなwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:23▼返信
だから言ったやんPSPの後継機なんて誰が望んでるの?ってね
Vitaなんてリモプの価値も無いゴミを作った平井の罪は重い
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:23▼返信
※295
スマホで十分
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:24▼返信
>>298
おれも両方もってるよ
真のゲーマーとか、リモートしたいかどうかはさておいて
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:24▼返信
>>301
今までリモートプレイ用ゲーム端末なんかあった?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:25▼返信
>>302
もう発売してから8年以上経って出荷も終了してるんだが
まだ働かせたいのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:25▼返信
>>301
まあスマホで動かせるのが一番良いんじゃね?大抵のゲーマーは持ってるし
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:25▼返信
豚が的外れな事しか言ってなくて草
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:26▼返信
>>305
そのゴミにすら出るゲームが出ないハードがあるらしい
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:26▼返信
>>302
ゴミだったわ…
直接繋いでフレームレート高にしてもカクカクだった…
アンドロイドはヌルヌルだったよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:26▼返信
最初から据置専用のコンソールしか出さなかったMSは賢かった
CS参入時に携帯機を出さない理由についてGBには勝てないからと言った
ソニーはGBに勝てると思った、結果惨敗して消えていった

任天堂大勝利!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:27▼返信
つーか豚はゴミ扱いしてるVITAに朧村正でボロ負けした事実を忘れんじゃねえぞw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:27▼返信
PS5に有料アプリとしてアンドロイドをストアで販売してタブコンもどき出してくれ
7インチ有機ELで
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:27▼返信
興味あるかどうかを聞いてゲームする人ならみんな興味あるって答えるだろ
実際にSwitchで使うかどうかは別にして使えるようになって悪いことはないだろうし
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:28▼返信
スイッチでnasneでテレビ見られるようにならねえかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:29▼返信
Vitaって初期型の有機ELディスプレイ以外は価格、性能、使い勝手、ソフト、すべてが中途半端な駄目機だったイメージ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:30▼返信
普通にスマホよりかはswitchの方が良いぞ
てかPSPVITAアーカイブス互換の安い端末出せば良いのに
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:31▼返信
>>319
価格は3DSと同じ
性能は圧倒的に上

3DSが惨めになるからやめたれw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:31▼返信
先月PSアーカイブスが追加された事を知らない奴らが多いなあw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:32▼返信
今のソニーは然程任天堂が憎いって感じじゃないんだろうよ
久夛良木と佐伯が作った下らない対立構図をさっき終わらせたいのかも知れない
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:32▼返信
※320
どこら辺がスマホよりスイッチがいいの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:32▼返信
そもそもスイッチってブラウザ無いしね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:33▼返信
>>324
物理ボタン
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:33▼返信
>>319
でも3DSにボロ負け
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:34▼返信
※326
つければいいじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:34▼返信
>>1
雑誌『幼稚園』が「ニンテンドーラボ」とコラボ! ダンボールで作って動かせるピカチュウ、イーブイ、フシギダネが付録に
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:35▼返信
※327
マルチ売上Vita>3DSだったけど
3DSも転売だったんかね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:35▼返信
>>326
DS4繋げれば解決するだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:36▼返信
switch上で動くリモプアプリか何か開発するのかね

ま、ソニーが任天堂の足を舐めに来たわけだが
どうしてもというなら仕方ないな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:36▼返信
>>327
ボロ負けしたのに今年も新作出てすまんなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:37▼返信
>>331
それとはまた別需要があるからわざわざアンケートにswitch入れてるんでしょ
本当は純正後継機が欲しいわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:38▼返信
※322
そりゃあそんなんチェックしてるのはゴキ君だけだしなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:38▼返信
つまりスイッチが有れば全てのゲームが遊べちゃうんだな
PS4オワタ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:39▼返信
2位が9位の足を舐めるってどういうロジックなのかね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:39▼返信
※332
万が一ソニーが任天堂の靴を舐めたとしてもお前に全く関係ないのに「仕方ないな」
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:39▼返信
Vitaは普通に役目を終えただけ、でもまだソフトが出るという追い込み
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:39▼返信
>>317
すぐにスティック壊れる機器でリモプしたかねえけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:39▼返信
※336
豚ってリモプが何だか理解できてないんだなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:40▼返信
>>326
正直言って、自壊するスイッチより自壊しないスマホの方が数兆倍マシ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:40▼返信
※336
PS4ないと出来ないのに恥ずかしい奴だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:41▼返信
ようやく合体するのか?
バカかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:41▼返信
※333
ああ、ネオジオは13年間ソフトが出続けたみたいなね。凄いね!w
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:41▼返信
>>336
バカかw
親機がなけりゃリモプできるわけねえだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:41▼返信
そっか、SwitchはVitaより紙装甲なんだっけか
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:43▼返信
PSPは買ったけどVitaは買わなかったなぁ
失敗するの目に見えてたし
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:44▼返信
はちまの記事より
【「ニンテンドースイッチライトの十字キー、斜め入力しづらい!」任天堂に問い合わせてみた結果・・・】
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」←こんなんでリモプやりたくねえよw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:44▼返信
>>348
Vitaはなかなか良いハードだぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:45▼返信
>>339
ソフト出てたっけ
まあ出てもランキングに乗らないんじゃ意味ねえな
なんか予定表だけでドヤってるバカがおるけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:45▼返信

「買わねーバカがいるのかよ!」

↑ソニーからも「イラナイ子」扱いされて買っちゃったバカ息してる?wwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:47▼返信
因みにPS3のガンダムVSをVITAでリモプ出来るから良かったよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:47▼返信
プロ野球スピリッツ2019 Vita累計70,763本

✳参考
ASTRAL CHAIN Switch累計54,105本
DAEMON X MACHINA Switch累計49,099本
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:48▼返信
※351
ランキングって中華転売同梱版トリックのアレ?www
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:50▼返信
>>351
予定表でドヤる事もできない
日本販売ソフトに中国語入れて出荷、それをしないとランキングに乗らない現役ハードが泣いてるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:50▼返信
はちまの記事より
【任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」「新モデル出す予定なし」】
・古川俊太郎社長は今年末にPS5など競合他社の新モデル発売が予定されることについて、「対象とする客層が異なり、影響するとは考えていない」「年内はゲーム機の新モデル発売の予定はない」と強調した
・昨年12月にスイッチを発売した中国市場については、古川社長は「まだ発売から間がなく売り上げへの寄与度は小さい」と指摘
・中国ではスイッチが発売前から輸入などですでに300万台ほど普及しているとの推計もあり、「ソフトの魅力を伝え、粘り強くやっていきたい」と意気込みを語った
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:52▼返信
Vitaは平井個人のお荷物だったからな
早く切って正解
携帯機は任天堂に一日の長があるんだから最初からそうしてれば良かったんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:52▼返信
>>356
論理すり替えはバカの見本だね
予定表の羅列見るだけで買わねえもんなお前ら
だからこの悲惨な累計だって自覚しなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:53▼返信
未だに0本のまま延命治療を受けてる3DSとかいうハードが居るって、マ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:53▼返信
Switchって修理費かさむ低性能のあのゴミ?

362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:57▼返信
スピーカー手で塞ぐわスティックすぐいかれるわのVITAでリモプやってろよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月01日 23:58▼返信
流石にゴキもVITAとかいう大失敗ハードの後継機は諦めたみたいだな
某所では諦めの悪いゴキが出る出るやかましかったけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:00▼返信
あーー!?
アンドロイドにデュアルショック4繋がらねー!
アンドロイド10だけかよ…

トホホ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:00▼返信
>>359
>>351の勝手な自論展開はガイジの見本?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:01▼返信
>>358
アンバサで任天堂を自滅させただけ十分な功績
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:02▼返信
チョニーが任天堂にすり寄ってきたなw
チョニーも辛いんだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:03▼返信
リモプ専用機でスイッチライト買うか
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:03▼返信
ま、普通に考えればPS4に出てるゲームが気に入れば任天堂卒業時期って訳

俺は任天堂はSIEのライバルだとは思ってない。これはSIEも同じだろう。ライバル心を持ってるのは任天堂側のワンサイド意識に過ぎんのだ。

SIEから見て任天堂はいづれPSユーザーになるであろうお子たちの収穫場みたいなもんでしょwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:07▼返信
これでますますスイッチマルチが売れなくなるな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:16▼返信
SwitchさえあればPS4のゲームもできる!
と勘違いするノータリンが何人いるだろうか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:17▼返信
海外の記事見て来たがWIIUみたいなコントローラー出すんじゃないかって話だったな
半分だけ期待しとく
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:18▼返信
>>367
Vita一番の功績はWii、DSで壊滅的に落ちた国内中小サードの開発力を底上げしたことだと思ってる
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:21▼返信
>>359
お前が自慢してる国内売上が何の意味も無いと任天堂が公式で認めたんだがw
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:24▼返信
ゴキはスイッチ買えよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:25▼返信
うん…なんの利点もないんだけど…
そもそも操作性悪いハードでやる意味ある?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:25▼返信
まさかのニンソニー誕生!?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:25▼返信
※377
ボタンの足りないVITAより遙かに有意義
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:26▼返信
今さらvitaアピールしてこないくていいよ気持ち悪い
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:26▼返信
>>376
むしろPS所持者は両方持ってる人の方が多いんだけど?
持ってないの豚だけじゃん。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:27▼返信
リモプてPS4発売された頃に試しにやってみた以外使うことがない
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:27▼返信
※375
勝手な解釈で任天堂が認めた事になってるのワロタw
ほんと脳内どうなってんのゴキってw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:27▼返信
>>379
普通にPCやスイッチより安価に購入出来て多様性もあるタブレットの方が遙かに有意義
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:32▼返信
※383
転売されてるのは認めてるんだから
もちろん国内販売台数に信憑性ないぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:33▼返信
>>375
vitaって台数修正したけど、ソッチのほうが意味ねえんじゃねw
あ、公式とかお前の妄想は聞いてねえから
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:34▼返信
>>366
そんなにこのゴミハード貶されたのが悔しかったんだね
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:34▼返信
>>383
こいつ任天堂が何を言ったのか本気で理解できてないのか?
まぁゴキとか言ってれば誤魔化せると思ってる低能だからしょうがないか
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:36▼返信
>>157
普通に超えるだろ
あと、関係者でもないお前が威張ることじゃないよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:37▼返信
>>205
バカなこと言ってないで働け
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:38▼返信
クソニー完全敗北クソワロタ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:39▼返信
埃被ってるスイッチを少しでも稼働させようって配慮かな?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:39▼返信
>>389
無理じゃね?
サードの支持ないしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:40▼返信
※389
任天堂ハードは普通1億台は超えませんよ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:40▼返信
お前のPS4、リモプで爆破させてやろうか?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:41▼返信
リモプより先に
SwitchでPS Now、XCloud、Stadiaできるようにしてくれー
リモプはその後で
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:44▼返信
負けハードの末路
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:44▼返信
煽りプ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:46▼返信
>>396
そんな多様性あるならはじめからやってるだろ。
圧倒的に性能が足りてないんだから諦めろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:46▼返信
ソニーはアホなの?
1万で売ってる安タブでもリモプできるのに、DS4を使わせないからな。
android 10から対応って、そんなタブレットがどこに転がってるんだよ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:46▼返信
ゴキちゃんスイッチも持ってるんじゃなかったっけ?w
喜べよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:46▼返信
※319
めちゃくちゃ頑丈
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:51▼返信
>>400
アンドロイド10て最近出た最新機種だけだよね…
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:51▼返信
Vitaよりは画面デカいもんな、でも駆動時間短いだろ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:52▼返信
でもお高いんでしょう?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:54▼返信
>>404
新型なら4.5〜9時間
リモプならcpu使わないから9時間
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:55▼返信
そこまでしてリモプは必要な機能なのかな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 00:58▼返信
これ見てこの前のファミ通主催のスマブラ思い出した
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:02▼返信
※407
社会人は疲れてTVでやる気力ないからリモプあると非常に助かる
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:02▼返信
>>381
ゴキって何だかんだスイッチの文句言いながら買ってんのなw

411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:03▼返信
携帯ゲームは、完全撤退決定だな
PSP3とか言ってるカルトがいたけど…
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:04▼返信
>>407
子供にTVを譲った時に使うぐらいかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:06▼返信
PS4の周辺機器だと思って買っちゃえよ

PS4立ち上げる事なくなるから
俺だけじゃなくみんなそう言ってるよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:18▼返信
Switchでリモプできてもデカ重だからなぁ
携帯とかタブレットにDS4繋げるのが一番よ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:18▼返信
>>333
ああランキングに乗りもしない弱小ソフトねw
買えよゴキブリ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:19▼返信
>>374
上がってねえよw
むしろ落ちてんだろうが
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:25▼返信
>>388
推測でしか言ってないけど、それを嘘ついたとか意味不明なこと言ってんのがお前らだな
社会経験のないバカの見本だよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:42▼返信
※399
えっVITA・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:45▼返信
スイッチをリモプってどう考えても任天堂にメリットがないんだが
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:53▼返信
>>419
は?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 01:57▼返信
ゴキステのゲームなんかやったらスイッチが汚れるから要りません
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:02▼返信
※421
どこのゲームで遊んでもあんた壊れるやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:06▼返信
世の中には死語が多すぎるな…。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:30▼返信
>>399
クラウドに性能言い出すやつがいてワラタw
さすがはちまに残った出涸らしw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:37▼返信
>>414
>携帯とかタブレットにDS4繋げるのが一番よ
けっこうハードル高いよな
「Android 10を搭載したデバイスではDUALSHOCK 4をBluetoothで接続してリモートプレイも可能」
去年から使ってる俺のスマフォは9だわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:37▼返信
>>385
信憑性ないならソース出してねクソガキ
ソースがないのがソースとかほざくなよ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:38▼返信
全世界ハード売上
Switch 34ヶ月 5248万台
PS4   35ヶ月 4740万台

なるほどソニーが任天堂に土下座してお願いだからリモプに対応させて下さいって頼みに来るわけだわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:40▼返信
※426
ソース豚沸いてて草
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 02:47▼返信
※426
いやソースは任天堂の公式転売発言だろ
国内売上の信憑性消し飛ぶわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:09▼返信
>>429
消し飛んでんのはお前の脳細胞でしょ
バカなんだなら知ったかすんなよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:12▼返信
な?わかったか?ゴキブリ
Switch買えよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:13▼返信
ゴキはエアプだからしらんのだろうな

PSNOWを
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:16▼返信
>>329
スイッチ使うくらいならDS4にスマホ取り付けて遊んだほうがグラフィック綺麗なんじゃね?w
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:16▼返信
>>8
なんの問題もないって何の話してんの
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:17▼返信
>>11
現行機の覇権握ってるんだからそりゃ勝つ気なんてもうないだろ
戦う相手いないんだものw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:22▼返信
ゴキブリの里親募集してて草
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:29▼返信
>>22
自社買い転売無しで果たしてどれだけ売れるか実物だな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 03:42▼返信
リモプのためだけにクソッチなんて買わねーよwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 04:46▼返信
※432
これリモプの話やで
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 05:10▼返信
スペックが足りないんだから止めておいた方がいい
将来への布石とかそういうのを目指して互いに利害調整できたためしがないでしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 05:12▼返信
>>391
Switchでサードソフトが売れなくなるだけやん PSで買ってクラウド経由でプレイするから任天堂への利益一切なしですよ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 05:15▼返信
良かったね これでペルソナやモンハンが遊べるやんぶーちゃん 全てが解決した
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 05:20▼返信
アメリカとかで大体のスイッチユーザーがPSやら箱からの2番目のマシンとして買った層だから
そこら辺の人たちが簡単にリモプ出来るようにという提案なのでわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 06:00▼返信
>>430
脳細胞消し飛んでるのは誰が見てもこいつだよなぁ
販売元の任天堂が中国に流れてると認めてるんだから誰もが納得するソースなのに
それを否定するならこいつが流れてないソースだすしかないだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 06:19▼返信
>>444
お前だよマヌケ
何度もボコられたのにまだ懲りねーのかスポンジ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 06:38▼返信
スマホでリモプが可能なんだから
携帯機用のアタッチメントを販売すれば
もっと流行る
スイッチみたいなゴミはいらん
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 06:55▼返信
※445
ソース豚こっちにもいたんだなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:01▼返信
>>447
揚げ足取りかスポンジか知らねえけどお前、世間じゃ役に立たなさそうだから首吊って死んどけようぜえから
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:24▼返信
>>433
なんで今でも出来ることをアンケート取るんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:30▼返信
>>241
なんで勘違いするんだろうな、不思議

switchにソニーからPS4,5のリモートプレイアプリがリリースした方がいい?
ってアンケート項目があるって話
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:32▼返信
>>11
稼働してないクソハードをなんとかソニー様が活用しようとしてくださってるのに?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:33▼返信
ブヒッチが盛ってるとはいえ、そこそこ売れたから、SIEも携帯機にカムバックする色気出してきたということか?w
ま、携帯機関係の求人はやってたり、研究の継続ぐらいはしてるんだろうけどさ…
今のトップが日本人じゃないから、どーだろうねぇ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:35▼返信
>>32
PSユーザがswitchを買う理由が出来るんだとしたら、任天堂は得をするよ
せっかくハードがあるんだから任天ゲーも買ってみるかって話にもなるし
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:39▼返信
>>453
任豚がやってる割れでソフト無料
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:40▼返信
Switchなんかでリモートプレイしたら
ジョイコンが壊れて勝手に動くやんけ。
使い物に成らねーよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:43▼返信
>>98
リモプが何なのか分かってない奴ばかりが書き込むのは何でだろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:45▼返信
>>107
自宅wifi公開とか中々面白いことしようとしてるね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:52▼返信
>>184
リモプが何かは分かってるが技術的な仕組みは分かってないタイプ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:53▼返信
>>453
はっきり言ってリモプのためだけにわざわざスイッチを買おうと思う奴なんて殆どいないだろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 07:56▼返信
留守中の自宅に電源いれっぱなしのゲーム機とネット環境放置で

外出先でゲームするってどんだけ資源の無駄遣いだよ😃
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:01▼返信
>>227
バカがどういう解釈してるのか知らんけど、リモートプレイしてる時はそうだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:04▼返信
>>256
なぜか変換できないシリーズ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:07▼返信
>>261
読めてないのは豚だろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:07▼返信
>>460
ゲーマーならPS4なんて常時スリープ推奨やぞ
ネットもルーター常時オンやろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:14▼返信
>>318
DLNA(だっけ?)対応してるアプリがあれば見られるだろ
そのくらいはswitch程度でもあるんでしょうよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:16▼返信
>>325
リモプとブラウザに何か関係性があるのかい?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:24▼返信
>>426
A=Bのとき、A'=B'が成り立つ話なのにソースって何なんだろう?
豚ってこの程度の知能なの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:29▼返信
>>432
PSNowの話じゃないんですよ
おじいちゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:50▼返信
>>468
豚はアホだから
違いを理解してないんでしょ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:51▼返信
>>424
クラウドに性能関係ないとかさすが無限のメモリとか言ってた豚は違うな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:51▼返信
>>452
Switchは携帯機としても需要ないじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:52▼返信
>>460
ネット環境をいちいち切るとかいつの時代の人間だよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:53▼返信
5万でもいいからPS4ミニ(携帯機)を出してくれー!
モンハン外でやりたいんだよ
スキル組みとか延々としたい
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:54▼返信
>>416
モバイル環境用意したのに無視してvita向け作ってくれるくらいには向上してたな

お前の世界だと違うんだろうけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 08:55▼返信
>>347
装甲よりも中身が紙
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 09:15▼返信
>>460
そんなこと言ってるから任天洞とか煽られるんだぞ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 09:51▼返信
全てスイッチに集まる
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 10:12▼返信
任天堂はやらんだろ
それにすぐ故障するし
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 10:27▼返信
勝ち組に乗っかるとか姑息な会社だなw
Vita2出せよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 11:05▼返信
新型携帯機はないとしても
周辺機器としてリモート専用子機みたいなのを1万円くらいで出すんじゃねーかな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 11:50▼返信
>>8
スイッチユーザーがプレステに興味持って、なおかつ端末1つで手軽に遊べるのはいいな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:48▼返信
>>467
クソニートさあ、昼夜逆転生活生活でバカ晒す前に一般常識を学べよ
お前の週販が当てにならないとかクソみてねえなガキのワガママが一番当てにならねえんだよ
お前、学校で何習ってきたんだ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:51▼返信
>>474
vita向けってPS3とのマルチのことか?
vita独占がいくつあったよクソガキ
昼夜逆転生活する前に働いて一般常識学べカス
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:51▼返信
>>476
煽られてんのは一般常識もないお前だよガキ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:52▼返信
>>469
アホはお前でしょ昼夜逆転クソニート
お前普段何やってんだ?バカすぎだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:54▼返信
>>467
ソースがないのがソース(キリリッ
この程度の知識しかないお前がほざくなよボケ
お前バカなんだから働くか死ぬかどっちか選んでさっさと家から出ろ
こんな引きこもりクズが偉そうにしてんだから世も末だわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 12:56▼返信
>>342
自壊してんのはお前の頭だし、引きこもりクソニートにスマホは10年はええよ
まず家から出て働き口探してからにしな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:06▼返信
ゴミッチリモプ出来たとしてもゴミッチすぐ壊れるから買わないよー
寝言はまともなゲーム機出してから言ってくれwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:29▼返信
>>293
棚卸は在庫だマヌケ^^;
この程度の悲惨なアタマしてんのにマウント取ろうとしてんのかよこのボケは
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:30▼返信
>>462
そりゃお前の地頭がバカだからだろガキ
いっぺん死んでやり直せや
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:31▼返信
>>193
この高性能()がvitaだろ?
お前ら口だけで買いもしねえんだから後からガタガタぬかすなアホ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:32▼返信
>>458
お前が一番分かってねえだろ
昼夜逆転しててやることは自慰だけか猿ガキ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:34▼返信
>>187
職場に持って来れるわけねえだろアホ
妄想してねえで仕事探せよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:39▼返信
親「>>168!遊んでねえでさっさと仕事探せ!!」
>>168「うるちゃい!ボクはぶたをたおすのがしごとなんだーい」

死ねよお前
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:40▼返信
>>113
哀れなのはお前だよバカ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:41▼返信
>>456
お前みてえに昼夜逆転生活してるカスが軒並み一般常識も知らねえ粗大ゴミなのはなんなんだろうな
お前なんで生きてんの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 13:44▼返信
>>451
稼働してないのはおまえの頭じゃね?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 14:17▼返信
耐久性の無いスイッチは任天堂専用機でいいんだよ
わざわざ他でもやれる事をスイッチでやったら寿命が短くなるわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 14:19▼返信
サード1割の任天堂に情けをかけてくれるSIE
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 14:37▼返信
500GETで俺モテモテ!
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 14:42▼返信
>>489-497
すっげえイライラして書き込んでそうwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 15:06▼返信
サードのソフトはPSで買って任天堂のソフトも遊べるって事か
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 15:17▼返信
それより質問にあるスリムポータブルDS4欲しい
リモプで使うには今のDS4はデカすぎる
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 15:38▼返信
親「おい、>>501。遊んでねえで仕事探せ穀潰しが!」
朝まで起きてやることがソースも読めないド低能無知無学のマウント取りとかさあ、いつまで親のスネかじってんだよゴミ
週販は嘘だ嘘だする前に現実見つめてやることやれや。現実逃避しても目の前の数字が現実なんだよマヌケ
それが嫌ならさっさと死ね地球のゴミ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 16:50▼返信
クソしょうもない
スイッチとかどうでもいいからさっさとAndroid9のリモプでコントローラー使えるようにしてくれ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 18:36▼返信
ゴミハードはいらん
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 20:07▼返信
噂 だし、どうせこれも公式でもなんでもなく個人でやってるデマだろ。
他社ハードでリモプさせてどないすんねん(笑)
よくこんなくだらん捏造思い付くな。
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 22:12▼返信
>>470
”クラウドに性能必要君”はクラウドが何かわかってないんだろうな・・・w
情弱にも程があるだろw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:13▼返信
switch欲しくなってきたぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:59▼返信
他ハードにメリット増やすようなことするわけ無いじゃん。何の利益にもならないし
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:12▼返信
他機種でもゲーム遊ばせろや
独占物の為にハードとか買ってられん
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:56▼返信
Vitaが死んでそのアイディアを腐らせるのはもったいない、そうだ他社デバイスを使っちゃおう
513.ネロ投稿日:2020年02月04日 17:05▼返信
Nothin' But The Bluesはホンマ名曲やで🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq