7年前、秩父の廃村はなぜ燃えたのか? 山村で生きる公民館長が語る「無人集落のリアル」
https://news.livedoor.com/article/detail/17752967/

記事によると
・ここは埼玉県秩父市・浦山地区。別名「秩父さくら湖」とも呼ばれる浦山ダムからすぐ近くの山村だ。私と編集者Tは、浦山地区に広がる“廃村銀座”の現場を取材するため、ここを訪れた。
(略)
・そこからさらに上郷道を進むと、黄色に色づいた林の中に鳥居が見えてきた。十二社神社である。
・境内に立ち、3人でしばらく休んでいると、鳥居の向こうに人影が現われた。黒いウィンドブレーカーをはおり、携帯で写真を撮っている。女性一人のようだ。「ハイカーですかね」と尋ねると、「違うよ」と浅見さんが答えた。
・実はこの嶽集落は、一部では有名な場所だ。そもそもの始まりは、ここが2003年に発売されたホラーゲーム『SIREN―サイレン』の舞台、羽生蛇村のモデルになったことにある。ゲームの製作者が訪れて、情景を参考にしたのだ。
・「それからどんどん若い人が来るようになった。今でも年間100人を下らないね。最初の頃はネットで仲間を募って、西武秩父駅に集合して4、5人で歩いてきたんだ。最近は軽トラや四駆で県道沿いの駐車場まで乗り付けてくる。嶽集落はどこですかと聞くと住人に嫌な顔をされるから、十二社神社はどこですか、って聞くんだ」
・そう話す浅見さん、苦虫を噛み潰したような表情だ。ゲームの発売からは既に20年近く経っているが、今も“訪問者”が途切れることはないそうだ。
・多くは午後3時過ぎにやって来る。辺りが薄暗くなったほうが、怖さが増して面白いと考えるのだろう。わざわざ寝袋を持ってきて、十二社神社の境内で“キャンプ”をしているグループを発見したこともあるという。
・「肝試しでもするつもりだったんでしょう。とんでもないことだよ。火事も起こったし、何かあったら取り返しがつかないので、警察に巡回を強化してもらうよう頼んだんです」
この記事への反応
・本当にファンならゲームの舞台になった所で迷惑行動せんで欲しいわ
ゲームのイメージもファンのイメージもその他の人から見たら最悪になるやんけ
自重せや
・キャンプって肝試しの域超えてないか
・神社でキャンプとか罰当たりな…
ほんとに呪われて帰ってきたりして。
・ルールは守るべき。(´゚ω゚`)
・神社でキャンプは非常識の極み。ありえません。
境内で勝手にキャンプとか、非常識にもほどがあるでしょ・・・
SIREN MANIACS(サイレンマニアックス) サイレン公式完全解析本 (The PlayStation2 BOOKS)posted with amazlet at 20.02.01
復刊ドットコム
売り上げランキング: 64,659
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2003-11-06)
売り上げランキング: 8,139

ブヒーダム
逝きます!🐷💦
村人て普通なんやな
ヤンキーはやけにやってるよな
火~の粉を巻き上~げ~ て~んまで焦がせ~
ポケモンGOで死人まで出てるけど任天堂が責任取るの?取らんでしょ
自社ハードの欠陥すらミエナイキコエナイしてるしw
今度行ってみるわw
ひどいやつだったら50過ぎとかじゃないの?
サイレンの影響なんてもう関係ねえだろ
去年、エラー、本体初期化ばっかり発生するソフトを平気で開発、販売した某クソゲーム会社と、何とか堂っていう会社の方が、よっぽど迷惑。
了解、射殺します
ゲーム実況もいろんな人がやってるし
若いファンがいてもおかしくは無いだろう
追い出すぞ!
廃墟マニアがほっとくわけないだろw
家の周りを知らない人がうろついてたら怖いだろう?
ネットでしかイキることのできない
最低の屑野郎
どうせ普段はまともなコミュニケーションもできないんだろ?
この手のオカルトマニアは手つかずの穴場が好きなんであって
観光地化しようとすると離れるから無理
それもはや普通の集落レベルだろ・・・
やったとしても、ゲームの難易度的にも1の方がムズいので投げ出すかもな。
とにかく視界ジャックでパターンを覚えてトライアンドエラーを繰り返す死にゲーなので、すぐに怖くなくなるよ。
年間100人てカウントするほどのものでもない
猿もいる
火事起こしたりマナー違反のやつには来て欲しくないんじゃね?てか当たり前じゃね?ww
俺のド田舎は土砂崩れがあった時に泥棒が全国から集まってきて大変だったわ
話の最後に神社でキャンプして火事出したとあるので
ダメだこりゃ
オカルトマニアと警察がわんさかくるやろ
外人も日本に観光に来た時同じ気分だったんだろうな…
元ネタの一つやな
ここは俺達の土地だ!よそ者は来るな!ってか
お前らこそどっか行けよ 何が”不便なところが魅力”だ
たんにどこにも行けずしがみついてる無能共じゃねーか
キャンプとかまでするのはどうだろうか
次回作は院内銀山をモデルに新作作って欲しいな
実況動画見たアホな若者が行ってんじゃないの
バカかお前www
集落規模の土地に何を求めてんだよクソガイジ
この手の集落はほぼ自給自足か農業収入主体で足りない世帯は生活保護で賄ってんだよ
いかにも地域活性化って言葉覚えたてのバカガキらしいコメントだな
海外で売れるものが作れないと無理やで
外人主人公にしたのにパッとしなかったんで今の状況なんよ
自分の土地じゃないなら何も言えないよ
お前みたいなゴミは崖から落ちて氏ね
じゃあお前みたいな生ゴミから崖に落ちて汚らしく死んで
警察「了解…射殺します」
古い人間しかいないからホラーゲームの観光地とか嫌なんだろ
それザパニーズ
近隣は迷惑以外ない
>3のフルボッコ状態見て逃げ出したんじゃね?
全く隠してないままゲームの舞台にすることがあったんよね
有名になるんだからいいだろ!!って製作者の側も余裕がないから指摘されても居直りや逆切れもあった
ゲームに対する冷たい世間風の遠因は実は一般常識に欠けるゲーム会社にもあったのさ
完全に地元のホラースポットと化してるとかでは?
キモオタは非常識
限界集落はよそ者を嫌うからしょうがないな
くそカスだな
結局集落だの村だのってのは排除するしか脳がないからなぁ。
でも迷惑かけちゃダメよ
言葉のイメージの力よ
サバゲーマーが田舎の山でサバゲーして火事起こして村全滅
生き残りのカップル二人が数年後に復讐って奴
廃村みてえなとこに3日に1人来るんだろ
いやなら管理しなきゃ
ソニーは責任とれよ
オタクは理解できないらしい
成長障害が他人にまで害を及ぼし始めたら病院に入れるべきだと思うんだ
限界集落「オタクはオタクらしく家に引きこもってろボケ」
ということ
写真が趣味でこういうとこ行って挨拶して普通に交流を持って住民と仲良くしてる友人いるけど、無法働く訪問者の愚痴聞かされるって言ってたわ
というか人を無視するのは訪問じゃなくて侵入だわな
ようは誰も来るなってことだろ?アホちゃう?
近くの村の住人だったけど知らんかった
しかし、定期的に見学者が訪れると把握しておきながら受け入れ施設・設備を一切作らないなら当然の結果でもある。
たかが年間100人と言うが、僻地でしょ。
普段誰もいないのが当たり前みたいな所に
ふいに見知らぬ人間がやって来ると
ギョッとしねえか
セントレアには何度か行ったけどね
おまえ、ウチの郷里なんか普段見慣れない人間を一人でも見たら速攻110番やで?
去年は北野誠がカメラマン引き連れてウロウロしてたし
田舎は排他的だなあ
基本的に公道通って神社に参る観光客って言ってるやろ
山道だから当然夜帰るの危なくて泊まるのに宿泊施設もない、作る気もない、土地も貸さない。
ギョっとするから村ぐるみで対策するんやろ
毎日新鮮な気持ちでギョっとしてたら痴呆症やん
田舎は110番なんかしねーよ
普通に来る分にはいいだろ
聖地巡礼するときはマナーに気をつけろよ
どんだけIPが消えたんだよ
殺人起きたほうがファンも喜ぶだろ
普段の生活でも非常識だらけだと思うわ
じゃあ、新作を作って別の場所を定期するしかない
stがこの前行ったからまた行く人居そうだな
あほなんか?
馬鹿なDQNどもは日本の汚物
早く死んで欲しいね
じゃあお前がやってみろ。
SDKさん、うりえんで焼いてください。
商売しようにも整備費と人件費どぶに捨てるだけやな
こういうのをうまく利用しないとだめよ
何でもかんでもゲームのせいにするなよ
誰かの私有地とか?
ほんといい迷惑
こういう馬鹿なんとかならんのかね
利用できるほどのもんなんてねーっての
心霊スポット的な扱いでしかないただの廃墟に近い場所を観光地?
馬鹿はしゃべるなよ
馬鹿は何時の時代も必ずいる
でも肝試しには最高やから一回行ってみるといいよ
女もつれてね
早よ地球🌏から出て行きゃいい
もしくはゴミ箱🗑🚮にポポイのポイじゃい
別に望んでねぇし、金も落とさないから迷惑してかかってないだろ 馬鹿?www
そこで、飲食費を落としてくれるならまだいいけど、こんなとこじゃ持ち込みだろうね
ただ、煩くゴミだけ残して帰る邪魔な人
こういうのは人としてちゃんと弁えて行動しなきゃいけないよ