• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


大人になって許せなくなったアニメキャラ 「タキシード仮面様。大学生が女子中学生に手を出して気持ち悪い」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6532718




記事によると
・「大人になって嫌いになったアニメキャラ」というトピックより

・「世界名作劇場の『ピーターパン』。昔は好きで恋していたけど、今見たらクズ過ぎて腹立った。子供の気持ちを忘れてないにしても腹立つ」

・「『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎが私の苦手な女のタイプになった」

・「ONE PIECEのルフィ。昔は好きだった。今は仲間仲間うるさい」

・「『火垂るの墓』の清太。昔はおばさんの方に憎悪があったけど、大人になって改めて火垂るの墓観てたら清太にイライラした。ピンチに陥った時でさえ変に高いプライド抱えて大人を頼ろうとしない。たちが悪いのは節子まで道連れにしてるという点」

・「『美少女戦士セーラームーン』のタキシード仮面様。子供の頃は好きだったけど中学生と付き合う大学生ってクソ気持ち悪い」

・「『タッチ』の南ちゃん。あれのあざとさはヤバい」





この記事への反応



めぞん一刻の響子さんかな。女の可愛さとウザさを兼ね備えた絶妙な悪女

逆だが、0083のニナとかZのレコアやカツ辺りはむしろ許せるようになった。当時人気だった、TV版のマクロスのミンメイは逆に意味が分かって嫌いになった

確かにタキシード仮面はやばいよなあw

タキシード仮面はなぁ。現代では歳の差だけど、かつて恋人同士だったという前世の認識の延長線上に居るから難しい所

美味しんぼの山岡史郎、パトレイバーの篠原遊馬、GS美神の美神麗子、ちびまるこちゃんの永沢君、名探偵コナンの工藤新一。

小さいころはナディア好きだけど、大人になったら「嫌な女だな...」と思っちゃうよね~

逆に、大人になったらカン・ユーとかゴステロみたいなキャラが羨ましくなる

関連記事
アニメ『ポケモン』ダンデの声優が判明!これはピッタリですわ
【クズ】声優・上坂すみれさんの声豚、執拗なセクハラでツイッター停止に追い込んでおきながら全く反省せず大炎上! 今度はインスタ写真を引用してセクハラ
【覇権】『FGO』プレイヤー総支出額が推定40億ドル(約4,362億円)突破!全体の81.5%は日本からの支出に
実写映画版『ぐらんぶる』、竜星涼&犬飼貴丈がW主演!予告映像も解禁! → ただの全裸動画だけど大丈夫か!?wwwww




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 4






コメント(149件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月03日 04:31▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:31▼返信
アッシュ馬鹿
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:33▼返信
タキシード仮面って今思うと馬鹿にしてるような名前だな
タキシード着て仮面つけてる不審者のことをそう呼んでるだけじゃねーかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:36▼返信
CCさくらの桜の同級生と恋愛してる学校教師だろ
5.投稿日:2020年02月03日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:37▼返信
フィクションだぜ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:38▼返信
教師が生徒に手を出すのは絶対無理だな
おっさんがJKと付き合うやつより許せん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:38▼返信
>タキシード仮面様。大学生が女子中学生に手を出して気持ち悪い

10代同士の恋愛なら問題ないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:40▼返信
最近のやつで花子くんとか言うクソ気持ち悪いのマジやばい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:40▼返信
2人が同じ中学生でも
高校生でも
大学生でも
なんかおかしいやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:43▼返信
※4
あったあった
当時小学生だったけど、アレはね―わって思った
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:45▼返信
>>1
豊かでおおらかだった当時に比べて、今がクソな時代になったってだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:45▼返信
めぞん一刻はねぇ。教師と生徒が結婚して、その後教師の方が離婚にしろ死別にしろいなくなった女の人をよく表現できてると思う。響子さんとか頭高校のまんまだしね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:46▼返信
節子「おにいちゃん、なんで、いつも上から目線で悪者扱いされてしまうん?」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:47▼返信
ガルちゃん笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:50▼返信
おくさまは女子高生
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:50▼返信
以上、大人になって許せなくなったアニメキャラより自己中クズ達のコメントでした
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:58▼返信
キリトかなーやっぱり
19.投稿日:2020年02月03日 04:59▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 04:59▼返信
日本の作品は子供ばっかだからそうなるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:01▼返信
タキシード仮面様wwwww

様wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:01▼返信
グレタは、デキの悪いシャクティかマリーメイアみたいだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:01▼返信
>>1
毎回思うけど火垂るの墓のセイタが悪いみたいに言ってる奴って想像力足りんというか毒親になること間違いなしという感じする
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:04▼返信
自分はらんま½の九能兄妹だと思う。
知性が欠片も無い。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:05▼返信
うーん思いつかんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:06▼返信
昔、マカジンの読み切りで中学生が非行行為を繰り返し捕まって留置所で校長に卒業証書を無理矢理、授与して去り際にこれでお前と関わらなくて済むと言って醜くにやけて主人公がショックを受けていたが当時は校長がひどい奴だと思ったが今は主人公の自業自得だと思うし校長の気持ちも少しはわかる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:07▼返信
進撃の巨人とかクズ多そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:09▼返信
クリリンおらんのやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:09▼返信
めぞん一刻の管理人さんは金より愛?

ありえないね
昭和でも愛より金やろ さすがフィクション
普通は三鷹
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:13▼返信
0083のガトーとかは子供の頃はかっこよく見えるが
大人になって見るとただの脳死勘違い野郎だと思った
いつも偉そうに上から目線なので人生経験が豊かな人間と思きゃ蓋を上げてみるとただの25歳な若造。
忠誠と言っては聞こえはいいが、要するにデラーズの言いなり。
ただの腕が立つパイロット。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:17▼返信
それが大人になったって事だよ
子供は善悪を感情で判断するけど
大人は善悪を物事で判断するんだ
嫌がらせばかりしてくる奴は嫌な奴
けど実は主人公の方が問題があったから嫌がらせと思うような事をされてたとかね
子供から見ればフリーザは敵だけど大人からしてみれば理想の上司的な?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:30▼返信
※29
愛だの金だのって・・・
全巻読んでそんな陳腐な感想しかでないならもう何も言うまい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:41▼返信
大人になった? 本当の大人はな
そんなアニメを再び見る機会がまず
ねえんだよ
34.投稿日:2020年02月03日 05:42▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:47▼返信
火垂るの墓は高校生でもアニキが悪いと思うぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:50▼返信
そこからもう少し大人になると
「創作物なんだから現実と混同しないで非現実として楽しめばいい」
という領域に達する
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:51▼返信
何でBBAって想像物のキャラクターにまで嫉妬するんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:55▼返信
大人にもなってこういう下らん事で発狂してるのが規制規制と喚いてるんだろうなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:55▼返信
タクシーだカモン!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 05:58▼返信
ガトーは急激に人気落ちてるよなー
近年ジオンの評価が下がった影響をもろに受けてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:03▼返信
フェミさんは根底にあるのがただの嫉妬なんだと早く気付いて欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:05▼返信
>>1
おいはちまバイト、中国の英雄孫悟空もいたやろあとベジータも載せとけよ無断転載やけどwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:08▼返信
>>33
おまえだけがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:09▼返信
アニメキャラにイラついてる時点で大人ではないと気付こうや。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:14▼返信
>>33
むしろ大人になってからまた観だしたわ
アニメは子供の観るものって思ってた時期が嘘みたいだ
46.投稿日:2020年02月03日 06:17▼返信
このコメントは削除されました。
47.投稿日:2020年02月03日 06:18▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:21▼返信
むしろこういう考え方をする人のほうがちょっとなぁ
そういう設定でしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:23▼返信
大人になって許せなくなったではなく大人になっていると勘違いをした上に、リアルと二次元の分別がいつまでもできていないというお嬢様あるいはお姫様扱いを卒業していない幼稚なお子様ってだけでしょ

こういうスレタイのような二次元に対して現実では~等と言う人程、現実と自分自身の想像を取り違えやすく経験則でモノを言うわりには物事の表裏、本質をそんなに見ようとせずあくまでも、もっともらしい事を言っただけに過ぎずあまり正しくなかったりただ大声で押しきるという力技をしただけだったりするんだよね

その結果、二次元も含めた娯楽をただただ際限なくつまらなくしていくんだよねスレタイみたいな事を言う人がね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:26▼返信
ワンピースが昔て
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:36▼返信
女の視点で男を見ると、だいたい全員クズだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:37▼返信
そういやセーラームーンって中学生だったな
高校生くらいの気がしてたわ

タキシード仮面って当時あの格好は無いって思ったけど
今見てもやっぱダサイな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:39▼返信
そこまで印象変わったキャラいるかなぁ
あえて言えば猫娘とかか・・・?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:40▼返信
エヴァの大人たち
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:41▼返信
ワンピ、セーラームーン、ジブリ
完全にステマやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:52▼返信
まぁ、しゅごきゃらとか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:53▼返信
>>12
逆だよ
昔は犯罪も当たり前だった分別の付かない時代だった
教育が進んだ結果、悪いことは悪いことだと、万引きは万引きだと、セクハラはセクハラだと、ブラック企業はブラック企業だと言えるようになったのが現代だよ
「昔の方がよかった」は現代日本において 決 し て あり得ないから勘違いしないようにね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:54▼返信
唐突にカン・ユーとかゴステロとか言ってて噴き出したw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:54▼返信
ムクムクムクッ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:55▼返信
鬼滅キッズは大人になってから見たらクソ文句言いそうだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 06:59▼返信
仲間仲間うるさいってのはあるな。
あんま言い過ぎるとウザイんだよな。
しかも相手が拒否してるときでも、強引に仲間だろ!って無理矢理助けるやつ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:00▼返信
今見ても許せねーのはドラゴンボールの前回のあらすじの長さよ☺️
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:01▼返信
あずまんが大王のゆかり先生。キチガイやんけ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:08▼返信
※61
「なかま? へへ なかまなんかじゃあねえよw なかまってのはな どちらかに都合わるいときに使う言葉なんだよw」
「おめえ 若いなあわかい 魂がわけえよw 仲間だほざいてたやつが、助かりたい一心にその仲間売って 村焼き払ってたのとかみたら変わるもんなんだよw」
「だからな なかまってのにはルールが必要なんだよ 昔からな 絶対に仲間は売らないってのはさいてえげんなんだよw わかるか? わかいのw」
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:09▼返信
フェミの精神年齢の低さよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:10▼返信
※63
基地に大人気なのが
教職という道やぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:14▼返信
小中の頃には大人の男性カッコいいとか騒いで、
いざ成長したら小中に手を出すとかきっしょだもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:17▼返信
ロッテンマイヤーさんは「諭す」「叱る」が完璧にできる素晴らしい大人だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:22▼返信
南ちゃんってそんなアザとかったか?
むしろ当初から達也が好きな描写がチラホラあったと思ったけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:23▼返信
シンジにムカついて ミサトさんがいい女だということがわかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:30▼返信
タッチの南はリアルタイムから好きじゃなかった
西村には全く興味が無いのにはっきり断らずデートまがいをしたり
72.投稿日:2020年02月03日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:31▼返信
漫画じゃないけどジュラシックパークの経営者
デブプログラマーは被害者だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:34▼返信
>>44
ただのネタでみんな話してるだけなのがわからないのか、、
お前こそ大人になれよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:37▼返信
おねがいティーチャーは許されたか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:46▼返信
火垂るの墓です。
以前、いとこのババアが嫌いでしたが、火墓を見ながら成長するにつれて、
私はセイタに不満を抱きました。セツコがピンチにあるときでさえ、
あなたは驚くほどのプライドを持ち大人を頼りません。
セイタの悪いとは、幼いセツコに連れて行くことです
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:48▼返信
タキシード仮面て最初高校生じゃなかった?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:50▼返信
>>45
もう何年も見てねえなあ
テレビアニメなんざ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:53▼返信
少女漫画は大学生×小学生なんて普通にあるけどなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 07:57▼返信
子供ながらタキシード仮面はセーラームーンより戦闘力ないのに
なんで出しゃばってくるんだろ思ってたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:01▼返信
>>47
わかる小学生の時これは格好良いの?変じゃない?って思ってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:03▼返信
火垂るの墓に関しては原作がそもそも兄貴の無謀で妹が死ぬことがテーマだし
セータさんは父親の艦長が死んだことを終盤まで知らないから、親父が戻るまでの辛抱のつもりだった
だから最初の頃は親の貯金に手を付けてない
監督も社会より個人を優先する若者への風刺と言い切ってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:03▼返信
浅倉南は、女目線だと男が望む妄想世界の幼なじみになるらしい
男に媚びてるとされる吉岡里帆や土屋太鳳と同列扱い

アホかと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:06▼返信
ピーターパン「働きたくないでござる」
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:09▼返信
アニメじゃないけどロマサガ3の町長が出てないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:21▼返信
まる子が昔は面白いと思ってたけど今じゃ性格の悪いクソガキにしか見えなくなった
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:30▼返信
ま~んってキチガイしかいねえのかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:30▼返信
なにマジになって嫌悪してるのって感じだわ
そっちのほうが大人になりきれなてないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:31▼返信
フェミ発症させてるだけじゃねえか
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:35▼返信
大人になったらというより、当時の感覚と違うんだと思うが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:45▼返信
清太を叩いてるのは子供に大人並の忍耐力と後先考える想像力を求めてるバカとしか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:46▼返信
※91
アニメじゃ子供は子供であることを許されないからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:49▼返信
バイト戦士はレイズナーに肩入れし過ぎだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 08:53▼返信
エヴァのシンジ君と周囲の大人は年取ってからは180度変わった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:00▼返信
清太かわいそう(子供目線)

清太むかつく、自己中、プライド高杉(大人目線)

自己中、プライド高杉に育てられた清太かわいそう(上から目線)
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:05▼返信
そのうち劇中でタバコ吸っただけで嫌いとか言い出すぞwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:17▼返信
その点ちびまる子は昔からずっと嫌いなままだから凄いわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:27▼返信
禁書かな
ただのチンピラを持て囃してるので
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:40▼返信
変態仮面は子供の時も大人の時も変わらず好きだけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:42▼返信
大人を頼れないガキんちょに寛容になるのが大人やろ
心狭すぎランキングか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:42▼返信
うさぎは転生前と後を足して成人過ぎやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:45▼返信
のび太一択
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:49▼返信
ヒュンケルだな、何回死ぬ死ぬ詐欺してんだよ
兄弟子をいいことにちょくちょく先輩風吹かしてくるのも無理だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:49▼返信
うさぎは高校生設定でも違和感ないし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:50▼返信
というかセーラームーンって厨房だったのかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:57▼返信
最初は綾波で大人になるとアスカ派になって、もっと歳取るとまた綾波になりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:59▼返信
「何か」というぼんやりした対象を悪者にして
gdgd文句を言う記事を書く人が嫌いかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:03▼返信
>>1
大人になったんじゃなくて単にスレただけ定期
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:05▼返信
ルフィはほんど許せなくなった
どんな馬鹿な行動しても結局はそれが良い結果を招くあの世界があいつ中心に回ってる感が受け付けない
敵地のど真ん中でなにが俺はここで餓死してやるだよ、なんでそれで生き残れるんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:29▼返信
>>63
だからお前は体育教師なんだよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:29▼返信
今でもアーロンパークくらいまでのルフィはカッコいいけどね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:31▼返信
フェミ連呼してるミソジニー、たしかに響子とかナディア嫌ってそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:32▼返信
遊馬や美神が嫌いってやつ、むしろ子供返りしてないか?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:33▼返信
>>109
処刑すら雷で回避する男やぞ、産まれたときから主人公補正の塊や
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:34▼返信
確か火垂るの墓はそういう意図で作ったもんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:42▼返信
中学生と大学生なんてカワイイもんだろ
CCさくらは教師と高校生なんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 10:48▼返信
大人になってからの見方が正しいとは限らない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:05▼返信
いまだにアニメ見てる自分を改めよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:06▼返信
火垂るの墓は清太が大人達を信用しなくなるまでの描写をちゃんとしてたんだが・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:16▼返信
※116
高校生ならどうでもええわ
それ以下は流石にAUTOだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:24▼返信
大人になって火垂るの墓を見ると全く違って見えるんだよな。巻き込まれた節子がとにかくかわいそう。
タッチの浅倉南も、相当わがままで周りがかなり迷惑しているのがわかる。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:24▼返信
サクラはjsと教師やろ
evaはクズしかいないところが逆にリアルだったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:37▼返信
18歳と14歳
年の差たったの四歳
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:50▼返信
>>87
女に限定するお前の方が基地害だろ
一日中女のこと考えてんのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:52▼返信
>>79
青年漫画は社会人それも30代40代と中学生なんてザラだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:56▼返信
>>41
キモヲタが他人批判大好きなのと同じだろ
まぁここにいるお前も言えた立場じゃないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:59▼返信
※124
え?こうやって意味もなく発狂するのなんて大体ま~んだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:59▼返信
※126
このバカまんってなんで自分だけは違うって思っちゃってるのかねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:06▼返信
セーラームーンはロリババアやら、タケシと同じだよな(^_^;)
あくまでも設定年齢なんで、高校生くらいのイメージあったわ。体型からしてちげーし…中坊はあんな出るとこでねし、ラインからしてそれくらいの体型だでな。

プリキュアとかは中坊体型だけど…
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:26▼返信
大人になるとドズルさんが好きになる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:45▼返信
最近新たに本好きの下剋上というアニメ化作品がありましてね?最終的に貴族が自分好みに育った女を嫁にするというラストを迎えるんです。年齢差が15歳以上あるかな。何はともあれ男の顔が良ければどんな設定でも受け入れるのがまーんさんたちだ。男が冴えないオッサンだと異常なまでの拒絶反応を示すがイケメンなら許されるらしい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:52▼返信
童話も死体コレクターの王子とか
靴ストーカーとか変態ばっかだしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:16▼返信
CCさくらは現役教師(男)と担当児童(小学生女子)の恋愛を描くという狂った作品だった
あと主人公の初恋の相手(男)と主人公の兄がホモカップルになるという驚愕の展開
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:31▼返信
タキシード仮面は大学生という印象が強いけど、それはアニオリ改変なんだよね
原作は男子高校生で、ちょうど女子が憧れる年齢差になってる
アニメ化にあたって「こんな外をブラブラさせるなら大学生の方が説得力あるのでは?」という話になりアニオリ改変された。よく考えるとすごい話だ。当時のモラルが窺える。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:49▼返信
メジャーの母ちゃん。
若くして未亡人になって体を持て余すのはしかたないが
息子にわかんねえようにやれよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:08▼返信
※135
結婚はしてないぞ?
結婚を前提に付き合いませんか?の前段階でなくなった。
ただ、あの友人(バツイチ)はきにいらねー
見守るだけならかっこいいのに、やることやりやがって。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:08▼返信
アナベル・ガトーとかいうジオン国民にとっても厄介なテロリスト
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:14▼返信
※72 ※134
それにしたって、月野うさぎが憧れている男性なんだろ。
 
一方的に慕っているとまでは言えないけど、あの状況で一桁以内の年の差なら
まあまあセーフやろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:38▼返信
大人になってから好きになった・理解できるようになったキャラとかもいるよね
とりあえず今は思い浮かばないが
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:10▼返信
>>131
源氏物語っぽい感じだね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:23▼返信
蛍の墓だな
今観てみるとちょっと嫌味言われてる程度だったし
家の手伝いとか率先してやっとけば丸く収まったんじゃねーの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 17:21▼返信
火垂の墓 おばさん
ハイジ ロッテンマイヤー
ドラゴンボール チチ

大人になって評価を上げたキャラ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:22▼返信
種のキラだな
なんでこんなクズを支持してたのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:47▼返信
>>87
今更かよ笑
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:13▼返信
逆シャアのクェスとか今は無理だわw
昔は好きだったのに不思議だなあ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:32▼返信
逆に黒ギャルは大好きになったよな、おれら
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 01:02▼返信
急にアニメとわりきれなくなるのな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 02:18▼返信
※3
しかも必殺技は、タキシード・ラ・スモーキング・ボンバーって言うんだぜ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月07日 11:48▼返信
カン・ユー、ゴステロが羨ましいって、どういうキャラか知らんで言ってるだろ
そこそこ残酷な目に合うのに

直近のコメント数ランキング

traq