• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







「どうぶつの森」の略し方で
何故かめちゃくちゃバカにされた


EPxRxEUU0AASCzc


  


この記事への反応


   
どう森 おい森 とび森 ポケ森

「ぶつ森」派のワイもバカにされたけど
今はセーフなのかな?


俺どぶ森だ……
  
どう森とかとび森とかでしたねぇ…

自分、とびだせどうぶつの森を
とびどうって呼んでて、似たように爆笑された……。


そんな森はいやだ
  
残当
だってどぶだと臭そうじゃん




「どう森」か「ぶつ森」かなぁ
「おい森」「とびどう」は初めて見た


鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1






コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:41▼返信
🚗
2.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月03日 11:41▼返信
玊袋がかゆい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:41▼返信
あつもりのパクリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:41▼返信
わざわざ漫画にする必要
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:42▼返信
元々ドブみたいなとこ製なのでセーフ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:42▼返信
どう森しか聞いたことないなぁ
どぶ森って響き悪いだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:43▼返信
熱盛っ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:43▼返信
早く恵方巻の大量投棄を弾糾しようぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
どぶ森はアンチだろ
青のエクソシストを青クソと言うのと同じ感じの
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
ぶつ森だろJK
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
>>1
ドラゴボのゲーム買ったか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
はちまは松盛り
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
※1
くるまだあああああああああああ
ぶうぶうぶうぶうぶうぶうぶうぶうぶうぶう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
実際ドブの森なんだからあってるだろ(・ω・ )
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:44▼返信
内容はどうでもいいけど絵ヘタクソっすね^^;
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
鬱森だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
※1
やるじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
田舎はぶつ森派が多くてその田舎でどう森と言ったらバカにされたことあるが
何が主流なのか以前に言い方の違いだけで人を馬鹿にする人間だけにはなりたくないわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
ドラゴボ並みに汚い略称で草
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
必死にネタを考えたんだね偉い偉い
次はマクドナルドをマルドとでも略して漫画にするのかな?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:45▼返信
どの森?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
ソース元はちゃんと頭に【PR】ってつけろよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
どぶ森が一番言いやすいからこれに統一しよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
自分はぶつ森って言ってるなぁ
もしくはしずえさん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
つぎは敦盛なんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
つの森
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
※15
きもちわるっ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:46▼返信
どぶ森なんていうやつ見たこと無いわ
友達いる人ならどう森で統一だから
こいつは凄まじい陰キャだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:47▼返信
ぁあつ森ぃぃぃいいい!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:47▼返信
ファイファン
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:47▼返信
えっ、ドブ森じゃなかったのかw
普通にドブ森で生きてきたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:47▼返信
たぬきちライフ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:48▼返信
ドブの響きとブツの意味する所、どっちもどっちだと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:48▼返信
人間五十年下天のうちを比ぶれば
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:48▼返信
最早ドブじゃん、事実は認めろや
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:48▼返信
 
 
え? ドブみたいにくっせークソゲーだからドブ森って呼んでるけどみんな違うの???
 
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:49▼返信
美少女キャラで自分を描くってクソ恥ずくないか?しかも全世界に拡散して…いろいろ麻痺してるな末期ですお悔やみ申し上げます
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:49▼返信
おどりゃクソ森
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:49▼返信
ドブ森って口に出して違和感持たないならアスペだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:49▼返信
どぶ森はまぁ分かるがドラゴボだけは無理やな、言いにくい
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:49▼返信
どぶ森って蔑称でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:50▼返信
金ドブだから合ってるやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:50▼返信
狸に借金して贅沢して破産するゲームだっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:50▼返信
マックをマクドとか言うガイジもいるしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:50▼返信
モリモリ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
正直どう森もない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
普通に森やろ、どうぶつは入らん。
作品によってとび森、おい森とかそんな感じだ。
今度のはあつ森か。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
いやあ間違ってないよ
 
動物なんで口がドブ臭いからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
実際にドブみたいな作品だから合ってるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
帝愛の森
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
うぶ森
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:51▼返信
FFもナルタジー派は少数だったからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:52▼返信
自分の顔見てこい
エイリアンしか映ってないから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:52▼返信
どぶ森で通じるからどぶ森でいいや
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:52▼返信
ノルウェイの森
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:52▼返信
ゲーム内容は延々とドブさらいするようなものだしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:53▼返信
おどりゃクソ森
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:53▼返信
ファンタジー風にアレンジして砦クリエイトのタワーディフェンス型のぶつ森遊びたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:53▼返信
無人島だよ全員集合
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:53▼返信
リアルドブ森(54歳ナマポ無職)
森園祐一で検索
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
けもフレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
馬鹿にする時はどぶ森って使うけど自然と使うことはない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
ヨコオタロウじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
実際に呼ぶならオワ森で良いけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
てか、どぶ森が一番良い略だろ
どう森は言葉として語呂が良くない感じだし、
ぶつ森は最初の文字を使わないから一瞬何の略かが分かり難い
66.投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
はちまに棲み着くリアルゴキブリドブ森(54歳ナマポ無職)
森園祐一で検索
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:54▼返信
ド汚物の森
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:55▼返信
うつの森じゃねーの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:55▼返信
どぶ森は聞いたことがない

はい嘘松

しょっちゅう言われてるから
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:55▼返信
ネット荒らしF9の正体が判明キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!
ドブ森園祐一
54歳ナマポ無職
で検索
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:55▼返信
任豚の森、略して任豚の森
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:56▼返信
BGM全般をゆゆうたに担当して貰えよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:56▼返信
ゴキ森は絶対行きたくない
ものすごく臭そうだから
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:57▼返信
>>74
そもそもそんな物は無いから探しても無駄
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:57▼返信
今度のは、あつ森だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:57▼返信
どうせバグまみれだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:57▼返信
最後のコマの表情好き
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:57▼返信
カティンの森
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:58▼返信
ふたば荒らし糞虫小僧の正体が判明キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!
ドブ森園祐一
54歳ナマポ無職
で検索
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:58▼返信
ブスザワという略称はすっかり定着した
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:58▼返信
いちいちマンガにするような話か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:58▼返信
>>38
どこの夢幻やねん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:59▼返信
ドラゴク
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:59▼返信
ゴミ森
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 11:59▼返信
>>81
日本語だとBotwは呼ぶのも打ち込むのも
微妙に面倒だからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:01▼返信
キャストアウェイ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:01▼返信
ワロタw

どぶ森はねーわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:02▼返信
俺が懸命にブレスワって言ってんのに誰も聞きゃしねえ
ゴキザマァ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:02▼返信
待ってやばいジワジワくるwwww
ドラゴボってwwwww排水溝から音が出てるみたいじゃんwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:03▼返信
ドブの森かよwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:04▼返信
漫画で見ると作者かわいいな
こんなにかわいいの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:04▼返信
ぶつ森派
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:05▼返信
ぶつもりやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:07▼返信
どう森 ぶつ森 あつ森
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:07▼返信
嘘松森
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:08▼返信
ぶつ森が一番しっくりくる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
おぶつ森で良いよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
うそまつの森
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
>>89
こいつゼル伝の話しかしないなと思われていて
誰も疑問に思わなかったんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
どう森

だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
※91
「どぶ森」を初めて聞いた、世間から引き離されてるニートゴキが
知恵を付けられた感じで煽りに使ってきそうだなw

そう、お前の事だよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:09▼返信
ぶつ森だろゴミが。スーパーマリオもスパマリって言ってそう。正解はスーマリ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:10▼返信
臓物の盛
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:10▼返信
お前ら、略しかたが甘い。
ブッ森やろがい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:10▼返信
うぶ森
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:11▼返信
>>103
シリーズ物なんだしマリオはマリオで通じるだろ、変に略す必要なんてあるか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:11▼返信
クッソブスなのに美化した上で全部妄想かつ、つまらないという低ランク嘘松
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:12▼返信
デフォルメってブスにする方が手間かかるんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:14▼返信
そもそも略すな低脳。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:14▼返信
>>90
そんな音なるのは多分きみの家が古いからかな、もしくは水道局に連絡したほうがいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:15▼返信
どう森だとどうぶつのもりの何作目かわからんじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:15▼返信
どぶ森って呼んでる方がバカにしてるでしょw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:15▼返信
ルデヤ森
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:16▼返信
これはウソ森
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:18▼返信
課金森
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:18▼返信
>>112
全部同じような物だから良いんじゃね?正直何作目とか言われても違いが分からん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:18▼返信
必ず単語の頭文字を使うんだと思ってるアホがちょこちょこいる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:18▼返信
絵柄がハンターハンターっぽいね。この娘は能力開花して目を閉じて不快な思いをすると周りの人窒息サセル、「空気読めない」(THE、KY)を発動する。
しかし目を閉じている状態でしか使えないため、だれかに手を引いてもらわなければ有効範囲がきれるため、目を開けた瞬間殺される。
ちなみに50万以上のオーラを纏った状態なら防げる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:20▼返信
セブンイレブンをブンブンって略して笑われたことがある。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:20▼返信
>>11
任天堂のステマ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:21▼返信
いや、当たり前だろ……だってドブだぜ? 
語感的に良いイメージじゃない上に、略し方のセオリーにも乗っ取ってないやん

○○の○○パターンの略し方のお手本は上から2文字を取ると相場は決まってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:21▼返信
>>120
流石にそれは笑われて当然だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:21▼返信
こういうのも全部ステマなんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
よく思ってない人たちは【どぶもり】って言うよね😱
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
初代『どうぶつの森』の主人公と、新作の主人公を比べてみた結果www「時代を感じる」「可愛いと思ってたのに…」

ここでおい森って発言まとめてるから初めて見たは流石にキツイっす
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
>>120
蜂が飛ぶん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
ドブ森がお似合い
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
どう森で統一しろよ
ぶつ森はなんか汚い
ドブ森は論外
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:22▼返信
ドブでも啜ってろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:23▼返信
>>1
ドブだと臭そう?

動物は臭いゾ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:23▼返信
まぁ、ドブみたいな汚い作品だから合ってるじゃん
これで綺麗とか言われたら逆に困惑するわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:23▼返信
イドンプとか略してるキモい奴に多そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:23▼返信
ぶた森がいいと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:23▼返信
ぶつ森おらのか!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:24▼返信
それより自分を美化しすぎだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:24▼返信
『#PR』がついてねぇぞ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:24▼返信
ていうか、なんで略すんだ? 無脳か。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:25▼返信
>>138
その発言が一番無能感あるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:26▼返信
どぶ森とか初めて聞いたわ
言葉の響きが汚すぎひんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:26▼返信
いいねも金で付けるから話題になるしステマ成功やん
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:26▼返信
森でいいじゃん
言うの楽だし
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:26▼返信
漫画なんて物は自分を美化する為のツールだろ、それにツッコミを入れたら漫画の価値が0になるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:26▼返信
効いてる効いてる
ドブ森は信者に効くんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:27▼返信
ド汚物の森
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:27▼返信
>>140
実際に汚いから合ってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:27▼返信
>>4
コイツが自分の漫画見て欲しいだけだから。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:28▼返信
>>142
それだと他の森と区別がつかないから
説明に余計手間取るんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:28▼返信
まぁこれがSwitchの最後の盛大な花火になるだろうしお陀仏の森って意味で仏森かな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:29▼返信
>>145
ヒャッハーさんとコラボしてほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:29▼返信
ドブの臭いがするからセーフ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:29▼返信
 
 
一番呼ばれてるのがクソ森
 
 
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:31▼返信
確かに暗黒コーポたぬきち商会の支配する暗黒管理社会だが、どぶ森はちょっとひどい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:32▼返信
汚いたぬきに騙されまくってる時点で汚い作品だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:33▼返信
ぶつ森じゃんね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:33▼返信
>>121
あつまれどうぶつの森を略すと「熱盛」!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:33▼返信
じゃあ間を取って豚森で
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:34▼返信
どぶ森か、良い略称じゃん。
どぶ森を正式な略称にしよう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:34▼返信
>>156
略で字の変換ってどうなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:37▼返信
どぶ森ええなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:37▼返信
つまりユーザーの民度がこんなことでマウント取り合うレベルと言いたいわけね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:38▼返信
正直名前でどうこう言い争える程度のクソゲーだって事だよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:38▼返信
童森…
ぬ〜べ〜かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:39▼返信
>>1
ファイファン7予約したか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:39▼返信
まあ売上300万本達成は通過点だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:42▼返信
確かWiiUで出たやつがゴミだったからドブ森って言われだしたはず
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:43▼返信
いつからあらかじめダウンロード開始するの⁉️
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:44▼返信
別に無理に略さなくてもよくない?ドラゴンボールとかもだけど普通に言う
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:44▼返信
クソ森ギギギ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:46▼返信
どぶ森もかなりメジャーな呼び方だけど
駆逐したかったんやろなこのツイートした奴
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:48▼返信
むしろ略さないなぁ
どうぶつの森
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:48▼返信
略す奴に限って実際はアンチなんだよな、本当に好きな作品なら略さないからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:50▼返信
まず動物でもないし森ですらないからなぁ

じゅうじんの村の方がしっくりくる
じゅう村・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:50▼返信
話す機会がないやつは略さないんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:51▼返信
「どう森」とか「ぶつ森」ならわかるけど、なぜ「どぶ」を抜粋して略称にするのか謎だわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:52▼返信
WiiUにぶつ森発売されてないやろ、すごろくゲーは知らん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:52▼返信
>>172
キムタクみたいやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:53▼返信
おどりゃ!クソ森!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:54▼返信
ぶつ森ってゲームの中で覚せい剤でも売買するのかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:54▼返信
>>172
アバチュ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:55▼返信
どぶ森はごろわるい
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:55▼返信
俺のまわりではみんな豚森って言ってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:57▼返信
>>167
ゲームできてからじゃね
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:58▼返信
ヨコオが最初に言い出したんやろ
ドブ森

じわじわくるなら大成功してるやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 12:59▼返信
>>180
それは知名度なさそうだったから略さなかったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:01▼返信
ドブ森って汚いやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:05▼返信
ぶつぶつの森
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:05▼返信
溝森は臭そう
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:06▼返信
ぶつ森以外の人見た事ないわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:08▼返信
どこかでやたらどぶ森って略してたの見た事あるのよね
マジでどこだったか覚えてないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:08▼返信
ドブ森(課金)
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:16▼返信
本当はおっさん集団かと思うとキモい
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:17▼返信
おいでよゴキ森
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:19▼返信
ニシ森wwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:26▼返信
ドブ森ってバカにされてるのに気づかないぶーちゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:28▼返信
※184
そうそう、それ見て響きがおもろいから使い始めたわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:29▼返信
ニシ容疑者だらけのブヒ森においでよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:31▼返信
おいでよどうぶつの森→おい森
とびだせどうぶつの森→とび森
あつまれどうぶつの森→あつ森
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:34▼返信
普通にドブ盛りも主流のような…
あ、ドブ森だったっけw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:34▼返信
略称なんて好きなの使えよ・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:35▼返信
ファイファン呼びはやめとけよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:35▼返信
これって中の人がドブ盛りっていわれて効いてるってことだろw
いつものニンテンのステマだから
笑えるwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:36▼返信
>>198
熱盛ッ!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:38▼返信
※168
若い世代がドラゴボとかいってるの大好きw
DBていうのが普通かもしれんけど、なんかスカしてるからドラゴボでいいやw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:39▼返信
ディズニーステマ問題で明るみになったネット漫画家さん
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:39▼返信
なんで自分をメスキャラで描くの?自分が嫌いなの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:40▼返信
ドブ森…センス無い略し方だね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:40▼返信
ドラゴボ定着してきたようでなにより
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:41▼返信
何も面白くない話を漫画にしてアップするなんてお金が発生してなきゃやらんよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:41▼返信
ゲームボーイはゲボ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:42▼返信
プレイステーション「どきどきポヤッチオ」のパクリゲーだからパク森が正確
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:43▼返信
響き的にはぶつ森が好き
てかシリーズ毎に略称変わるからどうぶつの森の呼び方自体をあんまり略さないな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:44▼返信
長らく370万人の某都市住まいだがどぶ森って言うやつもいるけど大抵はぶつ森だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:45▼返信
どう森、ぶつ森もたいして語呂良くないしイメージも良くないだろw
ぶつ森なんてDVかよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:46▼返信
ドラゴボって見るとドラボーじゃあかんの?ってなる
キングダムハーツをキングハって略したら気持ち悪いだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:49▼返信
>>209
雑誌の読者投稿とかでよくあった
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:52▼返信
※18
ゲームやってストレス溜めてる任天堂ファンボーイに多い
ソニーファンはゲームでストレス解消してるから軽く流す
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:53▼返信
「どぶ森」は酷いわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:55▼返信
>>215
ワイの周りはドラゴンボかゴンボだったけど
中学に上がったらドラゴボに統一されたな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:55▼返信
こういう変な略し方して市民権得ようとするやつ死んでくれねーかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:57▼返信
バカ森でいいよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 13:59▼返信
ぶた森
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:00▼返信
クソ森
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:00▼返信
>>219
ドラゴンボまで言ったんならドラゴンボールまで言えよそれ略す意味あんのかきもちわる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:07▼返信
>>224
ゴンボが正式略称なんだけど、ついドラを言ってしまい慌ててゴンボと言い直すからドラゴンボになるって感じ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:22▼返信
どうぶつ“の”森の“の”は文法的に所有の“の”でいいのかな?
でも森を所有しているか分からないしなんか違うような気もする
どうぶつ“が存在する”森と言うニュアンスじゃないかと想像するけど存在を示す“の”なんて日本語にあったかな?
これを逆にして、森のどうぶつだったら所属の“の”だとすぐに分かるんだけど不思議な日本語だ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:35▼返信
俺もどぶ森派やわ、誰かに言うときはどう森やけど
親しい奴と話すときはおでどぶの森(おいでよどうぶつの森)って言ってた
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:39▼返信
自分を美化するな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:40▼返信
>>226
昔はタイトルに「の」を使うとヒットすると言われて
文法無視で使うのが流行ってた時期があっただけだ
例としては北斗の拳が一番わかりやすいと思う
タイトルを聞いて「北斗が拳を所有してるのかな?」と混乱する奴なんてまずいないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:47▼返信
どぶ森はないわ
どう森かぶつ森のどっちか
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:48▼返信
>>229
ほぅそれは初めて聞いた
なるほど月の砂漠とか水族館の夜もそう言うのと一緒か
そう言えば台湾人も日本語の“の”が格好いいとか言ってた
茶の魔手とか言うドリンクスタンドが乱立しててかなりの人気があるらしい
“の”は無限の可能性を持った魔力があるんだな
しかしなんで“の”なんだろう?凄いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:53▼返信
ゴキブリ笑われてるぞwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:54▼返信
おどりゃクソ森
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 14:54▼返信
どぶ森って言ってるやつは自分は面白い呼び方してるって自己陶酔してるだけ(実際はすべってる)。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:01▼返信
いい歳してどうぶつの森とかいう幼稚な化石ゲーやってる時点で笑い者ですがな‥‥
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:04▼返信
無人島の森とかいうゴミみたいな最新作のステマかな?
嘘美談PRとか増えてきたな~
任天堂よっぽどヤバいのか、Switch4年目で今年がぶつ森だけだもんなあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:11▼返信
おいでよはおい森だったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:11▼返信
ポケモンブランドと同じで、いつまでたっても進化しない時代遅れなどうぶつの森()なんてドブ森でも残当だな。

実際最新作も延期した挙げ句クオリティー終わってるし、Switchオンラインのセーブお預かりも非対応なゴミだろ?これで剣盾みたいなエラーまで出てきたらヤバいわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:14▼返信
>>238
※任天堂初心会ことアジオカジャスネット網で自社買い在庫マジックするので爆売れ確定です
(ただしたな卸在庫や売掛金は無限に増える模様)
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:14▼返信
ぶつぶつ生えてる森
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:16▼返信
まーた任天堂のステマPR漫画か?
発売近いから?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:17▼返信
ニンテン周りはこういう胸糞な迫害が多い
ニンテン教にすこしでも悪印象だと判断されたら言ったそいつを人格攻撃する
宗教過ぎてマンセーしてる信者達を見て俺はニンテンハードを買わなくなった
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:20▼返信
どぶ森がニシ君たちに効きすぎてるんだな
まあ
どうぶつの森とかいうクソゲーに興味は無いが、確かにどぶ森という呼び方は無理があるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:22▼返信
ブスザワ必死に流行らせようとしてたゴキブリも世間じゃこう言う評価なんやろな
絵では女だけど実際はただのキモヲタやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:23▼返信
>>242
実際wiiUあたりからハードもソフトも劣化しまくりだからな
ポケモンでさえあの惨状だし
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:26▼返信
>>244
ブスザワって元々は2ch時代のBotw本スレで発表直後にニシくんが自ら略称候補に上げてたんだよなあ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:28▼返信
どぶ森はどちらかというとFallout
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:31▼返信
>まぁこれがSwitchの最後の盛大な花火になるだろうしお陀仏の森って意味で仏森かな

249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:33▼返信
課金三昧のぼったくりシリーズなんてどぶ森で正解

ちなみにどう森だからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:33▼返信
>>246
それはそのスレに任天堂アンチが居たからだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:34▼返信
>>248
盛大になればいいが、過小作より売れるかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:38▼返信
>>250
散々延期した割にフィールドがスカスカでグラフィックも初報PVから劣化しまくってたから馬鹿にされてブスザワってなったんやぞw
あとミヤホンがベセスダの後追いが嫌で「オープンエアー」とか意味不明なこと言ったのも原因。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:41▼返信
※226
どぶ森の例でいえば、この「の」は格助詞で連体修飾語を作る「の」
つまりどうぶつという言葉が森を修飾している(ラフにいえば森の説明がどうぶつというか)
だから「の」の意味は所有とは限らず色々な意味があると思うよ
北斗の拳なら、拳の説明をしてるのが北斗ってわけ(色々なこぶし、拳法があるなかで、北斗という特定のこぶしの形、拳法であるという意味合い)
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:43▼返信
これ別に普通のことなんだが何か問題あんの?
どぶ森なんて単語の響きがまず変だし、それで呼べるセンスも疑う
呼び方は自由だし勝手だけど、どんな行動にも相応の結果や責任が伴うことぐらいわかるでしょw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:49▼返信
たかが略称なんて個人の自由でいいだろ
任天堂カルト信者は略称まで統一させたがるのか…
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:52▼返信
ぶーちゃん臭いからあってるじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:52▼返信
>>255
あいつらポケモンのハイドロポンプの略称でさえ揉めてるからな
ドロポン派は頭おかしい、ハイドロ派は理系のキモオタだの
まるでパヨクのウチゲバ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:53▼返信
え、溝森って言うと思ってた
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:55▼返信
ドブ森™
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 15:59▼返信
>>255
この漫画がニシちゃん達の異常性を良く表してるよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:09▼返信
任天堂ると右に倣えでつまらない量産型人間ができあがるっていう話か
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:10▼返信
バイオハザードをバイハ
って言う奴より全然いいと思うよ
バイオハザードが一番最初に出たバイオという名を冠したゲームなのにバイオショックとかもあるからとか
意味わからん理由でまるでワイハみたいなハワイのような言い方する頭よ
省略の仕方を変えるなら後から出た方で会ってバイオの方ではない
それよりなによりも省略するにもセンスというものがあって、バイハはない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:15▼返信
流石にどぶはねぇべ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:22▼返信
東海地方ではエフエフなんて言ってる人間は少数派どころか一人もいなかった
誰もが皆ファイファンだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:23▼返信
でもグラ見るとどぶって方がぴったりだよなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:31▼返信
>>18
田舎とか関係ねぇw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:33▼返信
>>264
老人がフガフガ言ってるみたいでダサい

まぁイマドキのFFにはお似合いだけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:36▼返信
>>253
平易な日本語にしたら、森とそこにいるどうぶつというタイトルなのかな?難しいね
そういや英題はどうなってんのか調べたらAnimal Crossing、どうぶつ交差点
森を重視しているのかと思ったらこっちは動物が主
どうぶつの森vsどうぶつ交差点
むぅ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:46▼返信
は?どぶ森だろwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:47▼返信
どぶ森にブスザワだわ…
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:53▼返信
エニモゥ クロッシー
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 16:57▼返信
金ドブ森で正解
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 17:10▼返信
僕は鬱森です。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 17:12▼返信
汚物の森だろ?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 17:23▼返信
濁点多いとちょっとねー
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 17:35▼返信
なんでこれ漫画にした
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:09▼返信
どう森なら分かるけど
これは無理がある松じゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:22▼返信
ニシくんたちをバカにするために毎回どぶ森として略してるよ おそらくキレたニシくんがいつもの会話形式で妄想広げたってところでしょうなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:25▼返信
元はゲハの蔑称やろこれ
ドブ森、ブスザワ
基本的にはニシ豚煽りに使用するので一般では使うべきでない
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:31▼返信
どぶ森言われてキレたニシくんブヒッチオンしちゃったヤツだなこれw いつもの会話形式で例えるところもそっくり
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:32▼返信
>>6
残された「うつ」の気持ちにもなれってもんだよな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 18:38▼返信
>>257
ハインプ
ハイポン
ドロポン
イドンプ

こんなんで争ってるからなあいつらw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:23▼返信
かわいそう
やっぱ女の敵は女だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:25▼返信
そもそも略すほど長い名前じゃない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:27▼返信
いかにも豚集団って感じじゃん
こんな風に特殊なのを排除する空気がナチュラルにできてるんやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:31▼返信
珍しがるのは分かるけど馬鹿にするまで行くとか性格悪い奴らだな
287.投稿日:2020年02月03日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:43▼返信
よっしゃ次からドブ森って言うわw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 19:55▼返信
俺はバカっぽくて好きだから
わざとどぶ森って言ってる
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:02▼返信
>>11
ファイファンなら
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:03▼返信
>>266
閉鎖的だし傾向はありそうだけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:05▼返信
「え?どぶ森って言わない?」ニチャア←そういうとこやぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:13▼返信
どう森が一番無いわ
語呂悪く気の抜けた感が気持ち悪い
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:34▼返信
※293
お前の意見なんて関係ないよ
どう森が一般なんだから受け入れろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:36▼返信
※289
自分がバカっぽくみられるのは良いのかよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:37▼返信
※286
これごときで性格悪いとか、お前友達いたことないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:42▼返信
※285
自分の好きなゲームに「どぶ」なんて呼んで、違和感持たない時点でやばい奴だろ
呼ぶ呼ばないは個人の勝手だけど、自分の行動や発言が異端かどうかも分からないなら馬鹿にされて当然
マックとマクドのレベルじゃないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 20:49▼返信
ぶつ森が一般的だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:05▼返信
おい森って呼んでるのはおいでよどうぶつの森を他のどう森と区別するためにおい森って呼んでた
知らないのはニワカ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:07▼返信
そら笑うわ
バカにはせんけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:18▼返信
>>3
なら鬱森で良いな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:44▼返信
ドブの森って意味で略してるんやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 21:51▼返信
どぶ森派も多いぞ、ほかの連中が声大きいだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 22:22▼返信
おどりゃドブ森!
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 23:08▼返信
どぶ森は聞いたことないな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 23:14▼返信
ゲームボーイアドバイスが
ゲボドバな人には衝撃を受けた
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 23:17▼返信
普通そう呼ぶやつもいるんだな〜ぐらいだろ
何がそんな面白いのか全く分からん
頭の軽い連中なんだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 23:29▼返信
>>297
ゲームの呼び方一つで異端扱いは流石に人としてどうなんすかね...
幼稚園から小学校低学年ぐらいまでなら分かるけど高校生以降でそこまで器量の小さい連中早々いないぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 23:46▼返信
好きに略したら良い。人に言われることじゃない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 01:52▼返信
俺もどぶ森派
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 15:54▼返信
他人の略し方には興味ないけど好きなゲームにわざわざ「ドブ」なんて表現を使う意味がわからん
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:22▼返信
そんな略しかたしないわ
嘘松
313.にゃーーー投稿日:2020年02月04日 23:04▼返信
そんなゲームやったことないわ
スマブラしようぜ

直近のコメント数ランキング

traq