妻が目薬について調べてたら自然派のやべー記事見つけた。
— カルマクトニクス (@Karmactonics) February 4, 2020
手作り目薬の作り方らしいけど、「塩は塩化ナトリウムが入っていないものを選ぶ」って、塩をなんだと思ってんだ pic.twitter.com/Q62Q8t8IJN
妻が目薬について調べてたら自然派のやべー記事見つけた。
手作り目薬の作り方らしいけど、「塩は塩化ナトリウムが入っていないものを選ぶ」って、塩をなんだと思ってんだ
食塩とは言ってないから化学でいう塩、硫酸銅(劇物)や塩化アンモニウム(火薬の原料)みたいな無機塩のことを言ってるんだよ・・・きっと・・・
— Yasuda (@taimiso0319) February 4, 2020
塩化ナトリウムの入ってない塩化ナトリウム
— アジロウ・カラス (@Ajiro_s) February 4, 2020
塩化ナトリウムは名前が化学物質っぽいから危険~😱→シーソルトは天然由来だから危険な物は入って無いよね🥰→「塩化ナトリウムが入って無い塩」
— みこにそみうどん (@EdogawaRaptor) February 4, 2020
塩化ナトリウム以前に目薬を作る衛生基準を自宅では満たすことができないのでアウトです。https://t.co/qT2caaF2ow
— みやQ(徒歩ゲーマー) (@miyaq55) February 4, 2020
塩化ナトリウム - Wikipedia
塩化ナトリウム(えんかナトリウム、英: sodium chloride)は化学式 NaCl で表されるナトリウムの塩化物である。単に塩(しお)、あるいは食塩と呼ばれる場合も多いが、本来「食塩」は食用、医療用に調製された塩化ナトリウム製品を指す用語である。式量58.44である。
人(生体)を含めた哺乳類をはじめとする地球上の大半の生物にとっては、必須ミネラルであるナトリウム源として、生命維持になくてはならない重要な物質である。
天然には岩塩として存在する。また、海水の主成分として世界に広く分布する塩(えん)でもある(約2.8%)。この他、塩湖や温泉(食塩泉)などにも含有されていることで知られる。
この記事への反応
・え、塩化カリウム…(震え声
・製薬会社の工場と違い滅菌も殺菌も出来ていない雑菌まみれの場所と人間が作るシロモノを仮にも「薬」と称している事に苛立ちを感じます。
この記事を信じて安易に手を出さないことを望みます。
・アルカリ性の水溶液と酸性の水溶液を中和させて出た物が塩ですから硫酸バリウムでも使えってことじゃないですか(鼻ほじ)
・塩(しお)じゃなくて塩(えん)ですか…
・そもそも目薬は無菌的な環境で作るものなんですけどね…。溶かし終わってから滅菌済みの容器に滅菌フィルターを通して充填してない時点で非常に不衛生なのでかえって細菌性結膜炎などのトラブルが起きないか心配になりました。
・中和したときに生成されるのが塩だから……(震え声)
・自然派は塩と塩化ナトリウムを別物と認識しているから。
・義務教育を1からやり直してほしいレベルなのだ
・義務教育の敗北ですね
・極まってますなぁ
まず目薬を手作りしようって発想がすごいな
【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス Amazon.co.jpオリジナル限定版【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」などが入手できるプロダクトコード(封入)posted with amazlet at 19.12.13バンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 36
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.14アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 7

目に入れるものやぞ
中学もまともに通ってないバカだ
水素水の精神的続編か
ネタブログに釣られたね
作れたら革命がおきるww
そこまで目くじら立てて違う違うと発狂するほどでもないな。
ミネラル多めってのもあるからな。
ただ、手作りの目薬って時点でアレ。
なんでこんなアホなこと自信満々に全世界に発信できるんや・・・
今回はノーカン
市販の目薬さえ期限あるんだぞ
目鼻耳に使うものは絶対あかん
キミは国語の勉強したほうがいい
塩=塩化ナトリウムという考え方の方が異常
異常の意味を調べてください
貧民窟の住民じゃないんだから目薬の自作なんかやめろや
スーパーなどで売っているものはほとんど塩化ナトリウムが入っているので注意!
硫酸バリウムなら塩化ナトリウムじゃない塩だからいいのかな?
横からだけど
塩(しお)なら塩化ナトリウムだけど
塩(えん)なら塩化ナトリウムとは限らないだろ
はい詳しく教えて
中和と塩って、中学でも習うんじゃね?
スーパーなどで売っている塩ってなんでしょうね
義務教育からやり直せ?
せやな
塩(えん)を理解出来ないバカな文系が大量に沸いてるw
塩化ナトリウムがダメな根拠は何?
ってそんなこと言うやつがしょーもないことほざかんわな
絶対雑菌入るでしょ
スーパーで売ってる塩(えん)は塩化ナトリウムが一般的じゃね?
岩塩とかは塩化カリウムも多く含まれてるハズ
塩(しお)は97%以上塩化ナトリウムじゃないと売れないよ
飲み水を目に入れると「茶のしずく」みたいにアレルギーを起こしたりして。
塩化ナトリウムが入っていない塩は普通に理解できる話だろ
分からない奴は単なる無知でしかない
掃除に使えるし眼のゴミを取るんだな!
目薬なんて使わない方がマシって全ての眼科医が言ってんだから
好き放題書いた馬鹿は今後も根拠もない記事を量産し続けるし、それを載せてるサイトも謝罪文で何事もなかったかのように運営し続ける。
責任とか反省が無い。
まぁ目薬なんてモノもらいとか病気以外は使わない方がいいんだよ?知ってる?
それが目にいいかは知らないけどたぶんクソ悪そう
大人しく諦めろ
文系の馬鹿にそんなこと言ったって理解できんさ
↑目にスプレーぶちかます方が怖くないか?
これ馬鹿にしてるやつはちゃんと理解してるわけ?
言い訳だっさ
人生にも言い訳して生きてんだろうなぁ
工業品の涙液だって、開封10日しかもたんのだから、カルキ入り水道水はむしろ使えよ……
雑菌繁殖だらけで目ぇ死ぬぞ。
加湿器だってカビ、雑菌対策で水道水推奨だろうに。
自然派に言わせると、牛乳を飲むよりも
生乳を飲むほうが健康にいいらしいからな
狂ってるから相手にしても仕方ない
”スーパーなどで売っているもの”と言及されている時点で
コイツが言っている塩が何を指しているか推察できそうだが・・・
そんなモンに理系も文系もあるかとw まともに学校すら行ってないんじゃないのか?
ミネラル=マグネシウム、カルシウムなどはいっているってことだし
無濾過だし加熱殺菌していないし
いいのか?
考えた人すごっ
年収400万ぐらいの奴が資産家のつもりで発言するぐらい恥ずかしい
ワクチン接種のアンチも同じような無知ばっか
同じ画像を2回使う
同じ文章を赤で書き直す
意味あるんか?
ならその手作り目薬に使用する塩(えん)って、何を指しているんですかねw
塩化ナトリウム(塩化ナトリウムとは言ってない)
こんな感じw
ウォーターサーバー ⇒ ✕
浄水 ⇒ ✕
蒸留水とかコンタクト用精製水だろ・・・そもそも自作すること自体ありえんがw
ミョウバンじゃない?
洗眼につかうっていうし。
面倒だから塩酸でも入れといたら
食塩って言われたらほぼ確実に塩化ナトリウムだけどさ
※109
知らんけど塩化ナトリウムじゃないなら塩化カリウムあたりじゃね?
本人様が『スーパーなどで売られているものはほとんど塩化ナトリウムが~』言ってるから
ミョウバンじゃないだろ・・・
目が..目が..ああああ(*☻-☻*)
水道水をそのまま使ったほうがまだ安全
水道の塩素くらいで人体がどうにかなるかよ。むしろ殺菌してんだから良いんだよ。
それが合わさってできたNaClとかH2Oとか凶悪な物質に違いない。
NaCl中毒とかH2O中毒とかあるし怖いわー。
という感じなのでしょうか?
その瞬間パーンと爆発しちまうぞ
コエエエエエエエエエエエ
いやぁ理Ⅲどころか小学生だって知ってるレベルなんですよ、普通
失明なんてされたら障がい者になって公費がたくさん使われるので勘弁してください。
眼科の仕事増えて大変だろうし。
でググると似たようなやべー奴のブログ出てきた
効果あるのか知らんけど
失明したいならどうぞ
そもそも目を守ってる液と等張じゃないと痛みしかないぞ
ミネラルって書いてあるだろ
マグネシウムを目に入れるのと同じだ
考えるのはいいが実行するな定期
小学校高学年あるいは中学で確実に習うだろ中学レベルで文系理系いってどうするねんw
そんなの関係ない、ただの勉強不足さんだ、が中学ってまじで基礎の基礎がほとんどつまっているのでこれを期に復習してくれたらいいよ。
あほか
視覚>>>超えられない壁>>>その他の感覚
入っても、朝から行列作ってる千ョンクズに買い占められる
制限しても、守らない千ョンクズがほとんど
店長が、何とか宥める……という、話を嫁から聞く
俺は、まだまだ力を付ける
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が、亜種・変種・品種・コラ交えを含めて、数日連続_1日に数記事_はちまでは2020.1.5 14:00記事年内1記事目亜種を2記事連続_はちま未確認別の特定の亜種をあるサイトの記事を転載すると決まって常用_人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、このサムネは記事名書くと弾かれるので書けないが2019.8.10 18:00以降人が死んでいる状況記事であっても事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用していて、2020.2.1 12:20記事が最新の確認で2020年内にこのサムネにした記事はこれで8記事目月内1記事目人が死んでいる記事1記事
以下このサムネにしていた人が死んでいる記事
「政府がコロナウイルスの対応に遅れるという致命的なミス ⇒ 野党の反応が酷すぎると話題wwwww」
こっちで別件でサムネの権利者に再度報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:京都アニメーション、作品名:日常、キャラ名:長野原みお、セリフ:「アウトだよ!」、話数:3話
あれは自然界にも多いし高血圧予防にもなる
て10年振りに見た森
運動不足の腹筋が辛い。
・・・総理かな
塩ってのは「化合物」の意味だからな
義務教育で習うようなことだろ
知恵遅れ
もうそのへんの草をすりつぶして目に塗っとけ
一般的には塩=塩化ナトリウムだけど
速攻で雑菌だらけになって目がやられる
た、炭酸水素ナトリウム(これもナトリウムの塩)なら、スーパーでも売ってるから・・・・・。
まあ原料は塩化ナトリウムだけど。
スーパーで売ってる塩化ナトリウム以外の塩(エン)だから、きっと塩化カルシウムか炭酸水素ナトリウムじゃない(笑)
普通に薬だから使用してる薬聞かれた時にちゃんと答えないと副作用が出る場合もある
読みは塩(えん)であって塩(しお)じゃないだろ