• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】『ワンダフル101』PS4/XboxOne/スイッチ向けに移植くる!?プラチナゲームズがクラウドファンディングを準備中らしい

プラチナゲームズ、謎のティザーサイトを公開!「#Platinum4」とは一体・・・

【朗報】『ワンダフル101』のクラウドファンディングが速攻で目標金額を達成!さらにPS4版&Steam版の発売も決定!!!!!










「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた



記事によると



任天堂が2013年8月にWii U向けに発売したアクションゲーム『The Wonderful 101』のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場した

『The Wonderful 101』の開発を手掛けたプラチナゲームズがクラウドファンディングで資金を調達し、マルチプラットフォームで復活させるという

・4Gamerがプラチナゲームズの神谷英樹氏と稲葉敦志氏へインタビューを実施。『The Wonderful 101』のリマスタープロジェクトについて聞いた


以下、インタビューの中から気になった発言をピックアップ

・稲葉氏「本作はビジネス的に成功したタイトルではなかった。遊んでくれたユーザーもほとんどいない、認知度もそこまでないという状況だが、新しいプラットフォームでもう一度出したいという気持ちが僕にも神谷にもずっとあった

・神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。『The Wonderful 101』という作品自体も非常に伝わりにくい、伝えにくいゲームだったのかなと

・稲葉氏「このゲームは任天堂さんのセカンドパーティとして開発したタイトルなので、僕達がいくら出したいと言っても、任天堂さんが次のハードでやろうって言わない限りは世に出せない。しつこく話していたら、プラチナゲームズ自身が販売するということだったら、うちは見守ってあげるからっていう話になった

・稲葉氏「"ほかのプラットフォームでも出す"ということも任天堂から許可をもらった。今回のクラウドファンディングのストレッチゴールが達成すれば『The Wonderful 101』がPS4やSteamといったプラットフォームにも出せる可能性がある」(※記事執筆時点ですでに目標金額を達成)

・神谷氏「Wii U専用として二画面で遊ぶように作られていたが、一画面で遊ぶモードというのはいちおう搭載していた。ユーザーの遊びやすい調整というのを図ったうえで、しっかりと現世代のハードに出していきたい

・稲葉氏「コンテンツを盛り込むことに集中したあまりに、粗削りのまま置き去りになっていたところも多かった。ユーザーインターフェースなど調整が甘かった部分を整えて、しっかりと磨いた版、というのを出したい」

・稲葉氏「発売日はまだ決められないが、そこまで時間をあけずにリリースできるように、必死で準備をしている」

・稲葉氏「これから先もセルフパブリッシングは続けていきたいと思っている

・神谷氏「『続編をだしてほしい』みたいなリクエストが我々に来たりするが、みんなが思っている以上に、我々も続編を出したいと思っているんだけど……。と。パブリッシャーではなくデベロッパーなのでその判断をすることができない。なので、我々がコントロールできるものを開発して世に送り出し、ユーザーの要望にちゃんと応えていくっていうのが、会社としての大目標









この記事への反応



任天堂セカンドゲーなのに、自社パブするなら他ハード出してもいいよとか気前良すぎん?

ワンダフル101好きだったけどキックスターターって事は任天堂は金出さなかったのか…

ベヨネッタ2と3がSteamに来ることを期待して支援しよう

他にも神谷さんので続編くるのなら
『大神2』『ビューティフルジョー2』そしてプラチナさんのまで含めたら『MGR(リマスター)』欲しいです


スターフォックスといい、プラチナはWiiUで苦労しっぱなしだったろうからなあ。これこそ報われるべき。

ワンダフル101は、ゲームパッドに図を書く操作が肝だったと思うんだけど、switchやPS4にどうやって移植するのか、興味深いな

ワンダフル101の任天堂からの扱い、私は凄く冷たいなと思った…
そもそも任天堂が金払えば、プラチナはクラウドファンディングする必要はなかったんだよね。マルチもOKって手放してもデメリット少ないって判断されたんじゃないの


売れなかったことをWiiUの不振のせいみたいに言ってるけど単純にこのゲームが面白くなかったからだと思う。無理にWiiUゲームパッドを使わせようとして失敗していた印象。

任天堂が101の版権持ってても金にならないし、プラチナに売ったほうがいいよね

ワンダフル101にはパンチアウトにクリソツなステージがあるので、
これはもう、実質パンチアウトがPS4に移植されると言っても過言ではないな(過言)







任天堂が許してくれたおかげで他機種版が出せる
ありがとう任天堂





仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 67

コメント(300件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:31▼返信
脱任
2.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:31▼返信
Nintendo may move away from home console development, says company president "We aren't really fixated on our consoles."
(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)

>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
3.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:32▼返信
『ベヨネッタ』シリーズの橋本祐介氏がプラチナゲームズ退職!ベヨ3はどうなっちゃうの!?
(2019.2.15 16:30 はちま起稿)

>ゲームクリエイターの橋本祐介氏がプラチナゲームズを退職、橋本祐介氏は『ベヨネッタ』のプロデューサー、『ベヨネッタ2』のディレクター、『スターフォックス ゼロ』のディレクターを担当
>私事で恐縮ですが、1月末日をもちましてプラチナゲームズを退職いたしました。在籍していた13年間、たくさんのスタッフに支えられながら、ともに『ベヨネッタ』『ベヨネッタ2』『スターフォックス ゼロ』を開発できたことは、何事にも代え難い貴重な体験となりました。改めまして、開発に携わっていただいた方々、応援し支えてくださったファンの皆様、そして、ゲームをプレイしてくれた全ての人へ、本当にありがとうございました。今後も培ってきた経験を糧に、全力で物作りに励んで行きたいと思っておりますので、宜しくお願い申し上げます。橋本祐介

<この記事への反応> ・えええええ神谷じゃなくて?
4.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:32▼返信
『オクトパストラベラー』の新作『大陸の覇者』はスマホで“HD-2D”を体験できるRPG――浅野氏&横山氏へ開発裏事情インタビュー
(2019-03-08 15:10 ファミ通App)

>――初めに、本作の開発のきっかけについて教えてください。

>浅野智也「『オクトパス』を発表し、宣伝していくなかで「おもしろそうだけど、Switchを持っていない」という声を目にする機会がとても多かったんです。そこで、『オクトパス』をスマホ向けに提供できれば、より多くの方に楽しんでいただけるのではないかと思ったのがきっかけです。」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:32▼返信
ゴキブリずっとやりたそうな感じだったもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:32▼返信
【2月のニシ悲報】
・任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」中華転売で国内普及台数かさ増ししてる事実を認める。
・『あつまれ どうぶつの森』ソフトを複数使用しても作れる島は1つまで!島の複数作成にはスイッチ本体が複数台必要。本体が同じなら別アカウントしても島セーブデータ共有。酷い本体縛りだと話題に。
・スイッチ専用ソフト『デモンエクスマキナ』とWiiU専用ソフト『ワンダフル101』が脱任!!
・売上ランキング8位のEAさん「スイッチのヒットタイトルは任天堂(9位)のソフトばかり」
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
どこのPHで出しても売れんだろ
8.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
2019.3.1 18:30-はちま起稿:【脱妊】スイッチで20万本以上売れた人気2Dアクション『神巫女 -カミコ-』PS4/XB1/PCで発売決定!

2019.4.5 21:30-はちま起稿:【脱妊】Steam版『オクトパストラベラー』正式発表!6月8日配信開始、日本語音声・字幕対応!

2019.4.23 19:00-はちま起稿:【脱妊】『ドラえもん のび太の牧場物語』Steam版も発売決定!

2019/05/10 18:23-4gamer.net:PS4版「みんなのどうぶつしょうぎ」が8月22日に発売。“どうぶつしょうぎ”シリーズ3本を収録した将棋の入門編ソフト
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
やらなくてもわかる
つまらないと
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
クソゲーなんか出されても売れないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
任天堂「爆死したIPだしもうイラネ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
使い捨ての弾
13.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:33▼返信
2019.5.14 22:40はちま起稿:ファミコン風ADV『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』PS4版が6月配信決定!スイッチ版発売から半年足らずで発表

2019.5.30 21:30-はちま起稿:スイッチの問題作『教えておねだり将棋』PS4版も発売決定!対象年齢は17才以上から15才以上に変更

2019.6.1 16:30-はちま起稿:【脱妊】ガンヴォルトシリーズ外伝作『白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT』PS4/スイッチ/PCで9月26日発売決定!

2019.9.12 09:56-はちま起稿:PS4版『妖怪ウォッチ4』のプレイ映像が公開!!どうなんだコレ?
14.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2020年02月04日 20:34▼返信
2019.12.7 17:00-はちま起稿:PS4版『ダライアス コズミックコレクション』開発決定!『ダライアスプラス』『SAGAIA』など新タイトル追加!

2020.1.30 20:00-はちま起稿:【脱妊】『海腹川背 フレッシュ!』PS4版が2020年4月23日発売決定!スイッチ版からちょうど1年後に登場

2020.2.4 14:30-はちま起稿:【朗報】ロボゲー『デモンエクスマキナ』のSteam版が2020年2月14日に発売決定!予約も開始してるぞおおおおお

2020.2.4 16:30-はちま起稿:【朗報】『ワンダフル101』のクラウドファンディングが速攻で目標金額を達成!さらにPS4版&Steam版の発売も決定!!!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:34▼返信
テンセン堂からの圧力やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:34▼返信
PS4版が過去最高に売れちゃったらどうするつもりなの?!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:34▼返信
そもそもプラチナは過剰評価されてるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:34▼返信
任天堂信者が欲しいのはゲームではなくPSを叩く棒なので・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
ハゲのソフトなんて大神ぐらいであとはダメダメじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
ゴキブリが死ぬ気でクレクレしてたゲームだろwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
3月以降のPSのラインナップ見て
よくこんなもん出すとか出さないとか言えるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
任天堂お金出さないとかケチやなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
何ゲーなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:35▼返信
これ、Wiiに関係なく微妙だったぞ
神谷はここで終わったとマジで思ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
クラウドファンディングにお金出した層とクラウドファンディングがよくわからなくてお金出せなかったけど、
ほしい層にしか売れないんやで。
予想外に売れるとかそんなことは起こり得ないから。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
これが脱任ですか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
ベヨも脱任したりしてw
要らんけどw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
何もかも売れなくて任天堂に見切りつけただけなんだよなあ
ま、これもテンセントマネーのおかげなんだけどね
ありがとう(テンセント!)
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
隠蔽堂「豚が買わないから他ハードに出していいよ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:36▼返信
>稲葉氏「これから先もセルフパブリッシングは続けていきたいと思っている」

>神谷氏「『続編をだしてほしい』みたいなリクエストが我々に来たりするが、みんなが思っている以上に、我々も続編を出したいと思っているんだけど……。と。パブリッシャーではなくデベロッパーなのでその判断をすることができない。

ハゲさんよ矛盾しているが?
作っても売れんから作らんとハッキリゆうたらええやんか🍙
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37▼返信
任天堂狂信者はゲーム業界の癌細胞
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37▼返信
>>23
任天堂「金出さないでプラチナにCFで開発費ださせればうちの懐が痛まなくていいな♪」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37▼返信
盛り上がりに流されかけてバッカーになろうかと思ったけど、冷静になってみて疑問なのが101っておもろいのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37▼返信
悲報ラッシュだけど生きろよニシ君
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37▼返信
>>24
ゴミゲー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:38▼返信
>すに9000人近くの方が、バッカー(支援者)になってくれています❣️ありがとうございます😭

(支援者)と書いておかないと違う意味にしか見えてこないからなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:38▼返信
プラチナがテンセントと提携したとたんこれって任天堂なあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:38▼返信
任天堂ファンはあっちこっちの色んなソフトでクレクレをやっているけど
これをクレクレしているPSファンは見たことがない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:38▼返信
>>1
任天堂「爆死したゴミゲーなんかいらねぇ!てめぇの金で勝手に出せや!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:39▼返信
>9000人近くの方が

爆死の数字では?
まぁこんなゲームでこの数字が出せたら成功か
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:39▼返信
ベヨには金を出してんだから
任天堂も「売れないだろ」と思ってんだろうね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:39▼返信
任天堂ハードからミリオンの売り上げをひっさげて…
ってわけでもあるまい?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
正直タイトルも聞いたことないです
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
全て任天堂のおかげ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
金をドフに捨てる気か
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
※38
テンセントもこれには金を出してくれへんだんかーい
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
つまり捨てられたって事やな、任天堂が売れるIPを手放す訳無いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
❌許可してくれた
⭕️実績を残せないゲームを出せとしつこくせがまれたので勝手にしろと付け離された
50.もこっち投稿日:2020年02月04日 20:40▼返信
ありがとう任天堂
本当器がデカイよねライバル機にも出していいなんて普通言えないよ
ゲーム業界全体のことを考えてるからこそだね
ソニーなら独占しか認めないだろうねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:41▼返信
いらんわ・・・
ユーザーが好むゲーム作れよ
古いオッサンがこれウケるとマジで思いながら作ってんのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:41▼返信
ワンダフル101ちょっとおもしろそうだと思ってた
ピクミン風アクションバトルやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:41▼返信
>・神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
>『The Wonderful 101』という作品自体も非常に伝わりにくい、伝えにくいゲームだったのかなと」

ハゲこんな認識なのかよ
ニーアがなんで売れたか全然わかってないだろ
ビジュアルと世界観や客層の意識だろ
このゲームをどういう人間が買うんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:41▼返信
PS4で動くならそのままPS5でも遊べるから買うならPS4版だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:42▼返信
任も売れなかったタイトルだからどうでもいいんだろな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:42▼返信
神谷は101売れなかったのは任天堂が宣伝してくれなかったからだと恨み言をずっといってたからな
これでようやく言い訳が効かなくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:43▼返信
>・稲葉氏「このゲームは任天堂さんのセカンドパーティとして開発したタイトルなので、僕達がいくら出したいと言っても、任天堂さんが次のハードでやろうって言わない限りは世に出せない。しつこく話していたら、プラチナゲームズ自身が販売するということだったら、うちは見守ってあげるからっていう話になった」
>・稲葉氏「"ほかのプラットフォームでも出す"ということも任天堂から許可をもらった。

プ「スイッチで出したい」 → 任「お前らが金出すならええよ」 → プ「他のハードでも出したい」 → 任「勝手にしろ」 …という事でしょ?任の投げやりさがうかがえる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:43▼返信
売れなかったら責任取れよな!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:43▼返信
これがゲーム界の帝王、任天堂の余裕なんだよなあ……
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:43▼返信
任天堂のゲームもPS5に出せばいいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:44▼返信
SONYなら絶対ありえなかったこと
ありがとう任天堂!
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:44▼返信
ニシクンwiiu持ってるんだからそれで遊べばいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:44▼返信
聴いたかソニー?
任天堂の慈悲深さに感謝しろよ?
コレはデッカい貸しだからな?任天堂に何かあったら即座に資金提供等しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:44▼返信
※50
デスストとかホライズンとかPCで出すのを許可してるんやで
任天堂ハードには出さないのではなくて性能がないうえ出してもユーザーが買わんから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:45▼返信
> 発売初週が6663本

PS4版はこれを超えれば勝てるんやな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:45▼返信
ソニーなら間違いなく独占したがるのに任天堂の懐の深さはマリアナ海溝より深いね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:45▼返信
>>60
動かないんだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:45▼返信
これ以降、神谷がガッツリのゲームが無いんだな
ベヨも2以降は監修だし(おかげで出来が良い)oneのヤツは頓挫したし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:45▼返信
>>50
ポポロクロイス
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
 
 
・神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
 
 
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
>>50
売れないから囲む必要がないんだとさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
※42
ベヨ2って世界累計で100万行かなかっただろ。正直弾にはならんよな。なぜか知名度だげは高いけど
 
あと勘違いしてる奴多いけどテンセント関係ないぜ。センテントが関与してるならsteam販売無しでepic独占にするよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
いまどきこんなフリーソフトみたいなので金取るのは無理じゃねえの?
知らんけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
>>69
なにそれ?ポケモンか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:46▼返信
まさにワンダフルだね
任天堂の業界のためを思った素晴らしい行動にスタンディングマスターベーション
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信



ここにきて海原川背もガンヴォルトもデモン何たらもワンダフル101もせきを切ったように抜け任してて笑うわw


77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
>遊んでくれたユーザーもほとんどいない

そう、任天ハードならね

78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
流石だな任天堂!

ベヨネッタ2を任天堂ハード独占にして

売上を70パーセントもダウンさせただけの事はある
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
用済みになったから捨てられたんやろね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
>>1
全部で出るなら劣化版買う必要ないから良かったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
こっそり出せぇ
なんやこの満を持した感
82.もこっち投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
>>64
それはソニーが見放しただけだろプププ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信
脱任
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:49▼返信



そこまでして抜け任したかったんやなぁ!って


85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:50▼返信
逆に言うと、買取保障を拒否されたってことだな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:50▼返信
豚専用機じゃあまりにも売れんから、こーゆーとこでガス抜きさせないと次からサード恒例のSwitchハブになる可能性もあったんで許可したってだけだろ。
任天堂にとってビジネス上の旨味ゼロなんだし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:50▼返信
>神谷氏「ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと」
>稲葉氏「このゲームは任天堂さんのセカンドパーティとして開発したタイトルなので、僕達がいくら出したいと言っても、任天堂さんが次のハードでやろうって言わない限りは世に出せない。しつこく話していたら、プラチナゲームズ自身が販売するということだったら、うちは見守ってあげるからっていう話になった」

ハードソフトお互いに見捨ててて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:51▼返信


プラチナ「組抜けさせて下さい!」

任天堂「エンコも詰めんと組抜けしたいとかええ度胸しとんのぅ!ワレェ!」

89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:51▼返信
感謝は形にしろよソニー?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:51▼返信
>>66
デトロイト、デススト「え?」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:51▼返信
PSで101と言ったら父親を探すアイツなんでぇ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52▼返信
これぐらい普通定期
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52▼返信
DL専用じゃなくて、ちゃんとパケで出せよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52▼返信
Switch版が4月に発売予定って書いてるけどこれもしかして元々資金が集まる前提?
4月発売ならもうほとんど完成してんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52▼返信
今後、独占してるタイトル全部開放しろやって言われるだろうね
うだうだゴネずにすぐ言うこと聞けよ?チョテンドー
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52▼返信
美談みたいになってるが、そこまでして任天堂はパブリッシャーになるのが嫌だって言ってるだけだからなこれ

97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:53▼返信
飼い殺し上代の零もセルフパブすりゃ出せそうだが
コエテクもやる気無さそうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信
うちは見守ってあげる(裏切り者は許さない)
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信
出資者向けリワードがひでえ・・・・
---
神谷さんにブロックされよう

あの温厚ゲームディレクターとして知られるヒデキ・カミヤことワンダ・ディレクターが、君のツイッターアカウントをブロックする! この特別な権利を得られるのは、一握りの出資者たちに限られる。この特別な権利の価値がわかるのも、一握りの選ばれし者たちだけだろう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信
零もクラウドファウンディングすれば良い。
一瞬で集まるでしょ。海外でも好きな人が居るし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信
 
 
せめてポポロレベルを開放してみろやwアニメ化するレベルの物をなwwww
 
 
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信

PS4だけ目標金額嫌がらせみたいな条件にしてて草

それでも難なくクリアしちゃってるからPS4の凄さがわかるが
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:54▼返信
WiiUであんなとこになったから負い目があったんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:56▼返信
読んでたら任天堂こわーっってなったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:56▼返信
2013年と言えばラスアスが出た年か
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:56▼返信
あり任てwwwwww
自社パブなら出してもいいよって、スイッチ版もあるんだから製造委託費取ってんだろwwwww

売れねぇタイトルに金出さず金取ってんだから、ニンテンの勝ちじゃねぇかwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:56▼返信
任天堂ヨイショはありえんだろw
これだけ無残に爆死しといてwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:57▼返信
テンセントに脅されたんじゃね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:57▼返信
零にクラウドファウンディングで支援したら
幽霊のキャラモデルとして出演できたら面白いな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:57▼返信

任天堂パブリッシャーじゃなくなるならそりゃPS4は外せないわな

111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:57▼返信
恩着せがましい。
自分のところのハードに合わないタイトルをパブしたくせに
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:58▼返信
>>105
メタルギアライジング
DmC
デッドスペース3
2013年は豊作だったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:58▼返信
Switch版なんてハックされた本体に違法ダウンロードされるだけなんだから
勝つことはまず無いよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:58▼返信
懐が広いどころかめちゃくちゃ卑しい任天堂
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:58▼返信
※111
じゃあどこなら合うん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信
>>88
プラチナ「アメリカ行けねーかな?弟がいんだよ(意味不明)」
任天堂「兄弟、そうしてくれ。パスポートと金は用意するから」
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信

任天堂すらも独占解除してまで発売拒否しちゃうタイトルとか大丈夫なんか・・・、ポポロの再来になりそうだが

118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信
ありがとうテンセント
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信
>ビジネス的に成功しなかった要因の一つは、Wii Uというハード自体があまり振るわなかったこと。
クソッ裏切者リストに追加だッ!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信
任天堂嫌いだったけど好きになったわ
逆にソニーがどんどん嫌いになっていってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59▼返信
>>40
ゴキブリのためを想って、許可を下したのだ。
天下の任天堂さまに感謝せよ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信
>>1
ゲームフリーク「じゃあポケモンも…」
任天堂「ダメ!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信



スイッチとPCだけだったら金集んねぇもんなw


124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信
※117

101と違ってポポロは人気IPだったのにな

さすが任天堂と言わざるを得ない
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信

正直PS4無かったら目標金額無理そうだからな

126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信
任天堂ハードで出したところで赤字確定のゴミタイトルだしまぁ…他で出したところで売れるとも言わんが
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:01▼返信
>しつこく話していたら、プラチナゲームズ自身が販売するということだったら、うちは見守ってあげるからっていう話になった

しつこく話していたらw
じわじわくるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:02▼返信

美談に見せかけた暴露だなw

129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:02▼返信
ほらゴキ買えよ!
ゴキ向けに移植してんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:03▼返信
Platinum 4
これの1本目がワンダフル
E3みたいにリークされてたけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:03▼返信
金出したくない任天堂ww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:03▼返信
>>129
欲しい奴はもうとっくに金払ってるからw
豚とは違うんでw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:04▼返信
来るものは拒まないけど
こんな粗大ゴミを買うかは別だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:04▼返信
記事の中でクラウドファンディングにしたい理由を語ってるのに任天堂ガーって言ってる文盲なんなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:04▼返信
こういうやつでも「心が広い任天堂」とか言って
美談に寄せるのってほんとキモイと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:04▼返信
PS4を一番高い金額に設定したのは賢いな
Switchと逆だったらここまで出資されないだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:05▼返信
クアンテックドリーム「デトロイトPC版出したいんやけど?」
SIE「ええよ、ええよ!出しぃーな!」


プラチナゲームズ「ワンダフル101PCとPS4に出したいんやけど?」
任天堂「ふざけんな!パブリッシャーやめるわ!!死ね死ね!バーカバーカ!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:05▼返信
クソゲーで喜ぶクソゴキwwwwwwwwww
そんなに欲しかったんかwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:06▼返信
ぶっちゃけPS4に出されても俺は多分買わないかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07▼返信
>>138
一応スイッチにも出して貰えるというのにこの態度w
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07▼返信
ハゲ「PS4版出すけどスイッチ版先行発売するわ^^」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07▼返信
>>138

任天堂クソゲー独占してたん?w

143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07▼返信
「テンセントさん資本提携のお声掛けくださって本当にありがとうございました」
「承諾してもらえてうれしいで。プラチナくんはええゲーム作るからな」
「さっそくですがひとつお願いがありまして、弊社がWii Uで出した101、スイッチ版も出してほしいと任天堂に何度となくお願いをしているのですが一向に聞き入れてもらえませんで」
「売る気ないんやったら手放すべきやな~。よっしゃわいから任天堂に一声かけといたるわ」
「さすがテンセント様!」
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07▼返信
任天堂がサード1割堂のせいで駆け込み寺みたいになっちまっただけ
別に欲しいわけでもないしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:08▼返信
今年のラインナップ見た?
入る隙間ないぜ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:08▼返信
朝鮮堂と一緒に支那で商売しろよプラチナゲームス
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:09▼返信
>>112
名倉かw
神谷はデビメイにも関わってたんだよなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:10▼返信



任天堂「ウチは見守っててあげますよって!(京風嫌味)」


149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:11▼返信
>>134
ピュアやなぁ…、君はその綺麗な心のままでいてね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:11▼返信
任天堂が最後まで面倒見ないから逃げてくるじゃん…
責任をもって最後まで買取保証継続してやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:11▼返信
妊娠「チッこんなゴミサード要らねぇよ」
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:12▼返信
任天堂は全く売れなかったIPなんて抱えてても意味がないってだけだろwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:14▼返信
※149
 
何言ってんだ?  きったねー家畜野郎がピュアとかいい加減にしろ!!!
 
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:14▼返信
ゴミファーストタイトルを捨ててきたか
ペットは最後まで面倒見なくちゃ駄目だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:15▼返信
ブヒッチ新作なんもねえなあ(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:15▼返信
コメント全然伸びねえな
プラチナやっぱ人気ねえわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:16▼返信
んな爆死タイトルいらんやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:16▼返信
 
 
消えゆくIPを救った任天堂に感謝しないゴキは人じゃねえな?
 
 
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:16▼返信
ゴミだからどうでもいいんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:17▼返信
任天堂9割のファーストタイトルも格差が激しいからな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:17▼返信
神谷がWiiUのせいにしてるのも草
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:17▼返信
スイッチって末期だなぁサードがどんどん撤退していくな
163.ネロ投稿日:2020年02月04日 21:17▼返信
やっぱ、カルビは美味いな…
が、2日前にその場で、直火焼きとは当たり前やけど味が違うな
いや、美味いよ、毎回悪いとは思ってしまうが
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18▼返信
>>158
消えかけてたのは任天堂が金を出さないせいだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18▼返信
そりゃ他のプラットホームでも出すなら任天堂は金出せないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18▼返信
ゴミッチで売れると思ってんのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18▼返信
 
 
誰も興味ないのに感謝を強要されても困る
 
 
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18▼返信
>>158


消えゆくIP救いたいんならゲーム機作るのやめろ!

169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:19▼返信
>>165
他のファーストは金出してくれるぞ?
ソニーもMSもライバルハードに出してるケースあるし
セコいのは任天堂だけw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:20▼返信
売れないと分かってるものは容赦なくポイ捨てやな、任天堂
今更ワンダフル101とか誰が望んでんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
いらねーwこんなんブヒッチだけにしとけよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
ほら、ゴキの好きな残飯だぞ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
元々任天堂がWiiUに弾がまったく集まらないからとプラチナゲームズに作らせたけど、WiiU不人気もあって全然売れず、Switchへの移植費用を渋ってIPを放逐したって感じでしょ

「しつこく話を振った結果」と言ってるわけだし、「気前よく」とか美談にしたがってる人もいるけど、
任天堂にとっちゃ売れないから自力でなんとかしろと突き放した形
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
見守ってあげるってコレぶぶ漬け的な意味合いだろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
こんなゴミやるほど暇じゃねえしなあw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:23▼返信
売れないゴミはいらないってか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:24▼返信
どうせ続編出すときは任天堂ハードという制限あるんだろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:24▼返信
>無理にWiiUゲームパッドを使わせようとして失敗していた印象。

任天堂が無理にギミックに拘るからサードはそれに振り回されるんだよな
今回みたいにPCや他ハードに移植しようと思っても一手間かかってしまう
ギミックに拘ったハードとか害悪でしかないんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:25▼返信
>>172
わー美味そう⭐︎
腐ってやがる早すぎたんだー
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:25▼返信
※134
 
アスペルガー豚  哀れwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:26▼返信
>>100
零は絶対VR映えするタイトルだと思うし、
VRに消極的なSwitch(任天堂)と距離を置くためにもテクモにはぜひそうしてもらいたいところだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27▼返信
>>178
PSVRもそりゃ失敗するわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27▼返信
※177
そんなもんが出ると思ってんの?
 
あほかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27▼返信
任天堂は懐が深いな
ちょにーみたいに独占にこだわったりしないところが好感度が高いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27▼返信
爆死の言い訳を自ら手放すとはな
全ハードに出したら魅力がないから売れないというのがバレちゃうじゃん
任天堂のスネかじってりゃ良かったものを
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27▼返信
よくわからんゲームはSwitch独占!
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:28▼返信
ちょにーは独占にこだわる一方
任天堂はゲーム業界のことを考えマルチを許可する
やはり任天堂なんだよなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:28▼返信
さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!
さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!
さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!
さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!
さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!さすが任天堂!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:28▼返信
ちょにーみたいに独占にこだわらないあたりがさすが任天堂だな
ゲーム業界の共存共栄を考えている
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:29▼返信
※65
そうだよ、でも何十万本かは売れた妖怪4をプラスにしてPS4に出したけど500本くらいしか売れなかったから
ゴキ捨てで出す意味なんてないのはすでに明らかになってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:29▼返信
任天堂は素晴らしいな
ちょにーのように独占にこだわったりしないのがさすがだと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:29▼返信
豚「任天堂は心が広いなぁ」
→任天堂が金を出さなかっただけ

豚「任天堂は業界の事を考えてるわ」
→自社コンテンツを他ハードに出したのは任天堂が一番遅い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:29▼返信
控え目に言ってもヌンチャクコントローラーが足を引っ張ったもんなぁwiiU
ガンダムがハンマーだけで戦うとかだいぶ無理があった
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:29▼返信
いや、神谷のゲームとか頼まれてもやらんってw
大神だけじゃん神谷の実績なんてww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:30▼返信
人気ゲームのマルチを許可して
ゲーム業界の発展を助けたいという任天堂の親切心だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:30▼返信
>>182
PSVRはVR市場でトップコンテンツだぞw
ニンテンドーラボは確実に失敗だがw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:31▼返信
>>193
WiiとWiiUがごっちゃになってるぞ

まぁクソハードって意味じゃ同じだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:31▼返信
Switchマルチ、つまり…
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:31▼返信
WiiUじゃなかったら売れると本気で思ってんだろうか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:32▼返信
ケチケチ堂
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:32▼返信
脱任爆売れで本当にすまんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:32▼返信
かつて、「豚のクレクレは実現しないが、GKのはクレクレする前にあっちからやってくる」といわれたものだが、任天堂にクレクレすべきタイトルすら無くなったとおもったら、とうとう要らないものまでやってきた。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:37▼返信
おい豚
スカイリムやダークソウルどうだったよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:38▼返信
神谷英樹さん「101が成功しなかったのはWiiUが原因」
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:40▼返信
なお、狐はボコボコに袋叩きにしてる模様
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:40▼返信
いやベヨネッタ返せよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:41▼返信
自発的に並以上のタイトルをマルチ化した他陣営と違って開発会社が動いてる…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:42▼返信
>>205
狐?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:43▼返信
肝心のゲームとしては面白いの?
WIIU持ってて一時期無料でやれる期間あったのに結局やってねーんだよなこれ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:44▼返信
ニンカスが偉そうに
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:44▼返信
豚買いもせずに持ち上げてたけどこれで正直に言えるね
こんなクソいらんわって
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:44▼返信
任天堂が一番遅れてる上にゴミを投げ棄てただけという酷さ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:44▼返信
>>203
ゼルダの方が面白いに決まってるから未プレイ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:45▼返信
ベヨ3も全然進捗ねぇし、もしかしたら第2段とか言ってしれっとクラウドファンディングしたりしてなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:45▼返信
>>206
ベヨネッタは任天堂のゲームだぞ
スマブラにも出てるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:46▼返信
>>213
さすが、だが買わぬのぶーちゃん
あ、実はゼルダも買ってないんだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:47▼返信
>>215
その割には消息不明だなwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:48▼返信
こんなショボゲーインディーズ価格じゃないと売れないでしょ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:50▼返信
・任天堂セカンドゲーなのに、自社パブするなら他ハード出してもいいよとか気前良すぎん?

SCEも任天堂に移植でソフト出したいってサードに出してあげてもええでって気前よくしてあげなかったっけ?なんのソフトだっけあれ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:51▼返信
豚特有の掌返し
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:51▼返信
>>214
一応、記事内だと他のタイトルはそういう予定ないと言ってるが
この記事の時点でもう嘘ついてるから信用できんw
スイッチ以外の他機種のストレッチゴールは一つにまとめる予定って言ってるのに
実際はPCとPS4を別ゴールにしてPS4を一番高い金額で一番後ろに置いてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:53▼返信
そういや豚これってスマブラに出す程度のことはしてたん?
それとも完全に飼い殺ししてたん?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:55▼返信
>>221
プラチナって相変わらずPS嫌いだな
ニーアはスクエニでマジで良かったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:56▼返信
>>222
BGMとスピリッツだけ参戦してたぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:56▼返信
任天堂何様なん
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:59▼返信
>>222
真の飼い殺しはデビルズサード。
それよりコナミに飼い殺されてる桃鉄を助けることの方が重要だった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:59▼返信
>>223
尚、サイゲとの契約無視したことしようとして開発から外されてかなり落ち目な模様。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:01▼返信
>>226
デビルズサードはとっくの昔に捨てられてPCに出てたでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:08▼返信
許可もらうだけで開発資金まではもらえなかったのかw
まぁ金を出す謂れはないけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:09▼返信
ソミーやMSはともかく
任天堂マネーで作ったタイトルはPSに出すなんて一生ないと思ってたから驚いている
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:12▼返信
こんな爆死したゲームなんかいまさら出してどうすんだ
もうすっかり過去の人って感じだな
それも引き出しの浅い
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:15▼返信
これ普通に面白く無かったんだよ…
妙に難しいしパズル的な組み合わせがあるから、難易度高い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:16▼返信
>>1
ソニーも見習って
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:17▼返信
※223
デベロッパーに好きも嫌いもあるかボケ
ソニーが資金出せば喜んで作るわ
いつまで印象論で妄想語ってんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:18▼返信
縛ってたんだろ権利で
まあ普通なんだけど任天堂の場合
独占して売れないからヤベエんだわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:18▼返信
ゲーム会社のそのへんわからんが
他機種に出せる許可もらえただけでかいんじゃないの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:19▼返信
>>236
人気ブランドなら手放さない
売れないから手放した
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:19▼返信
※231
その割に速攻でキックスターターの目標を達成したな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:21▼返信
最初は嫌だ嫌だ言われてたみたいな事書いたなかったっけ
んで仕方なく「お前らで出すならいいよ」って話に落ち着いたと
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:21▼返信
爆死したゲームの独占保持する意味なんてないしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:24▼返信
えっ、結構です。。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:25▼返信
ん?何で他社ハードで出すのに任天堂が金を出すと思ってんの?
それとも続編を出したりするのに金を出さなかったのがケチだって事?
記事への反応がイマイチ理解しづらいんだが…?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:28▼返信
>>242
数年前にプラチナがスイッチで続編を作りたいと言ったが任天堂が金を出さなかった
その後にスイッチでリマスター移植でもいいと嘆願したが任天堂が金を出さなかった
それでもしつこく話を続けたら「自分らの金で勝手にやれ」と突き放された
他機種の話が出たのはその後
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:32▼返信
そもそもソニーもMSも他社ハードに自社パブリッシャーで出した前例あるからなw

豚の「他社ハードに出すなら任天堂が金を出さないのは当然」っていう言い分すら通用しないw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:32▼返信
>>242
尚、こういう移植系のクラファンで他機種からPS側にも出せるよってのにはSCE側の人間が個人名義出資してる事が多々とある
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:33▼返信
>>245
唐突な基地外理論に草不可避w
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:33▼返信
>>244
たしか、そういう時ってSCEもMSもある程度技術協力とか資金提供してるっていうね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:35▼返信
古川社長はパ○ツブヒゲーにしか興味ないんだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:38▼返信
任天堂にとっちゃいらないIPってだけだもんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:42▼返信
珍しくあり任が普通の人に通じる意味で使われとる
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:45▼返信
>>250
プラチナにはパブリッシュに関するノウハウが全くないのに
「任天堂はパブリッシュしないからお前らで勝手にやれ」って突き放すのがありがとうってか?w
宗教的だなw
252.投稿日:2020年02月04日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:52▼返信
任天堂は抱え込み戦略なんてやらないからなあ
汚いことばっかりなソニーと一緒にしないでもらいたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:57▼返信
>>253
逆定期
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:59▼返信
ベヨ3やアストラルチェインもそのうちくるかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:59▼返信
>>253
やあ山下さん!
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:00▼返信
>>251
各機種のパブリッシャーと交渉できるからいいんじゃね
そもそもやりたいと思わないと許可とらないだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:05▼返信
>>253
買取保証バンザイ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:05▼返信
任天堂もプラチナもスイッチ独占で出しても売れない事を悟ってて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:05▼返信
他のIPは無いと言われてたぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:07▼返信
アストラスチェインは半分はプラチナが権利持ってるから売上マージンもデカくなってる
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:08▼返信
まあシェンムーみたいなやり方だから買いたいやつだけ買うだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:11▼返信
デスストの時は嬉々として叩いてたのになw都合、良すぎない?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:13▼返信
プ◯チナ「101の続編を作りたいんですが…」
任◯堂「は?」
プ◯チナ「リマスターでも良いので、お金を…」
任◯堂「出さねーよ、スイッチで売れる訳ねーだろ。出したきゃ自腹でやれや!」
プ◯チナ「自腹か…でも確かにスイッチでは売れなさそう…マルチにしよっと」
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:15▼返信
許した!ってより捨てられたんやで…
どうにかして売りたいから捏造キックで人気あるかの様な工作やろ
シナセントにすりゃ宣伝費以下の工作費で済む
そしていざ発売すると…壮絶な爆死ってパターンよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:18▼返信
タダじゃなかったと思うけどな。許可の見返りに
ニーアオートマタの移植と新作のマルチをスクエニに通してもらう、みないな密約がありそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:19▼返信
強欲の任天堂はゴミだから捨てただけだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:20▼返信
利益が出たら後から奪うね!
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:25▼返信
許したというか見捨てたというか…
どっちかというと後者だよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:27▼返信
開発費ってキックスターターを使って渡すと宣伝になるよな
しかもユーザーから集金もできる
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:31▼返信
せめて売れてるゲームで四の五のやっとくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:37▼返信
糞ゲーだから売れなかっただけだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:39▼返信
>>5
やりたそうなゲームが爆死したのかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:39▼返信
>>11
任天堂は平気で見捨てるしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:40▼返信
>>12
任天堂「他機種に出すなら勝手に出して良いよ。しかし今後は一切金を出さないので」
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:10▼返信
ビューティフルジョーの新作作った方が売れるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:27▼返信
サード逃げ出してるなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:29▼返信
ベヨネッタもセガからIP買って自社IPにすればいい
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:51▼返信
こういう記事を見ると、任天堂の懐の深さをひしひしと感じるよね。最初に出してるのどっかのSIEだったら闇に埋もれたままだった。SIEは泥棒だからね。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:05▼返信
嘘、デタラメ、捏造を繰り返す任天堂狂信者はゲーム業界のがん細胞
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:15▼返信
PCあればスイッチいれないじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:20▼返信
失敗するのが目に見えてるから一時的にIPを貸してるだけ
もし成功しても続編をスイッチ独占にすることが可能だから任天堂のデメリット無し
ps4版が売れても任天堂にお金が入るというシステム、ゴキブリは買ってくれやw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:41▼返信
「The Wonderful 101」はもう完膚なきまでに失敗した後なんだよ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:24▼返信
ベヨネッタも脱任
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:59▼返信
ソニーが許可したポポロと似たようなもんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:09▼返信
>>233
だからデトロイトとかsteamで出してるやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:11▼返信
正直こんな昔に出たマイナーゲームがいまさら出るって言われてもなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:46▼返信
ほんとすげーな任天堂の懐の深さ
なおこういう記事はコメントが伸びないw
普段どういう奴らが中立ぶってコメントしてるか丸わかりだわなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:12▼返信
※288
嘘を書くな
300近くまでコメント伸びてるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:43▼返信
続編はニャンダフル202かな?
291.ネロ投稿日:2020年02月05日 07:41▼返信
Wonderful Opportunityは名曲やね⭐️
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:10▼返信
事実上の戦力外通告
買取保証はせんから勝手にやれっていう事
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:14▼返信
いらねーw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:17▼返信
コメント見てると日本が没落していく感満載やな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:13▼返信
プラチナって異常にプレステ嫌ってるよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 12:30▼返信
>ワンダフル101好きだったけどキックスターターって事は任天堂は金出さなかったのか…
任天堂はとっくに金出してWiiUに出たろ
シェンムー3と勘違いしてるのかな?
あっちは新作、こっちは移植
新作ほど費用はかからない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 12:42▼返信
冗談抜きでSIEも同じようなことドンドンやってくれ
トリコとかワンダとかけっこうあるやろ
でコエテクは零で任天堂に、影牢でSIEにお願いしてみてくれ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 14:09▼返信
>>297
SIEのは手放す程失敗してるのないから、これはマジで任天堂信者も見捨てるくらい買われなかった
WiiUソフトの1ヶ月無料キャンペーンにゼルダやピクミンと並んで選ばれ推されてたにも関わらず
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 14:42▼返信
つかコケたんやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 14:43▼返信
脱任草

直近のコメント数ランキング

traq