• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PlatinumGames Would Love to Finish Scalebound With Microsoft's Permission
https://uk.ign.com/articles/platinumgames-would-love-to-finish-scalebound-with-microsofts-permission
名称未設定 6


記事によると



・プラチナゲームズは、Eurogamerとのインタビューで、キャンセルされたアクションRPG『スケイルバウンド』について触れた。

・Eurogamerはプロデューサーである稲葉氏に「もしセルフパブリッシングができればスケイルバウンドをいつか完成させたいと思うか」という質問を投げた。

・稲葉氏「これは良い質問です。しかし、これはマイクロソフトに100%帰属するIPなのです。

・「このプロジェクトに何かあったとしても、マイクロソフトが放り投げない限り、我々には何もできません。しかしこれは我々が本当に大好きなゲームです。」

・スケイルバウンドはマイクロソフトがパブリッシャーとなって、プラチナゲームズがPC/XboxOne向けに開発していたが、2017年にキャンセルされた。




スケイルバウンド、めっちゃ面白そうだったのに残念だよなぁ
どこかIP買ってくれるとこいればいいんだけどなぁ・・・

銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)
荒川 弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 5



コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:01▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:04▼返信



いや、それこそキックスターターせぇよ


3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:04▼返信

PS4で

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:05▼返信
テンセントに金出して貰えば?
欲しがるか知らんけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:05▼返信

タイトル変えて出せば?

6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:05▼返信



マイクソにしつこく直訴しろ


7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:07▼返信
テンセントと提携し始めてからかなり動いてるね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:09▼返信
プラチナっていつもこういう乞食活動頑張ってるよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:09▼返信
クラウドファンディングしろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:09▼返信
クラウドファンディングしてPS4に出せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:10▼返信
ドラゴンかわええ(*´ω`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:12▼返信
当然ではあるが、頓挫までに使い込んだ金、全部マイクロソフト持ちだろ
だったら仕方ねぇだろ
似て非なる、それっぽいゲームでも出すしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:15▼返信
モンハンパクろうとして失敗したんだよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:16▼返信
これ映像みなおすとどう見てもゴミアクションで草生える
まあプラチナゲームズにスタイリッシュスカスカアクション以外を求めるのは酷なのはわかってるけどさ
こんな体たらくでなんでこいつらアクションなら任せろみたいなつらできるのかわからん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:17▼返信
いつも79点みたいなゲームを出す会社
ニーアはケツでポイントアップ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:18▼返信
デビルメイクライコンプレックスの塊
17.投稿日:2020年02月05日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:20▼返信
エセネロみたいなキャラだしてモンハンしてるイメージ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:22▼返信
なんかプラチナの愚痴が多いけどなんかあったのか?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:23▼返信
何のためにテンセントと業務提携したんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:24▼返信
それより大分前に発表したトランスフォーマーは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:24▼返信
おい痴漢!どうすんだよこれ!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:24▼返信
モンハンもどき☆パクリんちょ
しかし糞骨でも海外はMHW出してもらえる事が分かりキャンセルw
オリジナルと比較されるし独占モノだとホライゾンとも比較されてボロクソに言われるの目に見えてるからなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:25▼返信
チカニシの末路
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:25▼返信
そもそも出来が悪かったか、世間の反応が芳しく無かったからお蔵入りしたんじゃないのか
もうMHWどころかIBまで出ちゃって今から席はないだろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:26▼返信
スケイルバウンド作るの放棄してニーア作ってたくせによう言うわコイツら
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:27▼返信
作ってるグラ使いまわして他のハードで作ればいい名前も変えて
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:30▼返信
新しいPVが出る度にがっかりになっていったんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:30▼返信
ここまで作ってて開発中止にされるてのは
MSがプレイしてみて余程おもしろくないか
海外じゃ売れないと判断されたんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:33▼返信
レベルファイブのトゥルーファンタジーライブオンラインといい
マイクロソフトは大型タイトルをよく潰すなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:35▼返信
ニーア以外、本当にろくなもんがねえな、ここwグラブルも切られたし
まあ、ニーアも評価されたのはアクションよりもヨコオ成分だがw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:39▼返信
そりゃその通りかもしれんがプラチナってハゲ谷も稲葉も泣き言ばっか言ってて正直ウザい
何もできないなら黙ってろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:40▼返信
あらゆるゲームを根底から覆すゲームとかチカくん言ってました
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:42▼返信
ベヨネッタとニーアだけだな
メタルギアもくわえてやってもいいか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:47▼返信
>>1
テンセントかー?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 03:53▼返信
2017年にキャンセルされたゲームだし、今だと古臭そうな気がしなくもない
ニーアとベヨネッタで生きてるのだろうけど、ベヨネッタはPSへの移植が酷かったんだっけ
大して収益無さそうなのに何故潰れないんだろう……
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:02▼返信
PV見るかぎりクソつまらなそうだったから辞めとけ
あれはMSの判断が正しかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:02▼返信
マイクロソフトに100%帰属するIPなのです。
これが納得できないからプラチナが手を引いたんだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:08▼返信
スケイルバウンドはシステム的にやりたいことは理解出来るんだけど
ゲームとして落とし切れてない感が凄かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:12▼返信
チカニシゾーンは墓荒らししかやることねぇのかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:14▼返信
もしもって話も共同者を囮にして自分らは逃げるんですか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:14▼返信
>>36

基本下請けだから安定はしてる
ただ大儲けは出来ないから自社パブに必死だけど、オリジナルで面白いものは一向に作れない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:15▼返信
最近になってあちこちで切られ始めたのも、買取保証や自社権利を要求しだしてウザがられてるからだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:25▼返信
※40
ソニーはプラチナに全く相手にしてもらえてないねぇ…
任天堂とのコラボは大成功だし、MSはまあゴミだけど、ソニーはそもそも眼中にすらないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:26▼返信
何を途中までMSに金出してもらって
ゴネはじめてんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:27▼返信
>>44

逆やぞ
ソニー「ベヨネッタ?イラネ」
MS「ベヨネッタ?イラネ」
任天堂「あ、うちに来てくれえ〜」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:30▼返信
面白そうだったか…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:33▼返信
※46
いやいやゴキちゃん
例えば今回のワンダフル101のキックスターターはPS4へのクレクレであそこまで金が集まったんやでw
スイッチへの移植の目標だけなら500万だったけど、PS4への要望が多くて億とか行ったんや
神谷のツイ見てもゴキちゃんのベヨ2・ベヨ3・アストラル・チェインクレクレの大合唱やでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:36▼返信
任天堂うごけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:37▼返信
※48
PS4への???
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:39▼返信
※48
脱任が効きすぎてクレクレしてクレクレ病になってしまったか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:40▼返信
>>44
企画を持っていっても却下されるって愚痴ってたぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:42▼返信
テンセントの傘下?になって、過去の作品をチョビチョビ売ろうとしてるけど、ほとんど他社の下請けだから、そんなに売るもんもないだろw
テンセントが投資してこいつらになんか作らさんと、会社を買った意味が無いような…新規にゲーム作らすのがリスキーなのは当たり前だが、じゃあ最初からプラチナを買うのがアホという話になるしなぁ
とりあえずテンセントの指示でなんか作るだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:44▼返信
MSは日本の会社みたいに馬鹿を許容しないからな
なんだこの馬鹿会社って呆れて凍結ってとこやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:48▼返信
※48
🐷にさえNOを突きつけられた101匹わんちゃん大行進をか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:51▼返信
>>53
買収してスタッフ囲って、ゲーム作らせずに飼い殺して放逐
スクエニが二昔前にやりまくってた事だ
利点は競合ソフトの誕生を阻止できる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 04:59▼返信
とうとう豚がだが買わぬ!を通り越して買ってない自慢、爆死自慢、脱任自慢始めたよ…
完全にパラノイアじゃねーかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:03▼返信
ここほんといつも泣き言言ってるよね
気持ち悪いw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:05▼返信
>スケイルバウンド、めっちゃ面白そうだったのに残念だよなぁ

はちまセンスなさすぎだろ…
あんな弓でペチペチとクソでかいドラゴン射ってるだけのゲームのどこが面白そうやねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:23▼返信
※56
スクエニへの移籍組は、旧クエストのメンバーみたいに、ちゃんと仕事してる奴のイメージもあるけどなぁ
最近では、んほった馬場を雇って数億かけてPVだけ作らせた事件があったが、ああいう風にスクエニはリクルートした人材を飼い殺しじゃなくて、金をかけて作らせるんだけど上手くいかず退社というのが多いイメージだが

あとテンセントはほぼCSでゲーム出してない(PUBGはあるようだが)から競合するも何も…、プラチナはCSへ進出する手駒のひとつと考えた方がいいんじゃね
そら全然あかんかったら放置で見捨てられるだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:27▼返信
>>48
それはPSユーザーレベル
ソニーレベルでは商売の話にならない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:33▼返信
誰?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:46▼返信
MSが途中まで開発費やら払ってんだろ?ただでIP手放すわけ無いじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:47▼返信
製作側が大好きっつってもプレイヤーからみたらクソゲーかもしれん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:53▼返信
このタイトルは開発途中で技術的な問題が起きて
かなり逆上って作り直さないと完成しない

そのためには追加で大きな投資をする必要があるけど
Microsoftはそこまでのリターンが見込めないと判断して開発中止させたもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 05:57▼返信
※48
横からだが「ソニーがベヨネッタシリーズを求めてない」ことへの反論になってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:11▼返信
これあれだろ?レッツパーリィ!的なカットイン入れてたクッソダサいゲーム
普通につまんなそうだったけどな
全ハードマルチならある程度売れたかもしれんが、箱独占じゃ確実に爆死してただろうから、むしろ出さなくてよかったと思うけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:17▼返信
>>59
そんなPVないけど?
ホライズンの事か?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:19▼返信
そりゃMSが金出してるんだからそうなのでは
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:33▼返信
※31
マジで言ってんのか
ニーアオートマタはアクションも最高峰だろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:34▼返信
※68
Horizon Zero Dawnにドラゴン出てこないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:35▼返信
※68
横だけど、俺もそんなPV見た記憶ある。ハッキリとは覚えてないので細かい部分は違うかもしれんが、ニュアンス的には大体>>59みたいな感じだった
多分アンタが忘れてるだけか、もしくは無知なだけだと思う
勿論Horizonではない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:37▼返信
正直、コンセプト聞くと面白そうな気がするけど、PV見るとまるで面白そうに見えない
ゲームに落とし込めてないんだろうな
デカイモンスター同士の戦いはいいんだけど、人間同士ならわざわざドラゴンに指示するより自分で戦った方が早いように見えるもの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:37▼返信
プラチナってそんなに仕事ないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:38▼返信
やっぱMSとかだと、ある日突然締め出されて途中までのソースとかも触れなくなるんだろうか
初代XBOXの頃そういう話あったけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:49▼返信
>>70
ニーアのアクションゴミやん
典型的なお手軽連打アクションで、面白みがなかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:52▼返信
売れないと判断したからキャンセルしただけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 06:56▼返信
トリコみたいな、主人公が非力ならわかりやすいんだが
これ、本人も相当強そうなんだよな
相棒にありがたみが薄い
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:15▼返信
マイクロソフトって金持ちだけど金出さないよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:23▼返信
トゥルーファンタジー・・・うっ頭が
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:27▼返信
動画見る限り、めっちゃつまんなそうなゲームに見えたけどなー
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:31▼返信
名前変えて出せばよくね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:33▼返信
全ハードで嫌われるような事しといて、その言い訳は草が生える
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:41▼返信
プラチナのアクションって面白くねえよな、同じ系統のDMCやGOWと比べて何が悪いか分からんけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:42▼返信
>>68
中止になる前の最終PVで弓ペシペシしてるよ
一昔前のMMORPGみたいな迫力の無さでw
86.ネロ投稿日:2020年02月05日 07:50▼返信
このネロのお兄さんをワックワクさせるもん作れ
ワックワクだぞ、ワックワク⭐️
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:53▼返信
>>84
ポリゴン数とキャラクターの間接数が足りてないから
60fpsにしても安っぽく見える
地面との接地感とか表現が甘くなるからアクションが軽くなる
それで地面ホバリングしてるみたいになるんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:55▼返信
タイトルとガワだけ変えたら他で出せるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 07:57▼返信
誰も面白そうとか思ってねーよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:07▼返信
知らんけど、こんなもん作った内容少し変えて似たようなゲームを作ればいいんじゃないの。
動かしかた、プログラムも同じはダメでも似た物作れるでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:20▼返信
プラチナって自社単独でのIP少ないのか?
いつも「○○の許可が無いと・・・」って言ってる気がするんだがw
金のせいでIP動かせないとか本末転倒だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:25▼返信
もうプラチナは他社IPに口出しするなよ
愚痴ってばかりじゃねーか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:33▼返信
>>91
会社規模はフロムといっしょぐらい
続編がどうたらって言ってるのは売れてないから続かないだけ
DARK SOULSシリーズ3本で3000万本弱売れてて続編待望されても作らないのと
続編作りたいけど待望されてない大きな違いがある
一番売れたオートマタでさえ500万に届いてない
口だけの会社
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:35▼返信
もともとプラチナの杜撰さが招いた結果だしなー、金だけ毟り取って開発出来ない規模のゲーム請け負うのは違う
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:39▼返信
似たようなゲームを作るにしても金出すパブリッシャー居ないと
テンセントぐらいか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:41▼返信
>>91
デベロッパーの意味わかってないんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:46▼返信
※70
俺もニーアのアクションはモーションの作り込み自体はすごいけどレベルデザインが全てを台無しにしていると思う
取って付けたような一撃死モードがそれを物語っている
主人公側があまりにも強すぎるんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:49▼返信
セガのベヨやコナミのMGRRとかの人の金なら無理やりでも箱ねじ込む、なんなら箱しか作らない、だけど
キックスターターとは言え自社パブになったらまだ現実的な機種選択だからな、クソダサイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:51▼返信
このクレクレ茶番なんなんだ・・・
テンセントマネーがあれば任天堂やMSからIP買い取るなんて造作も無いのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:54▼返信
短めのスパンで繰り返しプレーするゲームデザインのニアオマと
アクションは作れても内容がスカスカで短いものしか作れないプラチナとの相性が奇跡的に良かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:55▼返信
>>48
それだけWiiUSwitchが期待されてないって事だろ、草生やしてる場合か
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 09:06▼返信
大爆死の101や開発中止のスケイルバウンドのIP譲って貰うのは難しくはないだろうけど
プラチナには自社資金で開発する体力が無いから、テンセントマネーやキックスターター頼り
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 09:20▼返信
面白そう?つまんなそうだったけど
プレイ動画見た時これはキャンセルされるわと当時思った
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 09:24▼返信
スケバンがダメならバンチョーに名前を変えればいいじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:09▼返信
そもそも、これプラチナというかハゲが調子乗っていらんことばっかして開発遅れてたのが原因やろ?
なんで被害者面してるん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:18▼返信
いうほど面白そうだったか・・?
主人公ダサイなあって印象くらいしかなかったが
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:34▼返信
※91
開発会社なんだから当たり前だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:41▼返信
マイクロソフトのGOが出なかったクソゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:47▼返信
マイクソはゲスだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:55▼返信
出したかったんなら2回も延期せずに完成させればよかったのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 10:57▼返信
>>90
事前に仕様書出してるし
同じ様なの作れない契約に当然なってるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:01▼返信
MSは金はあるんだからこれくらい出してやりゃいいのにw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:17▼返信
なんかPSOをモンハンの世界観でやってる感じだな
PSO → モンハン → スケイルバインド
一周回って盛大にパクった感じがするわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:19▼返信
スパイボックスの性能が低すぎてモッサモサだったもんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:36▼返信
>>112
デベロッパー(プラチナ)が納期を守ってりゃとっくに出てる
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:37▼返信
>>112
箱事業は赤字だからそんなところに金は出さない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 13:17▼返信
その仕返しに101キックスターターにONE入れなかったのか、プラチナもセコいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 13:17▼返信
てめえがまともに仕事しないから切られたんだろw
嫌いでもいいからちゃんと仕事しろよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 13:21▼返信
仮に完成していたとしてゼルダやhorizonと比較したら確実に劣るものになっていただろうしプラチナのアクションはどれも大味で大衆向けにはなり得ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 14:06▼返信
>>21
もう出てるぞ
日本未発売なだけで
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 14:16▼返信
>>117
スケバンでのやらかしのせいでMSに出禁にされてる可能性もあるんじゃね
MSに「プラチナの企画は二度と扱わない」って言われてたら
どんなに出したくても出せないし

まぁどっちにしろプラチナが悪いって事だがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 15:15▼返信
結局のところMSがキャンセルするレベルの酷い出来だったんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 18:05▼返信
何年くらい開発してたんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 21:32▼返信
プラチナって大味なアクションだからこそ、そこそこ売れるんだろ。ゲームやった気になれるから。

直近のコメント数ランキング

traq