動画番組「『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』開発室だより 2020/2/7」で最新情報が公開







クローズドβテスト開催決定
2月12日から公式サイトで募集開始
募集人数は5万人
実施期間は2020年3月下旬以降、4日間程度


オンラインアクション RPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』PV

この記事への反応
・早くブループロトコルやりたいなあ。CBTは受かったらいいなあ
・ブループロトコルがCSに来るのはPS5世代かなぁ
・期待値は完全にFF14越えてる国産MMO
・うおおおおおおβテストやるぞー!!!αテストやってたから高みの見物できるの嬉しい!また1つ楽しみが増えた!
・ブループロトコルの3Dモデルめっちゃ好みだからβテストやりてえ~~~めっちゃやりてえ~~~~
・ブループロトコル…ついに本格的に動き出したな。
これは楽しみ。
ちとパソコンのスペック気にしとくか。
もちっと上げておきたい
・応募してみよかな
・生きる希望ができた
・いよいよPC新調せにゃならんな...
・プレミア公開見てて思ったけど、結構海外勢からも注目されてるのね。'global plz'とか相当言われてたけど、どうなるのかねぇ。
・ブループロトコルは国産mmoとして応援したいし、mmoに挑戦するのは凄いと思う。けど、バンナムと聞くと無条件に警戒するのはゲーマーとしての性。
・ブルプロ、Alphaの時より大分ルックが安定してる。
・おー、来たかブループロトコル。
正直バンナムをどこまで信じればいいのかわからんからなんとも言えないけど、頑張ってほしい
関連記事
【新作PC向けオンラインアクションRPG『ブループロトコル』クローズドαの動画・スクショ公開が解禁!めっちゃ面白そうwwwww】
PVの音楽めっちゃ素敵
早くキャラクリしてぇ~!
早くキャラクリしてぇ~!
ONE PIECE 海賊無双4 (パッケージ版/ダウンロード版共通特典(特別衣装が入手できる特典コード ①ロロノア・ゾロ追加衣装 “ゾロ十郎” ②サンジ追加衣装 “おそばマスク”)) 同梱)posted with amazlet at 20.02.07バンダイナムコエンターテインメント (2020-03-26)
売り上げランキング: 100
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス Amazon.co.jpオリジナル限定版 【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」などが入手できるプロダクトコード(封入)posted with amazlet at 20.02.07バンダイナムコエンターテインメント (2020-05-21)
売り上げランキング: 225

モデルは良いけどそれ以外が微妙だった。
まぁアルファなんで粗削りすぎなのは当然なんだけどね。
PS4持ってるけど1回目のαテストに参加したよ
PCはパーツ買って自作した。
今回も時間制限あるのかな?
バンナムにMMOの運営なんて無理無理
これは流行らない
クソナム
ステマ乙^^
MMOは抵抗あるんだよな、沼そうだし
フィールドなんて50人も入らないよw
PSO2か
男使ってると直結脳の出会い厨とか言われるからネカマやるわ
まあドラクエ10と同じようなエセMMOだろ
おー怖
流石殺人事件を何件も起こしてるドラテンプレイヤーなだけはあるなw
今すぐ別の所に委託しろ
いあ私はFF14歴7年目のテンパですよw
PS4よか安価なSwitch買ってる人に言われてもww
・リングフィットアドベンチャー ¥18,000
・Switch 強化版 ネオン ¥37,000
・Switch 強化版 グレー ¥34,500
・スイッチ ライト 3色 ¥18,800
価格変動激しいのでHPで最新の価格をご確認ください。
2020年2月7日
全く驚きがない
最初は期待してたけど興味もなくなってきた
シコければやる シコくなければやらない
MMOなんて何千時間もプレイするんだから見抜きできるレベルがかわいくなきゃ続けられねーよ
CSで出すのが主流なのに時代と逆行しててバカだろ
偽るなら丁寧にね^ ^
You Tube重いな
いつものバンナムムーブですよ
なんでMMOという前提で話してる人ばかりなのか・・・
これテイルズ風グラのモンハンだよ
エアプニシくんはなろう系アニメで「オンラインRPG=MMO」だと思ってるんじゃ…
黒い砂漠をよろしく^^v
生産職もなければダンジョンはPT組まないかぎりソロだし
街中は一見MMOぽいけど全員表示じゃないし
公式ですら一度もMMOなんて表記なかったし
一体どこからMMOというのが広まってるのか・・・
時代はゆるく繋がるを求めている
正直このクオリティ作るならソロゲー作れよって話だ
ここまでのアニメグラはかなり掴みは良いんじゃないかな(*´ω`)
カスラックに目を付けられるかな
♪時代遅れの ぽんこつに のりこんで いくのさ
ATARI 砕け 散った ゲーム達 この世にお見舞いしてやれ
時間に余裕のある者はPCでMMO
家ゴミは任天堂以外オワコン
スマホゲーが市場を支配した今の日本じゃPCユーザー限定だと集客厳しいだろうに
ガチャ課金もいらない
XBOXと同レベルだろう
見た目は好みなのに残念
家ではPC、持ち出してSwitch
つまんなかったら続けないが手を出したくなる魅力はある
DQは元々海外で通用とない受けたのPS2の8のみそこからブランク長すぎてやっと出たのがガラケー並のDS版やぞ
そして産廃糞スペのWii+USBメモリ()しかもMMO 売る気ないやろww
国2は工ロゲだから無理
CSでMMOてギャグかよ
あるなら覇権
スマホ以下のスペックじゃムリゲー
P5Sより酷い惨状に…つか問題外で流石に豚もクレクレせんやろw
モンハンワールドくらいの難易度と拘束時間、プレイヤースキルでイイなら興味あるが
モンハンワールドですら毎日3~4時間プレイしてるヤバい状況なんだよな
FF11と比べれば月とスッポンの縛られ無いコミュニティだけれど
のめり込むとちょっとリアルに支障あるわ、睡眠時間とか
※64
PS4でもいくつかネトゲあったし、PS5でできるかもね
特にジャンプがスカイリムみたいで酷く萎えた。
ファミ通のインタビューでガチャ要素かあることは確定してる
VR化MODがあればやってみたいね
エンドコンテンツ以外はサクッと遊べるぐらいがいいな
くっそ軽いよ
バンナムだし
そのたびに吉田のトークのうまさを再認識する
FF14とは客層違いそうだけど
ブレイドアンドソウルのがまだましに見える
14があのスタイルなのは元々プロモーションのためでもなんでもないからな
武器や戦闘システムはPSO2からパクり
チャットシステムやUIはDQXからパクり
良いところは全部パクったって感じがするな
だって糞バンダイナメコだし
そりゃ公式はジャンルを濁すってはっきり言ってるからな
当たり前だ?
モンハンもPSO2も同様、話題に出るのは当たり前なのに14だけ信者に見えるのはお前が病気だからだろ
今すぐダウンロード!!
そうなるとハードルはハードクラッシュさえさせなければ良いから地面にめり込んだハードル
月額制とかなら良いのだがなぁ
ガンオンの様な重課金パワゲバランスにしたら、あーっと言うまに過疎って終わる。
そんなヘマだけはしないでほしいw
それってFF7Rの事か?w
大丈夫かな
コンシューマーで出ないのもそれ
すぐに推奨動作環境の下限が上がってPS4を切るハメになるから
出すつもりならPS5だろうなw
スイッチ?下限にすら全く届いていないクソは最初から対象外だろw
しかも面白そうだし
projectBBQに比べたらマジでしょぼさが際立つ
分からんでもない
特にバンナムやから課金まわりが怖いわ
まぁでもPV見てる限りでは面白そう
PC
オンライン
って時点で役満のクソ臭
まあ買い切りじゃ無理か
何してるかわかりにくかったな
ドラクエ10「 」返事がないただのしかばねのようだ
アクションを待ってた!
システムの完成度、鯖の安定性、ジョブバランス、操作性、シナリオ、『アップデートのボリュームと頻度』
とりあえずゲーム性が似てるPSO2はさっさと潰せないと話にならんと思う
バンナムのバの時点でまずゴミが確定
DBやらキャラ版権に頼らず新規IPで稼げるモノを考えているのだろうけど
無能バンダイ首脳陣下でそんなのが作れるわけないんだよなー
そもそもあいつらキャラモノにしか基本金出さねーし
FF14はむしろ歓迎してるんじゃね?
国内のライバル増えれば喜びそうなところだし、どっちにしても覇権を確立させすぎててもう揺らぎはしないし
それはお前が下手なだけお前はどのゲームをやっても下手なまま
ドラネスがインフレが酷すぎて辞めた人多かったなぁ
ガチャはアクセ・服はランダム能力で当たり引くまで引き続けないといけない苦痛もあった
最初には客は物珍しさからいっぱい来るだろう
だが定着化するかはこれまた話が別だ!
MMOはいくらAibotで水増しして誤魔化そうとも過疎ったら終わりだw
クローズドテストなんてそんなもんだ
オープンβならそのままサービス開始に繋げることが多いから期間長めになると思うが