【【速報】武装神姫シリーズ最新作『武装神姫R(仮)』、発表!!
新作アケゲー『武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター』発表!神姫を育ててバトル&コミュニケーション!!】
武装神姫の生みの親・浅井真紀さんのトークショーより
武装神姫の話(まとめ)
— 毬音(marion)@GT14 (@marion_triedge) 2020年2月9日
・2年前の発表から一度もコナミからの話は来てない
・ので開発だけはずっとしてた
・ゲーム発表もひと月前ぐらいに聞いた
・昨日はランナーズハイのまま開発ぶんを資料にまとめた
・まだ受け止めきれる心情にない
・今後の企画開発はブキヤに一任して離れる(サポートはしてく)
武装神姫の話(まとめ)
・2年前の発表から一度もコナミからの話は来てない
・ので開発だけはずっとしてた
・ゲーム発表もひと月前ぐらいに聞いた
・昨日はランナーズハイのまま開発ぶんを資料にまとめた
・まだ受け止めきれる心情にない
・今後の企画開発はブキヤに一任して離れる(サポートはしてく)
・ゲームについては全く知らないので感想の出し様がない
— 毬音(marion)@GT14 (@marion_triedge) 2020年2月9日
・立体企画も企業間での打合せがなく個人的進捗のみで何も言えなかった
・結果的に2年前の決意に嘘ついたのでケジメとしてここで発表した
・浅井さんの個人的発言であり企業としてのものではない
ざっくりトークショーまとめるとこんな感じ。
・ゲームについては全く知らないので感想の出し様がない
・立体企画も企業間での打合せがなく個人的進捗のみで何も言えなかった
・結果的に2年前の決意に嘘ついたのでケジメとしてここで発表した
・浅井さんの個人的発言であり企業としてのものではない
ざっくりトークショーまとめるとこんな感じ。
もう少し追記すると
— 毬音(marion)@GT14 (@marion_triedge) 2020年2月9日
・ゲームは見たとこ面白そうだなとは思ってる
・でも心境としては複雑なとこ:ゲームとホビー両方あってこその神姫だと考えてたので自分の目指すものと完全に違えているから
・開発データ全部廃棄しようかと思ったけどブキヤに託した
・浅井さんの個人的発言(重要)
ワンダーフェスティバル2020冬、コトブキヤブースでのメガミデバイストークショーの最後のお話が衝撃的すぎて(´・ω・`)とならざるを得なかった。ラブプラスといい武装神姫といいコナミという会社は原作者や功労者に不義理を働くのが普通の会社になってしまったのか…?
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
以下、トークショーで聞いた話を綴って行きますが聞き間違いや覚え間違いあるかもしれないのでそれを踏まえて読んでください
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
あくまで個人的な思いであってブキヤとかは関係ないですと前置きしたうえで浅井真紀さんは語っておられました。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
同じ幕張でやってるジャパンアミューズメントエキスポ2020にて、武装神姫のアーケードとモバイルゲームの発表がありましたが、浅井さんも鳥Pさんも今回のゲームに全く関わっていません
2年前にコナミ側と打ち合わせをして新しい武装神姫をコトブキヤ、コナミ、浅井&鳥Pで作っていきましょうという話で固まったはずなのですが、実はあれから連絡がありませんでした。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
なので「武装神姫どうなってるの?」と訊かれて「言えないんです」と返してましたが、すみません何も知らなかったんです
ゲームについては否定も肯定もしません。そもそもどのようなゲームか知りませんので、ただかつての武装神姫ファンが楽しめるようなゲームである事を祈ってます。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
でもちょっと面白そうだよね
版権は降りているので今回のアーンヴァル、ストラーフのメガミデバイスコラボについては続けていきます。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
武装神姫に対する思いとしては好きというよりもっと別の感情をもっていて、子供のような存在なので今の状況はとても残念です。
浅井さんのお話はだいたいこんな感じの内容でした。私個人としては衝撃が大きすぎたのでアーケードもモバイル版も手を出すかわかりません。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
ただコナミに対する不信感だけがあります。また武装神姫が前触れもなく終了したときのように裏切られるのではないか、と
コナミ側が、メガミデバイスというコンテンツが予想より盛り上がったのでタダ乗りしてやろうと考えたのではないか、と邪推してしまいます。なにせ立体化はコトブキヤがやってくれるので。
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
ただ今回の話はあくまで浅井さん側のお話であってコナミ側の言い分は全くわからないのでその点ご了承ください
スタイリッシュなデザインならオレはいつでも全盛期だ!!
— ワダ ツミ第一書記 (@udauz) 2020年2月9日
何気に未来の自転車の同人誌も出している!!
燃える闘魂 CHOCOの登場だ!!!
以上、バキ風に紹介してみました。
楽しみ。
コナミの対応には失望させられたが
俺たちの愛は形を変え、まだ生きているのだ
この記事への反応
・え?KONAMIは無断で作ったって事ですか?
・武装神姫の話聞く限り、
コナミが小島騒動から何一つ学んでなくて笑うしかない
・武装神姫の企画生きてたんか!
って思ってたんだけどいつものコナミって感じしてきたな
・やるせないなぁ...
完成したゲームが良いものであったとしても
素直に喜びづらいことするんじゃないよKONAMIよ
・武装神姫…コナミはコナミだったね…うん
・個人的にはコナミには、
もうコッチ側には二度と近づかないで欲しいと思ってるよ。
スポーツクラブの経営で是非頑張って欲しいな。
正直、DV夫と同じなんだわ、何か軸が無いんだよ。
あぁ、今あーゆーの流行ってるのね。
確か前にやってた武装神姫ってヤツが使えそうじゃん。
みたいにしか感じられない。
・コナミ…俺は許せないけど期待してるんだよ…。
でも武装神姫はただのゲームコンテンツじゃないんだ。
フィギュアがあって、そこに命を吹き込む1つの手段がゲームなんだ。
切り離して考えてほしくない。
そんなことあのゲームを開発した人々がわからないはずがないんだ。
頼むよ。しっかりしてくれよ…。
何一つ変わっていなかった・・・
クリエイターをどれだけ蔑ろにすれば気が済むの・・・
あつまれ どうぶつの森 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル2段ミニランチボックス 同梱)posted with amazlet at 20.02.08任天堂 (2020-03-20)
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.09アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 3

今KONAMIなのか
古い人間が使われなくなることなんてよくあるよ
スタッフ入れ替えで若い人材を育成や
まとめろ馬鹿
こんなんなら大企業から蔑ろにされるのも同意
これも在りかと
作品の出来がどうなるかは問題残る
役員が在日やクソコリに汚染されてるからな
ゴミ掃除しなきゃ日本中こうなる
開発してるのにゲームの事は分からないってどういうこと?
主語が違うの?
長いわりにいまいち状況がわからない
つうかまともなゲームつくれないだろ
→コトブキヤ等が「もったいない!プラモ関係はうちで出すよ!」コナミ「まぁええか」
→その後数年どことも音沙汰無しでいきなりのアプリ&ゲーセン発表
→コナミ以外の関係者「最後の会議以来何も聞いてない」
全方位で不義理だろ
なに中心人物のような記事になってんだよw
プラモまた出すって時からコナミもゲーム出すと言ってたぞ
ソシャゲなのかCSなのかとか詳細は何も話さなかっただけで
KONAMIが経営的に間違ってるとは思わんしな
意図的に主語を省いて色んな話を混同させている感じだな、これは。
まとめサイトとかがスレタイで吊るためによくやる手法。
実際の発言とはかなり違うんじゃね。
自分の子供とか思ってんならそもそも手放すな
昔ゲームと玩具を連動させた武装神姫というコンテンツがあったが割と人気があったときにゲームをKONAMIが勝手に終了させた
最近FAGやメガミデバイスで成功してるコトブキヤからプラモで武装神姫出す予定で玩具開発した浅井が動いてた
浅井はゲームと連動させるのが筋だと思ってはいたがKONAMIは「まぁやるかも」くらいの返答
ワンフェス1ヶ月前になってKONAMI「武装神姫ゲームやります!」
浅井何も聞いておらず プラモは全部ブキヤに託す
これだから小島信者はクソって言われるんだよなぁ…
そして遊戯王などその他の対戦ゲームで これあいつらじゃね? パソナ系や生理のいらつきから
いかさまやって ユーザーをばかにするとかさ。陰湿すぎるよなー 証拠や現場をとりおさえられたらなー そりゃみんな考えることは同じ。で、中には辞めた者たちがいて、喋れるだけの情報をいう
「おまえら早いもん勝ちだそ!かぶらないでひとりひとり内部ネタをいえ」
ほんまマリーさんは恐ろしいってことさな この本質はこんなゲームにマジになっちゃてどうすんの系のユーザーバカにしまくってた作り手と、ゲームにたいして真面目に取り組んでたユーザーの対立ってのが本質
出禁地獄はほんとうかな
フィギュアに関しては生みの親だよ
Figmaとかもこの人
うんこ並
誘惑に負けてゲーセン行くなよ~~~www
この方どなたなの?
だからコナミがゲーム出すってのは前から言ってるっつーの
上を変えないといつまでもこのままだぞ
どうせ先は無いだろ
現状でも盛り上がってないしそのうち切り捨てられるよ
小売店の言う事も聞いてくれないぞ
「〇〇が欲しい」と言うと必ず全く関係のない商品の抱き合わせを平然と提案してくるクソ営業
もうコナミイコールクソってレッテル貼られてるから頑張っても貶されるし
俺は応援するぜ
搾取・隠蔽・弱者切り捨て体質は完全に移民党とミンスやぞ
わかりやすい
はちまのバイトよりコメントのほうが有能だわ
原作者切りで一言も無かったって話なら引継ぎする意味わからんし
制作進行というかそういう中継ぎの責任者居ないから相互に滅茶苦茶って話?
この人はググったらフィギュア作ってる人だし生みの親と言われてもよくわからん
このバイト火を付けたいだけだろ
コナミはハチマを潰してしまえ
2018年の2月にゲーム作るよって言ってんだろ
知らないこいつが意味わからんわ
オー人事、オー人事
・小島アンチ
・任天堂信者
の提供でお送りします
創業から商標からパクリゲーから小売、ゲーセンの話に至るまで全部クソみたいな話ばかり出てくるのがコナミ
勝手にってなんだよ
最近変なやつが増えすぎ
というか個人がSNSで拡散できるようになって変なのが目に見えるようになっただけか
有本嘉代子さん死去‼️はい✋チーズ‼️
ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
有本嘉代子さん死去‼️はい✋チーズ‼️
ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
コナミから委託を受けた原作者はずっとゲーム開発していた
しかしコナミも別ラインで開発を続けており、原作者の開発したものはお蔵入りになった
そういうことかな
最初に話があったきりで音沙汰無いのに開発続けるとか意味不明だよな
全然違う
給料未払いが未だにある
なんかヤバい匂いがする
架空の予算を計上してたとかだったらw
そして買わない遊ばないの民でもある
マジモンの害悪
そんなやつおらんぞ
単に叩き棒として利用してるだけ
ああ、そんな会社あったね
デマがデマを呼ぶってこういうことか
なんでフィギュア作る人がゲーム開発してることになってんだよw
言う程分かりやすいか?
> 開発してるのにゲームのことは分からないってどういうこと?
って質問にことの起りから語り出されてもサッパリだわ
お互い連絡待ちしてたら笑うしかねえわ
コミュ障どもが
専門弁護士とか色々入れて調査してるし、多分こいつもただの愚痴だと思う
契約や書類関連に関してはコナミはしっかりしてる
ただ
ゲームや作品、ファンや原作者に対しての対応は
かなり雑に扱うか無視して適当に流してるから
いくらコナミ擁護しようと、そこだけは確実に糞糞のクソ
文句を言うべきはファンであって原作者ではないよね
ファンがこれは違う買わねえってならないなら原作者と言えども求められてないってだけの話
この人もこの人でコナミに連絡しなかったの?って感じだが
まあメインデザイナーくらいのポジションだしコナミは前も勝手に切ってるから諦めてたんかね?
よくわかってねぇなら黙っとけ
事情を知らない人間が多分に含まれてるってのがよく分かる
あらゆる不義理を結集させたような会社だろ
アヌビスは小島監督のゲームとか平気で嘘つくし
糞原作者と糞コナミの話題だろ
糞小島アンチは邪魔だから消えてくれ
「ゲームと玩具を連動させた武装神姫というコンテンツ」という語り口から「ゲーム開発だけではなく玩具開発も主軸」という単純かつ明確な事実を読み解けないなら自分の読解力の無さを呪うしかない定期
コジマ餌にして 本当の悪を隠滅する
ほんと終わってるかもしれないな ここ コナミにものもうしたいやつ
ちゃんと女性社員たちの顔はおぼえとけよ
スポーツジムだけ経営してろ、害悪企業
セクハラパワハラかよ
コナミにメリット無いじゃん
女性社員をやめさせないってのは誰かが言ってたな
あとは出来ればときメモ4をスイッチに配信してほしい
コナミさんなんだかんだお世話になってるから嫌いになれんのよ←凄くわかりみな
コナミが評判良いところなんて有るのか?
それをブログが雑にまとめてってもう滅茶苦茶だな
浅井真紀は可動する女の子フイギュアの基礎を作った方
今販売されてる可動フイギュアに大きく影響を与えていて人望も高い
フュギュア界の小島ポジションかな?
パワプロ、ウイイレ好きの人達
金出してるのも権利持ってるのもコナミだろ
パワプロ最新作クソだったろ
◯ね
このゲームとは関係のないクリエイターをdisって記事の話題を反らしてるのがみっともない
PCゲームは間口は広いけど複雑なシステムの対人ゲームだったので一部の廃層が多数の初~中級者を食い荒らすゲームになって衰退
フィギュアの方も(内容が豪華になっていったとはいえ)定価がドンドン上がっていき、ネット限定や色違いのコンパチなんかも乱発。結果、購入者が減るってかんじで自分で自分の首を絞めるような商法になった
PSPでゲームも出たが、ロードやバグの問題も多く佳作程度の出来。しかも総額で4万円くらいになる有料DLCで水増し
モバイルゲームもあったけどファンの間にすら浸透せずサ終
人気があった頃にコナミが一方的に終わらせたわけじゃないぞ。武装紳士と呼ばれる、最後まで残ったファンたちからすら「いよいよこの時が来たか」ってかんじで予想された終焉だった
それでも買っちゃうお客様だから
版権、商標を奪うことに執着してるのは昔から変わらない
この会社とまともな取引ができると思うな
だってコナミから話が無かったけど企画を進めてたって話だろ?
何でその間話し合いを持たなかったのかも不明だし
無断で進めてたのかも不明だし、話し合いが出来てないにも関わらず
開発分の資料を引継ぎするのも謎だし
版権持ってるコナミがフィギュア販売する気無いんだろ。別にいいじゃん
陰湿だし、企業体質としてブラックそのものの古臭く時代遅れの会社
スポーツジムだけやっとれ
お前らちょろすぎてソシャゲに課金しすぎだわ
確かにその面もあるけど、Newガンブレの件を考えるとそれまで関わっていた所を切るっていうのはやっぱりリスク高いんじゃないかね
そもそもフィギュアとゲームが連動してるコンテンツで今回もその前提で動いてたようだし、それなら「フィギュアの方は中止です」って連絡がないのは明らかに問題だよ
>・開発データ全部廃棄しようかと思ったけどブキヤに託した
こういうボランティアをしちゃうような甘さにつけ込まれてるの、自覚ないんだろうなあ
プロなんだからさ、ちゃんと自分の仕事と権利は自分で守ろうぜ
その状況でフィギュア側に連絡なく3Dデータだけ貰ってバイバイってのは、気分悪い話ではある
それ3D設計データとかから平気でリダクションしてゲームのモデルデータに流用されるんだろうな
ちょっと考え方が昔気質すぎるような気がする。良く言えば義理堅い、悪く言えば無知
仕事下手くそか?
開発にはエラく金がかかるのに手弁当で開発?
その資金はどうやって捻出したのか
俺はもうコナミゲーでやりたいのないから良かった
俺は好きだからこそ手は出さないね
こういう昔人気だったからってだけで復活して
古参から金だけむしりとろうとするような復活の仕方が目立つな
もう新しい物作れなくて終わってるなゲーム業界
お互い勝手に開発勧めてただけで別にこの2年間のデータをコナミが勝手に持ってったわけじゃないだろ…
コナミからすれば過去の自分のデータを再利用しただけとしか思ってないんだろうよ
人は城
やっぱり神姫のフィギュアが欲しいね…クソ高いままだろうけど
別にそれはおかしくないだろ
ちゃんと儲かってるわけだし文句ないわ
てか会場限りの撮影とかなしのトークショー内容をSNSで事細かに報告しようとするなよ…
よほど理解力がある人でないと今回みたいに伝言ゲーム状態で内容酷い事になっとるやん
実際こういうのってかなり書く人で内容変わったりするんで細かい所が信用できないわ
変わったというかもう終わったものだしなぁ
生みの親が関わってようがプラモなんて所詮別物だし
信者だらけの浅井とアンチだらけのコナミだもんなぁ
これ誰の責任になるんだよ
別に誰の責任にもならないんじゃない?
仁義的なものをすっ飛ばしてるから今後その浅井って人が協力してくれるかは謎だけど
今回のプロジェクト自体は問題なく進んでるんでしょ
大抵の人はどうでもいいんじゃね?
今でもソシャゲ以外のゲームをちゃんと作ってるのか謎だし
有名クリエイターは外部でちゃんとソフトを別に出してる訳で
好きでも嫌いでもないけど「なんか上層部が強権な会社?」くらいの感想しかない
その会社に残れる人間の質なんてゴミしか居ない訳で、結局今はもう誰も居ない
普通なにか変わらんの?
コナミが好きって言うよりコナミから出ていって成功したクリエータが憎くてたまらない人なら腐るほどいるな
1~2回使っただけですぐIP使い捨てにするような会社で寿司
まあええやん産みの親を外して作る新作がどれだけ当たるか見ものやん
これから開発スタッフ集められるのかしら
模型担当の浅井はコトブキヤに協力してプラモ作った(既に発売されてる)
それからゲーム側制作状況の連絡は全く無かったが今回イキナリ発表される
連動ありきだと思っていた浅井はやる気を無くし、後はコトブキヤに任せて身を引きますよって話
野外から強引にブランドという名の木の実を取ってきて
そこら辺に居る農奴に適当に栽培させて収穫だけしっかり搾取するビジネスモデルがコナミ
これに古川任天堂が加わり悪徳ゲーム会社四天王爆誕。
ほんとそれ。おかげでやっとFF14のカメラがまともになった
マジ?
再開するかな
ウンコ♪💩 ウンコ♪💩 ウンコ♪💩
そうです。わたすがゲーム業界一の嫌われ者ウンコナミです!💩💩💩💩💩💩
実稼働したらバトマスの二の舞になって即潰れそうだが
焼畑農業の様に新規市場(顧客層)を使い捨てにするのがバンナム
連動ありきなのにゲームの状況確認せずプラモ出してるのもなかなか…
社内でIPを有効利用するとかいう社内論理があるんだろうね
反吐が出そうになる
その結果ほとんどのブランドを腐らせるのが光栄テクモ
大人しく大好きなスポーツクラブだけ経営してろよ?
武装神姫を人質に取り、私達を嘲笑ってる会社だからね
今回のゲーム発表も、ほらよ久々に外の空気を吸わせてやるよ
あ、後、ついでにお前らのファンから金毟ってこいよ?
売り上げ低かったら今度こそ外には出れないよ?^^
って言ってるようなもんだし…
本当、コナミさんさぁ…版権手放してくれよ…武装神姫達が可哀想だよ…
どんどん新しい商品に買い替えさせようとするのがソニー
託されたのはブキヤだから、ブキヤが渡さなければワンチャンある
社員がいるぞ
版権手放したところでもうメガミデバイス亜種にしかならんし静かに眠らせておくべき
だな
俺は連絡はしてこないのに開発はさせてくれるとか優しいじゃん
と思うけど
2年の開発も費用はコナミに請求したらそのままくれるってことだろうし
お願いします。早く死んでくださいw
メカ美少女系アクションドールの第一人者的立場ぞ
武装神姫はそのは走りの作品で今後の展開を期待されてたのに
コナミに切られて数年音沙汰が無かった
小島くんも人のこと言えないと思う
そこから一切音沙汰無かったって書いてるだろ
関係者としてコメントしてたけど実際自分も何も知らされてなかったって
ちゃんと日本語読め
そうだけど?え?知らなかったの?w
ゲーム作るのが恥ずかしいとか言い出す会社なのに今まで良くKONAMIに居られたなこいつw
どうせ武装神姫とやらもそうなんだろ?よくリリース出来たな。そんなゴミ表舞台に出して恥ずかしくねえのかよwww
意味わからんわこの話
雑魚がイキってる
お前がか消えろよ信者(╹◡╹)
ほぼボランティアレベルで勝手にゲーム開発してたんでしょ?
そんで成果だけ持って行かれて後はぽーい、クリエイターとしてどうかと思うよw
KONAMIからすればこの浅井とか言う奴の事なんかどうでもいいに決まってんだからさ
ああ… あの上月帝国の最下層、惨めな働き蟻どものことかw
ところごどっこい販売する気で動いてるんだよ
動いてるのに情報共有がなかったって事
コナミはこんなことしなかったんだろうな調子良いんだよ
まぁまた失敗するんだろうけど
クリエイター叩き潰して二度と現場復帰しなくなるようにしてる訳だからな
他所に行って売れて貰うとコナミが困るんだぞ
だから自社で才能枯れるまで動けなくして飼い殺しにしてクリエイターの次の芽を潰すのだ
コナミってそういう会社だからね
それがコナミだからな
桐生一馬ちゃんにボコられろ
嫌だね。絶対に消えないぞ。わかったかハゲ
ブキヤがコナミに喧嘩売れるかねぇ
"25%"のユーザーがこのビデオゲームを高く評価しました
笑笑笑
浅井はフイギュアの原型師なんでゲームなんて開発してないぞ
地獄みたいなコメ欄だな
だから誰にも信用されないんだよ
あとクッッッッソ安いバイト料で専門学生に開発発注するのいい加減にやめろクソコナミ
ま、コナミ関連(神姫)は絶望的だと理解してるからこそ
フレームアームガールとかアリスギアとかに注力してたんだろうけどな
コナミ「久々にゲーム造ってやるから勝手について来いやw」ってとこか
だよなぁ・・・・・・
だからお願いします。早く死んでくださいw
コナミも学習はしてるんやな
その人形屋もどうせゲーム出んから勝手にやったろってやってただけだからな
どっちもクソだわ
コナミはKADOKAWAって感じか?
で、出た〜www ネット工作会社社員さんお得意のどっちもクソ両成敗論wwwwwwwww
むしろその人形屋が独自にやってたメガミデバイス関連が
FAGなりアリスギアなりで売り上げ伸ばし始めたから
2年前に放置した武装神姫絡ませろと迫ってきた流れやね
ゲームの話とか全く共有しないまま
コナミが単独でゲーム作っててなにがわるい?
みたいに言ってるのなんなん??
事前の根回し不足ってとこで共通はしているね
リメイクとかリマスターとかしないで雑に詰め込めばいいから。
勝手にやったろって
武装神姫の版権自体はコナミにあるんだから勝手にできる訳ないだろ
勝手に出来るならFAGとか生まれてないだろうし
コンマイはこういう会社
いや、武装神姫はフィギュアとゲームで連動していく作品で浅井はフィギュア担当
フィギュアの方も進めた奴はとりあえず出るっぽいし今後のフィギュア展開も直接関わらないけどコトブキヤに引き継ぐ
2年前に再スタートが決定した時に浅井とコナミで足並み揃えて展開していく予定と公表しちゃってたからサポートは随時していくけど直接関わりはないよと宣言する必要があっただけ
コナミ側と連絡取らずプラモ開発進めてたのも事実では
フィギュアの開発を進めている以上
一切連絡を取り合わないなんて事はないだろうよ
新作模型の企画打ち合わせや各種データのやり取りもあるだろうしな
それらをやっててもゲーム開発の情報を渡して貰えなかったって事だろ
経営者一族がゲーム作りを恥じてるんだぞw
そもそも母体の上月がK国とズブズブだからな
適当にぼったくって終わりだろうし期待できねえわ
まあブキヤがプラモ2、3出すなら御の字やな
いつオファーが来ても大丈夫なように制作準備してたって事だろ
実際フミカネさんは何年も前に新規デザイン書き下ろしてコナミ主体で発表してて
それらは商品化する前提で動いてたんだからさ
それが初報から含めると3年以上は放置されて挙句1ヶ月前まで共有なしだぞ?
権利があるからって適当過ぎだろと
連絡なかったって言い切ってるじゃん
本当にデータやり取りとかしてたらゲームの情報全く知らないなんてありえんわ
頭悪いし考えが浅いって自己紹介かよ
そいつはもともと一切ゲームなんか作ってねえよアホ
だからトークショーで苦言呈する事態になってるんだろが
あり得ない対応されたってさ
武漢廃姫
一応やるとは思うけどアリスギア級のものになるのは難しいと思う
アレは色んな意味で規格外
で、ゲーム化に関しての権利残ってんの?全部売り払って手放してないのかな
義理とかで仕事してるやつはアホ
なんか一方的に外されたみたいな雰囲気出してるのがな
こいつ自身も連絡しようとしたとか連絡したけど教えてもらえなかったとかは一言も言ってないんだよな
関わったら負け
打ち合わせ必要なら最初ゲーム化決まった時に言っとけよ
今のところ評判良いみたいだけど
2年以上前にゲームもフィギュアも連携して開発しましょう!
とりあえず一体だけフィギュア作ってください〜で
その通りに動いたのに放置されたのがフィギュア側の責任って
どういう脳みそしてたら思いつくの
放置した側はもちろんだけどそれを2年間黙ってるのも相当だぞ
いや言えよ仕事でやってんだから言えよ打ち合わせ無いなら自分で打診しろよ
アホなのかこいつ
今回はどっちも擁護出来んわ
カプコンは富野の所に行ったけどな
今回はお互いに連絡とる気なかったからこうなったんじゃねwww
原作者でも版権持ちでもなんでもないじゃん
なんで文句言ってんの外されただけでしょ
浅井は人格者として結構有名なので、浅井が苦言するって事だけで相当事件なんだけどな
ただ造形師、クリエイターとして親のような気持ちだった浅井と
ビジネス商品としか考えてないコナミはわかり合えないのはしょうが無い
でもアーケードで今一番勢いあるのが糞コナミ製ボンバーガールという事実
相手も糞っぽいって言ってるだけ
親のような気持ちてw
連絡取れない子供放置した親の責任なのでわなのでわww
と言うかメカ少女ものが最近盛り上がってきたから便乗してきた感満載だからな
その盛り上がりを作ってるのが長年放置されてたコトブキヤとか
元武装神姫開発メンバーが作ってるアリスギアとかだから
本当にコナミが舐め腐ってる
そもそもコナミがやる気あったならFAGもアリスギアも生まれず武装神姫で纏まってただろうに
古参ファンをターゲットに搾取やろ
古参だけど完成品+ゲームじゃない神姫を復活とか騒いでたのは理解できんかったわ
利益が出るなら使ってやる程度の認識でしかない
無知なニワカは浅井真紀がどれぐらい子供を生み出してるか知らないからそう言うんだろな…
自分で面倒見切れないほど子供産むのはどうかと思います
親っつっても立ち上げ時に原形担当しただけでじゃん
親でもなんでもねー
危険なメーカーなのはご存知ですよねぇ
コナミを悪く言う社員はパソナ送り!
浅井「…?」
KONAMI「…?」
この企画がどれだけ即物的で強引に捻じ込まれたものかよく分かる
作り手も買い手も幸せにしない、組んではいけないメーカー
現場がいくら頑張っても承認出ないと金が動かないから仕事も動かせない
コエテクなんぞ初回1万本以下の爆死乙女ゲームを無理やりテレビアニメ化して無理やり声優イベントで集金してたぞ
自業自得
オペ側から見ると一番やばいのはセガ
小島の騒動もライジングの頃から予見されてたくらいだし
知財管理もろくにやらず義理のようなもので尊重され仕事を振ってくれるってのは時代遅れも甚だしいからな
旧ガイナと庵野見ててもわかるだろうに
そもそもこの件に関してはどこまで浅野氏に知財が帰属していたのか疑問なんだがな
ソフト代入れたら総額4万くらいしてたぞ
これ問題のツイッターが悪いと思う
>・2年前の発表から一度もコナミからの話は来てない
>・ので開発だけはずっとしてた
この流れだと独自でゲーム開発を続けていたようにとれる
ぶっちゃけ、ツイッターだけだとよくわからん
で検索しましょう
なるほど、SONYが嫌われてる理由と同じなのか、納得したわ
※329
在日ひっしだな(笑)
それはお前の中だけのゲハの現実ってやつだな
何も言えないってなって生みの親だけどなんで言えないのかの経緯を説明しただけでしょ
広井王子に新作サクラのインタビューするようなもんだわな
あっちは広井王子は関わってないと公言してるけど
こっちは協力体制で作ります!って2年前にコナミが宣言してからのコレだからね
コナミ信者はホンマ頭おかしいんやな
安定のガイジムーブですわ
略してコナミ
てかこいつの証言が正しいかもわかんないのにギャーギャー騒いでる奴は頭ついてないのか
謎の定期で台無しだわ
浅井を生みの親だとか原作者だとか、ゲーム開発者だとか言ってる奴らの多いこと多いことな…
生みの親ではないが、武装神姫に大きく貢献した人であることには間違いない
小島はクビ切られて当然だけどこっちはまだわからん
それほとんどコナミは頑張って開発したけどユーザーがそっぽ向いて全然買わなかったゲームばっかだろw
コジマを追い出した頃から体質は何も変わってない
可動フィギュアって造形大変だし商業的に振るわなかったのは間違いない
小島はどうせ売れると思って好き勝手しすぎたんだろ?
締切は守らないとだめだな
それが今のコナミか。
しかもピラミッド(現アリスギア制作会社)が作ったPSPのゲームがそこそこヒットし、
アニメ化もしてフィギュアも人気はプレミアがつくくらい売れてた絶頂期中に
ちょっとしたミステリーだぜ
ちょうど、その時にコナミの某ソシャゲが大当たりして、日の売り上げが億超えしたそうな。
で、上層部が更なる儲けを目指した時に、「美少女フィギュア?キモッ!でも黒字か、せや!
これ潰して儲けと予算ソシャゲにまわそうぜ。」
で終了したと、数年前の某ホビフェスのトークショーでふわっと話してたぞ。
で、放り出した元開発者がゼロからコンテンツ立ち上げて
いい感じに界隈を盛り上げ始めたら何の詫びも相談もなく
神姫の新作出すから協力しろやとワンフェスの1ヶ月前に行ってきたのが今回の騒動
いやいや追い出す前もだろw
そりゃ面白いゲームもそれなりに出してるからな
何が原因でこうなってるんだろ
コナミに知り合い居るけど
マジでドラコレのヒットで社内状況がガラっと変わったらしいな
パズドラが台頭するまではアレがソシャゲの王者だったから
完全に開発側のパワーバランスが崩れたらしい
今の上層部はそのドラコレの開発メンバーだとか
ゲーム会社としては一番嫌い。
MGSシリーズの累計販売数は5500万本オーバーやぞ?
どこがユーザーにそっぽ向かれてんねんw
社員か雇われた工作員か知らんけどせめてその程度の知識ぐらい入れとけやww
実態は悪質な特許ゴロ企業だからな
遊戯王も不義理
武装神姫も不義理
コンテンツが完全に死ぬまで気がつかないんだろうな
それともコナミに関してはコメントする価値も無いってことか?ww
↓ ↓ ↓
コナミ側が復活に働きかけないと自分がどうにかできる立場じゃないと前置きしておきながら
コナミ側に残ってた関係者が発表の場に出るなり残党とか言って貶してみたり
その関係者もお飾りのお偉いさんではなくコナミの有名シリーズでシナリオライターを歴任してた真っ当なクリエイターだし
>2年前の宣言と、今回の撤回について
>話し言葉でしたし、伝聞でニュアンスが変化してゆく事もあるかと思います
>一度モバイル版ポリゴンモデルなどの試作要素を見た
>以降は延期しているという定期連絡や担当者の調整などの連絡を受けるのみとなり、アーケードについては進捗を説明されない状況
連携して進めると公式発表のあったモバイルは定期連絡あり、担当者の調整の連絡もあって画面も見てたってさw
アーケードの発表を知らされるのが1ヵ月前でプラモデルは開発に1年とかかかるので急に言われてもプラモ発売時期の発表ができないことに怒ったらしいがアーケードも発売時期を発表できる段階じゃないし軽く1年以上先になるんだろうから遅くねえじゃんww