マスク 品薄状態が続くのはなぜか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280171000.html

記事によると
・新型コロナウイルスの感染が拡大し国内でもマスクの需要が大幅に増える中、マスクメーカー各社は増産の対応をとっているが、注文の多さに対して供給が追いつかない状態が続いている。
・大手日用品メーカーのユニ・チャームは、マスクを生産している国内の複数の工場で24時間体制で増産を続けているが、注文の多さに供給が追いついていないという。
・経済産業省によると、国内のメーカーが販売するマスクのうち、中国で生産されているものは全体の7割程度にのぼり、国内産のマスクは3割程度だという。
・また中国の工場は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で十分な生産体制が整わず、物流にも影響が出ているため、日本向けにどれだけ出荷できるかは見通せていないという。
この記事への反応
・中国への工場移転が続いた結果、有事に日本に供給がいかない時代になったね。マスク生産7割中国、物流は止まってると。
・需要を満たすのは無理やね。
・中国にマスク支援してるけど、国内メーカーのマスクの7割は中国産。 送られてきたものを送り返してるのか、残りの3割分を送っているのか。
・中国にマスクを渡すなって人いるけど中国製なんですよね
・当面は購入数制限するしかないだろうね… 「みんなに行き渡るように…」なんて言ってもわかんないのばっかりなんだから…
・中国でマスクなしの外出が規制されている限りは品薄だろうね。 WHOは中国に対してマスクで予防はできないと指導しなきゃ。
・マスク最強みたいなことを言うやつがいるから。
・だから国内にある分は国内にお願いします。余力がない今、国内に。
・花粉症の季節に恐怖しかない…
・某デパートに行ったら従業員が全員マスクを着けていてその光景が逆に不安を煽る。健康な人がマスクを奪ってしまうのはどうなん?
そもそもマスクのほとんどは中国で作られていたと・・・
安いからと中国の工場を頼りすぎると、何かあったときにこうなってしまうという教訓になったね
安いからと中国の工場を頼りすぎると、何かあったときにこうなってしまうという教訓になったね
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.02.10カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 20
キットカット 【for cafe】 大容量678g ネスレ日本(業務用)posted with amazlet at 20.02.10ネスレ日本
売り上げランキング: 2,579

こいつはなにを言っているのだ?
兵庫県でしたっけ?
日本って国は日本人に優しく無いね
そもそも日本企業の工場なんだから関係ないだろ
共産党が日本への輸送を妨害しているのが問題だ
今後日本が逆の立場になったら大変ですよ!?
香川と兵庫だよね
次の選挙は知事を落として欲しいねぇ
それに気付かずバカ日本人が数少ない日本国内流通分まで支援と言って中国に送っているんだ
一部の地区では備蓄分まで中国に送っているし
だから日本人分が全く足りない
コロナの感染者数の最大ピークは4月頃だ。これからも毎日増え続ける。中国に支援できる余裕なんか無いぞ
農業用のごついマスクするしかなさそうだな
馬鹿すぎるわ
日本が中国から買ったものだろ
↑
不特定多数と接客するんだから
不安なのは従業員やろ
健康な奴がマスクするなってめちゃくちゃすぎだろ
ほとんど命に関係ない
花粉症勢が騒いでるだけでしょ
いやだから中国の工場で生産してるから工場が稼働しなくて生産追いつかないって話でしょ
成り上がったしな
スマホもゲーム機も生産が遅れていくだろうな
世界の他の国は日本みたいな国ばかりじゃないんだよ
予防のために付けるんじゃないの?
奪ってしまうって何
まったくだ
金を出してるのも中国だと思っているんだろうか
向こうとこっちじゃ必要具合のレベルが違うしなぁ
あっちは民衆一人一人にそれぞれ必要な所にまで達しつつあるが、こっちは単に花粉症ガーとかそんなレベルでしょ
本当に必要なのは医療現場だけ
そもそも新型ウイルス発生させてるのは中国じゃん?
自業自得だし、逆の立場になることは無いでしょ。
同情の余地などない
>写真を撮るのが好き。ストリートスナップを中心に飛行機とか自衛隊とか警察とか消防とか。
やっぱ写真、しかもストリートスナップやってる奴って
それはちょっと違う
罹ってる人が移さないようにする為の物
空気感染を防ぐんじゃなくて、唾液を飛ばさないようにつける
そのマスクの大半をあげちゃって兵庫人はアホなの?
また震災きたらどうすんの?
病院に行くマスクがないとはこれいかに
むしろ買い占め不可能だろうしな
なに中国に備蓄差し出しとるねんって話しですが
家で寝てろよww
加工食品にも中国産使われてたりするし日用品もそうだな
それが事実の場合
対抗策や中和剤も完成してないとか傲慢の塊やな
販売業の従業員が感染してたらそれこそ余計に広まるだろ。知障かよ
だったら中国工場で作ったマスクは中国に
日本工場で作ったマスク日本に回せばいいだろ
つまり国内需要は満たせない。
なのに自治体は中国に何百万枚も送ってしまう。馬鹿としかいいようがない
もう広がってるか
マスク以前に現代人になれよ
↑実際は中国産マスクが入荷されない分いつもより3割程度しか供給されてないだけ
シナ人にそんな知恵が有るわけないだろ、共産党はガチキチだぞ
仮にあってもそもそも庶民に回らなから結果は同じ
転売ヤーを日本人とか言うなよ
ボックスの廉売品に拘るから無いんだよ。
いっぱいマスク中国にプレゼントした連中バカってことじゃん
日本は受け入れ人数多いから日本人も在日外国人もひた
ただしい
品薄商法がっ
香川県もらしいね
なお県民品薄で入手困難
むしろちゃんとマスク送れと釘をさすのが正解ですね
やめたれw
寄付だなんだと不幸に便乗して好感度上げようとする奴らもだ
中国なんて人数だけは一丁前にわらわらいるんだからテメーらで作れよ
頭悪いな…
電子部品に至っては中国と台湾からの供給が止まったら現代文明が崩壊する危険性すらありまーす
イエーイ愛し合ってるかーい(現実逃避)
いい加減現実見ろよ
こういう場面でも日本の弱さが露呈したね
どんだけ国産好きなんだ俺らw
中国製だから中国人が使うべきってか?あほくさ
ちゃんと米軍主導で研究はしてるんだけど、一応は必要な電子部品を再生産できると目途はつけてるそうな
よかったね
日本?そんな研究してる人なんか聞いた事も無いよ
その通りだと思う。
着彩ほぼ中国だし
多分今の相場なら1か月で設備の元取れる。
中国を切り捨てろ
あそこに工場を置くのは間違っている
ホント今のタイミングで中国に差し出すのはただのパフォーマンスだよねぇ
昨日お前を見たぞ なかなか良いアイデアじゃないかw
うん、それで合ってる 本来はそれだった
けど風邪引いてる人は必ずしもマスクを付けないよね
ガサツなヤツはくしゃみや咳を撒き散らしてた
(付けてたとしても、これ以上本人が重症化しないためにおっさんとか年寄りがよく付けてたと思う)
だから自分を守るために日本人はマスクをする
中国の人々「マスクがないと生死に関わる…。でも仕事は仕事。日本へのマスク納品はしっかりやらないと…!」
日本の行政「困った時はお互い様です。こちらはそちらほど深刻な状況ではありませんので、どうかマスクはそちらで役立ててください」
おまえら「ただでさえマスクないってのに、中国に渡すとか、あほか!ボケ!これから花粉症の季節でもあるんだぞ!!!カスが!!!俺たちのことを第一に考えろや!!!」
喉が弱くて風邪をひきやすいから、真夏でもマスクを持ち歩いて使ってる。
(飛行機などの長距離移動・映画館・ホテル泊の睡眠時など長時間にわたり乾燥しやすい場面。それと…観光地住まいなので外国人観光客が多く、近くの席に座られたらすぐマスクで防御してる。マジでニンニク臭や変な臭いがする時があって嫌だから)
中国のマスク工場の動画(素手・しかも指輪つけたまま・マスクから鼻出したまま・作業着の着方が適当すぎ)を見て、やっぱりmade in China の衛生用品なんて買わなくてよかったと感じたよ。
インフルに花粉も有るんだから、どうみてもマスク不足は深刻な状況だろ。
その通りだと思う。
そりゃ中国で作ってたら無理ないわ
乾燥した冬は空気がぬるく柔らかくなって呼吸しやすいからつけてるだけだし
花粉の時期は鼻水でなくなるからつけてる
全部自分のためだよ
そう照れんなや。日本人と言えば、礼儀正しく、他の人のために自分を犠牲にして奉仕できると世界中で有名な民族だぞ。お前だって本当は周りに心配をかけたくない、という理由がマスクを買う理由として最大のものなんや。
いつのまにかエチケットにしてる奴多過ぎだね。他人のことなんてどうでもいい。マスクは自分の防御だよ。
お前が間違い。防衛のためにつけてる。エチケットなんてどうでもいい。
マスク付けてもコロナもインフルも防げないのに何からの防衛なんだよ
鼻ったれだ!
これ言ったアホの特定まだ?
マスクにウイルスに対して予防効果なんてないので
健康な人が付ける意味はないそうだ
自分で特定しろアホw
予防のためであれば実はマスクはそれほど意味がない
口に直接入ることはめったにないから
マスクで防げるようなものじゃなく、感染経路で最も多いのは手についたウィルスが体内に入るのが原因
なので、30秒手洗いのほうがはるかに重要
ちゃんとやってるか?
無意識のうちに触るからね
収束には最低今年いっぱいかかるだろうし、まだ色んなとこに影響出てくるぞ
中国に限らず海外だろうと国内だろうと一極集中してたら変わらんけどな
とはいえ複数の国に工場持てというのはコスト面でも体力のなさでも今の日本企業には難しい話だろう
潜伏期間はもう終わってるのに感染者が増えていかない
工場業務で必要な人が手に入らずにいるって話が一番気がかり。本当に必要てのはこういう人たちの事だろう。
別アジアに移すべき
国も企業もリスク分散しといてもらわんとあかん。
それも全部千ンコが決めた千ンコ社会の弊害
再開の見通し立ってないから、マスクだけじゃなくて食料、衣料品も品薄になりそう
時期が時期だから白物家電とかヤバそう
コロナごときでマスクとか甘えすぎじゃね?
我々消費者が質より安価なものを求めるからやで
店員さんがちょっと引き気味だった。
当分入荷しないかもしれませんって言ってたけどほんとマスク不足してんのね。
ちな大阪。
別パッケージで生産されたマスクが100倍の値段で中国で売られていても不思議は無い。
もちろん材料は日本企業が買ったものだ。
工場を動かそうとしたときに原材料の在庫がゼロになっていて初めて気が付くんだろうな。
自作なら都度洗って、漂白剤で除菌すれば使い回せるし。
いつから日本人は体を動かして働く事を忌避するようになったんだろうな
堀江貴文あたりがドヤ顔し始めた頃からか?
↑
いやいや、感染予防くらいさせてやw
そんなこと言ってるから被害者増えるんじゃん
クソ在日共が汚染したから
@HayabusaM5
こいつ
国家賠償を請求しろよ。
1京円請求しろ。
いいうのもっと流行らせろよな
パンデミックの瀬戸際で物資が不足してるのに、恥ずかしがってリスクの少ない人間が物資奪ってたらあかんわ
どうせやってないだろ?
日本は食料自給率も低いけど
食料で同じことが起こったら?と想像するとやばい
景気悪い、低所得者が増える、物が売れないから生産拠点を中国に移してコスト削減して賄う、てのは抜本的な解決策になってない
みんな洗ってるからお前はマスクくらいしろ
誰がなってるのか分からんのだから、自分が拡散しないためにもマスクするのは当然だ
GHQが日本の自給率ゼロにしたんだよ。メリケンが全力で阻止してくる。
いや、工場働きだったけど
目の前で重量物が倒れたり車輌に挟まれたり回転子に巻かれかけたり薬品が漏洩したり後処理やらされたり散々な目にあってやになったからね
アホ程残業したけど会社に尽くして死にかけながら辞めたよ、本当にアホだった
マスクに限らない話
予防が一番大切だし、他人に移さないためにも必要だろ
外人か?
鬼滅ガイジだよそいつ
物流死んでるし。
関税が不平等な証拠だよ。
国内企業に課してるインフラ、環境対策費を関税に盛り込めよ!結局は議員公務員が国内法作る際、他の方や制度をその都度、バランス取らないからどんどん不平等になる。公務員のだらしなさがこの自体を生んでるんだよ。
手なんか普段から一日10回以上洗ってるが・・・手がベタつくのが気になる性格だから。
石けんの泡立てネットがすぐボロボロになるから自作してるくらいだ。
マスク1枚に100円とか払いたくない消費者心理もあるし、工場移転は仕方ない事
国内在庫もいよいよ底が見えてきて操業停止も見えてきた
でも安いじゃん
安さ求めた成果なんだから、諦めろよ
花粉は今は完治するらしいよ
日本向けは6月以降にならないと分からないというのを見たが?
中国さん今までうまい汁すえたのにな
有事に必要な製造メーカーを何故国内に残さない?
経済最優先が失敗の原因だ。
自民党、経団連のお偉方は結局、当座の儲けしか考えていない。
大局が見られない日本の経済政策が産み出した歪みだよ。
???
人と接する機会が段違いで多いんだから当然しておかないと
大丈夫というならシミュレーションデータが欲しかっただけの、
大規模なヤラセ騒動だと思うわ。これだと日本政府の忖度も辻褄が合う。
クルーズ船だってイギリスの船なのに日本に置いておく意味もわかる。
花粉用とウィルス用は構造や素材が違うから、ウィルス対策はN95基準の微粒子用マスクじゃないと全く意味ないぞ
それに転売で高額取引されてる100均マスクは隙間だらけで気休め程度でしかない
家の倉庫に眠ってたの思い出し、、引っ張り出して使ってる。友人にも配ってる。
メルカリかなんかで売れば儲かると思ったけど、なんかゴタゴタしてるし、なによりめんどくさい。
永遠にないな
日本や米国は特に左傾化が著しいから意図的に中国に貢ぐ大手企業も多い
ユニクロとかがようやく最近になってから脱中国の一環でベトナムに生産拠点を作り始めたが
日本企業全体で見ればまだまだ中国完全依存からの脱却は遠そうだな
ゲバ棒左翼世代が今の上場企業の大半を牛耳っているうちは、赤字が出ても中国依存は止めないだろう
汚染マスクトラップ!チャイナ製を装備する事で感染者にクラスチェンジ
以下は2月10日BuzzFeed Japanのファクトチェック記事より
エアロゾルは一過性のもので、麻疹のように継続的な感染を成立させません。しかも、そのエアロゾルの発生自体がある程度、偶然に左右されます
クルーズ内で感染が流行しやすいのも密閉空間で『日』の単位で空間を共有するからです。満員電車による感染拡大を指摘する声もありましたが、満員電車に数日こもる人はいないので、よってこのアナロジー(類推)は不適切です
さっき近所のコンビニで純日本製のマスク買ったわ。一昨日の夜にも二つだけ残ってて、買おうかどうか迷ってるうちに売り切れたけど、こんなに早くまた売ってるとは思わなかった。ちなみに大阪。
ネトチョ,ンが何言ってるかわからないなんていつもの事だろ
>>36とこれの両方だと思うわ。
不健康な人は不必要に出歩かないってのが一番なんだけどね
同じメーカーでも良い物は日本に送って
自分達の元に来るのはどんだけ中抜されてるかわからないと
「本当に必要な人」の定義は難しい
それなのに自給を放棄した自公と支持者
感染症で必要だってのに、まさかの衛生品に素手で検品や袋詰めしてるの見てビックリ
日本の工場はさすがというか、全身ちゃんと覆える作業着で有難かったわ
衛生品は日本製に限るね……