• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









普段怒らない夫がさっき息子を叱ってたんだけど、その叱り方がすごい

返事だけして頼まれ事を何もしない息子に
「返事だけして何もしない、そんな返事には何の価値もない」
と割と厳しめに叱り

その後
「お母さんに頼まれるという事はそれだけ頼られてるということ」
(自己有用感)











この記事への反応



すごい‼️自分、こんな風に叱ることが出来てない。参考にさせていただきます。

パパもすごいけど、その言葉をちゃんと聞いて受け止めることが出来るお子さんもすごいです

仕事でもめっちゃ頼られてそう。

すっごい旦那さん。
自分は父親にならなくて良かったとしみじみ感じさせられるw


叱る時こそ叱る人が冷静でいなければいけませんよね。ツイート拝読して我が振り直そうと考えます。

ガミガミ来られれば怒られる側も気軽に反発できるけど、しっとり真面目に語られたら「ひぇぇ…わかりましたからもうやめて…」って感じしますね、心に堪えます

素敵/span>

私もこんな風に育ちたかったし、育てたかった。なぁ。なんて残り少ない一緒に過ごせる時間、ゆるっと取り入れてやってみますね。

いい人と結ばれたんですね。それもあなたが子供たちに与えた大切な贈り物ですね。いい縁をお持ちですよ。

これは凄い。どうしても子供への不満発散と教育の境目で怒鳴ったりクドクドと長時間の自己満足な説教を垂れがちなのに。
どうして欲しいか。をちゃんと導いて行動を促し、オチまで頼まれごとで幕をサッと引いてる。
旦那様、デール・カーネギーの生まれ変わりかしら。




叱るのも褒めるのもすごい上手いな!仕事もできそうな旦那さん!!


ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 49

仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 87

コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:01▼返信
世の中と世界には、検証者(検証家)が必要。
世の中と世界には、検査者(検査家)が必要。
世の中と世界には、診断者(診断家)が必要。
世の中と世界には、点検者(点検家)が必要。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:01▼返信
全米号泣
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:02▼返信
空想上の夫じゃなければいいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:03▼返信
すぐに子供にキレる嫁にあきれて旦那が子供に優しくしてるだけだろアホらし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:03▼返信
おい!!!この人、昨日のえりまリツイートしてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:04▼返信
嘘松だった話
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:04▼返信
こんなキモい親父はいらん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:05▼返信
息子『じゃあ返事しないっ!!』
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:05▼返信
嘘松っぽいが半々かな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:06▼返信
これは電車内も拍手喝采でちょっと待って涙が止まらないの嵐
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:06▼返信
何回同じ記事アップしてん?
俺的でもこの記事見たぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:07▼返信
普通だと思うけど優れた叱り方なの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:08▼返信
まぁ嘘松なんですけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:08▼返信
小1でこれはかわいそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:08▼返信
いいように使いまわしてるだけじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:10▼返信
嘘松速報
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:10▼返信
全然すごくねえよアホか笑
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:11▼返信
まちがいなく本当松
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:12▼返信
何日前の話題だよこれwwwwwwwww

ネタに困ったら古いネタ探してくるのやめろやバイト
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:12▼返信
それ多分、部下の教育法の応用だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:12▼返信
それな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:12▼返信
いいこと言って悦に浸る親はまだまだ親としては初心者
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:14▼返信
俺も機嫌が良い時はそうだけどよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:15▼返信
普段旦那は怒らないが嫁はよく怒る
旦那の苦労が見て取れる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:15▼返信
>>12
マジでこれ
何がすごいのか???
この年齢の子供になら普通の対応では
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:16▼返信
思っとけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:16▼返信
毎回◯◯感って書いてて寒いと思わなかったんかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:17▼返信
うーん
嘘松指数78くらいかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:18▼返信
底辺は大変ですなぁ(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:19▼返信
17万いいねだから

多分、日本人全員が共感してる話題なんだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:20▼返信
妄想まーん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:20▼返信
普段怒らないとかは関係ないと思います
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:21▼返信
親に無視されたら終わりだからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:22▼返信
安倍政治による教育崩壊
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:23▼返信
部下持ってる父親で指示の仕方とか考えてる人なんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:26▼返信
という話を今作りました
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:26▼返信


         しつけをする父親を横目にまんさん自己顕示欲スマポぽちぽちw


38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:27▼返信
俺はこういうの言われても「うまいこと言って乗せようとしてんなコイツ」としか思わない子供だったなあ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:27▼返信
持ち上げて落とす
ほめて叱る
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:27▼返信
俺はこういうの言われても「うまいこと言って乗せようとしてんなコイツ」としか思わない子供だったなあ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:29▼返信
お嘘松様でした
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:30▼返信
何言ってんのか全くわからないヘッタクソな文章だなと思いました。(こなみかん)
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:30▼返信
親にとって都合がいいだけで子供目線だとどっちも変わらんわ
むしろ理屈が整ったら言う事聞かない子供に育つだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:30▼返信
両方あっていいと思うけどね
怒る人叱る人貶す人世の中には色んな人がいるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:32▼返信
洗脳がうまそうな人だなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:33▼返信
エア旦那エア息子エア娘
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:37▼返信
長い嘘松だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:38▼返信
でも嫌だって言ったらなんて答えるの?
正しい理屈だから従いなさいってのも力づくには違いないだろ
子育てのほんの一局面でなんか分かっちゃった感出してんのはお花畑すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:39▼返信
なぜこれくらいのことでTwitterは大絶賛するのか?
それはろくに育児をできない親が、自分の方が上という立場でいい親だと書くことで、自分は人を褒め、共感できる人間だと自己満足できるからだ。褒めるのは優しさからくるものではない、自己を満足させるためだ。こんな日本はもう終わりだ。馬鹿が馬鹿を作り、馬鹿が馬鹿を叱る。
このままただ腐って散るような国と生涯を共にするために生まれてくる子供をとても哀れに思う。願わくはいっ時の幸せが長く続きますように。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:41▼返信
こんな奥さんいると旦那さん大変そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:42▼返信
>私がこんな叱られ方をして育ちたかったと心から思った。

何故か自分はそういう叱り方で育てる気はない模様
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:43▼返信
創作松だろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:43▼返信
クッソ長ければ嘘松とバレないとか思ってそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:44▼返信
この息子成長したらゴキるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 19:45▼返信
はい来た
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:01▼返信
>>51
そりゃ頭の中のお話だからなw
育てる子供がいないどころか旦那の存在から空想よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:02▼返信
仮に本当の話だったとしたらこんな話を自分の承認欲求のためだけにベラベラTwitterで話す妻を持った夫が可哀想で仕方ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:09▼返信
どうして自分でできないんだと思う毎回女さんのTwitter
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:14▼返信


気色悪い親父だな  子供をキミとかオタクくせえし
 
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:23▼返信
松でもいいけどはちま民事態歪んでるから
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:27▼返信
こんなおこりかた
わるがきには通用しないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:29▼返信
イケメンパパを勝ち取る勝ち組マンさんと
旦那の悪口しか言えない負け組マンさん

なぜこうも残酷に運命が分かれるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:31▼返信
良い旦那をゲットできるのは良い女だけ
つまり旦那への不平不満ばかり言ってる女は、自分自身に原因が・・・あとは解るな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:31▼返信
イケメンパパは息子への叱り方もイケメン
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:33▼返信
本で読んだ知識を陳腐な文章にしただけの嘘松
俺ぐらいの嘘松ソムリエなら一発で分かる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:33▼返信
旦那の性格がイケメンだと妻も幸せだろうな
イケメンと結婚できてよかったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:35▼返信
投稿者はメモを取ってるわけでもないのに夫の会話をよくそんなに覚えているなぁ
記憶力がいいなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:36▼返信
旦那をしっかり誉めることができる嫁は良い嫁。きっと幸せになる
旦那の悪口しか言えない嫁は悪い嫁。どうあがいても必ず不幸になる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:38▼返信
悪いことしたらキッチリ叱れ。
一々取ってつけたように褒めたりすんな糞気色悪ぃ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:40▼返信
随分とイケメンな脳内旦那だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:41▼返信
これに「すごい!素敵!」って言ってる女が多くてヤバすぎだろと思った
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:48▼返信
お前らは負け組だから結婚出来ないだろ
だから文句しか言えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:49▼返信
なんか学芸会の登場人物みたいな話し方をする夫だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:51▼返信
※49
親はお前の育て方を大失敗したんだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:54▼返信
クズ親は自己肯定が凄い
子供には全く響いていないというのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 20:55▼返信
人間もペットも同じ。
何が悪くて叱られたのかを理解させることが大事。
尚、叱られ(怒られ)慣れてるヤツには、自分にどれだけ不利益なのか、どれだけ恐ろしい目に遭うのかも分からせる必要がある。
77.ネロ投稿日:2020年02月12日 20:57▼返信
は?
何が、凄いのやら
空手家の、師範の俺には、舐めてんのか?としか思わんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:07▼返信
「実行しない返事になんの価値もない」
素晴らしいだの素敵だの反応だけして実践しないバカどもここを100万回読め
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:23▼返信
youメッセージでもうこんな分析するキモイお母さんは無理だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:40▼返信
嘘松
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:48▼返信
いちいちネットに投稿するのがウザい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:50▼返信
何が凄いんこれ?
人それぞれ違うのは当たり前なんだしいちいちTwitterとかに上げてイイね貰おうとすんじゃねぇよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:51▼返信
俺はいつも張り倒してるわ
鉄拳制裁が一番しっくり来る
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:52▼返信
>>78
政治家や選挙候補者達は特に読めよ

消費税増税反対とかどいつもこいつも決まりきったこと言って結局公約に掲げたたことは実践できてやしない

お前らの公約も実践しないんならなんの価値もねぇな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:52▼返信
仕事できそうな人だね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 21:53▼返信
気配を悟らせずに殺処分だよ、身の危険を感じると嘘松菌を撒き散らすからね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:33▼返信
クソ長文で草
細かい部分までよくおぼえてますね~
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:41▼返信
>>87
これが本当かどうかは知らんけど、このくらいの会話は大体は覚えられるやろ。
あんまり普段人と話さないか、記憶力なさすぎか、人の話聞けないタイプか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:51▼返信
>>13
素敵やん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 22:53▼返信
こりゃ今晩は励んじゃいそうですねえ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:02▼返信
奥さんが短期なのではなく、旦那が何もしないから奥さんの時間が無い中で、
さらに、子供が言うこと聞かないのも相まって、怒っているだけ。

最初からだんなが仕事していれば、奥さんもできる怒り方。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:12▼返信
子供の叱り方としてはいい話なんだけど、そのまま大人になるとメンタル豆腐の使えないヤツになるので、
適当なところで問答無用の厳しさも教えるべきかと。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月12日 23:41▼返信
短気な女嫌いです
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 00:32▼返信
自慢嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 02:17▼返信
>>1
嘘松は必要?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 02:34▼返信
※38
俺もそういうクソガキだったよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 06:03▼返信
こうやって育ったガキは理不尽なしかり方に遭遇するとすぐおれちまうんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 10:47▼返信
何気に子供がパシリにされてる件w
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
>>13
わざわざ嘘だと判断する内容ではない
嘘嘘言っていると、ますます病むぞ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
>>22
本人は「いいこと言った!」とは思ってないw
妻が勝手に感動しているだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
>>65
とりあえず病院行きなw
それ「俺にはきみの本当の気持ちが見抜ける」とか言ってストーカーになるパターンやでw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
まーた脳弱い女さん向け記事

直近のコメント数ランキング

traq