『Outriders』PS5/Xbox Series X世代にも対応する最大3人協力プレイのRPGアクションシューターが詳細発表へ向けて映像を公開
『Outriders』PS5/Xbox Series X世代にも対応するRPGアクションシューターが詳細発表へ向けて映像を公開。ガンアクションと超人スキルが融合した最大3人協力プレイの戦闘が特徴で、近日プレイリポートをお届けします https://t.co/232fne94mE pic.twitter.com/FmZ43WuZpz
— ファミ通.com (@famitsu) February 11, 2020
記事によると
・スクウェア・エニックスとゲームスタジオPeople Can Flyは、E3 2019に発表したアクションシューティング『Outriders』の最新トレイラーを公開した
・本作は最大3人協力プレイに対応したRPG要素のあるアクションシューティング
・対応プラットフォームはPS4/Xbox One/PC(Steam)のほか、PlayStation 5/Xbox Series Xにも対応する
・パブリッシャーはスクウェア・エニックス
・開発は『バレットストーム』や『ギアーズ オブ ウォー: ジャッジメント』で知られるポーランドのゲームスタジオPeople Can Fly
・ゲームの詳細については、日本時間の2月14日午前5時から詳細を発表する配信が行われる予定


この記事への反応
・めちゃめちゃおもしろそう。
・ディスティニー系か? ボーダーランズ系か?
・ひとひねりある
シューティングすき
・アウトライダーズもかなり久々に見たな
確か2019年のE3以降全く情報出てなかった気がする
・PS5きたな…🤔
・ルートシューターなのか。仄かに漂うANTHEM感
対応プラットフォームを縦マルチにして発売時期を2020年ホリデーシーズンに延期
銃のデザインがなかなかイカす
銃のデザインがなかなかイカす
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.12スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 8

コロナウイルス「はい!おまかせください」
敗北を、敗北を知りたい。
クソゲー生み出したばっかりのクソエニさんよお
プレイヤーのレベルもどんどん落ちてるな
できそこないじゃねえか
どこがだよw
E3で大々的に発表したのに空気だったからな
俺も今日まで忘れてたわ
保険かけんなよ
やはりソニーの嫌がらせか?
作り直せ
あげますか?
はい
いいえ
もう次世代機のゲームが続々発表されてるのちょっと凄い
スクエニは自社IPしかいいもの作れないよw
リークは全てガセだったのか?
隠れた良作
面白いでこれ
人種差別ゲー
パブリッシングがスクエニってだけだぞ
それがいまのゲーム業界
アクションよりなんだろうけど
デッテニーに勝てるわけねえべ
糞スぺの糞捨てでやりたくない
暫くは縦でノーマルPS4とproみたいな感じになるだろうけど
PS4は30fpsで5は60fpsみたいなゲームが増えそうね
開発力が無い&開発遅いって状況なのに不安しかないわ
発表から発売まで早くて5年遅くて10年コースか?
両機種対応のハイブリッド版にしてくれよ
コロナの影響で延期かもしれないという情報も知らないのか?
ふーんて感じやね
ディシティア流用して冒険が個人的には100点
1000%むりやSwitch
起動した瞬間にぶっ壊れるわww
もう古臭すぎて話にならねえw
スクエニがパブリッシャー!?FPSなんて作ったこともないのにw
あとアルアルだが開発者が出てきてヘラヘラしゃべてってるソフトはだいたい
クソゲー
知ってるけど、その後にもうすぐ発表っていうリークも見たからさ
ガイジかな?PCもスペック足りないと動かないぞ
パブは関係ねえよ
金だしてるだけだし
トゥームは出来いいからな
或いはワンチャン
ないな
「バグがないことを保証しないし、バグがあっても修正する責任を負わない」
強い敵って硬いだけだし
攻略もクソもなくオンで強い武器ひろって力押しするだけだし
ディスティニーもディビジョンも楽しみにしてたがガッカリ感半端なかった
FPSは作れねえけど
TPSならつくれるってのが日本人だぞ
バイオしかり
トゥームってなんや??
なんか現状最新ハードの存在が確認できませんね・・・
ディビジョンはくそだが
デッテニーは控え目にいって神ゲーだよ
シューターでいえば頭いっこ抜けてる
勝利を、勝利をしてるとこ見てみたい。
ララクロフトだよ
そうはいっても今のギアーズよりは面白いからな…
サードハブはお家芸だからな
専用ハードでも儲かってるからいいじゃない
デウスエクス作ってる開発かな?
MHWIの台湾イベントも延期になってるし
そんなリーク信じるより現実の現状を見ような
ギアーズはこんなデザイン微妙じゃねえよ
アレはあれで良かったけど
期待しようやw
ディビジョンはアップデート何度かした後に遊んだからか全然面白かったぜ
友人と遊んでる時点でそりゃ面白いだろって言われるかもしれんが
えっ全然面白いじゃんってなった
90時間くらいだけど最高に楽しめたよ
デッテニーやってみFPSの操作感でいえばまじ神がかってるから
そもそも任天堂専用機をゲハに混ぜていいのか疑問
おっそうだな
出ないと期待することも出来ないからなw
紛らわし
今後はハブとかどうとか以前に
別枠になるわな
任天堂以外完全に売れなくなったし、転売商材だし
あと8割が任天堂のゲームって時点でAAAはキツイよ
そう、またPS5なんだ
Yes!スイッチングハブ!
だから、スクエニはswitchで完全版が出るから、sony,microsoftは今から、出るのを恐れている。
真の覇権ハードがどの様なものか、見るがいい。
サードはどこも次世代機へ動いてる
PS5→覇権
箱SX→脱落
これが現実ですよ
10年後くらいに?w
任天堂ゲーしか売れないスイッチへの皮肉?
次世代機向けタイトルが増えてきて漸く次世代機が発売するんだなって実感するわ
まぁ次世代機ベースのDestiny3が今一番切望してるけど
あれは本当に面白そうだった
出てねえじゃねえか完全版・・・
いまだに10年前のソフトも
こういうジャンルやらんからな…しかもスクエニのこれ系は…
2020になってSwitchで開発するような企業は据え置きからスマホに移行した方がいいな
確実にただのゴミ
オクトパス~はゴミだったね
うっ頭が・・・
実況者が楽しんでるところにニシ君が突撃してたゲームか
それでええねん、クソサイトはな
見下すために在ることを、理解しろ
ステージが違う
それだけ
く、そゲー臭いがプンプンするぜ
うまくいく場合もあれば、まとまりがなく失敗する場合もある
たいてい後者になるけど
色んな要素を上手くまとめられればいいな
まあでもアレは紛れもないクソゲーだと思うよ
もとフロム鍋島は正直メッキだったわ
オフゲーだったらそのくらいだっただろうけど、これCoopゲーだから60点台見れる予感がする
ユーザースコアが開幕3.0前後の着地点5.8くらいで
ディスティニーの一作目位とディビジョンのアプデ後期位で
あと全部ゴミ
訴えられっぞはちま
むしろいいとこ取りしたゲームって成功した方が多くないか
Apexとかフォールンオーダーとか
スクエニが以前ローカライズした、パブリッシングやった、スクエニ傘下の開発の洋ゲータイトルだけど、どれも洋ゲーの目利きがいると思えるんだが、今回のこれはあんまりかなあ?
トゥームはそもそもEidosを買収してるから目利きもクソもないと思うわ
Blizzard自体が日本での販売を終了してるからスクエニが業務提携してる形だし
アクティはそのBlizzardとのグループ会社だし
ほんとに目利きがいるとしたらライフイズストレンジだけじゃね
値崩れのスピードがとあるガンダムゲーと並んだレジェンドゲームだ
Eidos買収とBlizzard業務提携だけでも目利きがいると思っていいだろ
そもそも洋ゲーローカライズ積極的にやってきたんだし
しかもUBIがほぼ無名の頃から日本での販路を提供しているのはスクエニだし、ベゼスダの販路もスクエニ
縦マルチなんてたかが知れているから、スケジュール通り発売した方が良かった
しかもくっそおもろそうにみえないシューター系とはね
それかアクション系のオンラインにしろ
どこにでもあるようなしょぼいシューティングなんか時代遅れだしつまらん
アンセム思い出すわ
スクエニはRPGは良いけど、アクションとかシューターとかを
面白く作れる技術はないからな…。
KH3とか何世代前のアクションだよ? グラだけ良くなってもダメなんやで?
発想が独特だし
海外勢には新鮮味で勝負できそうな気はする
>KH3とか何世代前のアクションだよ? グラだけ良くなってもダメなんやで?
そりゃ「だが買わぬ勢」の意見やな
KH3はちゃんと売れてるから
また逆神で売れちゃうんだろ
でもまぁスクエニの名前聞くだけでここまで警戒するブランドになるとは・・・
じゃあ、やっとスイッチにもシューター出してもらえるね。
誰もやらなくなって忘れられそうな頃まで待ってね。
ワックワクさせろワックワク⭐️
やること同じという
アンセム入れなくていいからな