• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

約300万円かけYouTubeデビューの鈴木拓「再生900回ってふざけるな」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17809052/
https://news.livedoor.com/article/detail/17809052/




記事によると
97744_1462_aba837fa_e08b54fd


“炎上のプロ”“元祖・クズ芸人”……など数々の称号を持つお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、1月上旬、突如“海でカヤック(カヌー)を漕いで日本一周します”とSNSで宣言。動画サイト『YouTube』には、公式動画チャンネルも開設した。

 テレビからユーチューバーに軸足を移し、再ブレイクした芸人は少なくない。「年収8000万円」と告白したカジサックをはじめ、ピン芸人ヒロシは“ひとりキャンプ”動画が人気になって山を丸ごと買うまでになったり、ゴー☆ジャスがゲーム実況と呼ばれるジャンルの動画配信で大成功したり。

約300万円を投資したものの……

 動画の編集は「後輩芸人に助けてもらって」というが、ドローンを使っての空からの撮影や海上での撮影は、すべて鈴木ひとり。撮影にかかるカヤックをはじめとする機材はもちろん全部、自前だ。

「日本一周のために、帆を張って風力で走れる高性能カヤックを新調しました。これが75万円。そのカヤックが巨大すぎて車に積めないので、牽引する専用キャリーも購入し、50万円。“動画編集に必要だ”とすすめられるがままにいちばん高性能なデスクトップパソコンを買って75万円。動画編集用ソフトの使用料が年間2万5千円で……」

「しかたないので“パソコン操作の練習用”ノートパソコンも買って、25万円。それから撮影用のアクションカメラが5万円で、この高性能ドローンが20万円……あ、それ買う前に小型のドローンも買ったんだ。間違って6台も」

「海外の通販サイトで買ったんですけど、購入ボタンをクリックしても“購入完了”にならなくて。“アレ? アレ?”って何度もクリックしていたら、全部で5台も買ったことに。さらにそれがなぜか6台に増えて送られてくるという(苦笑)。だから今、家に未開封のドローンが5台あります。機材だけで250万円、なんだかんだで300万円は使ってるんじゃないですかね? 奥さんには“これは必ずカネになるから”とウソ言ってます(笑)」




鈴木の肝心の動画チャンネル登録者数は……140人!? 動画総再生回数は……えぇ!? 900回!?(2月1日時点)。ちなみに“キャンプ芸人”ヒロシの公式動画チャンネル登録者数は、約60万人。人気チャンネルといきなり比べるのは酷かもしれないけれど、仮にも芸能人の公式動画としては、あまりに少なすぎません!?




この記事への反応


   
可哀想だけど登録しない

エガちゃんは数日で100万人突破してるのにwwww

投資に失敗は付き物じゃない?

900回に感謝しようぜ

誰?

テレビ出てるからって、
みんなYouTubeで成功できる訳じゃない。


春日も大して再生されないしそれ以下になるのは当然



字幕付けて海外視聴者を
バッキバキに意識してるのにこの結果
初期投資額がデカすぎましたね・・・



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1







コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:21▼返信
クソ野郎!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
クズキャラならコレコレとかシバター系のYouTuberになれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
ドランクドラゴンのつまらない方か
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
はちまのステマ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:22▼返信
安倍↓
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
ステマと言ったらはちまと任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
人気ないやん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
嫌いじゃないよ
見ないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:23▼返信
>>3
今何て言った? つまんない? 君のほうが面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
10.投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
無名の新人にしては数字取れてる方だと思うけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:24▼返信
客を数字でカウントするようになったらおしまい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:25▼返信
カヌーは日本には馴染みが薄いから仕方ない
日本の川を巡るって企画はアリ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:26▼返信
>>9
一発屋やめろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
Youtuberなんかやめろ
売れない芸人は渡米しろ!
16.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
>>1
超人気アニメ、野菜役の声優『雑魚が!』
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
動画配信のために日本一周・・・そもそもここから間違ってんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:27▼返信
>>13
問題はこの芸人が求められてないって所かな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:28▼返信
車とおなじやで。マシンパワー低いテューバーだと いかにおもしろい動画やコンテンツでも
見てるほうもカックカクになるしな。商売道具やから下手はできんっていう。
それとほとんど口コミのようなテューバー編集人ってのは人気もんがいたりするから。
見よう見まねでやる時期と、収益化出来始めたときは考える事案や。
生放送6時間超え映画六本耐久みたいなやつもいたり、見所編集すらしない垂れ流しが多いなかで
どうしてこいつは素人なのにこんなに?ってやつは後からは見習うべきやとおもう
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
>>9
お前はアッポーにペンでもぶっ刺してろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:29▼返信
格闘技動画のほうが絶対に伸びたやろなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:30▼返信
>>9
小学生かな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:30▼返信
さすがに 今さら感が あるわな・・ww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:31▼返信
>>1
到着して、おまけで各地の商店街やグルメに行くとかさ何か無いの?
ずっと漕いでるだけじゃ、そりゃ再生されませんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:31▼返信
ハロワ行け
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:31▼返信
300万円なら鈴木の1回のテレビ出演料より安い
そんなに痛い出費ではない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:31▼返信
身の丈
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:31▼返信
>>11
再生数はあるけど登録数1000人もいないからこことかの宣伝で増えただけやね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:32▼返信
>>21
プロ格闘家が何人も動画あげてるのにこんな奴需要あるわけがない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:32▼返信
動画なにこれ
わざわざ検索避けしてるようにしか見えん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:32▼返信
ワールドワイドなんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:32▼返信
ヒロシに失礼
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
犬猫でさえ再生回数5ケタ稼ぐのも珍しくないのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:33▼返信
>>1
そもそもこの動画タイトルの言語どこだよw
せめて英語にしろよw
検索ヒットするんかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:34▼返信
動画タイトルなんだこれ
もっと見てもらえるように#タグ付けまくるとか製作努力だけやっても再生される努力してなくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:34▼返信
900人でも十分すげえだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:35▼返信
カヤックレベルじゃ海外じゃ普通すぎてこないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:35▼返信
誰がこいつの配信なんか見たいねん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:35▼返信
※31
その意見一理どころかにもさんもあるで
昔、海外の連中に日本の芸能人見せて、だれがこのみや?僻地や先進国いったんやな
ほなら「えええええwwwwwwwww」ってやつが一位だったこともあるし、わからんもんなんやな
わいがおもうに 蛍原なにがしは そういうたぐいや しらんけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:36▼返信
成るべくしてこうなった典型的な失敗例
同情心は全くない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:36▼返信
もうちょい身近なことを動画にしないと見る人いないよそりゃ
キャンプに興味がある人がキャンプ動画見るし、ゲームに興味がある人がゲーム実況動画見るし、車のドレスアップに興味がある人が車の動画見るもの
カヤックで日本一周なんて突拍子もなさすぎて誰の興味も引かねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
誰もやったことがないことせなって力道山もゆってるで
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
ワイの初投稿より少なくて草
300はいったし
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
>>12
それはない
商売である以上集客気にするのは当たり前
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:37▼返信
お前じゃねえんだよ塚地出せ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
youtubeって真の人気が問われるよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
75万のデスクトップパソコンが気になりすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
ヒロシは地道に続けてるからいいのであって
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
宮迫か江頭なら日本一周見たい
まぁそういう事wwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:38▼返信
相方がユーチューバーで糞ほど失敗してるの目の当たりにしてるのになぜ 成功例しか見ないのか
51.はちまき名無しフォレストスプリング投稿日:2020年02月13日 12:39▼返信
沢尻エリカと唐田えりか呼べばいいじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:39▼返信
チャリで地元民と絡みながら、うまいもんでも写した方が金もかからず再生伸ばせたような…
や、ありきたりだから無理かな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:39▼返信
そもそもテスト動画一本だけじゃ無理でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:39▼返信
逆にエガちゃんが凄すぎるんだけどな
人柄だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:40▼返信
仕事があるたびにもどるの?
次からはそこまで車で行ってスタート?
それって誰がみるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:40▼返信
春日はやってないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:40▼返信
>>52
これやな
食べ物って大事
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
名前は知ってるが単体で顔見ても誰だよって感じ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
海の綺麗な映像が流れてるけど釣り動画なの?
逆に何をこれで楽しめと
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
釣りを動画にしたほうが見る人多そうだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
一人でこなすのがすごいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:41▼返信
芸能人であっても、好かれてる人じゃなけりゃそんなもんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:42▼返信
鈴木福なら見た
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:42▼返信
だれ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:42▼返信
そもそもこいつテレビで嫌われてる芸人やん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
普通に企画がツマンネ
67.けいご投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
YouTubeも群雄割拠ですから厳しい世界ですよね。

ヒカキンさんや、シャムさん、シバタさんのように売れる方はほんの一握りなんですよね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
別に人気無いだろこいつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
>>66
今何て言った? つまんない? 君のほうが面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:43▼返信
この人に自力があれば伸びてくるんじゃない?
誰だか知らんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:44▼返信
内容がつまらんからだろ
自分で今できることをやれば初期費用もいらんのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:44▼返信
稲船「どんな判断だ?金をドブに捨てる気か」
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:44▼返信
見て来たけどクソ詰まらなくて草

どの層に見てもらいたいのか意味不明
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:45▼返信
ほならね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:46▼返信
完全に騙されてない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:46▼返信
なんだこのオッサン
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:47▼返信
釣れた魚を必ず料理して食べるって縛り入れたら?
ゲテモノ釣った時とか面白そうだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:49▼返信
動画編集用のパソコン1台に75万とかアホすぎ
パソコンの練習にノーパソ別に買うのも意味がわからん
ドローンの発注台数ミスも自分のせいとか

まさにこれは同情ほしさの嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:50▼返信
てかこいつ自分の特技いかせよ
格闘技が得意なのに何自然派趣味やってんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:50▼返信
ぶっちゃけYouTubeはたいしたことない動画でも毎日あげてるやつのほうが伸びる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:51▼返信
>>22
鈴木のネタをなじって書いてるだけかと...
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:51▼返信
いきなり色々買いすぎだ。
最初は分解して運べる安いシーカヤックと
GoProだけ持って近場の海をウロウロ→キャンプ道具もってウロウロ
と段階踏んでやれば良かったのに
(成功するとは言ってない)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:51▼返信
一ヶ月前に上げた一本しか動画ねえじゃん
一本目でバズらなかったからってもうふて腐れてんのかよ
やる気あんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:52▼返信
ガーリーレコードみたいなyoutubeで人気の後輩芸人に頭下げて宣伝でもしてもらえば
いや芸人の繋がりがどうなってんのか知らんから適当だけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:52▼返信
結局話題性だからな
知らないから見ようが無いってのが正直なところでしょ。トップページに数日載り続けたらあっというまに数十万行くと思うよ(適当)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:52▼返信
周りが海ばかりで、絵的に直ぐ飽きそう!

それに全く面白くないトークだし、誰が観るんじゃ~!
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:53▼返信
今更ユーチューバーで300万円投資程度で勝てたら世話ないわ

はじめしゃちょーがこの前テレビで動画編集用のPCだけで
700万円かかってる言うてたし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:55▼返信
同級生の魚くんをイジメてて、いまだに共演NGのドランク鈴木
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:55▼返信
人気のところは昔からのやつかSNSでアホみたいに宣伝されてるからな。
江頭のアレも乞食アフィが食いついて広めまくってたし。
宣伝による認知が必要なのはテレビ番組と一緒よ。そういうもんだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:56▼返信
無言で浜辺とボート映した3分間の動画1本しかなくて草
何がしてえのコイツ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:59▼返信
いや、もっと安い機材で行けたやろ
こいつ情弱や🤣
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:59▼返信
कयाक मछली पकड़ने का वीडियो शुरू करने के लिए

「カヤック釣りビデオ始めてみた」かな?
なんでタイトルをヒンズー語にしてるの
完全に滑ってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 12:59▼返信
ようつべをテレビ企画と勘違いしてるわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:00▼返信
あの宮迫より人気ないって終わってるなwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:00▼返信
リスナーついてから企画ものしないとこうなるという例かな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:00▼返信
お前ゴミだから当然だろうね江頭は知らんわ何であのゴミ人気あるのか分からん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:01▼返信
ホントに「カヤック」に興味あって博識なら需要はあると思う。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:01▼返信
YouTuber失敗芸人としてテレビの仕事に繋がるんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:01▼返信
まあ、最初はそんなもんだろ
目のつけどころはいいと思うぞ
ただ、芸能人パワー0なので普通にカヤックと
自然の楽しさを売りにしていくしかない
自然と戯れる系は当たればデカイ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:03▼返信
日本一周とか10年前から無職配信者が散々やって飽きられてんのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:04▼返信
ただテレビに出てるだけの面白くもない芸人じゃこんなもんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:06▼返信
【理想】
「え?!youtubeに鈴木拓おるやん!速攻で登録しました!」
「このタイトル何語だよwwwこういうセンス好きだわwww」

【現実】
「え?居たの?」
「動画つまんな」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:06▼返信
間抜けな買い物を投資額に入れるなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:07▼返信
典型的な形から入るダメパターン
数百万人登録者いるYouTuberでも未だに撮影はiPhone1個とかの人も多いからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:08▼返信
江頭確かにすごいけど
くだらな過ぎて動画途中で止めた
あれがyoutubeのレベルだと思うと悲しくなるが
地上波と違って自分で選べるからまあいい
でも無駄に江頭持ち上げてるコメ見ると会話成り立たないんだろうとは思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:09▼返信
格闘技やサバゲーてやればいいのに
他やってたって面白ければ見るよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:14▼返信
あれ、なんで記事のサムネ変えたの
クレーム入ったのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:14▼返信
動画一個しかあがってねえしこの動画タイトルは何だよ
関連とかで飛んでくるんだから鈴木拓と認識出来ねえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:15▼返信
スーパーサラリーマンで体力ネタやればいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:17▼返信
※102
たしか二十年前以上前からいるよな芸歴だけはベテラン
素人に混ざってニコ動しときゃあよかったのによ。タラれば話
素人の200マン人突破と芸能人の200マン人突破は意味が全く違うって気づけたのかな
ただ数字をいじる仕事wwwってのはどこでもあるようだし
自分が詰まらないおもえば、学校での話題としても弱い思えば見る必要は一切ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:21▼返信
芸能人は自分の知名度を勘定に入れない人多すぎ。
よっぽど喋りが上手くないとね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:22▼返信
900人すくなすぎwwwwwwwwwwwwwww
よく考えてみろ
自分の学校のグラウンドに全校生徒どのくらい並ぶんだ?
逆にほんとのファンが900人程度と確定できてよかったなって話だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:24▼返信
今となってはつべもテレビも、人気商売で金につなげる方法論はあまり変わらない。
芸能人ならなおさら。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:24▼返信
>>105
江頭よりくだらないヒカキンの登録者数が
700万人越えなんだが
世の中はくだらないものを求めてるってことだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:25▼返信
鈴木っぽいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:28▼返信
痴漢大王清水鉄平並の人気者である鈴木なんたらさん頑張れ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:29▼返信
※111
M-1優勝で知名度があがったら、ミルクボーイが過去にあげてた漫才動画の再生数がガンガン上がってる。
まあ、そういうもんよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:32▼返信
末路ってかまだ何もやってないな
鈴木である必要が無い動画がひとつあるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:32▼返信
そもそも人気芸能人では無い、悪名を人気があると勘違いした馬鹿の末路
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:34▼返信
鈴木は昔バナナマンの番組でやっていた
格闘技の知識活かした護身術の紹介とかやればええのに
ジムと筋肉の知識で這い上がったきんに君を見習え
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:34▼返信
そんな機材や時間を使わなくても、本田翼や川口春奈は朝の薄化粧や実家に帰ってまったりしてるだけの動画で100万以上再生されるのだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:35▼返信
それ自体をネタとしてやっているんだろうから
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:37▼返信
※112
900は再生数だ
見てる人は140人のみ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:41▼返信
セルフェできんのやろ?
0円でセルフェしてみたって動画なら軽くコレを越えていくやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:41▼返信
もう傾向として出てるだろ
出さなきゃわからないが、でたらわかる。
女性タレント(若い)はそれなり
逆に おまえほんものなんか?わいらは誘い笑いだけでわらってただけなんやないか?
っていうベテラン勢は自分の価値観を確かめるために見るってもんもいるだけ
作為的な人気者がおおかったのではの?答え合わせ場って意味もある
だから数字をいじられるときついって話だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:45▼返信
ヒカキンみたいな顔になってやがる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:47▼返信
流鏑馬やれば少しはのびるんでね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:49▼返信
顔がHIKAKINと被ってるからあかんやん。
顔変えろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:53▼返信
相方もアイラックとグラリオサで大コケしてるから大丈夫
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:58▼返信
単純に面白くないからだろ

例えばオリラジ中田は、
今の大学なんちゃらのスタイル確立する前までの
動画は全く再生されてなかったし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 13:58▼返信
コイツに求められてるのこういう動画じゃない
もっとクズな感じの動画
あと毎日アップし続けないと
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:00▼返信
釣りが好きなのはわかるけど自分のキャラと合ってないオシャレ路線で行こうとしてるのが寒いんじゃないか

OP空撮といい感じのBGMから入るって某釣りYouTuberの丸パクリみたいな演出だし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:04▼返信
映像かなり頑張ってるけど、芸人なら喋った方がいいだろ
なんかの観光PRにしか見えない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:07▼返信
サムネの研究とかしてないね
まず顔ドアップで写しとけ。多分数千は増えるから
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:11▼返信
アホやなぁ
誰でもできるような事を始めればよかったのに。
それこそ初心者がイチから始めるDIYとか。
それなら作業場所借りるだけ、のこ、金槌とかショボい投資で最初は済んだのにな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:12▼返信
コイツっていまだに塚地からギャラ半分貰ってんのかね?
その300万も大部分が塚地から貰った金なんだろうなぁ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:15▼返信
ラーメン屋をいきなり始めるよか金はかからないかと
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:15▼返信
ちょっとクズキャラが話題になったからって調子に乗ってこの様だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:18▼返信
相方だってYouTubeじゃ苦戦してるのにそんなに簡単に成功すると思う方がおかしいだろ
ナメすぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:26▼返信
最初は地道にトーク番組とかゲーム実況とか作って、宣伝して視聴者増やしてから大きい事したらいいのに
いきなり勝負かけすぎなんだよ
売れてなかった下積み時代を忘れたのか?
テレビではベテランでもYouTubeでは新人だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:30▼返信
相方に金返せよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:32▼返信
魅力が
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:33▼返信
もう芸人がユーチューブ始めるぐらいではメディアも取り上げないし、
認知されるまでに時間がかかるんだから、動画一本上げた時点で再生回数低いのは当たり前
動画上げていけば遡って見られることが多いし、カヤックで日本一周は珍しい試みだから、
続ければ一定数の視聴者は獲得できるんじゃね
てか、これで宣伝成功したわけだし狙ったんかも
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:34▼返信
つまんねーから…
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:36▼返信
鈴木拓は好きな芸人だけどカヤック冒険動画は鈴木拓のファンが観るかと言ったら客が違うからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:37▼返信
無駄に高い
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:37▼返信
世界で色んな人が同じこと腐るほどやってるのに誰がわざわざこいつのドローン動画とか観るんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:41▼返信
海外視聴者を意識しておいて「日本一周」て企画がまずおかしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:48▼返信
TVで人気?本当に?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:49▼返信
道場破りみたいな事をしてボコボコに返り討ちされる動画なら稼げると思うよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:49▼返信
知らなかっただけで動画で見せようとしている内容はすごいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:51▼返信
へそにプリン置いて食べるのをテレビよりも面白いとか思って見てる人に合わせないとダメなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:52▼返信
アウトドア料理も入れて行こうぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 14:55▼返信
芸のない芸人を見に行くやつは滅多に居ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:00▼返信
「テレビで人気」なんて糞の役にも立たない。
出演の人選は人気より事務所の力とかコネの方が重要視されてるだろ。
Youtubeは人気がストレートに出るから言い訳は出来ない。
面白く無ければ誰も見ない、ただそれだけの事。
156.けいご投稿日:2020年02月13日 15:02▼返信
YouTubeも群雄割拠ですから厳しい世界ですよね。

ヒカキンさんや、シャムさん、シバタさんのように売れる方はほんの一握りなんですよね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 15:06▼返信
本気で好きなことはスタートラインだからな
やっぱり人気になるにはみんな理由がある
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:00▼返信
カヤックで釣りとか、自分の得意分野でもないのにいきなり高額投資して、成功すると思う方が不思議なんだけど。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:00▼返信
別にファンじゃないけど、
コイツなんちゃってでもバラエティ番組とか回せる能力あるんだよ
つまらんところでポンコツ加減発揮するからイマイチ好感度が上がらないっつのかなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:04▼返信
※47
後輩に騙されてるよな
編集なんざ10万でも十分
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:07▼返信
タイトルはヒンディー語
動画内では日本語とヒンディー語と中国語の字幕
本人は一切喋らず、何かの環境PVか?と見まがうほど内容が薄いものを流して終わり
誰に向けて作った動画なのかさっぱり分からないんだが…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:17▼返信
※13
それだと旅感覚でおもしろいかもしれないね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:34▼返信
ゲストに江頭呼べば?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:34▼返信
良くも悪くも個人のコンテンツ力だから動画を面白くできれば逆転は十二分にあるんじゃねーの
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:59▼返信
誰?
166.投稿日:2020年02月13日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:01▼返信
芸人ってことを売りにしたいならまず国内に向けて動画作れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:02▼返信
追記。いそべいさん
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:04▼返信
700万ほどツベとggrに撒け
それでダメなら諦めろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:07▼返信
いやタイトルで日本人お断りしておいて
ふざけるなって馬鹿かよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:14▼返信
>>7
熊田曜子と五分
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:43▼返信
まだ投資段階だろう。ヒロシなんて儲けなんてどうでもいいスタンスでコツコツやってるのが実を結んだのに早過ぎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:47▼返信
間違えて6台買ったドローンを経費にするなよ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:53▼返信
鈴木拓で検索しても、そのチャンネルがなかなか出てこないんだよね。それよりも過去に炎上した番組の動画ばかり出てくる。どんだけ嫌われてんだよって感じだわ。アメトークで特集された時に、彼のさまざまなエピソードを聞いて大嫌いになったんだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 17:54▼返信
TVで人気?
ドランク鈴木は元々いいイメージがないからyoutuberになっても誰からも感心ないだろ

江頭は破天荒に見えて真面目。震災時に単身で福島までトラック走らせ物資の支援してるし
ゴージャスは一発屋芸人にしてもインパクトあるメイクしてるから印象が残ってるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:02▼返信
それよりちゃんとした衣装、メイクしてコントやギャグあげてる塚地のチャンネルが可哀想。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:07▼返信
こんなんを使ってたとかテレビは終わりすぎてるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:10▼返信
オープンレック追い出されたのか
なつかが注目するやつみんなクズだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:20▼返信
そんな「放送すれば勝手に儲かる」みたいな考えでやられてもな
面白くなきゃ見ないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:21▼返信
一番笑いを取れる「頸椎」をやらないからじゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:25▼返信
キャンプは人生で何度か経験するだろうけどカヌーは乗らないからな、隙間産業ですら最低限の需要は必要なのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 18:26▼返信
金をかければ再生数が伸びると思っているのがそもそもの間違い。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:12▼返信
こいつ自身、他の芸人が同じことやってたとして
その動画見るか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:12▼返信
はあ?
オレのチャンネル登録者は一人だぞ
なめんな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:23▼返信
この人の場合誰かにツッコミを入れるのが面白い人なのでは
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:27▼返信
正直動画のクオリティーにお金かけるより宣伝費にお金かけた方が断然いい
tv業界でも大半がcmにかけてるやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 19:58▼返信
ドローンを間違って買いすぎた話は動画にしてないの?
6台まとめて飛ばしてみたとかやればいいのに
188.ネロ投稿日:2020年02月13日 20:33▼返信
ユーチューバーなんざ、俺を見るなり命乞いしかできん雑魚介のみ
男らしく、生きれへんねんやろ?
だったら、死ね
強い男の迷惑でしかない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:52▼返信
有名なのと人気があるのは別
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 20:56▼返信
金持ちの道楽か?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 21:38▼返信
そもそもYoutuberって自分の持ってる能力を動画で見せる人達でしょ?
単なる能無しが道具買ってマネしたところで観る人いないよ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 21:39▼返信
アラビア文字じゃねー。偽パスポート国籍か?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:54▼返信
アラビア文字じゃなくてヒンディー語のデーヴァナーガリー文字
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 03:18▼返信
300万とか投資のうちに入らんだろw
安い腕時計ひとつ買ったらおわりだし、眼レフとレンズ買おうとしたら足りない端金。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:18▼返信
今までテレビというフィルターに守られて気づいてなかったんだね、本当の人気に
楽しく騒いで稼げると思ってるんだろうが、そういう連中は下地が長いかブランド力に支えられてるから
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:52▼返信
人は置いといて
まず企画に魅力がない
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:05▼返信
「名声は後から付いて来るものじゃ。最初から求めてはいけない…」
(ダイの大冒険、より)
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:13▼返信
知らなかった
拡散してくれるほどの身内も信者もいないんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:56▼返信
カヤックが転覆して一人で漂流してサバイバルする動画になれば人気出るんじゃね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 10:27▼返信
エガちゃんは成功してるし
結局ネットの人気ないなら無理だわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 10:54▼返信
鈴木はふつうにテレビでやっていけるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:12▼返信
>>195
Youtubeが本当の人気ってものでもないけどなw
土俵が違って適応できていないってだけだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:46▼返信
そもそもユーチューバーデビューしたの知らないし
見た目はただのおっさんだから見に行くわけないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 01:45▼返信
パソコンだけぼられてない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 09:23▼返信
金掛ければ視聴者増える訳でもないし掛けるにしても掛けるとこ間違ってるか足りないし、
そもそも主役の器じゃないだろ。
誰からも止められない時点で察しろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 16:09▼返信
>>2
わざわざこんな不細工見たいとも思わんし、残当。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月21日 03:05▼返信
性格悪い奴は何やろうが人なんかついてこねえよ

直近のコメント数ランキング

traq