• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


時代に逆行、市役所に喫煙所が復活したワケ
https://www.sankei.com/premium/news/200215/prm2002150006-n1.html




記事によると
・岡山市役所に2月、喫煙所が復活した。市庁舎を全面禁煙とした昨年7月からの方針転換

・市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まり、昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前にタバコを吸うようになった

・これにクレームがついた。公園を利用する親子連れが受動喫煙の被害を訴えるなど苦情が相次いだ

・改正健康増進法では例外規定として、条件を満たせば「特定屋外喫煙場所」を設けてよいことになっている。結局、市は屋上に「特定屋外喫煙場所」となる喫煙所を設置

・岡山市庁舎管理課は「やむを得ない措置だった」と説明する





この記事への反応



特定野外喫煙場所かあ... 市役所近くの公園で喫煙したらそりゃあ苦情来るわなあ( ・_・)

タバコに対して甘いとしか言えない。 喫煙は嗜好だと言うが人に迷惑かける事を嗜好と認めるのはナンセンス

撤去しても吸う人がいなくなるわけじゃないもんな…。

ヤニカスは迷惑かけてる自覚ないんやろうな

関連記事
【動画】格闘家がダサいオタクの格好をして歌舞伎町でタバコのポイ捨てするDQNに注意してみた → 結果wwwwwww
歩きタバコを注意されたヤニカスがいきなり顔面パンチ!注意した人は全治1ヶ月の重傷・・・
『タバコの銘柄で性格分析してみた』のジュースバージョンが公開!”アレ”飲んでるヤツはゲーマーwwww
「独断と偏見で吸っているタバコの銘柄で性格分析してみた」 ⇒ ○○○吸ってるヤツには関わってはいけない模様wwww
【ヤニカス速報】8割が「周囲のタバコは不快」だってよwwwwwww
【ヤニカス速報】「タバコが嫌だから飲み会に参加しない」と伝えた結果・・・



りゅうおうのおしごと!12 (GA文庫)
SBクリエイティブ (2020-02-14)売り上げランキング: 4

ゴブリンスレイヤー12 (GA文庫)
SBクリエイティブ (2020-02-14)売り上げランキング: 27



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)売り上げランキング: 1






コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:00▼返信
東京五輪反対
2.一桁余裕の助投稿日:2020年02月16日 05:01▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:01▼返信
 
 
ヤニカスさん・・・w
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:02▼返信
あいつら頭にヤニ詰まってるからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:02▼返信
糞やな!ヤニカス全員クビにすればいいだろ! 
どうせ何も出来ない無能なんだしよwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:02▼返信

まだ、ミシュランに、載らないタバコ吸ってるのかよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:04▼返信
犯罪者と同じ扱いにするかリストラしたらいいだけやろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:06▼返信
くさそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:07▼返信
恥ずかしい
人間のゴミじゃねえか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:08▼返信
たばこはいくら吸ってもかまわん
だけど臭い煙を吐いて他人に迷惑かけんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:08▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女性にとって地獄だこの国
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:13▼返信
タバコ吸わないと我慢できないとか立派な病気だって
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:15▼返信
懐古しろ春日!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:17▼返信
正にヤニカスやな…市としては正しいんだけど職員がクソすぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:24▼返信
通り過ぎて数秒数メートル離れれば臭いなんてしないだろうにそんなに気になるのかな?
目に見えないだけでタバコより有害なコロナウイルスを吸ってるかも知れんのにな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:26▼返信
タバコ大増税で値上げすればヤニカスなんて消える

  日本 マールボロ(20本入り)  520円          1本あたり 26円
  豪州 マールボロ(25本入り) 2576円(34.95豪ドル) 1本あたり103円
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:26▼返信
まーたヤニカスさんかな?頭にヤニが詰まってるような例え話してて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:27▼返信
※15
受動喫煙による肺気腫の方がよっぽどヤベー病気なのに何言ってんだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:28▼返信
ヤニカスのせいでまた税金が無駄になったな
もっと吸って納税しろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:28▼返信
特定屋外喫煙場所は、利権のある喫煙者を甘やかすための例外規定
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:29▼返信
いや…そこは公園も禁煙だろ
これだから後進県は…
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:30▼返信
今日もタバコがうんまい‼
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:35▼返信
なんでも押さえつければいいってもんじゃないんだよ
それに喫煙者数と肺がんの死亡者数には関連がないことはデータであきらかなのに
それをどこのメディアも取り上げない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:36▼返信
ヤニカスとかマジ世の中に要らないんですけど
やむを得ない措置?クビにしろよそんなやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:36▼返信
※18
コロナ如きでビビってる連中ほど、ヤニカス絶許マンにならなきゃおかしいんだが?
>慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは | 健康長寿ネット
> 慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease)とは、略称COPDとも呼ばれます。
>主にタバコの煙など、有害物質が含まれる空気を長期間にわたって吸い込むことで発症します
>  平成27年(2015年)の慢性閉塞性肺疾患(COPD)で死亡した人数は、
>15,749人(男性12,647人、女性3,102人)で、死因の10位となっています。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:42▼返信
吸わなきゃいいだろ
ほんとカスだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:45▼返信
どうなるか大して考えもせず世間の風潮に流されて行った結果だろ
分煙してりゃそれで十分なのに、「全面喫煙」なんて言葉で市民の好感を得ようとするからこんなことが起こる
全面禁煙にしたところで喫煙者がタバコを止めるわけじゃないんだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:46▼返信
>屋上に「特定屋外喫煙場所」となる喫煙所を設置

対処は間違ってないし最初からやっとけって話
クソブログな何がいいたいんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:47▼返信
やむを得ない処置ってw罰金刑足せばすぐいなくなるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:48▼返信
あと灰をまき散らすな
自分の車の中を禁煙にしてるのか車外で吸って灰撒き散らしてるヤニカスはマジ〇したい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:48▼返信
まぁ岡山なんてそんなもん。
福山に入ってくるなよ。出ていけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:49▼返信
うちの市でもそうやわ
市役所の真ん前の公園でみんな吸ってる
郵便局の職員も合わさってひどい有様
今度、苦情メールしたろうかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:51▼返信
>>27
それな
禁煙ばかり先行して吸うところを用意しないからこういう衝突が起こる
最初から屋上に喫煙所を作っておけばこんなことにはなってない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:51▼返信
※22
自分のことしか考えない底辺兄貴おっすおっす
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:52▼返信
ヤニカスとゲーム規制で発狂してるキモオタは同類なんだよな
結局は自分が生きやすいようにしたいだけの自己中
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:55▼返信
>>34
自分のことしか考えないのはどっちもどっちだろ
違法薬物でもないのにヤニカスも批判される覚えはないだろw
禁止の場所で吸ってたら迷惑行為だけどそうじゃないなら問題ない
それに文句言う方が自分のことしか考えない底辺w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:55▼返信
市役所の灰皿無くすならその自治体での販売を止めろって。
その上で「たばこ税は要りません」と宣言しろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:57▼返信
ヤニカスは生産性のない連中ばっかりだからな
39.投稿日:2020年02月16日 05:57▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:58▼返信
役所の窓口対応者がタバコ臭かったらチェンジできるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:00▼返信
※35
お前ほど気持ち悪い自己中はいないな
なんにも自分がやりたい事ってないのか?
豚肉禁止とかなっても同じ事言えるのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:00▼返信
※40
残念ながらタバコの臭いでどうこうできる法律はないんだよなあ
政治家になって変えてみたらいかがだろうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:04▼返信
ヤニカスに限って子連れやベビーカーに舌打ちするんだぞ
まったくどっちが迷惑なんだかww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:04▼返信
気持ち悪い役所
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:05▼返信
公園を禁煙すればいいでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:11▼返信
ヤニカス不採用にすれば完璧よ これぞ天下100年の計
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:12▼返信
>>1
アベがコロナを発生させてる所為
48.投稿日:2020年02月16日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:14▼返信
すげえーな 職場で全面禁煙にされたら普通 タバコやめるよな?  隣の公園に行って迷惑かけようが関係ないって感じで吸いに行く やめられない理由はタバコがものすごく依存性・中毒性があるってことだぞ  
これが合法なんだからびっくりやww  国はお金のために依存性・中毒性のある草をいつまでも提供したいんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:14▼返信
※43
根拠のない妄想で草
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:16▼返信
吸える場所無くしたらそうなるわな
やめる訳じゃないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:18▼返信
そう言や渋谷のパティンコ店で遊戯エリア禁煙にしてる店があるな
各階に小さいけど喫煙室作ってそこ以外では喫煙不可
若干客が少なくなった気もするがいい事だ
少なくともにおいも喉の不快感もない
吸わない俺にとっちゃ感謝案件
東京都はまた禁煙対応厳しくするみたいだし
施設事業主は決断の年かね
53.投稿日:2020年02月16日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:24▼返信
わざわざ子供のそばに行って吸うとはヤニカスって本当にごみ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:32▼返信
※37
ヤニカスってほんと馬鹿だよな
一組織が敷地内で喫煙不可にするのと、地域全体でタバコ販売不可にするのを
同レベルの仕事だと考えやがる
56.投稿日:2020年02月16日 06:33▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:35▼返信
いや公園も禁煙にすりゃ済む話だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:37▼返信
タバコは駄目で酒がいい理由がわからん、両方禁止にしろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:41▼返信
>>57
これできないのかね
一企業ならそこまで言うのは難しいかもしれないけど行政なんだから公園禁煙してほしいよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:43▼返信
>>35
まぁ世の中大なり小なりそういうもんだ
お前だってネット規制とか言われたら文句の一つぐらい言うだろ
ネットしない人間はへっちゃらだろうけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:44▼返信
>>47
『ふむ、ならば喫煙者をすべて解雇すればいいのではないかな?』
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:44▼返信
ここまで迷惑と言われてもやめられないのじゃ病気

利用のたびに使用料でも徴収するべき

労働者の健康に対する岡山市の無責任っぷり... 頭オカシイネ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:47▼返信
>>22
うちの施設の高齢者、タバコのせいで血行障害になって夏でも手袋して『寒い寒い』って言ってるぞ。

お前もそうなるんだろうなあ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:47▼返信
※58
酒は仕事中は飲まんだろ
タバコだって帰って自室なりシガーが吸える店でどうぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:48▼返信
家に帰って誰にも迷惑を掛けることなく吸う
たったこれだけが出来ない時点で相当ヤベー代物としか思えない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:48▼返信
※59
それすると今度は路上喫煙増えるだけなんよな。
単純にタバコで得た税金でちゃんとした喫煙所建てまくればいいんや
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:51▼返信
どんだけ狭い公園? 煙ってそんなに気になる?
タバコ吸わないけど 気になるほど近づくって
頭大丈夫って思っちゃう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:53▼返信
とりあえず「自分○○なんでニオイないやつだから」とか「喫煙部屋出たらスプレーしてるし」とか対処してる気になってる奴に言いたい

「マ ジ で 臭 い か ら な」

そこだけ勘違いするな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:53▼返信
酒!タバコ!パチンンコ!
歩く殺人マシン
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:54▼返信
無いからって普通公園では吸わんだろ
どれだけ常識無いんだよ
頭おかしいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:57▼返信
※59
役所が管理しているとことなら普通に条例で制限できる
公園だろうが路上だろうができるし、罰金付で条例化しているところもあるの知らんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:01▼返信
>>67
幼稚園児並みに世間をわかってないバカだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:11▼返信
喫煙場所じゃない所で吸ってるなら叩かれて当然だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:18▼返信
ニコチン依存症のかわいそうな人たち
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:20▼返信
喫煙しないけど隔離されて専用みたいな場所ならしていいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:22▼返信
岡山で売らなきゃいい
タバコ税一切貰わないから喫煙所撤去にすればいいだろう
条例で罰金や検挙でクビにすればいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:23▼返信
税金取ってるねんから喫煙所作れよw だったら税金取るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:24▼返信
受動喫煙による健康被害は新型肺炎で叩きまくりのWHOの言い分が根拠なのに相変わらずご都合主義だな
ましてや屋外での受動喫煙被害はどこも証明できてないのにひどい難癖だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:26▼返信
ヤニカスはただの依存症でしかも本人は辞める気皆無だからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:27▼返信
家で吸えばいいのにな。職場で酒飲むアホはいないだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:28▼返信
※78

まだそんなこと言ってる。科学的な論文も沢山でてますよ。
逆にタバコは害が無いと主張する人たちが根拠に挙げるのが、科学的根拠のないブログやSNSの記事だったりする。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:28▼返信
アフィカスがヤニカスを煽るこの世の地獄はここです
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:29▼返信
職員の民度が残念
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:30▼返信
ほんとはヤニカス隔離してほしいけど
ガソリンスタンドみたいにタバコスタンドを作ってそこだけでしか吸えない持ち出せないようにするしかないのでは
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:35▼返信
>>18
何言ってんだ?受動喫煙の害なんて室内限定だぞ?

嫌煙は「嫌い」という気持ちだけで妄想を膨らませて平気で嘘をつくよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:36▼返信
>>78
こういう奴って研究や論文もっというと学びってものから遠い人生送って来たんだろうな
ついでに常識もない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:37▼返信
口から毒ガスまき散らしてそんなに楽しいか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:37▼返信
酒はよくてタバコは吸うこと自体を叩いていいという風潮
どっちも身体にとっては毒だしただの嗜好品やぞ
双方マナー守って楽しめば別にいいわ、自分はタバコ嫌いだけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:39▼返信
ヤニカスで悪かったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:40▼返信
※88

だったら、タバコを就業時間中に吸うなよ。
タバコ吸いながら仕事するなよ。
歩きながらタバコ吸うなよ。

ってことだ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:44▼返信
>>76
たばこ税もらわないからってそんなことできるならしてるやろ
ガキみたいなしょうもないことかくなアホ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:45▼返信
煙草の話してるときに酒の話を引き合いに出すヤニカス理論がわからんわ
そもそもどっちもマナー違反を嫌われてるんだが何故か煙草民は不当に差別されてるように感じるらしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:46▼返信
>>64
それが甘いんやろw
どっちもダメですよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:47▼返信
>>63
年寄りなんだから好きなことして過ごした方がいいだろ
QOL的に
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:47▼返信
>>92
酒もタバコ以上に迷惑かかってるからやろ。
マナーも悪いしな。
両方とも要らないです
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:48▼返信
>>90
マナーは守ってと書いてますが日本語読めないの?
喫煙マナー守ってる喫煙者や喫煙自体を叩く人は流石におかしいと思うけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:50▼返信
仕事中に酒を飲む奴はいない(いるかも知れんけど)

でもヤニカスは平気でタバコを吸う
奴らは我慢が出来ない生き物、つまり中毒者・重病人です
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:50▼返信
>>49
依存性以外の害が大したことないからな
健康被害は40年以上のタイムラグあるし、幻覚や酩酊状態になるわけでもなし
おまえ依存性が高いだけで何が問題なのか答えられるか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:51▼返信
>>95
酒の副産物の酒粕(米麹)から作られた製品を一切使ってないならどうぞ
料理酒やみりんも禁止だね、キッチンドリンカーになるからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:52▼返信
>>96

叩いているのは、この市役所職員のことだが。
それとも昼休みに大勢で大挙して公園でタバコを吸う人はマナーを守っているとでも?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:52▼返信
>>64
飲んでる奴いるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:53▼返信
※101
それが当たり前のように言われても・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:54▼返信
ヤニカスの車を喫煙所にすればいい
もちろん窓は締め切って
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:55▼返信
臭いんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:58▼返信
>>91
岡山市は毎年50億もタバコ税収があるからな。その金で喫煙所整備したらいい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:00▼返信
>>86
じゃあおまえ肺癌発症率とか答えられるのか?倍率じゃなくて発症率だぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:03▼返信
タバコ消えないかなぁ、外で歩きタバコとかさマナーなさ過ぎて見てて不快だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:06▼返信
喫煙者は税金いっぱい払ってるからね。
喫煙者撲滅のため、所得税一割上げます
って言われたら吸わないほうからも反対出るだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:07▼返信
単純に煙がクセーから自分の家の中で吸え
自分の家だからって換気扇の近くやベランダで吸うなよ
近所迷惑だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:09▼返信
人の迷惑になりづらい場所で吸うなら別にいいでしょ
そういう意味では公園で吸うのはアウトだし、ぶっちゃけ氏名の公表を、とまでは言わんがなんらかの処分をして欲しいわ
地方公務員法の信用失墜行為の禁止に基づいて、ならできるでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:11▼返信
>>81
受動喫煙の科学的根拠は、受動喫煙の無い非喫煙者と比べて肺癌発症率が1.25倍だったから「非喫煙者より肺癌発症率が高い」とか言うアホみたいな話
そこに有意差も何もなく、科学的根拠は皆無だったけど知ってるよな?てか有意差って分かるか?受動喫煙の肺癌発症率とか理解してる?
発症率とかネットで調べても絶対に出てこないのはなんでだ?知られたら困るからなんだぞ笑
ちなみに屋内における数十年に渡る受動喫煙による肺癌発症率の増加値は0.005%
屋外では皆無だし、現代では屋内で数十年に渡る受動喫煙もどこで受けるんだって疑問
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:13▼返信
>>108
煙草のために使う予算は税金マイナスなんだよなぁ
天下りもありそうだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:14▼返信
>>112
マイナスにはならないぞ
検証もせずに下らない数字に騙されるなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:15▼返信
>>110
屋上で吸えばいいんじゃないかな?
周りにマンションやアパートがなければ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:25▼返信
そもそも吸い始めた経緯がカッコつけ
そして依存だからな
別に吸わなきゃ生きていけない訳じゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:27▼返信
タバコ税を100倍に上げれば 即解決
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:28▼返信
タバコの90%は税金だからなぁ
むしろ非喫煙者より税金は払ってるなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:28▼返信
タバコ吸う人は大変だなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:29▼返信
田 舎 岡 山 市
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:30▼返信
やにかすとしか言えない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:32▼返信
喫煙できる場所が少なくなれば煙の濃度は濃くなる
いい意味で攪拌したほうが迷惑じゃないんじゃないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:34▼返信
>>25
死亡者の殆どが後期高齢者だぞ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:35▼返信
だから全面禁煙なんて現実的じゃないって言ってるのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:39▼返信
オナ二ーと同じだからな
アクメ顔しながらフゥーってやってるあの姿も不快、臭い
気持ち良くなった後はゴミが出る(吸殻=シコティー)
家とか人目のない所でこっそりやれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:41▼返信
公共の場でオナ二ーしてる奴がいたらそら通報するに決まってるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:47▼返信
喫煙所なくせばこうなるやん
欧米から何も学んでないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:50▼返信
いやその公園も禁煙にしろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:51▼返信
※126
まさか日本人がここまで民度低いとは思わないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:54▼返信
吸ってイイのは
男はオネーチャンのオッペエ
女は殿方の肉木奉だけだっつうのw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:55▼返信
職員教育放棄
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:56▼返信
さっさと1箱1000円に値上げすりゃいいんだよ
細かく値上げするより一気に値上げする方が止めようって思う人が出てくるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:00▼返信
>>126
勘違いしとる奴おるけど
欧米は屋内禁煙なだけで屋外では吸い放題や。屋外は「吸わざるを得ない閉鎖空間」ではないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:01▼返信
全面的に喫煙できなくするならまず喫煙者を減らすところからなんだよな
手順が間違ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:06▼返信
※133
いやもうとっくに喫煙者激減してるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:06▼返信
こうしてきちんとしている喫煙者も不当に差別されていくのであった
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:07▼返信
※132
歩きタバコとポイ捨てという迷惑行為が減らない以上、日本で屋外喫煙が推奨されることは無いだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:08▼返信
私が嫌だと感じるからやめろ。私の多様性を認めろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:10▼返信
※137
タバコの害は明確な物だから
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:14▼返信
大勢の大人がタバコ吸いながら談笑してたら
怖いわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:15▼返信
公園は禁煙じゃないんだろ
ならルールに乗っ取ってるし問題ないだろ
そこに集めるように仕向けたやつが悪い
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:23▼返信
いい加減愛煙家(笑)は嫌煙者の喫煙者叩きに怒るんじゃなく、こういう迷惑行為してる奴らに怒れよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:29▼返信
>>64
二日酔いで仕事くる奴がいるから禁止にしろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:29▼返信
俺のJT株の為にお前らもタバコ吸えよ、俺は吸わないけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:30▼返信
受動喫煙だけだと思うなよ
服に匂いつくし嫌な気分になるんだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:31▼返信
まあ、どうでもいい事だが、タバコ問題はタバコの販売を違法にすれば解決だろ。
財務省とJTは大反対するだろうけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:31▼返信
公園で吸われるなら屋上の方がいいな
ついでに屋上に入場料取っちまえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:32▼返信
>>97
二日酔いのクズが仕事が出来ない状態で1日勤務(休憩)して、終業と同時に呑みに行ってるんだが?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:34▼返信
歩きたばこさえしなけりゃ別にいいだろ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:40▼返信
>>88
誰も吸うこと自体は叩いてないわ
仕事中に吸うのと、他人の迷惑かかるところで吸うのと、ポイ捨てをやめろっつってんだよ分かるか?ヤニカス

150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:42▼返信
喫煙者自身に喫煙所と排気の浄化装置の設置の見積もりと予算確保と工事をやらせれば
自分がどれだけ市政に負担をかけるかわかるだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:49▼返信
流石、大都会岡山w
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:51▼返信
ホンマにヤニカスは害しかないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:54▼返信
公園が禁煙に指定されていなかったのなら、
喫煙者はルール守って吸ってただけで何も悪いことしてないでしょ。
公園も禁煙にするか喫煙所を設けるかで喫煙所を設けたって判断をしただけで。

個人的には公園も禁煙に指定したほうがいいんじゃないかとは思うけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:59▼返信
生産性も無く迷惑予備軍だから
酒・タバコは規制すべきだし
ゲームも1日1時間に規制すべき!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:01▼返信
何で今まであんな臭い煙が出るものが公共の場で許されてきたのかっつう話
じゃなきゃ手持ち花火やっても、お香を焚いてもイイって事になる
タバコがokで手持ち花火やお香はダメという道理がない
お香愛好家差別、手持ち花火愛好家差別という事になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:02▼返信
規制・規制の世の中クレームあげたもん勝ちだから
香山のゲーム規制も今は鼻で笑ってるけど
そのうち全国的に1日1時間に規制されるだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:03▼返信
公園も禁煙なの当然だろ
職務規定違反で減給してやれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:05▼返信
海外は外での喫煙は自由なのに日本は外でも規制するからこんな事になる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:06▼返信
>>19
ヤニ力スが払うタバコ税より
ヤニ力スが肺癌等で病院に掛かる医療費の税金負担の方が大きいから
ヤニ力スは今すぐ自殺をするのが理想
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:06▼返信
喫煙者に限らず人間は誰しも必ず他人の世話になり時に迷惑をかけながら生きてるもんだし喫煙ぐらい何の問題無い
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:08▼返信
>>160

タバコ擁護するのに詭弁しか出てこないのがね・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:15▼返信
日本は本気で喫煙者減らす気無いでしょ
ニコチンは薬物なんだから根性でやめろみたいな精神論振りかざしても効果薄いに決まってる
本気でやめさせる気なら金と頭使わないと
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:19▼返信
>>155
放火魔かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:22▼返信
本当ヤニカスはクズしかおらんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:28▼返信
「やむをえない」じゃねえよ
まず公園での喫煙を禁止にしろボケ

つーか路上など屋外での喫煙を全面禁止にしろ
都内では屋外の喫煙を全面禁止にした自治体も少なくないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:49▼返信
うちの方でも官公庁とビジネス街の狭間の小さい公園でおっさんたちが屯してヤニ吸ってるね
なんか惨めったらしく哀れで見てられない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
逃げ道が公園しかなかったとかすぐに辞めれないんだから当たり前だろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
タバコ1本1000円とかにしちゃえよ
貧乏人は吸えなくなるから少しマシになるんじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:04▼返信
禁止にせず買えるところを限るでもなく本気で対応なんてするわけ無いじゃん。何故政府を叩かないのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:06▼返信
今までタバコ売ってなかった店が最近売り出して笑った
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:07▼返信
>>29
罰金くらいで喫煙が減るかよ。

罰金どころか懲役科しても飲酒運転減らんだろ。それと同じ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:08▼返信
法的に違法でもないものを世間体だけで締め付て現実見てなかったせいだろ。
現状認識できない政治家や行政は無能。
173.投稿日:2020年02月16日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:14▼返信
※31
こんなんだから広島は嫌われるんやで
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
嫌煙家だけどこれは正解だと思うよ
ゴキブリホイホイを撤去したら家からゴキブリいなくなると思うか?
違うでしょ、今までいなかった所にもゴキブリが出る
あえて寄せ付ける場所を作った方が出る心配をせずに済む
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:19▼返信
ヤニカスなんざ無能しかいないんだから首にしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:23▼返信
※63
それ血圧の薬のせいですよ、、、
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:24▼返信
ヤニカス様に文句を付けると、今度はお前らの近くを喫煙所とするぞ
許しを請いたければ、泣き喚いて額を地に擦り付けながら懇願してみろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:33▼返信
※175
一時的な作戦ならともかく、心配せずに済むレベルには絶対ならんぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
自分で制御して使用できなくなってるって事は
もう病気だからさっさと病院行けよ
それで周りに迷惑かけてることを喫煙者は自覚してるか?
病気なんだよ!アルコール依存症とか薬物依存症と一緒なの!
もうCM流せよ自分で抑制できないのは病気ですよってよぉ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
ヤニカスが迷惑かけてるのは全面同意だけど、はちまには言われたくない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
喫煙者を表に出さないようにするためにも建屋内に喫煙所は必要
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:50▼返信
高い税金払いながら正当な権利で購入したタバコなんだから吸う場所ぐらい作ってやれよとは思う
俺は吸わないけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:51▼返信
吸うなとは言わないけどさ
外で吸わないで、外っていうのは屋外って意味じゃなくて
出先で吸わないでってこと
家で吸う分にはいくら吸っても文句言われないよ
法的にも認められてるからな
酒もタバコも迷惑にならなきゃ好きにしたらいいさ
タバコは匂いも迷惑になるから吸わないでくれってこと
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:08▼返信
岡山ってヤニカス多いんやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:10▼返信
4月から公的施設は敷地内全面禁煙、企業などは屋内禁煙となる

となると路上喫煙とか、中・高生みたいにトイレで一服、とか増えるだろうな
火災の危険度も増すってことだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:12▼返信
ある程度の学のある公務員ですらここまでして吸いたいってやはり病気のそれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:15▼返信
臭いものに蓋してるだけだし当然やろ
喫煙ガイジも嫌煙ガイジもアホすぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:17▼返信
存在そのものが害悪って自覚ないんだろうなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:18▼返信
※189
自己紹介かよナチの残尿
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:33▼返信
外で吸ってても匂うんで屋内の隔離施設で吸ってもらった方がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:36▼返信
煙まみれでやりたい奴、
至急、ヤニくれや。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:47▼返信
改正健康増進法施行後とかなら知らんけど、アレルギーあるから公園でピーナッツ禁止とかできる?
条例でも作らんと無理だろ、たばこの販売認めてる以上
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:51▼返信
>>193
アレルギー者が大勢居れば出来るよ。
要するに不快に思う人の数なんだよね、行政も禁煙を進めてるから尚の事。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:55▼返信
アニメとゲームばかりやってるお前らより数百倍マシ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:00▼返信
>>159
タバコの超過医療費は1.8兆
税収は2兆超え

こいつらは、なぜ平然と嘘をつくのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:02▼返信
ヤニカス殺したら報奨金100万円出る世の中にならねえかなあ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:02▼返信
あまり優良納税者のヤニカス虐めるとまた増税につながるぞ。構わんがな、10%は世界的に見ても安すぎる。30%まで税金上げても今の日本は税収が足りない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:04▼返信
>>117
ちげーよあほ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:06▼返信
ヤニカスから取った税金もヤニカスが消費してたら只の公害人間じゃねーかwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:07▼返信
ヤニカスは迷惑を考えないからな
収容所みたいに喫煙所を作ったほうが安定する
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:08▼返信
>>150
岡山市のタバコ税収は年間50億超あるけど、足りないのかな?笑
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:12▼返信
>>162
タバコが薬物?
依存性以外の症状ないから別にいいんじゃね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:14▼返信
>>165
世界では屋外の喫煙は自由な所が多いぞ?
なぜなら受動喫煙の害は屋内限定での話だから屋外での喫煙は規制する必要がないからだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:17▼返信
>>175
アホが
税金で市役所のアホ共にわざわざ喫煙所を作るなんてダメに決まってるだろ!
作るなら市民のための喫煙所を作るのが筋だろ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:19▼返信
ただ吸うだけならともかく、ヤニカスは歩きタバコ・吸い殻ポイ捨てすっからなぁ・・・

自業自得だわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:20▼返信
>>180
アルコール依存症や薬物依存が問題なのは、幻覚や妄想、酩酊、多幸感、アップダウンが強く、社会生活に多大な影響があるからぞ?
煙草には依存性だけだが何が問題だと思ってんだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:21▼返信
>>183
「市役所の職員のため」に税金で作るのは反対だな!市役所に作るなら職員の金で作り維持するのが妥当だ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:23▼返信
>>189
具体的に言ってみろ
依存するだけのどこが害悪なんだ?
おまえはスマホに依存してるのに笑
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:25▼返信
いや、職場へのタバコの持ち込みを禁止しろよ
公務員なんだから公序良俗守れないような奴は解雇出来る筈
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:25▼返信
うちも路上喫煙に切り替えた連中が多くて近所からクレーム来たな
場所がなくなったくらいで彼らは辞めない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:27▼返信
※194
花粉症多いけどそうは思えんぞ、新幹線のシウマイ弁当然り。
日本人は不快に思ってもお互い様するのがしみこんでる上に
たばこ辞めた人間ほど我慢するから病院に患者用の喫煙所が
あるような間は変わらんだろ、今もあるかは知らんが
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:28▼返信
>>194
禁煙を進めてるのは、みんなが大好きWHOの圧力があるからな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:30▼返信
>>200
消費すると言うことは、そこに雇用が生まれ新たな税収が生まれ、経済が動く
マイナスじゃないなら、いいことしかないんだぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:35▼返信
ヤニカス嫌いならどんどん吸わせて早死にさせればいいのになぜ批判したり馬鹿にしたりしてやめさせようとするのかわからん
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:35▼返信
>>61
は?屋上なら誰にも迷惑かけないから大丈夫だろ。
最悪なのは、室内の喫煙所。
服全体が副流煙まみれになる。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:37▼返信
>>5
は?タバコによってメンタルリセットされて仕事が頑張れるんだぞ!
社会がうまく回ってるのは喫煙者のおかげ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:38▼返信
>>10
吐く煙よりも副流煙の方が何百倍も有害だぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:41▼返信
>>85
それな。
受動喫煙が増えてるのは、喫煙所を廃止して喫煙者を密室に追いやってるのが原因なのにねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:44▼返信
副流煙を吸ったら3日で死ぬからな

あんなもん人に吸わせようとするヤニカスは殺人鬼だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:57▼返信
ヤニカス職員を処罰すればいいのに岡山市役所はバカなの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:00▼返信
市職員が喫煙してて市民に示しがつかないぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:01▼返信
うちの会社も喫煙所復活したよ。
トイレと言いつつ近くのコンビニまで吸いに行くから30分くらい戻ってこないんだもの。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:02▼返信
>>215
クセーからです
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:05▼返信
あの公園に集まってんのか
そりゃ異様な光景だわ
眼の前に大通りがあるから丸見えというか晒し者状態だぞ
まぁ敷地内に設置してないのが不味かったんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:09▼返信
嫌煙ガイジはなんで家に引きこもらないの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:11▼返信
嫌煙ガイジざまああああ
この調子で本来の良き日本を取り戻すべき
電車もバスも灰皿付けろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:25▼返信
嫌煙ほど典型的なネット弁慶もなかなかないな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:33▼返信
とりあえず公園での喫煙禁止にするのが先では
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:39▼返信
>>160
WHOなりに怒られるからやってるだけしな
後はいつもの叩けるものは叩けの烏合の衆だし
本気で止める気もないし止めさせるだけの頭もない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:44▼返信
>>184
指定の喫煙所で吸うのも法的に認められてるんだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:44▼返信
ルール内でやっていることをタダの感情論で批判するのは糞フェミと一緒だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:52▼返信
>>80
でも路上でゲロ吐く奴はたくさんいるんですよ……
家でもトイレじゃなきゃ吐かないのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:54▼返信
むしろルール内で迷惑かけてるからこそたちが悪いんだろ
禁止にできないから、金をかけて増設することになる
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:59▼返信
>>57
そして吸う場所なくなった奴らが各々路上で吸い始めるまでは誰でも容易に想像できるものと思うんだけど難しいのかな
難しいんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:03▼返信
ヤニカス共が! 

うちも全館禁煙になったら隠れて吸いよる、トイレとか奥の部屋とかで。臭くてたまらん、ほんと喫煙所復活させてほしいわ。まだマシだった。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:06▼返信
俺は喫煙者だけどこれは公僕がおかしいだろ
どうせもうしばらくすればターゲットが酒に移るんだからそれまでの我慢だわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:07▼返信
こいつらに金出させて施設つくれよ、税金の無駄
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:09▼返信
>>5
業務経験10年のヤニカス>>越えられない壁>>未経験転職者だからな
だいたいヤニカスが無能って理屈が正しいならヤニカスは面接で全員落ちてるはずだから問題ない
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:39▼返信
ここのコメントの方がよっぽど臭うな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:01▼返信
駅の入口で喫煙してるカスもなんとかしてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:05▼返信
タバコを悪と考えるのは勝手だが、違法なことをしているわけではない
高くても好きだから吸っている人を悪者みたく扱うのは酷いと思う
そもそも昔は子供のいるところで平気でタバコを吸っていたのに今健康な大人は多い(不摂生は論外)
副流煙で病気になる人が何%いるか知らないし、政府が違法化していないんだから喫煙スペースはもっとあるべきだと思う
喫煙者がポイ捨てや危険な行動をとるから、どんどん肩身を狭くしているのかもしれないが
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:10▼返信
喫煙場所設置して詰め込んでおけば、公園とかコンビニ行ってたむろする公務員もいなくなるってスンポー
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:11▼返信
喫煙難民を量産してんだから喫煙可能な場所があったらそこに群がるわなあ
やむを得なくもなんともない。設置して当たり前
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:32▼返信
うちの会社も禁煙推進のくせに首脳陣ほぼ全員ヘビースモーカー
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:35▼返信
今後は喫煙者は採用するな
社則に禁煙項目を!
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:19▼返信
もう罰金刑しかないなあ 100マソくらいなら流石の依存症もやめるだろう
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:22▼返信
タバコを吸い始めるとこのニュースのように平気で人に迷惑をかける人間になってしまう
ヤニ害児は直ちにダイヤモンドプリンセス号に放り込まなければならない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:28▼返信
※35
とゲームで発狂してる奴が何言ってもw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:57▼返信
※239
面接中にタバコ吸っていいですか?
って聞いて落ちなかったらその通りだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:17▼返信
受動喫煙のクレーム入れるような奴が一番頭おかしいと思う俺が異端か
異端かっけーw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:29▼返信
>>216
実際に喫煙している時間だけじゃ無くて、喫煙場所までの往復時間も含めるとヤニカスって相当仕事サボってるわな
その分残業して残業代頂き!
結局ダラダラしている方がお得や
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:09▼返信
臭い煙が出ないタバコ開発するか、煙突みたいなヘルメットかぶって吸えば良いんじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:15▼返信
※252
まあまて、一応昼休みしか吸わないようなヤニカスも居るんだから、一律業務中にも吸っていることにするのは良くない
※253
噛みタバコとかあるで?
でもそれで満足できる奴はニコレットで十分なんだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:43▼返信
公園が禁煙エリアだったら喫煙所作る前に職員を取り締まりして処分しなよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:45▼返信
東京は4月から罰金30万だし店舗も店の前の路上に勝手に灰皿置いてここで喫えも50万の罰金。
公認喫煙所以外取り締まられるぞ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:13▼返信
ヤニカスは嫌いだが公園が禁煙でなくお昼休み中なんだからしょうがないのでは、とも思うけどね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:24▼返信
普通なら苦情受け入れて、改善できないダメ人間から査定下げていくモノなんだけどな
しかし岡山で働いてたことあるけど老若男女みんな喫煙者だったことを考慮すると、市役所の大半が査定下がっちゃうんだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:25▼返信
公園を禁煙すれば済んだことでは?
禁煙の公園で喫煙してるなら公務員として罰すればいいんだし。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:30▼返信
タバコ吸ってるだけでやにかすいわれるじだいやからな
フェミサんにじゅうがとかいってるおたくにも叩かれる
そんな嫌なら法律で禁止してくれや
どうせどこですっても文句言うんやろうし
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:12▼返信
酒飲みも迷惑だよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:52▼返信
これ、民間もですよ

直近のコメント数ランキング

traq