矢寺圭太さんのツイートより
株日記2019・冬 pic.twitter.com/ngiKqOO95S
— 矢寺圭太:ポン子④3/12恋食① (@yaterakeita) 2019年12月24日
株日記2020・2月 pic.twitter.com/cevtM8V2M7
— 矢寺圭太:ポン子④3/12恋食① (@yaterakeita) 2020年2月28日
※なおオルトプラス株は
漫画家さんが手放した後に急騰するというオチに
矢寺先生の買ってたオルトプラス
— 山下クロヲ-サンクリJ11b (@kuroo69) 2020年3月3日
爆上げ
※もう持ってない https://t.co/R6lUYk1dMG
— 矢寺圭太:ポン子④3/12恋食① (@yaterakeita) 2020年3月3日
ノーポジ pic.twitter.com/614iQUvcZ3
— 矢寺圭太:ポン子④3/12恋食① (@yaterakeita) 2020年3月4日
ぽんこつポン子【電子限定[からかい上手の高木さん]コラボペーパー付き】(4) (ビッグコミックス)posted with amazlet at 20.03.04小学館 (2020-03-12)
売り上げランキング: 2,017
この記事への反応
・株やるなら現物でやれよ。
そもそも万年赤字で継続疑義の会社によくぶっこめるな。
・矢寺先生に憧れて株始めてみました!
含み損60万です!!
・ 信用ではなく現物でやれとあれほど……。
『ぽんこつポン子』面白くて好きなので
新刊も買うから種銭の足しにして欲しい。
・私の母も同じように被害を受けました
(額はおそらく低いでしょうが)
母は日産の株その他諸々を持っていたので
ゴーンショックから下がり続けですので
逆に損をしていないと言ってますが
今株は売れませんね
・自分…信用はやってないから、
ここまで酷くは無いけど
一時期の利益は全部吹っ飛んでマイナスになりました(( _ _ ))..zzzZZ
・株芸人の世界にようこそ ヽ(゚Д゚ )ノ
・オルトは不安定なのでお勧めできません
乱高下するゲーム株で
信用全力買いをするのは
ダメ、絶対(戒め)
信用全力買いをするのは
ダメ、絶対(戒め)
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.02.27任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 3

この人に株は向いてない
個人で株を買ったって100%勝てないようになってるんだよ 資産家と仲良くなって一緒に買い売りをして個人を殺せるようになってから始めたほうが良いぞ
他人の不幸は蜜の味
4話くらいは入ってるんだから売れなくても100万くらいは保証あると思ってた
まっっっったく見たことも聞いたことない漫画だけど。きっと大丈夫だ!
まあ次に生かせ
ある程度儲かったら切るやつおるから
上がり続けるわけねーだろwwww
株は長期保有が必須だと
バフェットも言ってんのに
短絡的すぎる
どうでもいいけど作者の性別はチーンくんなの?マーンさんなの?
こいつ最高にアホwwww
なんでこれに規制かからないのか理由が分からん
投資じゃなくて投機、、、ギャンブルやってるパチンカーとかわんねーんだよ
下がっている時は空売りしろ。
投資で儲けようと思う奴は好き嫌いで投資先を選んではいけない
そして何より、リスクヘッジが頭の中にないアホはそもそも手を出すべきではない
>>7 や >>24 みたいな陰謀論っぽいヤツしかり
日本は海外みたいに
金融の授業がないから
マネーリテラシー低いね
そういうツテがない凡人に株で稼ぐことは不可能
短期スイングで、資金力の暴力で短期の流れ無理やり変えられる大手に勝てるわけねーからな
大手が儲かってるってことは、差益抜かれてる個人がいるってこった
もっと真面目に漫画で頑張れよ勿体ない
そんでコロナショックの回復局面に引っかかって損失拡大までがワンセットな
不安定やからバカみたいに高騰する事もあるんやで、なお
競馬とかやってろって感じ
基本は未来ある企業を買うんやぞ
10年単位で
あ、でもこの漫画家の収入レベルじゃ死活問題なのか…
人生賭ける奴は愚の骨頂
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
夢が無いな漫画家も
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
なぜそんなことが気になるんだい?
派手に損したくなければ、
分散投資と積立投資でリスク回避しろよ。
ソシャゲーメインのゲーセクとかメッチャ株価下がってても一発逆転が普通にあるからな~
ただ信用で長期握力はリスク高すぎて無謀
それでも5巻くらい出した状態でアニメ化とかされれば一気に重版かかって金のなる木になることも。
VTI、MCDとか色々買ってるけど、生涯収支はまだ+30万円。60万円しか投資に回してないから当たり前っちゃ当たり前だけど。趣味としてはコスパ最強。上げ下げ見てるの楽しい。
日本株で素人が儲けるのは厳しいと思ってる。
発狂してるやんw
もうそんなのが出せば売れる時代は過ぎたでしょ
空売り含めてね
馬鹿みたいに一発屋狙いでレバレッジかけるためのものじゃないよ
これを漫画化して売ったらいい
印税はビットコインに全力や(脳死)
株なんかよりこっちを頑張れってまじで
40万越してんじゃん
レイシスト・マンサンサーだからだよ
資産ていう観点で考えると、借入できなくなるっていうデメリットでかすぎるがな
まぁ漫画向けのネタかもしれないけどw
もう二度とローン組めないねえ・・・
コンスタントに稼ぎたいなら分散しなきゃいけないし
一点買いの博打ならある程度上がった段階で売って確保して
別のに変えろよ
信用で追証とか馬鹿がやるもんじゃない
なんで視野が滅茶苦茶狭いのに持ち越すかな
NISAか積立NISAの限度額分位で遊んでみたら?
仕事もってるなら株より金で「小銭稼ぎ」程度に思ってやった方がいい。
オレはその小遣いで軽自動車(S660MoX)買ったわ。
600万あれば、大体どんな株でも現物で1単元買えるから、株主優待有の所探して買ってみるといいんじゃないかな
出来れば下がったタイミングがいいけども
あ、バカだからか
多少の増減を気にしないなら
資産運用目当てじゃなくて
株主優待の良いとこ買うとかどうよ
まあ自己責任だけど
投資絶対主義のYouTubeチャンネルも最近増えてるしな
まぁ、薦めてるの大体は投機なんだが
オタクおじさんが実録マンガで自分を女の子の姿に描くのはよくあることや
逆もまたしかり
勝てば良いんだよ^q^
大手に勝てる、負けるって発想が負け組の考えだな。儲けられるやつはそんなこと関係なく自分のルールを徹底して取引してるやつだけ
個々のトレードでは大手も個人も損を出す
損を想定内に納められるように計画的ナンピンや損切りできる資金管理能力があれば資金力なんて関係なし
個人が最終的に退場するのは、資金力で負けてるからではなく資金管理能力がないからだよ
エンタメの内容だだオチだっちゅう
プロの株保有者になれよ
ソシャゲプレイのコツに似てるな
勝率9割を越えるまでは実弾に手を出すな
印税の時点で充分不労所得だったろうに
もちろん俺がいつこいつ側に行くかもわからない
所詮個人投資家はただのギャンブラー
なんで手放すのかな
また上がるって分かるだろうに
ギャンブルとは何かって真剣に考えてみたことある?
競馬だパチだと言う意味じゃなくね
世の中全てを確立論で考える癖をつけたほうがいい
規制かけるよりも数字で考える能力や金融リテラシーをつけた方がいい
自分はS&P500派。
600万円あるなら借り入れ2400万円でアパート経営してみるのもありでは?神奈川県なら満室稼働中で徒歩10分圏内で表面利回り5~10%あるみたいだし。
なにかきっかけがあれば暴落する状態だった時に全力とか
まぁご愁傷様としか言えない
インカムゲインも合算して考えられるからな
どっかの投信会社が言ってただろ
一番運用成績が良かったのは死んでる客だって
2番目に成績が良かったのは買ったのを忘れてる客
買ったあとは相場を見ないで寝てればいい
あと絵が嫌い
それな
自社製品系の優待銘柄だともっといい
運営の都合次第でしょソシャゲ的に言うと
だからなに
結果廃社で紙切れなっても思い出プライスレスよというレジャー投資
もちろん毎月微課金氷漬け
確率を確立と間違える低学歴の言うことを信用できるかよ
永久機関やん めでたしめでたし
個人にとっての額と市場の流れは連動しないわけで
ネタかもしれんが、塩漬け宣言してからの狼狽売りなんて駄目駄目駄目投資家の典型
本物のアホやなコイツ
少額だと1銘柄にぶち込むしかないし、それだと一度のミスで全損じゃん
資金が2桁万円程度なら株主優待目当てに株買って持ち続けるか素直に投資信託に預ける方が堅実
マジで
株ってのはようは借金を背負わされるわけだからね。
実態経済を反映してない粉飾株価である事は一言申し上げたい
いまや日銀は全日本企業の押しも押されぬ大株主様である
日本企業が増税でGDP下げに転じても表立って政府に文句言えないのは
日銀=政府が自社株を握った半国営化が進んだ為だからね
アプリ配信されるってわかってるんだしもうそこまで持ってたら上がるまで持ってろよ
基本が出来てない
ネットカジノってことやな。安倍首相はカジノ法案強行採決して通しちゃったから、所謂、カジノすでに合法だからwwwwという流れだけど、あれは完全に権力の暴走。ようは国家戦略でギャンブルやらせようというわけさ。
カジノで問題なのは会場でお金をどんどん借りれちゃうことな。アメリカでは違法貸付などで問題に。
そうやってギャンブル依存症になる人は脳に異常があるという話も。株もそれがネット越しになるようなもん
このバカは何度でも同じ失敗をする
あの黄色い人とか巨人顔のおねぇが悪知識を広めてる可能性。なんていうかファッションデイトレは危険だって教育したほうがいい。
とくに黄色い人は確か東大出で、プロのポーカーファイサーだからバカを演じてるだけ
くっそきもいなあ
どんどん地獄を見てそれをマンガにしてくれw
持ち続けて自己破産まで現実逃避する人もいる。おれの知り合いがそれで胸が痛い
資格制度にするか、義務教育で教えるか。
なんにしても無知の一般人を食い物にして安倍が見てみぬふりしてるのが現状だが
先週たった4日で全部取り戻せた
株って怖いよ
ピョコタンはポーカー上手いけど、高卒(ゲーム専門学校中退)やぞ
信用取引は個人の売買の6割だぜ
まあ3倍のテコかかってるから投入金額で言うと3割か
まあどちらにせよ空売り機関の餌食になるのが目に見えてるのに減らないのが現実
病気やろ
以上
スクエニはコロナショックで5760円→4,260円まで下落した
コロナの影響で世界経済が景気減速するから、ゲーム会社も影響出てくる
ドラクエウォークも外に出れなくなるから売上止まっただろうし、すごい影響出てると思うよ
漫画はいいのに…
桜玉吉の方が先駆者だからな?
本当にゲーム会社なのか?
この規模だと一年に10巻ぐらい出さないと生活できないな…
それが出来ないならやめとけ、へーこわいなーとか言って二度寝するようじゃセンスというか才覚がマイナスだわ
スピリッツで飛ばすの少ないけどその一つだわw
向いてる奴も損するのが投資
思いっきり知ってるよ
ポン子面白いよ
9割の参加者が1年で退場すると言われている相場だからこれが普通なんだよ
馬鹿にしてるやつも実際やると殆どが同じ事をする。
勝ってる奴ですら大負けする狂った相場が今だ
売れてないやん!!
株は勝っても負けても気分が晴れやかということはない
ベストのタイミングで売り買いが出来ることなどまずないから
プラスであっても若干の後悔は残ると
ストレス凄そうで自分には無理だわ
プークスクス
下がったら買い、上がったら売るっていう簡単なことができない
個別銘柄なんかいちいち見る必要はない
リーマンや震災やコロナみたいに一気に下がった時に少なくとも倒産はしない会社の株を買うだけでいい
俺はそういう買い方だけで資産5倍になったぞ
年末には1.5倍にはなるだろ
ギャンブルのあたりは大きい
100万なんて上手くやれば一日で取り返せるぞ。これだけ激しく上下してるんだから
普通に面白かったわ、悔しい
あと新規でいくらか積立で買って放置しとこ
数年後プラスになってればいいなぁ
やったね!
つ『レバレッジ型ETF』
なんで発狂してんの?
なんで上がった後に(しかも信用で)買うかね
やるなら現物にしとけや
立ち回りが下手すぎて腹立つわ
なんでそんな分の悪い賭け事にハマるのか謎
被害?
投資の結果だろw
99%それで勝てる でもそれが怖くて「出来ない」のが一般人
俺も去年の利益の3割溶かしたわ
自分の好きな企業に頑張ってもらいたいから投資するのだ。
配当が来ればラッキーぐらいな気持ちが無い奴はやらない方がいい。
過去には2019.3.30 08:30FXが関わる殺人事件記事のサムネにしていた
一回の負けで資金全部溶かすみたいなギャンブルしてる馬鹿は良い養分ですわ
株の神と言われている投資家達も何度も破産してはパッパに助けて貰ってるくらいやし。
ここ最近の日本市場はアカンわ
てかこの人、取引してる証券会社に嘘の申告して信用取引してるんじゃないか?
信用取引には審査があり、職業や経験年数を申告する事になっている。
経験年数浅く、過去に損失ばかり出している、漫画家の様に収入不安定、審査に落ちる条件が揃ってる。
とても漫画の内容から想像出来ない人だな
普通預金に○千万を入れっぱなしや。
爆益だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww