
アニメ『バキ』第2期、Netflixで今年配信 ティザービジュアル&PV公開 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17915849/

記事によると
・Netflixオリジナルアニメシリーズ『バキ』第2期の『「バキ」大擂台賽編』が今年、独占配信されることが決定した。あわせてティザービジュアルとPVが公開された。
・PVは、刃牙のほか勇次郎、オリバ、アライJr.、梢江が「最凶死刑囚編」から引き続き登場しており、100年前の大擂台賽の覇者で最強の海皇・郭海皇の姿も解禁された。
この記事への反応
・・烈の照れ顔
・「メロ…」の擬音
アニメでの表現に期待
・名言「裏返った!」が楽しめるのか。
・烈さんの照れた顔が見れるのはNetflixだけっ!!!!!
・烈さんの赤面顔がアニメで見れるとか胸アツだな。
・裏返るのか…っ!
はやくみてええええええ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ ライザ [ライザリン・シュタウト] 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.03.04ワンダフルワークス(Wonderful Works) (2020-06-30)
売り上げランキング: 1,983
SSSS.GRIDMAN 宝多六花 ~I believe in future~ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 20.03.04グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2021-04-30)
売り上げランキング: 9,134
RAH NEO リアルアクションヒーローズ No.783 エヴァンゲリオン初号機 新塗装版 全高約390mm 塗装済み アクションフィギュアposted with amazlet at 20.03.04メディコム・トイ(MEDICOM TOY) (2019-12-01)
売り上げランキング: 3,883

期待できない
アニオリ展開とか無いだろうし
ネットフィリックスの死刑囚編も漫画とまんま同じだったし、むしろ漫画のほうが動いてた
良くも悪くも原作そのままアニメだから原作読んでたら、ただただ退屈なアニメよなあ
あのイキリからの転落人生めちゃくちゃおもろいのに
なんで?
サービス内容悪いのに名前だけ無駄にかっこいいよな、無駄に高いし
ゴミみたいな海外ドラマばっかり
意識高い系()が加入してるイメージ
後は原作読んだら事足りる
良くも悪くも原作そのままアニメだから原作 読んでたら、ただただ退屈なアニメよなあ
これに尽きる
作画も酷かったし
原作なぞっても面白くないし、ネトフリが売れると思ってやってもMADの素材にされるか、ホモと観るのネタにされるだけ
シャオリー(笑)
下手くそすぎ
んで円盤で直せば信者が喜んで買うだろうw
刃牙「いただきます」
ズルッ(烈のズボンを下ろす音)
こっから先のアニメ化は本当に辞めておけ
過去のアニメ刃牙(OVA、グラップラー刃牙、 グラップラー刃牙 -最大トーナメント編)と違ってネタに振り切れてないからつまらん。
ここらへんから内容もネタばっかになった
刃牙道アニメ化しろよ、あれは原作そのままでやってもギャグ満載で面白いのに
いやぁ…そうでもないっすよ(辛辣
刃牙道ってのがありましてね
競うな❗持ち味をイカセッッッ
むしろ餓狼伝をアニメ化して欲しいけど
そのほうが話題性は出そうだよな
シリーズファンも増えそうだし
あれが良かったは草
全然動いてなかったしゴミみたいなCG多用してたがええんか?
別に最高とは言ってないけどね
平均的な地上波のアニメよりは作り込んでるよ
烈だけが唯一の癒しだった
例えば花山対スペックとかはちゃんとやってるだろ
Netflix、
もっとやり方考えないと一期の死刑囚編みたいにまた爆死するぞ
しかも蓋をあければ戦闘シーンは粗悪な手抜きCGばっかり・・・w
ニコニコで一挙放送したら最高に面白いだろうなw
あとSEが凄い気になった、打撃音が軽すぎる。
一期もなんか原作読んでるほうが面白いと思った
肝心の戦闘シーンとか殆ど安っぽい素人CGだったしな
作画もトータルで平均以上かといえば、うーんって感じだしな、全然動いてないし
解散
あと少林寺拳法からクレーム来そう
ジジィvs勇次郎だけ見る
原作のがよく動くし雰囲気もあるうえにテンポも良い
これも敗北の予感しかしない
Netflixは終わってる
3Dのしょぼさもだが普通の作画のアクションも酷い
防振りの方が遥かにアクションシーンしっかりしてるよ
阿修羅はけっこう良い方だったと思うぞ
静止画はまだマシだったけど、アクションシーンは平均以下かもしれんぞ
動いてるように見せかけたクソ3D連発だったし
体感では今期のインフィニットデンドログラム並みのアクション作画だった気がするわ
海王級の大量の新キャラを投入して殆どの海王がその後一生出ることのないモブ
まあ底辺深夜アニメよりはマシだし安定はしているが鬼作はない感じ、湯浅デビルマンももっと尖るかと思ったら凡だったし
批判してる奴の大半はバキ見てないかまとめサイトの批判記事やアンチコメを鵜呑みにしてるだけだと思う
宮本武蔵までよく俺も我慢したわ
武蔵編はけっこう面白かったじゃん
今の方がヤバい
今回のPV見る限りでもそれほど向上してない感じだし
あれ殺す理由も足食わせる理由も無かったわ
バキとケンガンがネトフリ発だったことをついさっき知った