【20年ぶり】『デジモン』完全新作アニメ、4月5日より放送開始!https://t.co/ggTPovNkMT
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年3月6日
OPは谷本貴義の「未確認飛行船」、EDは藤川千愛の「悔しさは種」に決定。毎週日曜午前9時より放送される。 pic.twitter.com/p2kEDwlC4O
【20年ぶり】
『デジモン』完全新作アニメ、4月5日より放送開始!
OPは谷本貴義の「未確認飛行船」、
EDは藤川千愛の「悔しさは種」に決定。
毎週日曜午前9時より放送される。
↓
↓
そこはButterflyやろ·····
— フィッシュ竹中 (@Bakutidancer) 2020年3月6日
なぜButter-Flyでない?????????????アレンジ無しの和田さんのやつ流してほしかった、、、、、、、新作じゃなくていいよ、、、
— y (@yominoripu) 2020年3月6日
逆にアドベンチャーと別物として見れるから、OPとEDを変えてくれたのはありがたい。
— ドラゴラム (@ttk_x5) 2020年3月6日
butterflyに依存しすぎてたからこれはアリ
— メタルクラスタードM教授 (@professord_m1) 2020年3月6日
空気入れ替えは大事です
この記事への反応
・Butterflyは無理だったか・・・
・ウォーゲームもまたリメイクしてほしい
・butter-flyじゃなくて良かった
正直butter-flyばかりでうんざりしてたからね
・フロンティア以降、
ポケモンと差別化を図った様々な挑戦は
全て裏目に出たというのに、
なぜさらに黒歴史を増やそうとするのか
・OPは仕方ないし、ずっとButter-fly頼りなのもよくないから
これでいいかな(曲聴かないとなんとも言えんけど)
EDがAiMさんじゃないのがちょっと寂しい
・せめて、平日夕方にして欲しいね。
視聴率が低迷して、当初は1年の予定が
半年で打ち切りにされたら本末転倒だね。
・無限大なあああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああ...あれ? Butter-Flyじゃないのか(落胆)
鬼太郎の後番組やね「Butter-Fly」しか話題にされてねえw
鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックスposted with amazlet at 20.03.06吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.03.06任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 2

そもそもその曲に頼りすぎ流しすぎやしOPに来たらうんざりするわ
撤退時期を見誤った
懐古に固執するなら作るべきじゃない
時間を変えてほしい。
東映どうしで潰し合いはよくないよ。
さんざんアレンジされて再利用しまくり、飽きてないの?って思うわ。
デジモン再始動させたくて始めるんだからOPも新しく変えた方がいいだろ
うおおおおおおおっ!
てなるんやろ
結構これに賭けてるのかな
tri見てから言えよ
ドラゴンボールは映画やるらしいね
2年もやったら十分だろうが
リブート
まだ10年も経ってねぇよ
いい加減受け入れろ
butterfly流しときゃええやろとか思ってそう、とか言われてたから敢えて外してきたんだろ
キャラクター使った完全に別物の作品か
なんでまた太一なんだよ
かつての選ばれし子供達の物語、そしてButter-Flyは映画「Last Evolution」で綺麗に終わってる。
映画みた奴なら、リブート版の主題歌にButter-Flyが使われるほうが違和感あると思う。
曲も声優も変わるのは仕方ないさ
ま、これから発売されるデジモングッズは
もちろん買わせてもらうさ
2017年の魔法陣グルグルは最終回で旧アニメのOP流して、使い方うめぇぇと感動したわ
ゲームの主人公にキャラ付けんじゃあねえよ
だから売れない
とりあえずこの太一の声担当する人=ダイの大冒険のダイの声優になる
グルグルはむしろ新声優の方が声合ってたレベル
視聴率もグッズも売れないゴミオブザゴミ
ゴミアニメ
別物だから新曲の方がいい
OP曲ならテイマーズが好きだった
OPEDよりこっちの良し悪しで見るかどうか決まる
全然盛り上がらんかったな
あれは旧作超えてたな
現在見るか悩み中
和田和田言ってる奴らは老害
そこまでデジモンに興味持ってないだろ
というかそれしか知らなそう
声優もけっこう変わるだろうし物語も変わってくるだろうから
批判しててもしょうがないと思うんだがなぁ
butterflyは確かに好きだけど、あからさまに大人達懐かしいだろ!で子供に受けないだろうし、かといって別のアーティストに歌われるとやんやと言われるだろうから、新作でいいと思う。むしろ大歓迎。ただでさえ当時の絵柄からリマスターかってくらい変わってないんだからさ。
BANDAIどうしの潰し合いでもあるという…
デジモン楽しみだわ!
別キャラでやれよ。
別に悪くない
何いってんだか
グリッドマンとか良いよね。
butterflyとbraveheartが肝のアニメだったんだから
個人的にはこの選択で正解だと思う
大人が金を落として資金的にも圧倒的だから
デジモンは少しでも同じような流れになって欲しいな
視聴率が低迷して、当初は1年の予定が
半年で打ち切りにされたら本末転倒だね。
こいつなにいってんの?
平日の夕方なんて誰が見るんだよw
過去作に頼って稼ごうとしてるのがバレバレなんだよ
初代に頼るなら叩かれるのも当たり前だろ
完全新作のアプモンが失敗に終わったからこういう形になったんやで?
デジモン知ってる奴から老害呼ばわりされるのはそれこそ当たり前なんだよなぁ
まあそこそこ担当してたし悪くは無いと思うよ
東映だもの。
たし蟹
声を失いリハビリして歌えるまで回復したけど全盛期の歌声は無理だったし…
イグドラシルとかロイヤルナイツ等の公式設定は出ませんように・・・
往年のファンはついてこないし古いデザインじゃ新規も増えないだろ
太一「アグモン下手だな見てろよ」
美少女「むげんだいなゆーめのあとのー」
こんな事するから…
挿入歌は宮崎渉が良いかな
brave heartのイントロが良すぎてな
最終回バトルのラストシーンとかくらいで流すくらいがいい
バタフライにした所で視聴率は上がらんだろ
声だけでかいヲタクってほんと害でしかねえな
GEMシリーズのデジモンフィギュア
もっと発売しろ
次はカブテリモン、バードラモン、
トゲモン、イッカクモン
あくしろ
そもそも完全新作でやれよって話になるんだが
結局初代引っ張り出してる時点で懐古も釣ろうとしてるだろ
歌い手起用するより遥かにマシ
それより問題は声優なんだよな太一が映画に引き続き花江だったら最悪だわ
ってソニックのPS2のゲームのキャラが言ってた
いやお前アホだろ
別にbutterflyじゃなくてもいいけど、その方が昔のファンも見るし視聴率上がるわ
デジモン世代は今の役立たず世代
新しい意味で全く別の物にして有望な若い世代に託すべき
デジモンEDと言ったらAIMだよな
それを最高にするためには、しばらくはお預けにすべきだな
今の子供たちが対象ならなんで新規キャラでなくて太一たちを使うんですかねぇ?
結局公式が懐古厨に頼り切りってことでしょうが。
初代見てた世代は大人になり、子供が生まれて親になってる。
このリブート版はその子供向けに作られて、初代を見てた親と一緒に楽しめるようにキャラを一緒にしたって事だろ。
そんな事もわかんないの?
ただもっと嫌なのはDB並の幼稚な歌詞のものがくること
CMで流れるだけでまたこれかって思ってたぞ俺は