• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京五輪無観客実施のリスク検討 WHOと連盟医療担当が電話会議 | 共同通信
https://this.kiji.is/608653712030286945?c=39550187727945729
https://this.kiji.is/608653712030286945?c=39550187727945729




記事によると


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界保健機関(WHO)と東京五輪で実施される競技を統括する各国際連盟の医療担当者が行った電話会議で、東京五輪を無観客で実施した場合のリスクや利点について検討されていたと5日、ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。

 電話会議は先週、約2時間行われた。最悪のシナリオとして無観客での五輪開催が話題となったという。








この記事への反応


   
は?開催国の旨味0じゃん

チケット当たった奴ざまあああああああああああ
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \


お・きゃ・く・な・し! だけならいいけど
せ・ん・しゅ・な・し! にもなるかもね


お・きゃ・く・な・し

日本舐められすぎだろ

インバウンド需要ゼロ。
放映権料だけ頂戴したいIOCならやりかねない。
彼らの腹は痛くも痒くもない。


そら客はもちろん
選手だって日本に行きたくないだろ




ええ……
さすがにちょっとこれはあり得なくない?





鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2




コメント(320件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:31▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:31▼返信
ララ💖❷
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:32▼返信
ララ💖❶
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:32▼返信
ララ💖❸
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:32▼返信
ララ💖❹
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:33▼返信
中止でいいじゃん
やっても大恥かくんだから
中止しても顰蹙買わない今がチャンスだろうに
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:33▼返信
いいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:33▼返信
ララ💖❺
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:34▼返信
ふざけんなチケット代どうすんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:34▼返信
経済効果より健康と安全を優先すれば、妥当なところ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:34▼返信
もう日本はダメだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:34▼返信
ララ💖❻ >> 2
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:35▼返信
客が居ないならやるな、クソが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:35▼返信
ララ💖❼ >> 12
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:35▼返信
それだったら中止で良くね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:35▼返信
O・MO・TE・NA・SHI~♡
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:36▼返信
世界一下らない祭りに成り下がったな…。
上級国民のお友達でも沢山呼んで盛り上がってくれ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:36▼返信
ララ💖❽ >> 14
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:36▼返信
ララ💖❾
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:36▼返信
東京コロナオリンピック
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:37▼返信
東京都「チケットは返金なしやでニッコリ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:37▼返信
>>16
KAN・KYAKU・NASHI〜
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:37▼返信
ザマカンwww
でもチケット記念品としてチケット代寄付で考えればいいんじゃねwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:37▼返信

ララ💖➓
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:37▼返信
スタジアム
死〜ん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:38▼返信
ララ💖★
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:38▼返信

ララ💖♥︎
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:38▼返信
そりゃまぁ検討はしないとな
中止よりははるかにいい。放映権料はチケット代よりでかいし、なにより選手は人生かけてるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
ララ💖♣︎
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
これは実現して欲しい。
むしろ中止とか延期より笑える話になる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
1、強行開催
2、中止
3、1年延期
4、無観客

う~ん客無しなら1年延期で良いんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
>>めっちゃうける
>>お・きゃ・く・な・し!
>>もう無人島とかでやれば?

何がいいたいのかわからん。無人島にいまから競技場作るほうがいいのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信

ララ💖♦︎
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
普段から外人嫌がってる日本人に相応しい大会
35.投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:39▼返信
つうか選手が1人でも感染してたら全員感染するぞ

1年後には全員感染してるから逆に開催しても問題ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信

ララ💖♠︎
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
金だけ取って「行けません」はガチで洒落にならんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
目先の利権に必死になって計画も管理も杜撰にしてきたしっぺ返しだねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
ララ💖☁︎
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
まあ全米の放映権のためにやってるイベントだから
本来観客席作る必要ないしなwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
>>28
放映権料で日本に旨味があるとでも思ってるのか?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:40▼返信
日本初って多いわな、無観客試合が可能なら種目増やしてやればいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:41▼返信
来たい奴だけ来させればええんちゃうの?
逆に空いてていいだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:41▼返信
>>36
1年後ならワクチン完成して量産されてるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:41▼返信
別によくね?
どうせTVでしか見ない奴が大半じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:41▼返信
>>41
開催国には放映権なんて関係無いんだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:41▼返信
さっさと中止にしろ
どう考えても危険や
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信
最近はネットで見る人間が多そうだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信
開催しなくてよろしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信

💖
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信
>>44
多分入ろうとしても安全のためとか言って入れて貰えないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:42▼返信
>>45
ワクチンの作成と保険適用が1年で終わると思ってるのがアホすぎない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信
>>42
もちろん放映権料は開催国に分配される。されないとでも思ったのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信
そもそもコロナ騒ぐがなくて普通に開催できたとしても
経済効果があるかどうか非常に疑問だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信
バカだなあ。決まってるだろ

観客全員「防毒マスク装着」だよw

当選した人間は今から買っとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信
底辺てすごいよなあ
オリンピック 失敗すれば自分の暮らしに直結することがわかってねえんだもんな
米株価の失速とか対岸の火事かなんかだと思ってんだろうなあw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信


💖
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信


62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:43▼返信
日本にプラス要素0で草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:44▼返信
>>59
既に失敗が確定してる定期
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:44▼返信
夏ごろには世界各地で蔓延してて今さらコロナでイベントなんてしても無意味みたいな感じになってるんじゃないかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:44▼返信
>>59
ほんとこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:44▼返信
多肉は草
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:45▼返信

ララ💖 🥶
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:45▼返信
無韓国試合なら大歓迎
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:45▼返信
経済効果は現時点まででバッチリあったじゃん
就活はボーナスゲームだったしスタートアップにとっては史上最強の追い風が吹いてた
若者がかなり恩恵を受けられてるはずなのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:45▼返信
>>64
蔓延してたら、いまさらイベント自粛しても無意味ということになるだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
安部ご中国人入国させたからやん
責任取れよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
大人の運動会なんか興味ないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
>>59
全力売してるんで失敗して更なる暴落をしても問題ないです
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信

ララ💖👩‍💻
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
今更入国制限しても遅いんだけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
日本さん準備に何兆使ったんです?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:46▼返信
選手のことはどーでもいいんか?
無慈悲な国だなぁ(呆れ)
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
>>54
新型コロナウイルス、世界の研究者がワクチン開発急ぐ 今夏の臨床試験を視野に
今回は、ワクチンの開発に何年もかかった過去の数々のアウトブレイクとは状況が異なる。新型コロナウイルスの発見から数時間のうちに、ワクチンの研究が始まったからだ。

夏には臨床試験するレベルだけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
阿保の極み
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
汚染国に他国の選手来ないんで開催無理です
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
経済効果目当てで頑なに開催を主張し続けたのに、それすら見込めなくなったとなれば事業を続ける理由は無いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
仮に無観客開催したとしても、電車や航空機で濃厚接触するから意味ないよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
>>57
仮に開催して経済効果が疑問だとして、
中心になったら経済へのダメージは確実にあるぞ。大幅な損害が出るので、それは誰かが税金で払わないといけない
84.(´・_・`)投稿日:2020年03月07日 10:47▼返信
ええんじゃぁねーの?
これで国家権力パワハラで学生にボランティア強要することもなくなるかもね〜
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信
医療もろくにできない外国人に感染させてウイルス蔓延を狙ってるんですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信


バカウヨざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信
アウフヘーベンな無観客試合を
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信
>>73
クソザコデイトレーダーの小銭稼ぎの心配をしてるわけではないんだけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信
オリンピックは日本人限定の国内競技じゃないんだぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信
>>1
森「根性が足らん!!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:48▼返信

ララ💖💆🏻‍♀️🧖‍♀️🤷🏻
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:49▼返信
史上初の無観客、開催国単独開催でメダルがっぽり
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:49▼返信
米の視聴率が高けりゃいいんだろ
アホらしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:49▼返信
多肉植物がどうの見てはちまで初めて笑った
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:49▼返信
否定で入るやつばっかだな、
ネット民は否定癖ついてるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:50▼返信
何を肯定すんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:50▼返信
だとしたら、建設ラッシュだったホテル会社潰れるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:50▼返信
まともな仕事についているやつならここ数年の経済的ぬるま湯の恩恵をすでに受けられてたはずなんだよな
それを未だに感じられてない時点でお前らがどんな人間かわかるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:50▼返信
来年に延期も選手のスケジュールとか体作りがあるしなあ…Nゾーン恐しw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:50▼返信
外国人という気持ち悪い存在が日本に来ないことを全ての純粋な日本人たちは強く期待しています
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:51▼返信

ララ💖🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:51▼返信
安倍マリオが死の宣告だったとはな…とんだNゾーンだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:51▼返信
五輪ボランティアはどれくらい集まるんだろうね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:52▼返信
>>69
今年からはリーマンショックを越える不況に突入だな
リーマンは結局海外の金融危機で円高が進んで輸出産業がダメージを受けただけで、日本みたいな内需が多い国では被害は限定的だったんだよね
コロナは製造業もイベントも観光も外食も小売もほぼ全方位に被害が出てる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:52▼返信
便器ドームどうすんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:52▼返信
WHO「インフルと違ってコロナウイルスは夏に終息することはない」
だって
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:52▼返信
>>103
集まらないだろ、優遇されても来いと言われても嫌がるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:52▼返信
高校野球を潰してグチャグチャにして殺す方が先だろう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:53▼返信


💖ラ💖ラ💖
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:53▼返信
>>103
ボランティアってぎゅうぎゅう詰めで集めるから感染者がいたら一気に広がりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:54▼返信
ボランティアの無出勤騒動は必ず起きる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:54▼返信
>>106
そもそも数年前の新型インフルは夏に流行ってたからなw
インフルと違ってって言うのすら間違ってるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:54▼返信
いや現実問題、状況を鑑みず強行するならこれしかない。
中止は森元の顔に泥を塗る事になるから誰も言い出せない。

中止するなら森元が亡き者になった後でしかあり得ない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:54▼返信

💖信💖

💖鉄💖
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:54▼返信
ポランティア0人が達成してしまうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:55▼返信
>>113
中止が一番大打撃だからな
1年延期か無観客の方がマシだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:55▼返信

💖ワロタ💖
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:56▼返信
開催国にとってはデメリットしかないやんけ
日本ナメられ過ぎやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:56▼返信
>>59
では底辺ではない59に聞こう


成功すれば、どうなるの?
120.愛知県犬山市字郷西加藤博之投稿日:2020年03月07日 10:57▼返信
もし無観客オリンピックをやったら過去最悪のオリンピックってずっと言われそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:57▼返信
もう中止でいいよ。別に国民が望んでたわけないし。災害の復興費用に使った方がいい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:57▼返信
史上最低のオリンピック確定
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:57▼返信
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎


ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:58▼返信
座席にVRカメラを取り付けて、PSVRで見れるらしい。
座席のところにはAR認識ラベルがあってPSで作ったアバターが表示される。
例えば、ミクとか変顔のおじさん、ロボなんか自分が作ったアバターが客席に座ってる感じ
競技場の人は本物。
ただeスポーツもオリンピックの競技認定されたので、スマブラやGTなんかも会場で見れる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:58▼返信
時期ずらせばええやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:58▼返信
悲報
オリンピック開催しても2.9兆円の赤字だって

もう日本は経済的大ダメージを免れない状態
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:58▼返信
延期はまず出来ない、2020年にやると既に大告知してしまったから広告費を更に増やす必要がある
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:58▼返信
ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎

ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎

ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎ ララ💖☁︎
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:59▼返信
マスク足りてないのにおもてなし出来んのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:59▼返信
💖



💖
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:59▼返信
本当にもうやめたら?
アホらしいにもほどがあるでしょ
グッズとか転売ヤー暴れそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:00▼返信
秋にずらすという案はまず無理、予定通りにやるか中止にするかの2択のみ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:00▼返信
本当のお客様は北米テレビ局なんだろ
現地の選手も観客もどうでもいいとIOCは考えてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:01▼返信
>>90
森喜朗の顔が潰れるなら無観客で妥協するわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:01▼返信
>>119
成功すれば、原発事故はなかったことになって農産品が飛ぶように売れてスマホもTVも白物家電も韓中からシェア奪還してメイドインジャパンがシェアを独占するんだよきっと
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:02▼返信
>>131
まぁ、公式の転売ヤーが高値でグッズを売り捌きそうだけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:02▼返信
中止になったら、民衆にどのくらいのダメージがあるか説明しろよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:03▼返信
まず成功しても無意味なんだよね、その辺りを考慮してないのがアホ森
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:04▼返信
まさかオリンピックがきっかけで日本が発展途上国に衰退しようとは
靖国の英霊にどう申し開きするんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:04▼返信
トンキンのせいで日本は終わった
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:05▼返信
クッソ金かかってる新競技場どうすんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:06▼返信
破産した奴は依存度の高いサービス業懲りただろうから
田舎に戻って第一次産業の農業をしっかりやるといいよ
農業はいざとなれば自給自足も出来るしな
一番生き残れる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:06▼返信
>>141
さあ?ゲートボール場にでもすれば?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:06▼返信
当時の東京オリンピックを経験した人達がこの事態を知ったらどう思うんだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:07▼返信
まぁ中止にするくらいなら無観客でやった方がまだマシってやつか
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:07▼返信
だから何でアベはこういう事態を避けるため
1月の間に中国人観光客を全面入国禁止にしなかったの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:08▼返信
真夏の東京で、それも外でマスクつけながら応援したら
コロナ以前に熱中症だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:09▼返信
>>142
残念だけど、農業はコネと金がない奴なんてお断りだからそのまま無職で居て貰うしかない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:10▼返信
いやいや、予定通りやるって言ってたじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:10▼返信
オリンピック失敗なら税金上げれば良いだけだから。
国民よ20%に引き上げるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:11▼返信
仕事がなくなった奴って農業を切り札みたいに考えてる馬鹿が居るけど、一番難しい職業だという事を忘れてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:11▼返信
IOCもWHOもむやみやたらに喋るな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:12▼返信
>>146
オリンピックやりたいなら即入国制限じゃなくて入国禁止にしないと話にならんわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:13▼返信
>>125
米TV「ダメです」
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:14▼返信
>>144
そもそも1940年の東京オリンピックは戦争で開催地変更してるし、東京でやるのは実際は3回目なんだからな
東京のみで完結させようとした結果でしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:15▼返信
>>151
接客対応ないし一番楽だよ
機械も買えば済む話、泥臭いのが嫌いな奴には向いてし華やかではないけど
マスク寄越せ〜とか入荷してないのか〜みたいなのも居なければ、DQNも居ないしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:16▼返信
>>155
1960年
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:16▼返信
日本なんてもう終わっちまえば良いんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:19▼返信
※146
1ヶ月以上も公表されなかった事典でとっくに数十万人入り込んでるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:20▼返信
勝手に呼び込んだんだからこっちを巻き込むなよ、税金上げるなら都民の税金だけ上げろ無能
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:21▼返信
もうやらんでいいわ
今後開催されなくてもいい
あんなスポーツビジネスにどんな高尚な存在意義あるのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:21▼返信
まぁ庶民には一枚もチケット回らない安倍友オリンピックなんて客いない方がマシだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:21▼返信
集まらなきゃいいんだから少数精鋭のお金持ちにだけ
超特等席を設けてそれぞれから億だしてもらやいいんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:22▼返信
>>156
現地の繋がり濃いし水持ちがいれば頭上がらないし農協だって人と人。
農家になるのはコミュ障には厳しい。
農家に雇ってもらうのならその辺はオーナーに任せてひたすらに畑耕して野菜作りってのは可能だけど…農家の旨味も少ない。ただの雇われのサラリーマンや。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:22▼返信
そういえばボランティア頼りだったよな
いろんな意味で最悪なオリンピックになりそうだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:22▼返信
>>156
就ければの話だけどな、途中で入ってくる新参者は金がなければ地元民に虐められて結局逃げ出すのがオチ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:23▼返信
都内の小〜中規模のホテル、観光、飲食は壊滅するだろうな
よかったぁ関係ない業界で
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:24▼返信
>>149
2020にオリンピックはやる、やると言ったがその開催方法までは確定していないッ!!
IOCがその気になれば無観客試合も開可能ということ…!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:25▼返信
MSSPが無観客ライブで一億円集めた事に目を付けたんやろなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:26▼返信
無観客試合が行われるなら、これを機にオリンピックなんて参加しなければ良い
スポーツなんて所詮は娯楽なんだから
金にならない娯楽どころか、赤字を国で補填しないと続けられない娯楽なんて止めた方が良い
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:28▼返信
はちまって中止にしろって言ったり実行しろって言ったり無観客でしろとかするなとかコロコロ言うこと変わり過ぎなんだよ
基本スタンスぐらいバイトで共通しとけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:28▼返信
いいんじゃない?
そもそも客のための競技じゃないし
出場選手たちのための競技大会だから
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:29▼返信
オリンピックなんてやめて戦争しようぜ!
世界大戦を4年に1度やろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:29▼返信
えぇ…無観客で開催するぐらいならやらんほうがええやろ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:29▼返信
使い勝手の悪いドーム構造と水質に対するずさん対応、
新型ウイルスを大げさに取り上げてイベント自粛に追い込んだことは許さない

症状出たら安静にしてねでいいじゃん、1日50人越えで死んでるインフル無視すんなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:30▼返信
祝日移動もイミフだったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:31▼返信
どうせテレビやネットで全世界中継するんだから、
スタジアムの観客なしでもええんとちゃう?
みんな家で観戦すればええやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:31▼返信
たかが石コロナ一つ安倍総理で押し出してやる
安倍総理は伊達じゃない!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:32▼返信
スタジアムぎゅうぎゅうでデブ座れんし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:32▼返信
次問題がおきたら無観客でやるって
開催都市にはうまみがありませんってわかると
ただでさえやりたいとこが減ってる中でどこも手をあげなくなるぞ
それでいいなら東京で無観客やればいいんじゃね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:32▼返信
ここまで金かけておいて結局中止www
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:33▼返信
もうずっとギリシャでいいんじゃないの
現地に行かなくてもテレビで見れる時代なんだし
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:33▼返信
※173
いいなそれ
でも余計な損害が出るのはお互いに不利益だから戦う場所を限定しようぜ
ついでに死者が出ないように勝敗はスポーツで決めようぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:34▼返信
スタジアムの観客ってそこまで必要か?
観客のワーワーうるさい声援とかそんなに好きか?おまえら
ライブコンサートじゃあるまいしw
べつに生で観なくていいわ。映像中継で充分だろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:34▼返信
>>177
多くの国民はテレビで見るだけだから影響ないだろうな。
ただ観光業とか飲食、ホテル関連は壊滅や。
まあそういうのを経営してる人はリスク背負ってる覚悟あるかも知れんが…従業員はその辺の一般市民なんやで。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:35▼返信
感染拡大を逃れるために
世界中がテレビやラジオやネットだけで観戦
感染と観戦を掛けたやで
どや?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:35▼返信
世界陸上で危険者多数でた事でオリンピックでも同じ事になって
批判されるのを回避する為にIOCが北海道にマラソン移動させたのに
北海道でコロナ流行っててIOC呪われとるなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:37▼返信
>>185
うんうん。そういうことなんだよな
でも良い転機かもしれないな
そもそもスポーツ大会はホテルや観光業のためじゃなくて
スポーツのためにある本来の目的に立ち戻る良いきっかけになると思う
競技に集中できる
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:38▼返信
無観客でオリンピックやったって何一つ東京、いや日本にメリットないから
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:38▼返信
客がいなくて静かなほうが、選手も集中できるから、ええやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:38▼返信
無観客とか開催する価値なし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:40▼返信
新時代かもな
現地で観るお客さんはいなくなり
みんなカメラ映像を通して自宅や遠距離で観るだけになる
警備も楽でええなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:40▼返信
せっかく大きいドーム作ったのに!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:41▼返信
一般客は全員立ち入り禁止ってことだろ?テロ対策になるやん
最高やん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:43▼返信
スタジアム観客いないなら、テレビで静かに見れそうだな
なら見るわ。テレビでも見る気なかったけど、客の声援なしで静かなら見る
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:44▼返信
>>119
成功すればも何も最近までここ最近の中では圧倒的に景気が良かっただろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:44▼返信
マジでなんにためにやるのかわからんレベル
観光客も来ないじゃんかこんなの
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:44▼返信
>>194
すでに意図的にコロナウイルスばらまいたテロリストが日本国内にいる
昨日記事になってた
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:45▼返信
無観客試合ってけっこう良いぞ
よくスカパーとかでスポーツの試合を観るんだけど
客席がちらちら映ったり声援ないほうが、観やすい
俺はそのほうが好き
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:47▼返信
そのぶん、カメラ台数とネット配信業者の参入を増やして
映像主体の大会にすればええやん
べつに、スタジアム現地以外にも、客はいるんやで?
スポーツ有料チャンネルがそれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:47▼返信
全チケット代の返金、あくしろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:47▼返信
>もう無人島とかでやれば?

え?なんで?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:48▼返信
これでオリンピックリスクと言う新たな言葉が誕生しました
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:48▼返信
なんのための大会って、アスリートが競技で順位をつけるためのスポーツ大会やぞ
知らなかったの?
べつに社会を盛り上げたりどんちゃん騒ぎするお祭り目的じゃないんやぞ
もともとは

205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:49▼返信
無観客とかなんのためにオリンピックやるんだよ
観光客がたくさん金落としてくれるのを見込んで誘致するんだろうが
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:50▼返信
>>135
軽減税率もやって国民も安心だな!
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:50▼返信
>>204
そんな上辺だけの大会理由で誘致する国なんかねえよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:50▼返信
選手にとっちゃ一生に一度みたいなもんやし記録取りでやるのはええんでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:51▼返信
オリンピック憲章にもたしかに
平和の祭典だの、人類の繁栄だの、キレイゴトを言ってるけどな
けっきょくは出場選手たちの競争だよ。順位を決めるのが目的。だから金銀銅メダルがある
客はどうでもいいw 見たくなかったら見なくていい
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:52▼返信
もういっそこの大会にかけた税金3兆円分国民に配った方がマシなレベル
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:53▼返信
※207
だから日本が馬鹿なんだよ
カネが儲かるー!って飛びついた日本がバカでしたってだけよww
そんなだから痛い目に遭ったんだよ
だからおれは反対してた。オリンピックはおまえらのお祭りじゃねえぞって指摘したのにw
バカどもがカネに目が眩んで東京に誘致したから、こうなった。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:55▼返信
日本人は長期的に見れば損をすることが確実でも目先に大きな利益を見込めれば飛びついてくる人種
損失なんて次世代に補わせればいいし
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:55▼返信
無観客
マリオも出るぞ
無関心
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:55▼返信
みんなが勘違いしてただけです!
オリンピックはスポーツ大会です
経済効果がー だの 観光事業がー だの お祭り気分で誘致したのが
そもそもの誤りなんだよwwww
ずっと前から「スポーツ」って言ってんの。わかる?何度でも言うぞ。ただの「スポーツ」だって
競技が主役なの!観光や経済は主役じゃねえぞ!理解しろww
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:57▼返信
誘致に賛成したアホどもの大半が、金儲けのチャンスと思ったからなんだろ?
そらみろwwwww馬鹿どもがwww
ちがうって。オリンピックはそもそもただのスポーツ大会なんだから。。。
スポーツに関係ない外野どもが、勝手に騒ぎ過ぎたツケがこのザマだよwwww

216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:58▼返信
痛い応援を見なくて済むし選手も集中できるでしょう
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:59▼返信
普通に観客入れて観戦後2週間ホテルに隔離することにすれば空室が埋まるよ!当然費用は客持ちでね!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:59▼返信
だから、スポーツに興味ないなら、誘致したらだめだったんだよ
おれにはわかってた
東京に誘致賛成してた連中は、なにか変だった。あきらかにスポーツに興味ない連中だったからです
そんなやつらが誘致しても、あとで痛い目をみるだろうと予想してました
案の定これだ。いい勉強になりましたか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:59▼返信
薬開発できたんだから日本はもう大丈夫でしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:00▼返信
お前らに金くれてやってもドブに捨ててるのと変わんないじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:01▼返信
>>219
まだ開発中で完成してないぞ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:02▼返信
オリンピック特需に飛びついたガメつい連中が痛い目に合うだけだろ
国を巻き込んでるから他人事じゃないけどな
日本は、国を挙げて馬鹿を見たわけだ。たわけが・・・
新競技場も作り直す必要なかったんだよ。高い金賭けてなにやってんだと・・・
どこでもいいから試合できりゃそれでよかったんだから

223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:03▼返信
だってIOCが新品のスタジアムがいいって言うから
JOCもじゃあ新品を作りますってノリノリで受諾したから・・・・もうみんなアホ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:05▼返信
だから言ったろ?誘致に反対してたやつらが正しかった
おまえら誘致する前の最初から反対してたもんな
イスタンブールに譲ればよかったんだよなあ
おまえらが正しかったんだよ。知ってた。だがもう遅いw 日本のミス!
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:05▼返信
どうなるにしろ負債は東京都で払えよ
隣県やら全国の税金を頼るな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:07▼返信
>>224
反対してた奴が正しいかは結果論でしかない、誘致自体は別に良いけどその後の対応がクズだった
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:07▼返信
もうしかたないよ
観客を導入できないなら
映像中継で勝負するしかない

こうなったら日本の映像技術を駆使して
世界最高の映像を世界中にお届けするっきゃないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:08▼返信
>>226
そうかなあ?
おれは誘致自体が間違いだったと思う
イスタンブールさんが欲しがってたから、譲るべきだったと思うけどなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:08▼返信
そもそも外国人選手が来ないから強行しても日本人だけの大会になるぞ
東京マラソンも外国人選手がみんなボイコットしてただろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:09▼返信
無観客なら実施できると思ってるのがそもそもおかしい
各国の政府はどこも日本に行くなと勧告だしているのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:10▼返信
おい!ダゾーン!出番やぞ
ネット中継しまくれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:10▼返信
森喜朗「東京オリンピックの中止や延期は検討されていないことをあらためてはっきり申し上げたい」
森喜朗「私はマスクをしないで最後まで頑張ろうと思っている」
森喜朗「このウイルスとの勝負に勝って、大会を成功させれば我々日本人は歴史に名を残せる」

森君がどうにかするだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:11▼返信
スポーツは現地で観戦するもの → スポーツはテレビやネットで観戦するもの へ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:12▼返信
ああ。ラグビーW杯を成功させた森よしろうパワーを信じるしかないな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:13▼返信
観客の少ない弱小国がプレッシャーを感じないから大活躍するかもしれないよ
おもしろそうじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:13▼返信
森喜朗「検査して感染者数が増えたらオリンピックが中止になるかもしれないから検査するな
安倍「はい
加藤「はい
厚労省「はい
保健所「はい
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:13▼返信
>>226
夏に開催する事自体、誘致はダメだろ。
決定した奴らは熱中症にはならないからそんなのカンケーねーか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:13▼返信
>>55
分配www
iocがほとんどもってくぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:13▼返信
おいおい誰だ?
オリンピックなんてやりたいとか言い出したバカは
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:14▼返信
声援の後押しがないと選手やチームの力量はどう変化するのか
興味深い実験ではある
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:14▼返信
昨日は1日の感染者数がついに50人を突破したけどマスゴミは報道しないよね
まだまだ感染者数を少なく偽装したいのだろうか
状況はどんどん悪化する一方だというのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:15▼返信
>>239
石原いまどこでなにやってんだろうな
肺炎で苦しんでいればいいのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:16▼返信
※241
いや言ってたけど。
自分がたまたま観てなかったからって何言ってるの。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:17▼返信
じつは無観客という状況
本当にスポーツが好きなマニアックなファンたちは、ちょっと楽しみに思っている
ニワカ客や雑音がないほうが集中して楽しめるから
祭典に便乗したいだけのお祭り好きニワカさんたちには残念だったねw

245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:17▼返信
無観客でやるといっても選手が来ないんだから日本でできるわけがないだろ
どうせ開催場所も英国辺りに変更するだろIOCなら
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:17▼返信
>>83
現状で最悪のシナリオを考えるべきなのに、やっても無駄とか、開催国なんかならなければ、そんなやつばっかりだもんな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:18▼返信
IOCがほしいのはカネ
チケットは既に売ってるから払い戻ししなければ問題ない
あとは放送権料だけだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:19▼返信
そもそもきみたちは、
観客(外野)たちがワーワーの盛り上がってる雰囲気を楽しみたいだけなのか
トップアスリートたちの優れた技術を見たいのか
どっちを見たいのかね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:20▼返信
>>248
どっちも見たくない
迷惑なだけだから中止でいい
これは誘致したときから言われている都民の総意
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:20▼返信
スタジアムの観客いらん
テレビ中継で観れるならべつにかまわん
テレビカメラすら禁止だったら、もうわからん。知らん。勝手にせいw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:22▼返信
俺は選手の技術が見たい
それもべつに現地の生で観なくていい
テレビ中継でいい
だから、これでいい
なんなら日本で開催しなくてもよかったな。外国開催でよかった
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:23▼返信
やめたら
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:23▼返信
今年の夏が史上最悪のコロリンピックになるるる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:24▼返信
無観客でないと出来ない状態では選手も入国できないのでは
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:25▼返信
俺はスポーツは好きだけど
どうせこういう雰囲気になるってわかってたからオリンピックという大会は
あんまり好きじゃないんだよ
案の定、あれこれ揉めただろ?スポーツの関係ないところでトラブル多発。な?
だからオリンピックのことを、ニワカ大会って呼んでる

256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:26▼返信
オリンピックよりも、各種目ごとの世界選手系やワールドカップのほうがおもろいもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:28▼返信
本当に興味ある種目は1つか2つで
他の100以上の種目はあんまり興味ないし
それらを一緒の期間に一緒の都市でやるってんだから、なーんか嫌な感じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:31▼返信
野球にはWBC
サッカーにはワールドカップあるから
オリンピックはオマケ大会。ゴミ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:31▼返信
※242
誘致に積極的で日本決定時も大喜びしてたバカ殿もお忘れなく
都市主催なのに、閉会式にしゃしゃり出て安倍マリオとかやってたっけ?
今更、東京都にだけ責任押し付けたって遅いんだよ
260.一本鎗 改投稿日:2020年03月07日 12:33▼返信
 これなら、オリンピックを、わざわざ東京でやる必要もなかったな。

 このまま、世界的なビッグイベントの、出汁に使われるだけで終わる様ならば、IOCやWHO、そして国連まで、国際機関との関係を再考して、再構築して行くべきだろう。

 日本の助けにならない組織を、日本の金で肥え太らせるのは、愚の骨頂であろう。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:34▼返信
どうせアメリカ人がテレビで見るためのスポーツ会なんだから全て中継で良いわ
選手すら現地でプレーして映像で試合してるように繋ぎ合わせとけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:35▼返信
IOC「無観客でやる。やるといったが、まだその場所は指定していない。その気になれば日本以外で実施もあるということ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:35▼返信
東京は、マドリードとイスタンブールに謝罪しような
彼らもオリンピック開催したかったのに東京が奪い盗ったんだから
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:38▼返信
無観客だろうが現状のままでは東京での開催は無理だぞ
東京マラソンと同様に外国人選手がこないもの

いや状況は東京マラソンの時より悪化していて
いまや海外では日本への渡航すら自粛するよう勧告が出ているが
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:39▼返信
恥の祭典だから丁度いいよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:42▼返信
無観客試合はIOC全額負担もしくはIOC権限において払い戻し無しを宣言してくれれば良いんじゃない?
インバウンドは無くなるけど日常は無くならない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:47▼返信
>>134
まじ中止になってくれないかな、このヘンテコ国際ダイエット運動会。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:48▼返信
お も て な し
(無観客で表無し)
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:52▼返信
>>1
てゆーか、開催云々よりも外国人選手が来日してくれるかどうかも怪しいだろ。
ウイルス蔓延してる国で競技したいと思うか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:00▼返信
※126
無茶な事して失敗しても税金上げれば良いだけだから。
国民から取れるところから取れば良いだけだし政治家の腹は痛まんよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:10▼返信
who、国際オリンピック委員会IOC、中国、イギリスそれぞれへ2兆円ずつ8兆円の損害賠償請求しよう!
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:12▼返信
強硬開催してもボランティアの大量離脱は必至だし、失敗はほぼ確実なんだよなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:12▼返信
新型ウイルスを認識してたのに春節インバウンドを取った結果がこれ
まさに目先の利益の典型例
完全なシャットダウンは無理でも経路が限定されたらそれだけ蔓延リスクが減るわけだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:17▼返信
※273
馬鹿だな
例え中国からの渡航を全面禁止しても
世界中で蔓延してるから中国以外の流路から絶対に入ってきてたよw
こんな事にも気付けないヤツが国会議員にもいるのを見て腹の底からゲラゲラ笑ったよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:20▼返信
無観客試合ならウン京湾で泳がせる必要もないよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:33▼返信
中止の場合少なくとも日本は7.8兆円の被害を被りますw
一時的にでも消費税は戻すべきだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:34▼返信
そりゃ誰も海外から観光客来るわけねえもん
絶賛日本人はばい菌扱いで差別されてるのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:35▼返信
どうせ中止なんだから無駄な聖火リレーやめといた方が良いぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:41▼返信
甘利明元大臣「安倍総理は毎日ギリギリの政治判断で対処しています。

なお自民党の身内では安倍が素晴らしい対応をしていると自画自賛の評価をしているもよう
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:42▼返信
観客いなくても十分な稼ぎになるんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:43▼返信
MSSPが無観客ライブで1億稼いだこと考えれば
有料ネット中継か、投げ銭制度取れば簡単に元取れるぞ
今こそ古いオリンピック制度を変えるべきとき
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:47▼返信
前は無観客試合はありえないっていってたのにどんどん後退していくな・・・・
いっそのことアニメで仮想の五輪を映像化する無選手試合まで極めてみてはどうだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:56▼返信
まさに天罰。
糞外人が来ないなら賛成だ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:58▼返信
>>90
はちまバイト君の口癖
「wwwwww」
「急げええええええ」
「ああああああ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:10▼返信
もういいからロンドンでやれよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:28▼返信
そういや学徒動員どうなるの?
休校させてまで抑え込みに入っているのに意味ないじゃん
親は絶対に参加させたくないのでは?
ポランティアも大半はそこまでのリスクを負って参加したくないと思う。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:32▼返信
つーか日本が叩かれてるけど世界中でコロナなんだしどの国が開催国だったとしても中止しろって流れになるでしょ
完全に対策できてる国なんてないし特定の国だけ入国拒否だのできるわけないんだし
コロナの年に開催国だったことが不運なだけ
というかコロナがなくても失敗してただろうからむしろコロナのおかげで粗が隠れそうでよかったじゃんw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:49▼返信
一番は中止。東京の全責任で違約金を払う。

二番目は、この無観客対応とボランティアなし、    オンエア、CM制限すること。マラソンは競技場内で行うこと。

三番目は一年延期。選手が大変なので無理か?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:52▼返信
巌流島決戦かな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:54▼返信
日本コロナウイルスの環境では、開会式や閉会式だけでなく、聖火リレーも中止するべき。

どうしてもやりたいなら、選手、審判、大会関係者だけでコンパクトにやるべきだ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:58▼返信
まぁなんだ
無観客でのスポーツを通じた決闘って一周回って原初のオリンピア精神に帰ってきた感じでよろしいのでは
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:08▼返信
開会式閉会式無観客だとめっちゃ寂しそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:12▼返信
春節…あれがターニングポイントだったな
オリンピックまで鎖国すべきだった
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:13▼返信
費用は東京都持ちで
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:16▼返信
今回はさすがになー甘すぎたな オリンピック今年やる国がウイルス入れちゃダメでしょ
コロナを甘くみてた結果 これで一番辛いのは選手の皆さんやわ
このオリンピックに選手人生かけとった人沢山いただろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:18▼返信
おわりよければすべてよしと言う言葉があるが
安部はオリンピック中止にした最悪の総理で終わるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:18▼返信
一年延期が最良策
広告っていうならスクエニにff15よろしくパリんさせればいい
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:21▼返信
そうか、新国立競技場の座席がああいう色になったのは ”フラグ“ だったのだな
変に気を使って忖度したせいで・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:27▼返信
※297
それはやるとしても日本ではやらない次の国でやるって言ってたぞ偉い外人のおっさんが
だからここで見逃したらまじで終わり
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:37▼返信
安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおおおおお
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:42▼返信
吉田「あたしのいない五輪なんてどうでもよくない?」
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 16:01▼返信
高額で感染チケット買った奴今どんな気持ち?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 16:39▼返信
>>196
成功すれば、不況。
無観客 中止になれば、大不況 崩壊。

分かり切ってる事だけど、少なくとも少しは金入って来た方がいい。
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 17:17▼返信
外人を一人も入れないなら
許す
そうでないなら中止だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 17:41▼返信
中止だ中止
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 17:42▼返信
VRチケットを売ればいいだけ
1席に対して数億枚売れる
これをやらないのは無知だから
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 17:57▼返信
スポーツの祭典なんだからアスリートファーストだろ!
観客なんかコロナにかかろうがどうでもいいから無選手オリンピックにしろ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 18:13▼返信
何をやるにも判断遅いからしょうがない
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:01▼返信
どんなことをしてでも金が欲しいのでござる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:15▼返信
いんじゃなーい
いっそのこと中止でもいいよ
別になにも困らんからw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:25▼返信
>>2>>1
未だにやるとかいってんの日本だけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:46▼返信
安部マリオ…Nの法則
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:51▼返信
もうやめろやw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 22:12▼返信
地球は丸い日本コロナ抑えても各国感染爆発はズレズレで起こる。コロナ感染者来ても困る,日本で感染させても困る。武漢コロナ感染爆発に日本成った事を想像しょう。コロナ感染爆発押さえ込めれば,オリンピック無しでも有り難い事だ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 22:16▼返信
開催自体が有り得ない。
別の国でやれ。
日本肺炎そんなに世界に広めたいの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 22:50▼返信
なるほど、これが真のコンパクト五輪というやつか!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 22:52▼返信
これで国立の(空席を目立たせないための)客席のマダラ模様が活きるなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月08日 08:42▼返信
逆に考えるんだ 感染した人だけ参加しちゃえばいいさと考えるんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月08日 13:06▼返信
いやそれだったら時期をせめて遅らせてくれない?
無観客とか、今まで政府の上級から低級国民まで絞り尽くした金はなんなのよ。
その最悪ケースは本当に最悪ですわ。全員の血税をドブに捨てたことになるんだから。
その時は本当に政府マジいらない、企業連に国を管理させた方がマシ()
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月08日 13:37▼返信
中国が本来の目的である東京オリンピックの妨害に動き出してきたか

直近のコメント数ランキング

traq