• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






受付の方に「ちょっと広いお部屋を用意しました」
って言われて来てみたら想像以上にデカいんですけど…。
それでは聞いてください、
今日のホテル一泊1人3500円です。


944597d4-s




これ、通常ならば部屋代5万円ですよ・・・



ESixX-pU8AApnby









※十勝川温泉でも同様の価格崩壊が発生


  


この記事への反応


   
今なら安いだろうから経済を回す為にもあちこち行きたい

めちゃくちゃ羨ましいwwww

ホテルオークラ札幌ですね。去年同じ部屋に泊まりました、
朝ごはんも美味しいし
従業員さん達が全て素晴らしかったです☺️

  
冬の北海道あるあるですね。
札幌だけではなく、道北・道東の宿だと、
観光時期の夏とは比較にならない安さになります。
普段でも客が来ない冬、ましてやこの時期の特性なら、
価格破壊が起きます。


はい、空室が多いとそーゆーことします。
より良い部屋ならリピーターになってくれるかもしれませんし、
次回近辺で使うときに選択肢に入れて貰えるかもしれないので。
という建前と、余り長く部屋を使わないと、
備品やシーツ等を使っていないのに
交換しなければいけなくなって、勿体無いという事情が…


・・・・週末の夜にこのレベルの部屋がそんな値段って。

コロナの影響で価格が崩壊している



この安さでスイート級泊まれるの!?
うおおおおおおおおお


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2


鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2



コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:30▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
チョニーダム逝きます
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
ゴミ記事 52 連発   キチガイか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
どうしても行くなら仕方ないけど
わざわざ観光に行く理由はないよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:32▼返信
おみやげにコロナはいかが?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:32▼返信
コロナはサービスに含まれますか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:34▼返信
こんな時期に出歩いて感染した馬鹿に前科つけて欲しい
安いから遊びに行って応援とか本末転倒
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:34▼返信
でも国内旅行が活発になったらコロナ広めてるだけでは
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
何が「うおおおおお」だよもうちょっとマシなこと言えないの?もう黙ってろよちまき
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
北海道の何が問題かって
中国人が多数移住してること
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:36▼返信
今の北海道に行こうって奴いるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:36▼返信
命の安売りしたい奴だけ行けばいい
俺は0円でもいかん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:38▼返信
冬の北海道にわざわざ行くわけは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:38▼返信
そろそろ配られたマスクも尽きてきた頃な
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:39▼返信
破産一直線ってな具合だな
この価格じゃもたないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:39▼返信
じゃぁ7000円じゃん
5万が3500円じゃなくて5万が7000円な
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
トンキン刑務所かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
都会のラブ帆とかの方が心配
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:41▼返信
地元の人が行けばいい
普段は利用しないだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:42▼返信
天災の仕組み
天災の意味
天災の理由
天災の目的
天災の目標
天災の定義
天災の概念
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:44▼返信
はちま久しぶりにきたけどコメントめっちゃ減ったなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:46▼返信
リスクを負っての値段
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:47▼返信
※21
ゲーム記事激減してるからねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
北海道は中韓人で日本人が泊まれないくらい一杯だったので
そりゃこういう事態になればスカスカになる
地元の人はコロナ緊急事態宣言を知事が出したので
そもそも旅行者が居るような場所には近づかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
でもさ、イベント事があるとクッソ高くするやん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
>>25
そうだよw
3倍くらいで売ったりもする
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
いきなり岐阜のやつ語り出してるガイジで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:49▼返信
>>21
そりゃフェミバイトが荒らしまわったからな
飽きるか呆れるかで居なくなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:50▼返信
ってことはあれか

3500円で泊まれるホテルを

中国人には7万円で提供してたのかよww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:52▼返信
ホテルの料金なんて空き状況で日常的に変化してるからな
予約も直接電話よりネットからの方が安くなるパターンが殆ど
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:52▼返信
だからと言ってこの時期北海道行きたくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:53▼返信
不要不急の用事で出歩く輩にはGPSつけろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:53▼返信
グレード高い部屋は宿泊客いなくても常に備品交換するから

泊めても泊めなくても必要経費が同じなんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:54▼返信
収束宣言って最後の一人が完治から一ヶ月くらい先じゃないと出来ないみたいだから
4月もこんな感じやろうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:54▼返信
コロナ関係ないのに岐阜の画像出してマウントする必要あるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:57▼返信
ま、持ち上げるけど一人でも感染者が出ようもんなら掌返してぶっ叩き始めるのがネット民だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:59▼返信
>>16
Twitter民は初手で盛るからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:00▼返信
北海道の利点は避暑だろう
わざわざ雪見に行って何が面白いの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:20▼返信
【】オリンピック中止
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:21▼返信
ヒカキンならホテルごと借りれそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:26▼返信
デリ・ヘル呼びたいけれど流石に危険だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:29▼返信
>>38
まあ日本人は必要ないと思うけど中国韓国では雪が珍しいので人気あるらしいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:33▼返信
>>38
今時期ならウィンタースポーツ

でもここ数日で(暖かくなってきたのもあるが)
スキー場も今シーズンの営業終えて閉まりまくってるわ
ただでさえ雪積もるの遅かったのにコロナだなんだで今年は大ダメージだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:34▼返信
> 今なら安いだろうから経済を回す為にもあちこち行きたい
気持ちはわかるが、スーパースプレッダーになりかねん。それやって家族にコロナ移して死なれたら一生悔やむわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:52▼返信
こういう奴いるから感染が拡大するんだろうな...
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:02▼返信
なお、ディズニーのキャラクタールームは強気の通常価格。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:09▼返信
なんか勘違いしてんなホテルどもは
公共交通機関を利用したくないから観光地行かないんだよ
ホテルの値段とか二の次なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:15▼返信
安いから行くアホはコロナ感染者
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:16▼返信
つか北海道って知事が緊急事態宣言出して各企業に注意を実際に紙で出してんじゃん
実際は安全だってのと公的に宣言が出されるのは別の話で
そりゃ一般人は外に出ないよなと
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:17▼返信
感染のリスクあるから安いと思えない
感染したらその何倍の医療費かかることか....
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:40▼返信
比較たいしょうの和室がわらってしまう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:47▼返信
今だけだな
それにしても日本のホテルのスイートって狭いよなー
最低でもこれの倍の広さのを用意して欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:00▼返信
>南千住の限界宿の値段とほぼ同じ
いや都内ビジネスホテルで3000円前後であるわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:07▼返信
ちょっと予約してくるわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:12▼返信
今の札幌電車乗ったり歩き回るとか自殺行為だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:15▼返信
※49
中国人に北海道の土地を激安で売り招き入れコロナ塗れにした
鈴木知事は早く逮捕されてほしいです
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:34▼返信
適正価格って事だよ
今までが高すぎ
海外で5万近く払えば相当広いキッチン付きの部屋が借りられる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:42▼返信
北海道って元々割といい部屋でもそんな高くないんじゃ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:44▼返信
北海道だけはマジ勘弁っす
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:45▼返信
普段貧相な宿に泊まってるやつが少しいい部屋に泊まれた程度でクソしょーもないツイートしてるだけなのをわざわざ記事にするというね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:53▼返信
道東は未だ雪深いから本土と変わりないだろうと思って札幌以外に足を延ばすと
観光客向けの交通手段が乏しい事に手痛いしっぺ返しを食らうので
雪道の長距離ドライブの経験が乏しいならあまりお勧めしかねるのだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:03▼返信
まず前提が違う円相場と株価が連動してるだけ
コロナショックが原因なのはそうだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:17▼返信
>>12
アホめ。一生引きこもってろや。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:35▼返信
感染リスクあるじゃん。北海道は非常事態宣言発令してるだろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:35▼返信
コロナ患者が出た部屋なんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:15▼返信
追加サービスで稼ぐ手口やな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 18:41▼返信
ライブとか行くよりこういうところに旅行するのがいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:01▼返信
北海道中国人だらけだからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:03▼返信
感染リスク考えたら安くても北海道には行きたく無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:05▼返信
※67
行くなら暖かい西日本の方がいいぞ。SARSでも寒い地域は感染拡大してたから寒い地域は危険。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:13▼返信
しょーもない
部屋が広いだけじゃねえか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:27▼返信
身内の老人共と接触が少ない若者にはじゃんじゃん行ってほしいね

直近のコメント数ランキング

traq