• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

円一時103円台半ば、3年4カ月ぶり高値 世界景気に懸念  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56548180Z00C20A3MM0000/?n_cid=TPRN0026
yuiw





記事によると


9日の東京外国為替市場で円が大幅に上昇した。円相場は対ドルで1ドル=103円台半ばと、2016年11月以来およそ3年4カ月ぶりの高値を付けた。

欧米でも新型コロナウイルスの感染が拡大し、世界景気の先行きへの懸念が一段と高まっている。投資家のリスク回避姿勢が強まり、円買いが優勢となっている。

あおぞら銀行の諸我晃氏は「世界景気への先行きへの懸念は解消されにくく、当面は1ドル=102円台まで円高が進む可能性がある」と指摘する。

※追記
本日のドル円は一時101円台に!
日経平均株価が急落 2万円下回る!











ESn-OkPUMAE08mE




ESn9RHQUwAE-4Y4













この記事への反応


   
朝から電車が止まるなぁ

黒田くん、早く対応しないと!
もぅ残りのカードがないのかな?


令和恐慌恐ろしや((((;゜Д゜)))

ドル円が103円台に入りましたです。
株も下げてます さてどうなりますやら


2週間前はドル円110円だったろ?
どんだけ急落してんねん


うそ...... ドル円103円台突入...
先月112円だった...これは...


ドル円が103円、日経平均株価が2万円割れ、
原油先物が30ドル。
原油は意外だけど、
95円、1万7千円台くらいまで進みそうというのが僕の見立て。
コロナショックだね。




ええと・・・とにかく皆生きて!!
早まらないでええええ



Nintendo Switch Lite コーラル
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 4




あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1



コメント(477件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:01▼返信
安倍馬鹿
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:01▼返信
いいぞもっとやれ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:02▼返信
何が問題って?
円に価値があること
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:04▼返信
底辺だから何も影響無し
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:05▼返信
勝ちに行く 勝ちに行くの検査をする 勝ちに行くの検証をする
勝ちに行くの診断をする 勝ちに行くの点検をする 勝ちに行くの可視化をする
勝負に執着する 勝負に執着するの検査をする 勝負に執着するの検証をする
勝負に執着するの診断をする 勝負に執着するの点検をする 勝負に執着するの可視化をする
勝ちにこだわる 勝ちにこだわるの検査をする 勝ちにこだわるの検証をする
勝ちにこだわるの診断をする 勝ちにこだわるの点検をする 勝ちにこだわるの可視化をする
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:05▼返信
貧乏人だが円高の方が海外旅行安くなるから嬉しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:05▼返信
>>4
円安ドル高だと
輸入品の値が上がるから
底辺のひとが、よくつかう輸入食材使う店が値上げとかになるんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:06▼返信
だから先週中には売っとけとあれほど
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:06▼返信
同じく底辺労働者年収480万だから何も関係ない
上澄みの投資家連中でぎゃあぎゃあ言っててくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:06▼返信
日本は感染者激増してるのに、円を買うだと!?

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:07▼返信
こないだの円安の方がヤバかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:07▼返信
円は引き続き安全資産です(白目)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:07▼返信
だからなんなのだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:08▼返信
自然体 自然体の検査をする 自然体の検証をする
自然体の診断をする 自然体の点検をする 自然体の可視化をする
人工体 人工体の検査をする 人工体の検証をする
人工体の診断をする 人工体の点検をする 人工体の可視化をする
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:08▼返信
GDPがふえるよ!やったねサヨちゃん!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:09▼返信
>あれ、円は安全資産ではないんじゃないの?

えっ
円が安全だと思われてるから円買い増えて円高になってるんだろ…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:10▼返信
国民の敵 国民の敵の検査をする 国民の敵の検証をする
国民の敵の診断をする 国民の敵の点検をする 国民の敵の可視化をする
国民の味方 国民の味方の検査をする 国民の味方の検証をする
国民の味方の診断をする 国民の味方の点検をする 国民の味方の可視化をする
国民の見方 国民の見方の検査をする 国民の見方の検証をする
国民の見方の診断をする 国民の見方の点検をする 国民の見方の可視化をする
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:10▼返信
円高の方がいいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:11▼返信
円売り喚いてた馬鹿チン出てこい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:11▼返信
内需も絶望的で外需の望みもなくなった、美しい国日本!!!!(感涙)
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:12▼返信
株価2万割れしたわー、もうどこまで下がるかわからん。
おーわた、おワタ。オーワタ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:12▼返信
102で済んだら御の字だがな
いつまでもコロナだ封鎖しろ自粛しろやってるうちにもっと悲惨なことになるだろうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:12▼返信
このままいけばPCパーツが安くなるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:12▼返信
未だ終息の目途経ってないし最終的に90円台切るかもしれんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:13▼返信
自分の仕事に影響無いし輸入品安く買えるからありがたい
また70円台くらいまで行かないかな
グラボとかいろいろ買いたいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:13▼返信
世界の敵 世界の敵の検査をする 世界の敵の検証をする
世界の敵の診断をする 世界の敵の点検をする 世界の敵の可視化をする
世界の味方 世界の味方の検査をする 世界の味方の検証をする
世界の味方の診断をする 世界の味方の点検をする 世界の味方の可視化をする
世界の見方 世界の見方の検査をする 世界の見方の検証をする
世界の見方の診断をする 世界の見方の点検をする 世界の見方の可視化をする
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:13▼返信
世の中の敵 世の中の敵の検査をする 世の中の敵の検証をする
世の中の敵の診断をする 世の中の敵の点検をする 世の中の敵の可視化をする
世の中の味方 世の中の味方の検査をする 世の中の味方の検証をする
世の中の味方の診断をする 世の中の味方の点検をする 世の中の味方の可視化をする
世の中の見方 世の中の見方の検査をする 世の中の見方の検証をする
世の中の見方の診断をする 世の中の見方の点検をする 世の中の見方の可視化をする
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:13▼返信
2月 あれ……コロナで日本ヤバくね?円売るわ!
3月 あれ……コロナで世界ヤバくね?円買うわ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
封鎖自粛を解除したら髄膜炎患者が多発して
バッタバッタ街で人が倒れるかも知れないぞ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
ギャンブルには興味ない
目標額を得たら静観
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
気に食わん
まるで安倍のコロナ対応が間違ってないと海外で評価されてるみたいでムカつく
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
不況がチラついたら世界はすぐ円買うよな
今回は日本もそんな安全ちゃうで
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
株価7000切る?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:14▼返信
これ任天堂ヤバイんじゃねーの
中国人規制、スイッチ作れない、円高で利益無し
どうすんのw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:15▼返信
100メガショック! ネ!オ!ジ!オ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:15▼返信
これでPS5が安くなるよね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:15▼返信
任天堂はSwitchの中華転売が絶たれた時点で
もう潰れるだけだよ。
半年も保たないと思うよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:16▼返信
つまり今はドルを買い漁れってことでいいのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:16▼返信
KALDIでティムタム安くなるかな!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:16▼返信
※31
ホント、お前のような左翼ウイルスにももっと厳しく当たって欲しいわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
日本円を買いすぎやろ
外人ども
どんだけ円を信用しとんねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
中国はバッタ懸念もあるし
安全な所でロシア
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
海外脱出計画予定(タイ🇹🇭)だが円高バーツ安期待する
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
※38
まだ下がるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
まぁ休校+テレワーク中の今ならいくらでも飛び込んでええで
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
>>1
今こそジョーカーが必要だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:17▼返信
海外製プラグインが安く買えるぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:18▼返信
安倍「景気は緩やかな回復基調を維持しっ…」て一月も経たない時期に言ってたくせにこの惨状…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:18▼返信
日経も割れたで
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:19▼返信
アメリカの圧力で円安誘導できぬ…!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:19▼返信
※21
まだ1番底ですら無い
何番底まであるか楽しみだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:19▼返信
丁度PCパーツ買い替えどきの時期が来たか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:20▼返信
底の読み合いとかしてる時点で負けフラグだと
気づかないようじゃダメだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:20▼返信
コロナの歴史は半万年
その証拠に
4世紀中頃に造られた
高句麗古墳壁画
「手搏図」には
コロナで苦しむ下民が描かれているニダ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:20▼返信
自分は貿易の仕事をしている茂呂田という者です。円高の今だからこそ海外旅行に行ってきます、今すぐに大急ぎで。ついでに世界中のマスク不足で困っている人達に、マスクを1枚100万円のお値打ち価格で売ってあげようと思います。そしてノーベル平和賞をもらいます。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:21▼返信
これはすぐに
反発して回復すると見たね
今が買い
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:21▼返信
100円切って欲しい
パソコンのパーツがかなり安く買える
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:21▼返信
おドル買いだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
日本ヤバい!破滅だ!と誘導して2月に円売りしてたやつが
世界に掌返しされて完全死亡で草
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
ワクチンの完成がおおよそ1年後で普及が更に半年後やろ
今年度はずっと円高っぽ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
※36
ソニーの取り分が増えるだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
無職で童貞の俺にも影響ある?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
ふっふー
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:22▼返信
中国と韓国の株式市場は崩壊、アメリカもコロナ拡大すると思われ株式市場低迷で国債が買われる有様
そして何故か批判されている日本の円も爆売れwwwww
投資家はどこがまともなのかをちゃんとよく見ているということ、、
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:23▼返信
>>48
いや、ドルを信用できず
円を信用してるから
円高なんやで…
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:24▼返信
ああ、だから世界中で日本を叩きまくってるわけだな  叩いている奴ら全員ショートに賭けている連中ってことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:25▼返信
損得は業種による
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:25▼返信
※7
円安⋯?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:25▼返信
円高ならぬ声高に言いたいPS5は何してもダメなものはダメ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:26▼返信
JINは今-5000万達成だったか(笑)
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:27▼返信
ここで

「信用されてるから」とかぬかすバカは経済を分かってない

「キャリートレード」でも勉強してこい

これは日本から金を盗むためのヘイト作戦だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:27▼返信
※48
お前知能低すぎだろ在日
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:27▼返信
※20
でも日本には五季がいるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
輸出産業には問題ありまくりだが、これって逆に言うと日本がどれだけ頼られているか、という証拠でもある
日本は絶対に破綻しない、と思われている、ってことだからな

日本人からすれば、外国人の勝手な思惑はいい迷惑だが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
※71
本物バカニートさんチーッスw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
>>71
信用してるから
円キャリートレードが成立するんじゃん
バカかよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
米国株買い漁るわぁ~
来年度に爆上げするやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
民主党時代は1ドル80円まで上がったからなあ
まだまだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:28▼返信
アドバイスしとくなら今は全力で任天堂株を買っとけ
数ヶ月で億万長者になれるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:30▼返信
>円は安全資産じゃなかったの?

え、こんな大真面目に書かれると俺が間違ってる気がしてしまうわ
アメリカに本格コロナ参入でドル暴落からの円高のスタートだろ?安全資産だからこその円高じゃぞ 
円の価値が無駄に高まり続けるんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:30▼返信
とりあえず円買っとけの精神
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:30▼返信
よっしゃ100兆円くらい刷るか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
自国の通貨価値が上がると困る不思議な国
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
>>16
よく読め
安全資産じゃないと海外から見られてるのに何で円高になるんだ
と言ってるんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
任天堂株なんて上がるわけねーだろ。
タダでもいらねーよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:31▼返信
今からアメさんがパニックだし
観光・外食あたりから倒産ラッシュだし
まだまだ長引くよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:32▼返信
※44 ※78
円高は下がるか上がるかどっちを言えばいいんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:33▼返信
東京五輪あるし
コロナを意外と封じてるから
一時的に買うなら消去法で日本円しかない状況
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:33▼返信
※87
上がるだろうけどここでは下がるや切ると言った方が通じる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:33▼返信
世界恐慌再びっすな、落ち着いたらコロナの責任押し付けが始まる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:34▼返信
今まで4んだことがないアメリカの観光産業が
大打撃を受けるってことだもんな。
想像を絶するぜ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
※89
そうなのか
慣れてないと混乱してくるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
武漢コロナだから負債は全部中国に持って貰おう。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
※90
中国は完全に情報戦にシフトした感があるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
またsteamのゲーム格安で買えるようになるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:35▼返信
日本はちょい円安が一番儲かる
米大統領選が荒れそうだから
退避すんなや
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:36▼返信
いまこそ円刷って景気対策する時だな
資産持ってるジジババは困るかもしれんがコロナさんが物理的に黙らせてくれるし問題ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:36▼返信
こういう時はなんだかんだ円高になるわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:37▼返信
※94
中国は物理的にコロナ殲滅戦にシフトしてるんだが
集めて埋めてしまうという究極の対コロナ戦略を決行中だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:37▼返信
※90
やりすぎて反感買ってるけど、外交と情報戦にとことん弱い日本は昔からよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:37▼返信
海外通貨って
雑っ魚~い
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:38▼返信
>>79
任天堂なんてゴミ株、どうして今この時期に買えるんだw
中共がやばくなってるから、そっちへの転売頼りの任天堂ももう終わりだよ、後は金が尽きるまでjunkan出来れば御の字で
そうでなくてもエンタメ系は不謹慎厨のおかげでこういう時期は苦しくなるってのに
ああ、ソニーは別だぞ、PS5も控えてるし接触できない以上はオンゲが流行るし、そもそもゲームが無くても金融と医療機器で儲かるんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:38▼返信
100円割れが安定したら地獄の始まりかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:39▼返信
>>65
マイナス金利の日本から金借りまくってるだけやで、
何もしない間に日本銀行の国富がどんどん外資に流出。
月曜に株式市場に日銀が投入した1000億も溶けてなくなった。

日本は今、大量の銀が流出した幕末以下の金融政策を、アメベタの売国奴とそのイエスマンが操縦してる状態。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:39▼返信
コロナで最初円安になった時、これは悪い円安日本は終わった誰も買わないと
大喜びしてた自称経済評論家のネット民のみなさん
あなた方のせいで大損しましたよ😡
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
※102
あーんつまり今回新種コロナ製造までも含めてソニーのプロジェクトかさすーが
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
>>103
それはねえなあ
あの腰の重い日銀が急遽コメント出して、緩和措置やるって言い出してるから
これ以上の円安が継続して進むようなら、政府だって対策やる罠
場合によったら復興国債の追加発行くらいにまで踏み込むかもねえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
トヨタソニー
輸出企業は大打撃やな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:40▼返信
112円から垂直落下wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:41▼返信
これで日本の輸出企業ズタズタだな
株価も下がりまくったし、アベノミクスはコロナで終了か
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:41▼返信
>>105
情弱で「アベガー」ばかり信じるパヨク脳のお前の自業自得w
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:41▼返信
>>108
円高だと原料自体は安く買えるんで、そんなに悪いばかりでもないけどなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:43▼返信
輸出企業は
中国に頼ってたから
自業自得感はある
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:43▼返信
※112
輸入制限されたらその材料も入ってこないぞw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:44▼返信
リーマンショック以上の状況になってきたが
増税した分は戻しません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:44▼返信
>>105
今日は電車がいくらあっても足りないだろうねwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:44▼返信
任天堂ってハード製造から撤退したんでしょ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:44▼返信
コロナよりこっちの方がヤバいだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:45▼返信
言っとくけど日銀が買い支えてこれだからな
実態はもっと酷いよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:45▼返信
※108
ゲーム事業オンリーに加え海外での売り上げが大半を占める任天堂がぶっちぎりでやばい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:45▼返信
任天堂やソニーはワンチャンある。
不況下の娯楽、弱者の趣味としてゲームは恐慌どころか戦下でも強い。

ファーストリテイリングとソフトバンクの株は光速で手放した方がいい。
あれは国が買い支えてただけで、もう半額の価値もない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:45▼返信
ソニーはこういう時はオンラインサービス無料開放するとかアピールするチャンスに変えろよ
引きこもりの味方になってくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:45▼返信
>>25
製造業、飲食、サービス、だいたいやられてるのに何の仕事してるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:47▼返信
何だかんだで世界中の投資家は日本円は安全資産だと思ってるのね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:47▼返信
※123
自宅警備
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:47▼返信
引きこもってSteamゲーするのにもってこい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
もう何をしても円高進むんだから100兆円くらい刷って国民にばらまけばいいと思うよw真面目にw
何をしても買ってくれるんでしょ円を?ww
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:48▼返信
円刷ればええやん
金持ちは困るが今なら海外脱出もできんしちょうどいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:49▼返信
もしかしてPC買い時か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:49▼返信
コロナもそうだけど、ひっそりレバノンも影響してるのか
カルロス・ゴーンは世界恐慌も招く
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:50▼返信
ソニーはこの機会に海外のデベロッパー買収しまくるのはどうかな
ワンダと巨像のリメイク作ったとことかを正式にWWSに加えるとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:51▼返信
日本円は信頼がないからな

今買うならウォンだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:51▼返信
円しゅげえええええええええええええええええええええええええええええ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:51▼返信
レバノンはデフォルトしたから
カルロス・ゴーンは地獄だろうなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:52▼返信
そもそも日本のGDPは98%が内需
輸出企業なんかに忖度する意味がない

「輸出するための材料調達」は、内需にカウントしてはいけないルール

なぜなら、二重カウントになるので国際的に完全に禁止
こんなことも知らないで「輸出品を作るための調達ガ―」とかぬかしてた恥ずかしいバカもいるんだぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:52▼返信
ペリカが安定して世界恐慌にも強いと
アピールできる日がついに来たな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:52▼返信
ZEN3まで待ちたいんだがどうるすかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:53▼返信
安倍のせいで日本は終わりだよ
建て直すために次の選挙でれいわ新選組に投票して山本太郎さんを総理にしよう
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:53▼返信
>>124
国民生活より国際的信用を優先するであろう政府の指示で発行されてる通貨と思われてるからな。

平たく言えば、日本国民が首吊りはじめても、絶対アメリカの投資家様の利益には逆らわない通貨。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:54▼返信
円高だー海外旅行だー
イタリア行きたい
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:54▼返信
損失がエグいことになってる
あびゃー
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:54▼返信
100円のものを3つ使って、輸出品を作るとする

100+100+100が内需にカウントするという犯罪を犯した場合

内需300円、外に売って外需300円、生産高は倍の600円にカウントされてしまうだろ

外に出す輸出品を作る場合、その部品はどこから調達してもすべて外需にカウントされなければならないわけだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:55▼返信
うん?企業はまだしも
庶民は円高の方がいいだろ
どっちにしろ給料変わってないし
円安で給料が爆上がりしてるなら悲報かもしれないが

どうせ中韓製品だらけなんだから輸入に頼った製品安く買えるほうがいいだろ
日用品や食品は国産元から安いしあまり関係ないしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:56▼返信
>>127
マイナス金利やから、買ってくれてるだけやねん。

さすがに100兆円配ったら金利上げないと
黒田も安倍もアメリカ外資に殺されてマスコミは病死としか報道しない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:56▼返信
頼む80円になってくれ
そしたら4万のライゼンCPUが2万で買える
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:57▼返信
給料変わってないし
物が安く買える円高でいいぞ
もっと高くなれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:58▼返信
>>7
逆だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 09:58▼返信
企業は海外に物売れなくなるから円安の方がいいが
庶民は円高の方が生活楽なんだよな
企業が庶民の給料上げてないからなおさら
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:00▼返信
>>143
アベノミクスで借金だけ増えて、対ドルGDP1兆ドル以上喪失してんねん。

予定では、円安の中、貿易赤字解消してGDP回復する予定やったんやで。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:00▼返信
民主の円が82円の時
i7の2700が18800円なんて時あったからな
円高の方が庶民にはありがたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:01▼返信
※124
ドルとユーロの調整弁程度の扱い。
ミンス時代に円高が進んだのは、その調整と、あとは東日本大震災の保険需要の超増大や復興による
円需要が見込まれたせい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:02▼返信
お、これでアイフォン8万が5万に戻るかw
円高はよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:02▼返信
自民だとヤバくなったら介入して戻すだろうから
下がりきった上手いタイミングで買い物した方が得か
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:02▼返信
これってpcパーツ買い時が来たんじゃないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:02▼返信
FXには手を出すな!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:03▼返信
※108
なお、アベノミクス当初の円安誘導を否定して円高歓迎だったソニーを官房長官が名指しして攻撃した模様。
そして蓋を開けたらそのとき政府がべた褒めしてた企業が中国に買われていき、ソニーが好調になるというオチつき。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:04▼返信
※143
円高になったって別に日用品の値段なんて下がんねーんだから庶民関係ねーだろ
さらに言えば庶民はだいたい日本車買うし、そう頻繁に海外旅行もいかねーよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:04▼返信
むしろ円高大歓迎
PS5も安く買えるまである
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:04▼返信
TPPで関税引き下げられるから輸入品が溢れかえるー・・・

って事でいいのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:04▼返信
>>119
じりじりと弓の弦を極限までひっぱってるようなもんだからね。弾けたときの反動も相対する。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:04▼返信
>>155
今だとFXの方が動き分かりやすいんだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:05▼返信
で、減税は?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:05▼返信
※157
コメント欄30ぐらいよめば?
安く買えるもの一杯でてるじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:05▼返信
>>148
それって民主党がやってた最大多数の最大幸福政策なんやで。まあ、それはそれで一つの正解やろうけど、民主党時代からデフレ耐性経済を守ってたら、の話や。

もうアベノミクスで借金1200兆超えまで増大確実、対ドルGDP一兆ドル溶かしてんねん。誰がこれのケツ拭くつもり?
国民が拭くしかないんやで。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:06▼返信
円高 = 世界中が円を信用している
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:06▼返信
※163
アホかお前?
くだらねーPCパーツとかだろ
そんなもん一般には関係ないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:06▼返信
※164
借金1200兆なんて信じてるのか
経団連に踊らされておめでたい奴だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:07▼返信
※153
小泉時代の円高株安を是正できずにITバブル終わったんだけどな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:07▼返信
※166
家電は?今やレグザも中国製品だが?
スマホは?持ってない庶民なんていないし今最大の一般の娯楽に近いが?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:08▼返信
世界的に信頼のある円が見切りをつけられる
もちろん円高ミンス批判してた奴は同様に円高自民も叩くよね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:09▼返信
※164
それ政府の借金やんけ
債権者は誰よ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:09▼返信
※169
円高はドルとなんだから、中国元は関係ないだろw
だから敢えて家電とか言ってるアホな米は無視してるんだが?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:10▼返信
もし、円高で安定させて、デフレ下でも食っていけるようにするなら民主党のままで良かったんよな。
公務員給与も年金も額面見た目は下がるけど、価値は上がってて豊かな暮らしができるという。

便乗値上げ推奨して、円刷りまくって外資に吸われた挙句、公務員給与上げて、借金も増やしといて、
「ハイ、円の価値上げます」では若干の公務員天国と引き換えに借金返す世代は地獄やぞ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:10▼返信
対ドル円高で家電一般が値下がりすると言ってる奴って池沼なの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:10▼返信
>>165
これほんとすき
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:11▼返信
※172
元安で円高にも同時になってるだろ?
何言ってんだお前
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:11▼返信
>>145
悲報
PCゲーマーは日本経済の崩壊を望む傾向のあるようです。
典型的な「自分だけ良ければそれでいい」の思想とゲームという非現実は相性がよく融合しやすい傾向にあるようだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:11▼返信
※174
無知なだけやろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:11▼返信
※170
金利考えると、ミンス時代の80円台よりちょっと前の90円台のほうが企業にとってはきついんだよね。
だからGDPが7パーセント減なんてことになる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:12▼返信
※174
今日日の家電の中身なんて中韓だらけだよ
無知はお前だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:12▼返信
>>173
だから緊縮デフレ脳は日本崩壊しか呼び起こさないんだっての
そもそも借金じゃなくて通貨発行残高にすぎないんだから日本を経済成長させたければ実体経済のマネーストックM2を増やしてインフレを起こし続ける必要がある
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
アメリカがコロナ感染数で日本抜いたな
緊急事態宣言出してる州もあるしアメリカが落ち着くまでこんな感じだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
※176
おっ
自分の無知を指摘されて言い訳か?w
お前はこのスレの「対ドル円高」の話題でコメしてるのを忘れるなよ?w
そこはせめて自分が勘違いしてたことを認めろよアホw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
窓が埋まらない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
>>170
自民は円高誘導なんてしてないのになんで叩かれると思ったんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
>>171
うわぁ…このアホ、ガチでリフレ派の口から出まかせに騙されてたんか…

アベノミクス失敗したら、ケツ拭くのは国民やで。円高で高止まりの借金、貿易赤字の中返していくんや。
WW1に負けたドイツの国民が「国債は政府の借金」で逃げられたと思うか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:13▼返信
凄い下がり方だな、まるでバベルガグラビドンくらったゾフィスの腕のようだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:14▼返信
※183
どっち高くなるの安くなるの?
それだけ答えてくれるかい?
はい論破
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:14▼返信
これゾーンヤバくね?wwwwwwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:14▼返信
※180
だったらそれは対元、対ウォンの話で、ドル関係ねーだろw
頭おかしいのかよお前w
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:15▼返信
中韓持ち上げパヨクが恥晒してるなww
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:15▼返信
平日の昼間からニートどもが争ってて草生えるw
休憩終わったんで業務に戻りますわ
お前らニートとは違うんでw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:16▼返信
※190
国産、米メーカーラベルでも部品が中韓の製品なんて一杯あるだろ
OEMって言葉しってっか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:16▼返信
言い負かされたパヨクなコドオジニートが捨て台詞吐いて逃げ出すとか、草も生えないなあw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:16▼返信
※188
ぷっ
反論できないから、発狂w
対ドル円高で家電が安く買えてよかったな池沼^^
(実際はあり得ないけどw)
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:16▼返信
>>179
GDP7%ダウンってそれしかも消費増税による下げ幅に過ぎないからな
万単位で死人が出てもなお消費税は下げないだろうよ
基準のリーマンショック超えたけどそんなもんは増税のためのレトリックでしかないわな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:16▼返信
>>181
株式投資が止まって、マイナス金利中の円高誘導されたら、
バフェットとゲイツが揃って日本に亡命でもしてこんかぎり、インフレは無理やて。

アベノミクス失敗。それは分かってたけど、想定外の大失敗やわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:17▼返信
※195
2009-2011の家電の相場
価格comでみてくればー?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:17▼返信
年金吹っ飛ぶのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:17▼返信
バイバイアベノミクス
( `ハ´)<ヽ`ロ´> ーアベパンデミック
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:18▼返信
>>167
どっちにしても株価操作するのって悪いことだよね。
みんながみんなズルをやり続けてるのが今の状況。
中国だってアメリカだってやってんだろ!!ってお互いに責任転嫁が始まるからね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:19▼返信
今年の後半や来年、アメリカに旅行を予定してる人は
お小遣いをドルに替えておいても良さそうだね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:20▼返信
※193
は?
だから国産で中身を中韓で作ってるのが安くなるとしたらそれは対元・対中のレートの話だって言ってんだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:21▼返信
介入は先週の五日間言うてたけど
今週どうするんや?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:22▼返信
>>167
安倍ちゃんに騙されてた時は、無限の財布でも手に入れたつもりで、
万能感に浸っておれたのかもしれんが…

国債が国民の借金でないなら、全世界の国が日本並みの借金するはずやろ。
なんでそんな事も分からんのや。それでも日本の義務教育終えたんか。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:22▼返信
※203
米と日本で製造されてる製品でも安くなってるよ
NTT製品とかまさにそう
お前が認めたがらないだけで過去の相場を見りゃ一発でわかる
お前だけだぞ認めてない馬鹿は
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:22▼返信
※198
それはデフレかつ労働費の安い中韓で部品製造に切り替えたからで
円高は関係ないだろw
アメリカから輸入してるわけじゃねーんだから
頭大丈夫かよ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:22▼返信
世界の終焉は近い。コロナ様~~
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:23▼返信
ネトウヨどう責任取るの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:24▼返信
※207
中韓で作ってない製品でも安いデータが一杯あるって
お前が認めたくなくて調べるつもりもないあほなだけでな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:24▼返信
今年はコロナで始まってそのまま終わりそうだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:24▼返信
※185
当時の民主党政権は当時のアメリカ超える金融緩和やってたけど、円高誘導!ってことで叩かれたな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:24▼返信
※206
は?日米で作ってるNTT製品の家電って具体的に何だよ?
庶民が買う「家電一般」の話をしてんだぞ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:25▼返信
※213
今庶民で電話機やFAXにルーター持ってない人ってどのぐらいいるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:26▼返信
消費税は5%へ
海外製品は安く買える
基本的に一般人の収入は変わらないからノーダメ
良いことづくめ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:26▼返信
Cpu安くなりそうだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:26▼返信
インフレが続いてたら、額面は増えても借金は減るんだよ。
デフレが始まって、借金の額面が増えたら、政府の返済が地獄。

「政府の借金やから政府だけ地獄で国民は助かるんやろ?」という藤井脳は、
安倍みたいなクソが自分たちの給料減らしてまで国民助けると思うか真剣に考えた方がいい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:26▼返信
日本の金利が3%くらいだったら、円安に進んだと思うよ
金利差を利用して儲けるキャリートレードやってるだけだから

竹中平蔵レベルの素人が「景気が良くなったら金利を上げる」っていう基礎を知らないからこうなってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:27▼返信
コロナで死ぬか不景気で死ぬかみたいな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:27▼返信
※143
なんかキチガイがいるな…
 
対ドルで円高になれば家電の値段が下がる
 
理由は中身を中韓で作ってるから←アホか???
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:28▼返信
マジで習近平の初動対策ミスやろ
普段、地方役人に圧力かけてるから情報が過少申告されるねん
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:28▼返信
※220
お前が一人で為替対象が違うから言ってるだけの基地外としか周りはみてないぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:29▼返信
パヨクって具体的なこと何も言えないから突っ込まれるとすぐボロだすよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:29▼返信
為替馬鹿はおまけにネトウヨなんか
こりゃやばいw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:30▼返信
投資してなければいいだけだとしか…景気の終わりの始まりはまだ始まったばかりということを認識してないんじゃないか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:30▼返信
民主党時代に比べれば、ねぇ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:30▼返信
>>212
民主党時代はそれでも対ドルでGDP1兆ドル以上 成長させてたからな。

だからアメリカが読売や朝日使ってネガティヴキャンペーン張ったら、国民が見事に騙された。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:30▼返信
なんやネトウヨかそりゃ話通じないで
自分ベースでしか話さないわけだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:31▼返信
円高の方がPCパーツ安く買えるから嬉しいよなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:31▼返信
※220
てかコロナの影響で中韓の生産工場の稼働率が下がってるから
品薄になって逆に値段が上がったりする可能性すらある
つまり家電が安くなるとか言ってるのはどっちにしろアホw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:31▼返信
ネトウヨもパヨクも害に変わりねぇよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:32▼返信
※229
為替とかいってないで最初からハイルアベー
中韓はキムチーって言ってくれないか
そしたらわかりやすいから相手しなくてすむんだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:33▼返信
円高持ち上げてるバカサヨいるけどSSD下がんねえからww
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:33▼返信
cpu安くなってもssdとメモリー値上がりしてるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:34▼返信
当時のパーツ代が安かったからって今も安くなるとは限らん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:34▼返信
※208
このままやと終わるんは日本だけやで
こんな状態にも関わらず通貨発行権を有する当の中央政府が民間の税金を充てにしとんのやからな
「民間から失われたお金は民間から補填します」なんてアホな政策掲げて世界からバッシング受けてもなお礼賛する国は日本しかないで
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:35▼返信
そりゃCPUは米だけどSSDとメモリは中韓でコロナの影響もあるんじゃね
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:35▼返信
まぁssdとメモリーは去年の安い時に買っておいたからいいけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:36▼返信
※230
ホントこれ
対ドル円安←アメリカから輸入してるもの以外関係ない、つまり一般家電はほぼ関係ない
コロナ←工場稼働率の低下で、品薄からの値上がりの可能性
 
アホ→これで家電が安くなって一般庶民にっとっては良い^^
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:36▼返信
パーツにしても下手したら去年の方が安かったまであるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:37▼返信
※239
わかったわかったネトウヨは大人しく中韓叩き行ってきなさい
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:37▼返信
※239
間違えたw
×対ドル円安
〇対ドル円高ね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:37▼返信
cpu安くなるの楽しみだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:37▼返信
>>227
GDPだの円高だの以前に
クソみたいな就職難だったから若者が反発して自民支持になったんだろ
当時の就活生に「お前らはネガキャンに騙されたんだよ!」って言っても誰も同意しないぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:38▼返信
>>243
逆に高くなるから期待しても無駄
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:38▼返信
※242
円安と円高すらわかってない馬鹿じゃねーかw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:38▼返信
>>232
横だがPCパーツ安くなって中韓持ち上げのやつ反安倍だしお前ら側なんだけどな
これが内ゲバってやつだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:39▼返信
>>231
これな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:39▼返信
100万位ドルにしとこうかなー
絶対戻るからなw
何か安くなったら買うとか言ってるやつ等はそういう金で買った方が遥かに安いだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:39▼返信
※247
うん、なんでそれわかるの?
反対の立場のコメントしてる奴全部お前って事?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:39▼返信
いぇ~い
ボロいわぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:39▼返信
※246
ぷっ
完全に論破されたから揚げ足取りしか出来ないアホ^^
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:40▼返信
※149
増えてないぞ
外貨建てでは黒字なのに国の借金がー言ってる奴は馬鹿
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:41▼返信
赤字国債日銀に買わせるのは、高橋是清さんがダメだって必死に訴えたら殺されちゃったわけだけど、安倍首相は出口戦略もなくこれを続けてるわけさ。
今、問題なのはアメリカにもし防衛費・軍事費用は日本で賄ってくれと言われたら、安倍政権は、はい、そうしますと言ってこの赤字国債で軍事費をまかなってしまう可能性が高いということ。
結果は歴史が教えてくれる。
とにかく、この赤字国債を返却する意思をしめしてくれないと、いざという時日本人の預金からがっぽりもらいますわって考えてるってことだからね?
余裕とか、バカじゃねーのっていってるのはおそらく、極端な楽観主義者か海外逃亡を視野に入れているんだろうが、連鎖バブル崩壊を知らないだけ。ゴーンさんの移住先はどうなった?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:41▼返信
>>236
拭くべきケツが下痢便だらけすぎて、トイレットペーパーを運び込んでも
片っ端からアメリカに買い占められていく状態。

じゃ当初の予定通りトイレットペーパー生産しまくって転売厨アメリカ潰せば解決だけど、
下痢便首相が売国奴なので、絶対にそれは出来ない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:41▼返信
株初心者のみんな
今が買い時だぞ😉
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:42▼返信
>>250
パヨクのお前は頭悪いから教えてやるけどお前が返信してるやつはパヨクなんて言ってないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:42▼返信
また日本が黄金の国に復活で朗報じゃないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:45▼返信
民主党時代(2012年辺り)は、1ドル100円以下だった上にこれと言って世界的パンデミックが無かったから海外の製品が安くなっただけの話

今は円高傾向にあるとはいえ、コロナによるパンデミックで工場が動いてないし今後安くなると思い込んで駆け込み購入が増えてるから逆に品薄で値上がり傾向なんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:45▼返信

日本さん信用されすぎw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:45▼返信
てかPCパーツが安くなるとか言ってる奴も
コロナの影響で中韓の工場の稼働率が下がれば逆に値上がりする可能性あるからな…
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:46▼返信
まじで安く家電買えると思ってるよパヨクwww単純で頭悪すぎwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:46▼返信
>>254
高橋是清は信用創造の原理において借金=国債発行残高に過ぎないとして世界恐慌から日本を救った立役者だが、インフレ率上昇の観点から緊縮を行うべきだとして暗殺され、財政出動を膨らませ続けたのが過去最低の財政政策と呼ばれた馬場財政
赤字国債が悪なのではなくインフレ率と税の関係性を読み解けないマネープール理論こそが悪
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:46▼返信
黒ちゃん今日動かんね
102円行っちゃうよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:48▼返信
当時の円高が異常だっただけだから期待するなよ?情弱くん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:48▼返信
>>31
サヨクさんピリピリで草
で、どんな対応が正しいんだっけ?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:48▼返信
※177
IT系がもう少し上手く行ってれば円高でも持ちこたえれたんだけどね
製造と観光に全振りしてるからもう駄目だ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:52▼返信
>>1
今日のパヨク理論
日本製品もアメリカ製品も中韓で作ってるから全部安くなる!
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:53▼返信
中韓自体死にかけで今なんか輸出入もほぼストップ状態やん…
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:53▼返信
>>264
月曜に21000円台で株式市場に1000億介入したのに、あっという間に溶けて、20000底割れしたからな。

今買い支えても介入狙いに利確売りかまされるだけ。
今すぐクロちゃんと交代しても大して変わらない程度にしか役に立たない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:54▼返信
101円台きてるw
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:55▼返信
※270
88円行っちゃいますかねぇ
リーマンよりヤバい数値来たりして
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:57▼返信
つまり民主政権は
新型コロナ以上に酷かったって事?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:57▼返信
日本が介入する手段の全ての進路に備えて、外資が地雷埋めてんだわ。

まあ、アベノミクスや異次元緩和みたいな極端な政策、7年近く続けてたら誰でもそうする。
息切れした時に、思い切り逆張りすれば、困るのは日本国民だけでアメリカ様大儲け。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:57▼返信
物が豊富で円高により輸入が幅を利かせてた頃と比べる馬鹿がまだ居るとはね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 10:59▼返信
今はコロナからどこが素早く国を建て直すかのコロリンピックやで
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:00▼返信
コレだけ下げたら次は反発やな

材料が不足しているから反発後も時間外取引で
下げるだろう、乗り物だったら酔うなwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:00▼返信
ふぅ…何とか致命傷で済んだようですね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:02▼返信
100円台を割ったら流石にやばいぞ、今回は
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:03▼返信
何でコロナ真っ最中の国の通貨買うねん
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:04▼返信
>>277
あのな、円高が始まるまでのアベノミクス下ここ数年の株価乱高下ってのは、
既に上がった株への貧乏人の投資意欲煽るために人為的に起こされてたんやで。

大手外資がこぞってマイナス金利に寄生しようという投資意欲ゼロ状態で
ここ数年のパターンみたいな反発もう不可能なんや。
首括る前に株叩き売っとき。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:06▼返信
※280
渇きに海水飲むが如きマイナス金利政策続けてるからやで。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:06▼返信
>>280
他がもっとひどいときはいつも日本の円を買うからな
逃げ道になってるだけ
それなのに反日左翼は毎回外資が日本をはめようとしてるとか、安倍があーだこーだとか陰謀論をめぐらしてて、日本破滅論を唱える
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:07▼返信
これ日本だけじゃなく世界中で発生してる
中国があの状況になって、工場停止等して米も欧州も中国製の安いパーツが入らなくなってたので、いつかはこうなってたんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:09▼返信
>>261
中華からパーツ入らなくなったら殆どの企業は業務継続不可能になるからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:09▼返信
>>273
アベノミクス第三の矢が民主党政策と同じやったという事なんやで。

ただし「GDP1兆ドルマイナス」と「借金200兆円増」のおまけつきの民主党政策。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:12▼返信
>>283
マイナス金利あてこんで、アメリカの投資家が円買い漁ったとして…

安倍や黒田みたいなアメリカ奴隷一号二号が
「アメリカの投資家が損することを承知の上で」
当初の予定通り円安、インフレ誘導の政策打てると思うか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:13▼返信
海外のゲームがやりやすい
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:13▼返信
こんな低い位置から売るのも嫌だけど
触れんしなー
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:14▼返信
パヨクがドルベースのGDPを持ち出すのも民主党時代が1ドル80円だったから
円高ほどドルベースのGDPは高くなるから、1ドル120円の時と比べたら単純に1.5倍になるわけだし
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:14▼返信
飛行機の需要がなくなるんだから原油はそうとう安くなりそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:14▼返信
つーか今ドル円102前半やんけ
週明け初日に3円上がってて大草原
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:17▼返信
>>263
赤字国債ってのは、緊急時に出すもので発行するのと同時に返却もセットで考えてなければいけないものなのね。
例えば、今度出るps5を買うために親から10万円借りて、その後自分で働いてきっちり返却しましたと。これは健全でしょ。
ところが返却するどころか、翌月もソフトを買い足つづけ、しまいには自宅防衛のためにナイフとエアガンを親(国民)の金でどんどん買い足していきました。返却するためにカジノをします、原発を輸出しますと言い出す。さぁ国民のみなさん、どうしますか?という段階まで来てるんだよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:18▼返信
景気悪化で影響出るのって底辺なんだよなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:18▼返信
※152
コロナの影響を考えればアイフォンが安くなるはないなぁ…
 
中国の大手サプライヤーのFoxconnは現在コロナウイルスの拡大感染を受けて、工場を一時閉鎖し生産を停止している。FoxconnといえばiPhoneの生産を担当。日経アジアなどはこの工場の稼働停止が次世代iPhoneの生産スケジュールに影響していると伝えている。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:20▼返信
今買わないでいつ買うんだよ
どう考えもコロナ終息ともに株価反発する
去年トランプのせいで2万割ったとき買いまくって2万4000円付近に戻ったときに利益確定して1000万近く儲かった
今回も半年以内に2万2000までは戻る
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:21▼返信
PS5安くなる
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:21▼返信
※295
むしろ買うなら今のうちに買うか、コロナ終息後まで待つかやね
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:21▼返信
>>290
あの頃は〜なんておじいちゃんの常套句やで
7年前との比較がなんの役に立つんや?今の方がマシ(震え声)とか言い出すんじゃないやろな?
目に見えないパヨクやミンスと戦う前にまず現実見ようぜ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:22▼返信
>>294
もはや意味不明
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:22▼返信
先週末の時点でブラックマンデー叫ばれてたやんけ
はちまは情報遅すぎるねん、とくに経済関連
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:23▼返信
>>296
命懸けで1000万か…
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:23▼返信
何かあったら円に退避すんのやめーやwww
貴金属の金じゃねーぞwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:23▼返信
経済政策が失敗した日本にとってダメージは絶大だ
GDP-7.1だってさ良くこれでも政権を絶賛し続けられるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:24▼返信
>>304
信者「ミンスよりマシだから…ミンスよりマシだから…」
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:24▼返信
>>296
逃げたいからって買い煽るのやめて
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:26▼返信
反発買いは相当急に動きそうだから
マジで鉄火場よな
現物の人は気絶しとけばええわwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:26▼返信
もうミンスでいいよ誰でもいいからなんとかしろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:28▼返信
>>307
先行き見えないのは不安よな…頑張れよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:29▼返信
これからは国、企業のデフォルトの嵐が来るよ
恐慌ではない
大不況だ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:29▼返信
今日のダウは5%ぐらい落ちそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:32▼返信
まだまだ高い
円は90台、日経は15000破ってから考えるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:33▼返信
>>302
命懸けなわけないやんwww
信用取引してないし、そもそも口座に十分な現金あるからリスク取りにいけるんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:36▼返信
サウジアラビアが身勝手で馬鹿な増産で原油していきなり25%安の逆オイルショックが原因。原油30ドル代は、アメリカのシェールガス企業の事業継続性に大ダメージで膨れ上がった社債も暴落。それでパニックになっている。
このままだと株高を演出してきたトランプ再選も赤信号。ロシアも原油採算割れでピンチ。中国は時間差で半年後くらいにいよいよ資金繰り悪化で、秋のキンペー訪日もなくなるかもね
とにかくサウジアラビアが戦犯だよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:36▼返信
アベノミクスのツケを払う時が来た
よかった
心配してたんだよ安部がこの瞬間を見る事なく首相退任してたかもしれないからな
日本破壊した責任噛み締めてから辞めるといい
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:38▼返信
私大学職員ワイ高みの見物
大手内定してたけど民間行かなくてマジで良かったわ
絶対ボーナス減らされてた
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:40▼返信
101円きたああああああ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:42▼返信
まだまだビッグイベントが待てる
金融危機がまだ始めてないからな
銀行が潰れるようになってからが本番
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:42▼返信
19000円早く割れ!早く割れ!もっと下がれ!
空売りしとるから先週反発したときはマジで焦った
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:43▼返信
※314
あいつら日本の水素自動車研究も邪魔してるしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:44▼返信
PCパーツ安くなる?
window7のパソコンも買い替え時かな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:44▼返信
円高
他だいたい全部安
ウォンはさらに安
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:45▼返信
株も世界的に落ちてるね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:46▼返信
>>314
菌平自身も日本人に武漢肺炎でどんだけ恨み買ってるのか知らないわけじゃあるまい
今年の訪日はないね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:46▼返信
電車止まりませんように人
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:46▼返信
あれ? 円安になるんじゃないんだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:47▼返信
 
 
原油先物価格が-20%超の大暴落 1バレル32ドル台へ〜ネットの反応「ガソリン安くなるのは助かるわ」「ロシア死亡のお知らせだなw」「リッター百円になったら悩むことなく満タン入れて、燃費気にしたセコい運転も止めて家族と一緒にいっぱい出掛けるんだ♪」
 
 
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:47▼返信
 
 
【韓国メディア】日本、コロナ理由に韓国水産物の輸入を封鎖〜ネットの反応「韓国からフェリーで保冷車ごと運転手つきで入って来るからな。商品は入れることが出来ても韓国人の運転手は入ってこれないだろ」「武漢コロナ対策だからね仕方ないわw」
 
 
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:47▼返信
よーし外貨預金に手を出すか!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:47▼返信
 
 
文在寅大統領、10日前からシリアと戦争状態に入ったトルコのエルドアン大統領に「韓国国民の入国制限を解いてほしい」と電話 〜韓国ネット「戦争中なのに電話wwww」「戦争中ならむしろ渡航を禁止するべきなのに、どんなコメディだよw」「孤立するには理由がある」
 
 
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:48▼返信
さっそく横須賀中央駅で電車止まってた
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:48▼返信
情弱「PCパーツは安くなる?」

いいえ、安くはなりません
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:48▼返信
 
 
韓国政府「日本人入国制限、日本側の措置によって撤回可能」〜ネットの反応「また始まったw」「戦う相手がウイルスじゃなくて日本って白状してるww」「どっかで聞いたセリフ」
 
 
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:48▼返信
中国はWHOに払う金あるなら世界中の国々に補償しろよ
どんだけ迷惑かけてるんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:50▼返信
>>334
中国に責任取らせるのが先か、死ぬのが先か
まぁ十中八九後者やろなぁ
なんせ日本政府は国民を一切守らんからな
ぜーんぶ自己責任で片付けられる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:52▼返信
この動きが長引けば伝家の宝刀「消費税減税」
これを阻害したら財務省に矛先が向く・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:52▼返信
>>336
IMF「増税しろ」
安倍「ハイ」
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:52▼返信
今日はすごい日になりそうだ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:55▼返信
電車に飛び込む位なら自己破産して破産者になれよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 11:56▼返信
>>328
>>330
>>333
よりにもよってこのタイミングで
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:00▼返信
オイルショック、リーマンショック
体力勝負、総合力勝負、底力勝負
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:02▼返信
コロナとかで日本叩いてるクセに日本円は買うんだな
市場は正直やで
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:02▼返信
なんぼ韓国見下しても、日本が借金増やした途端、円高というハメ技コンボ喰らってる方がよほど深刻。
「円刷り株買いマイナス金利はリスク高い。日本より強い国が先回りして逆張りしたらどうする」
「そんなことにはならん、パヨクは心配性」
からの全くその通りの展開。ギャグか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:05▼返信
俺にもわかるようにガンダムで例えろよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:06▼返信
欧米へのコロナ伝播ではじける

世界株安+駆け込み円高
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:07▼返信
オイルが下げ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:08▼返信
内需転換手抜きしたとこはどーこだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:11▼返信
※344
南極条約違反の生物兵器アスタロスが全地球に散布されて地球の緑が半分以下になった
報復に核戦争勃発
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:11▼返信
>>344
地球が主戦場だと思って、グワジン級やリックドム解体してズゴック作りまくってたら、
予想より早く連邦が宇宙に飛び出してきた。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:12▼返信
やっぱりパヨクの予想外れて円高かw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:13▼返信
円高になるってことはコロナ感染国の割に信頼が高いって証明じゃん
日本は世界から厳しい目で見られてると毎日のようにどうこういってる糞マスゴミ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:15▼返信
 
 
【速報】円相場 1ドル、101円台に〜ネットの反応「今こそ海外旅行のチャンスだが、入国制限されてる国多くてワロタ」「iPhoneが安くなるな」「輸出企業全滅…」
 
 
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:15▼返信
※84
その海外から~ってのは日本のマスコミの不安煽りの常套句ででたらめだと
円高という数字で証明されたわけだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:16▼返信
>>336
 
 
【速報】安倍首相、新型コロナを「歴史的緊急事態」に指定へ〜ネットの反応「はやく消費税下げろよ!リーマン級以上だぞ!」「で?“歴史的緊急事態”ってなに?」
 
 
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:17▼返信
>>344
MSで無双しようとザク量産したところでガンダムが無双してきてなんだよMSなんてクソじゃんって言ってる
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:18▼返信
不法難民をギリギリ阻止?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:19▼返信
円高になるのは円が一番市場に影響が出ない通貨と思われているから
日本の製品や会社なんでもはやどうなろうが影響がないってこと
中間取引に使いやすい
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:19▼返信
>>351
ネトウヨはアホな妄想繰り広げてないでマイナス金利について調べろ。
今は、資金ショート起こしかけてるアメリカの投資家が、いよいよ禁じ手の同盟国マイナス金利で儲けようとし始めた。

安倍が愛国者ならば外資の円買いに合わせて円刷り加速して、外資に損かぶせて逃げ、国民を救う。
が、安倍は売国奴。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:20▼返信
たいして苦労もしてない配当で食ってるゴミなんか知らね
一生懸命働いてる奴が可哀想すぎるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:21▼返信
>>344
「アルテイシア、木馬を降りろ」
と言って金塊渡したら、株に手を出して全部溶かしてしまった。
361.投稿日:2020年03月09日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:22▼返信
消費税引き下げ無いとまずいだろこれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:22▼返信
$リバった?
底にはまだ早い気がするけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:24▼返信
日本株安円高は円高で日本が壊れても世界への影響が少ないと思われてるってことぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:25▼返信
>>356
2週間隔離でいいからと制止を振り切り強行突破
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:27▼返信
シャアの予定では、木馬を叩いて、大気圏突入前に逃げるつもりだったのに、
クラウンが引力に捕まって死亡。

「しかしクラウン、無駄ではないぞ」
と言ってるうちにシャアもドレンも全員引力に捕まった状態。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:27▼返信
円高なら国は壊れないもんだけどねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:29▼返信
>>364
わざわざ資産失うために円に逃避する資産家はいない
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:29▼返信
数年振りの買い時やからマジで気張るよwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:30▼返信
安全資産
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:31▼返信
有事の円買い

健在!
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:31▼返信
>>364
マイナス金利だから買われて円高誘導されてんだよ。
日本の借金純増、つまり利子だけで首が回らんようになる訳ですわ。
今の日本は貿易赤字で、民主党時代からGDPも一兆ドル減。

安倍の予定では、トランプに媚び売りまくったから、アメリカはそういう事はしないはずだった。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:32▼返信
ある程度の円安で突風に対してマージンあったという結果論?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:33▼返信
>>368
アホだろ
円で持っておくわけじゃねえよw
世界への影響が少ないから間接取引に使いやすい
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:33▼返信
>>367
1200兆円も借金してるの日本政府と自治体だけやで。

円の価値上げられて利子払えんの?
とは言え、コロナ危機で餓えたアメリカ資本に逆らって円の価値下げられる?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:33▼返信
有事の円買いは誤解だよ
不当に安いから買われてるだけ
本当にやばくなったら落ちるよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:34▼返信
>>367
だから日本だけ無成長でも問題ないわけよ
世界的にはもう日本なんて意味がないから
過去の栄光での通貨価値だけ
それが終わった後はカンボジア
378.投稿日:2020年03月09日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:36▼返信
コンボスタート技入ったら無限コンボのクソゲーやったな。

日銀が1000億介入しても三日で溶けたのが現実。
安倍も黒田も利害相反者がアメリカだと対応不可能。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:37▼返信
金が下がってるのが珍しいな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:37▼返信
やっぱり有事の時って信用度の高い安全資産である円が買われるんだなぁ
382.投稿日:2020年03月09日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:38▼返信
>>381
誇らしいニダ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:39▼返信
はっきり言おう
日銀と安倍政権はなにもできない状態
祈れ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:39▼返信
円高止めたいんだったら日経握ってる安倍トモが損するのは覚悟で、
日銀はアメリカ資本家の投資ムードを激変させないために、ドル買ってダウ銘柄買うべきだった。

と、言うのは誰にでもわかってる事なのに、できなかったってことは、
つまり、方針として日米の間で「もうやらない」って決まってるからだよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:39▼返信
今こそ円刷りだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:42▼返信
レゴとトランスフォーマー大人買いしよう
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:44▼返信
 
 
【韓国】日本が4月まで入国制限を延長する場合、さらに強力な相応措置も 日本企業の韓国内資産現金化やGSOMIA破棄〜ネットの反応「資産現金化は、三権分立(笑)により、政治案件では無かったはずでは?w」「あれ?日本に来たいの?」
 
 
389.投稿日:2020年03月09日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:46▼返信
>>386
そんな事できたら安倍と黒田見直すわ。

安倍が命令しても、安倍が謎のコロナ突然死するだけで、黒田は動かんと思うけど。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:47▼返信
韓国雁字搦めのまま泡を吹く
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:48▼返信
経済わからん奴ほど目の前のわかりやすい問題だけで経済が動いていると豪語する
あほか
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:51▼返信
 
 
【聯合ニュース】韓国からの入国制限 106カ国・地域に増加 前日からさらに3カ国増え〜ネットの反応「おら、106か国相手にどんどん対抗措置とれや」「106ヵ国はネトウヨw」
 
 
 
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:52▼返信
>>392
そういう人もいるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 12:57▼返信
リーマン超えのアベショックに続けてコロナショックは流石にヤバい
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:00▼返信
SW買うタイミング今なら安く済んだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:01▼返信
トランプに後ろから撃たれてアワアワ言ってるのが安倍w
媚びを売っておけば強者が弱者を顧みるとでも思ってたか?w
お前ただの財布なんだよwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:07▼返信
>>395
チャイナショック、武漢コロナショックの方が国際社会では通りがいいね
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:09▼返信
>>397
なんか中国と韓国の話みたいで切迫感あるね
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:10▼返信
Cpu安くなるの楽しみだなー
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:24▼返信
>>395
そもそもアベショックだけでGDP-7%ってのは流石にヤバすぎる
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:25▼返信
リーマンショックはサブプライム破綻で不動産価値の暴落って形で出たけど
コロナショックは何に出るんや?
どっかの銀行が破綻して連鎖起きたとかなら分かりやすいんだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:29▼返信
>投資家のリスク回避姿勢が強まり、円買いが優勢となっている。
いいじゃん。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:30▼返信
>>401
米中貿易摩擦もろもろなかったことになってる能天気
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:31▼返信
>>3
世界中で困ったら日本円買うのとアメリカが地の底まで落ちたのダブルパンチ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:32▼返信
>>84
言ってるのがただの逆張り少数派だから
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:32▼返信
金融マフィアのよる、米国株のバーゲンセールでしょ?来年絶対上がるよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:33▼返信
>>402
中国のミンスキーモーメントからくる金融商品の付加価値爆下げによるチャイナショックやろなぁ
日本は完全にインバウンド需要を失った緊縮財政の末路を辿るだけで、日本の金融市場はまた別の恐慌を被る
アベショックとチャイナショックの二重苦やぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:33▼返信
>>22
まあ命が助かりゃどうにでもなる
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:36▼返信
日経2万円割れ、信用不安加わりチャイナショック並みの調整も - ロイター
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:37▼返信
コラム:新型ウイルスが促す中国の金融再編、弱小銀行に淘汰の波 - ロイター
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:41▼返信
サウジが心の友よと思ってたロシアから絶縁状貰って怒りの原油増産仕手戦なんてやってるから
投資家の心情とは別に仕方なしに日本円を買ってるだけなので全体としては総崩れなんですがね
実体経済が冷え込んで株価も急落するパターンはここ十年無かった事なので
世代交代した投資家や投資ロボがこんなのテストに出ないよぉ!!とパニクってるんでさ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:44▼返信
>>404
そんなもんより消費増税がGDPに致命的ダメージ与えてるんですがそれは
数字見るクセつけようね
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:44▼返信
オリンピック後に底打ったら日本株買い入れるわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:47▼返信
>>414
流石にその頃には大分反発してそう
ただ観光業は下がり続けそうな悪寒
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:54▼返信
戦後初めてアメリカが日本経済を見捨てるような株売り攻撃を仕掛けてきたのが問題。

株が下がると安倍と安倍トモが死ぬから、マイナス金利やめられず、マイナス金利やめられない間、完全円高誘導。
インフレ目標という胎児かかえた妊婦アベノミクスが似非同盟国アメリカから腹にパンチ喰らってる状態やからな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:03▼返信
>>414
計画的にではなくて、円高下のマイナス金利は銀行経営圧迫する。預金引き上げになると元も子もないのでやむ得ずマイナス金利やめざるを得なくなる可能性がある。

年金の半分が株式市場に人質に取られれてる今、金利引き上げとか安倍や黒田は国民に家屋敷燃やされるかもしれんけど、その時、もう二段階くらい株は下がるので、その後に買うべきやろ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:09▼返信
>>413
中国の影響力小さいんだね
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:10▼返信
20年後見越してナイジェリア株買っとけ。

ナイジェリア遅れてる、ヤバいとか言ってる今がチャンス。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:10▼返信
>>414
ポジティブ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:13▼返信
年収250の貧乏独身の俺大歓喜
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:13▼返信
>>416
もう安倍と安倍トモが頭から離れない勢い
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:16▼返信
オリンピック、万博、リニア新幹線、移民政策、年金原資で株式倍プッシュ、マイナス金利、異次元金融緩和、史上最高額日銀砲株式介入…
チートに近い裏技使いまくって、この状態なんやぞ。

まだネトウヨは目が覚めてないのか…
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:17▼返信
>>421
これからの人生に幸あれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:19▼返信
アベノミクス成功
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:21▼返信
>>422
事実やし残当
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:22▼返信
ばーちゃんの年金から小遣いもらってニートしてる俺には朗報
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:23▼返信
>>423
そのカタカナワードが信憑性を落とすのにまだ気付かないどころか気付いても自制できない
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:24▼返信
>>427
年金減ったりして
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:27▼返信
原油暴落ロシアはどこまで耐えられる?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:28▼返信
>>428
ネトウヨ、日本株買うなよ。まだ底値じゃないぞ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:28▼返信
ヤトウガーは止められませんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:33▼返信
>>428
ネトウヨよ、美しい国ニッポンの底力を信じるのだ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:33▼返信
円高いいぞ~もっとパーツやすくなれw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:34▼返信
>>423
パヨチンさぁ…
それら全てのファクターを吹き飛ばすほど消費増税って威力があるんだよ
あのバブルを終らせたのも消費税だといわれてるほどだぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 14:49▼返信
こりゃ原資枯渇で年金掛け金倍だなw
受給年齢の引き上げとどうバランス取るのか
いずれにせよ現役世代はさらに重い十字架背負わされるだろうなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:08▼返信
株価が下がる傾向にななっても、株価が暴落する危険が迫っていることが分かっていても、
年金原資を株から撤退させたら、暴落の火に油を注ぐようなものだから撤退できない

だから年金の株式投資率は25%までと決められていた。
50%に引き上げた下痢便は責任取れよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:09▼返信
サウジとロシアの原油戦争でアメリカがパニクってるだけじゃん
アベやコロナ関連の話にしたいんだろうけどそりゃ無理だぞw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:10▼返信
※438
黙れ!
経済悪化はコロナと安倍のせいだ!
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:11▼返信
こういう時に真の国力を示す通貨が日本の強さと世界から求められてるのを証明しちゃうなあ
中国ゲンとか韓国ウォンとか誰が買ってやれよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:13▼返信
101を抜けたらヤバいけど、それまでは買うのも売るのも危険な水準だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:22▼返信
>>440
元はともかくウォンが・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:45▼返信
>>46
やっぱ年金はドル建てが一番!
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:47▼返信
安倍が増税したせいで
アベノミクス大失敗!
安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおおおおお
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 15:49▼返信
世界がヤバくなると、いつも円が買われるな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 16:14▼返信
円が超円高に振れすぎると相場を差し戻す為に日銀が身銭を切ってドルを買うからね
その利ざやで投資家の損失を海外は埋めてる
しかしあまりに大きい円高幅だと日銀にも原資枯渇の危機が訪れる
日銀が保有する塩漬けの日本株を手放してでも円を防衛するという選択肢も出てくるかもしれない
日本株は古くから続く犠牲の犠牲になるのだ・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 16:21▼返信
円安、原油安なのに、ガソリン価格が下がらない。
価格を上げる時は迅速なのに・・・ ブツブツ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 16:23▼返信
447>×円安 ○円高 だった;;
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 16:53▼返信
安倍ちゃんの生命線が〜
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 17:23▼返信
外資に頼ってる日本は円高になったら終わり
海外で稼いでも日本円にすると損する トヨタとかやばそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 17:26▼返信
なんでコロナ対策で批判されてる日本の円を外人さんは買うのか
不思議でならない
普通、CDCがあって対策ばっちりらしいアメリカのドル買うでしょ
アメリカ発のニュース見てたら
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 17:30▼返信
罹患しても生存率の方が圧倒的に高いのに、なぜここまで反応するかが不思議だわ。
そろそろコロナを受け入れろと。
人類はコロナと共存していくしかないのだよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 17:50▼返信
こうなるとどんどん会社潰れていくからなー
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 18:25▼返信
なぜ円高w
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 18:33▼返信
ヤバいな、日本は経済的に破綻するぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:01▼返信
ここに居る連中が終わった終わった言ってるうちは大丈夫だな
ここに居る連中の言った通りになった試しがねえ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:10▼返信
>>450
同じ制限のない国だとどこがあるかな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:11▼返信
産油国間で原油価格引き下げ戦争が勃発、新型コロナウイルスの脅威にはプラスとの指摘も - GIGAZINE
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:12▼返信
※456
なるんだよ
この後の世界をよく見とけ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:13▼返信
>>458
>2020年3月6日に開催された石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC産油国で構成される「OPECプラス」の会合が決裂に終わり、原油価格が大幅に下落しました。

サウジアラビア vs ロシア
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:14▼返信
>>459
思い込み激しい
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:48▼返信
ざまぁw
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 19:59▼返信
円高の方が内需拡大できていいやろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:00▼返信
※460
ロシアは経済制裁で苦しんでて、価格が下がってでもシェア拡大したいみたいやね。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:01▼返信
※459
そう言われて日本は20年以上ぴんぴんしている模様
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:21▼返信
85円まで円高になるやろなー
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 20:26▼返信
消費税8%に戻してー
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 21:20▼返信
>>465
バブル崩壊も、終身雇用崩壊も、適正生涯年金崩壊も、無かったことにしてるだけだからな。
バブルはともかく、雇用制度と年金が当初予定から完全に崩壊してるのに、ピンピンしてると言い張るのは
ボケ老人が食道に管繋がれて糞尿垂れ流してる状態で「おじいちゃんとっても元気ですねぇ~」と言い張るようなもの。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 21:46▼返信
安倍総理は今日も二枚舌でもう終わってる!厚生労働省HPで重症からの回復数は国内は5名のみ。ダイヤモンドプリンセス号はかたくなに感染者数も死亡者数も加えないくせに、14名の回復者をちゃっかり含めてる。でないと国会答弁の約20名に数が合わない。20代で髄膜炎になった重症例は検査遅れのためとのことで、信用できる数字すら出せないのか?
加藤厚生労働大臣もウソつきのご都合主義者。26日国会で検査実施件数の質問に対し、国内とクルーズ船の合計数を答弁してる。その前日の答弁は「分からない」だった…
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:04▼返信
>>468
「ニッポンおじいちゃん元気ですから治療の必要はない」という事にしておかないと、
治療費が掛かる分、おじいちゃんの年金からせびる公共事業業者や公務員の小遣いが減って、困る。
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:15▼返信
>>371
好景気 金利の安い円で調達→円を売りドルを購入(ドル高円安)、米国株を買う
不景気 米国株を売る→ドルを売り、円を購入(ドル安円高)→ポジションの解消

安全だから買われているのではないので注意。金利が少しずつ他の先進国も下がってるから円高になりづらくなってるね。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:30▼返信
>>1
今年のオリンピックで日本に来た外国人観光客を刺し殺します。

日本にとっては大失態の赤面状態、国民から殺意の嵐

ざまぁみろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:53▼返信
結局信用ある円に逃げるしか無いんだよなダブスタのクソガイジン
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 02:13▼返信
こんなときに株やFXなんてやってるやつはリスク管理できないアホである
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:19▼返信
企業や、サービス業、生産業も規制を受けて打撃を受けた上にこれだよ
あとは地獄さ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 11:16▼返信
ここで売るから赤字になる
現物持ってる奴は倒産しなそうならそのまま握ってればいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:56▼返信
円高だと、輸出にダイレクトに響くだろ
日本の商品をどの国も買わないぞ

直近のコメント数ランキング

traq