エヴァのなんJ版あらすじほんますこ pic.twitter.com/OwiXbbBvYM
— 松戸フェンリル (@kuraudo_8436) March 9, 2020
エヴァのなんJ版あらすじほんますこ
二軍落とされて周りからも色々言われて消えるヤツだ
— チキンM: 「サーバル、マダタベチャダメダヨ」 (@tikinm) March 9, 2020
そして新宿二丁目でカヲルってホステスに入れ込む
https://t.co/oBnnsQKiJW
— 松戸フェンリル (@kuraudo_8436) March 9, 2020
ここのスレですね。自分もスクショ撮っただけなので是非見てみてください😀
エヴァは見たことないですが、葛城というのが悪役なんですね😡
— さくさく@🐴福永騎手、櫻井騎手🐎 (@sakusakukeiba) March 9, 2020
落合博満ならネルフが優勝だったんでしょうね👍
この記事への反応
・なんやこのクソ監督…藤浪もびっくりだぞ
・Q.なんでシンジ君はスパロボ世界線でしか救われないの?
A.しっかりした大人が居るか居ないか
・こら葛城監督ぐう畜ですわ
・しかも新劇場版の方で草
・監督ひでぇw
・まあ球団オーナーもオーナーだし、多少はね?
・稲尾和久も真っ青というか、あの人だったら監督にバチギレてそうだ・・・。
・新劇か…
このまとめ力、スゴイ!
・めちゃくちゃ的確で感動したw
・監督も酷いけどオーナーも酷いよ
こういうの思いつく人って天才だろwww
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.01.27任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 49

監督ですら飽きて自分の子供の頃からの夢である特撮撮って引退しようって時なのに
12球団(使徒)
セパを1リーグにまとめるリーグ補完計画
こっちのほうが纏まると思う。
まあワザとそういう演出で作られてるっぽいからな
冷静に見ると14歳の子供を虐待して奴隷化するクソ大人達のエゴのテーゼって感じだがw
淫夢かガンダムで例えて!
なんJ民… やきぅおじさん
淫夢民…ホモガキ
ハセカラ民…けんま厨 ※けんま…ターゲットに関わりが深い場所を訪問すること(ターゲットの自宅も含む)千葉県民式聖地巡礼。
葛城は眼帯したおばさんだよ。オッサンの方はゲンドウ
二番煎じばかりのクソ哀れな板ってイメージしかない
生ゴミだと分かってるものを、わざわざ改めて見分ける必要があるのかい?
ガンダムは難しいなw
テム・レイが奥さん亡くしてトチ狂って、奥さんの精神を移植したサイコパスガンダムを作って
無理やりアムロを乗せようとしたら嫌がって殺されたって感じ?
ロボットに乗ってその敵と戦う
それを繰り返すだけのアニメ
休養してたエースシンジを復帰さようとしたががろくに扱わず、旧ネルフ球団上層部にハニトラで引っ張り込まれてバイに目覚めたお話でしょ
いや大抵のバンクあるロボットアニメってそれだよなw
これ以上のもんは書けんわw
A.しっかりした大人が居るか居ないか
これには納得。エヴァの世界の大人って、せいぜい加持さんが一番マシ(しっかりしてるとは言ってない)なのが救いが無い。そら、カヲル君に目覚めますわ。
ロボット物で敵と戦わなかったら何するんだよw
これ
謎が何も解明されず着地点もなく
ひたすら敵との戦いと破壊が繰り返されるだけで何十年
TVの1話目から矛盾でクズだったからな
まぁVガンからの着想だし
そりゃそうだろ
わかりにくいストーリーをさらにわかりにくいもので例えるな
しかもセンスいいとか思ってそう
ピッコロ「フン!喧しいわ庵野よ。おめえは青いウ◯コ!」
まあ設定はどうあろうと搭乗できる時点で巨大ロボにしか見えんからな
生体部品であろうと人間が乗って操縦できる時点でロボットだろし
庵野はウルトラマンだって言ってたけど
そらぁ恋愛じゃね?
スターデューバレーみたいなハートフルライクな奴もありやな。
そもそもロボットアニメとして制作された(コンセプトはそうだった)
クソだなw
最後はシンジのお陰でハッピーエンドだったろ?
当時は「子供の個性を尊重する」とか言って育児放棄するのが主流だったからな
そして生まれたのが大量の氷河期世代よ
ミサトさんって残酷なんだよ
なんJでこんなノリはねえわ
その間チームは一勝もできず史上最悪の記録更新
全てを碇シンジのせいと葛城監督マスコミに根回し情報操作成功がぬけてる
パっと観には大半がそう解釈すらぁな
これコピペじゃないんか?
もう3月やっつーのによ
成績落としても年俸据置だった年があった事を忘れないぞ
ぴっぱり出してきたのは庵野自身だからなぁ
周りのスタッフはなんで今またエヴァなんだ?って思ったらしいし