• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ドワンゴ専務取締役COO、カスタムキャスト取締役、ニコニコ代表の栗田穣崇氏のお言葉






ニコニコは世界規模で展開しているYouTubeと比べ資本力の違いで至らない点もありますが、国産プラットフォームならではの対応のスピード感や柔軟性、さまざまな課金手段、みんなで盛り上がれるコメントなど優れている点も多くあると思うので、エンタメの危機の今こそ皆様の力になれればと思っています




この記事への反応



単純に再生数を得たいだけなら規模の大きいyoutubeの方が有利なのでしょうが、ニコニコの動画や生放送は投稿者や放送主だけではなく視聴者も一緒になって作り上げていくような面(一体感のようなもの?)があり、数では表せない楽しさがあると思っています。

ニコ生に戻りたくなるような何かを作ってください…

もう10年以上ニコニコ利用してますけど、一般会員に制約をかけてプレミアムに誘導するのが最も客離れを招いているとずっと思います
一般会員の方が多いのなら、一般会員に対して良い仕様にして、更に便利なものをプレミアムにするのが普通です
その点を直さずに奢った結果がYouTubeに流れた原因ですよ

生放送もそうです
一般会員はPCから「放送権すらない」、他方では「無料で放送かつ収益化も条件を満たせばできる」
初めて放送したいと思ったらどっちに行きます?
門前払いでは話になりませんよね?
経営者で言えば、物を売り込みに行くときに、相手会社の門すら通してくれなかったらどうします?


動画削除→規約違反箇所を教えてくださいと質問を送る→一発BAN、みたいな運営姿勢を長年続けてて投稿者が離れたので、その信頼回復も必要でしょうねぇ

UIは優れていると思いますが、アニメやアニソン、YouTubeの切り抜き動画があまりにも多くランキングから動画を探すときの邪魔になるので好きなタグのランキングを将棋版で見れるようにしてもらえると嬉しいです。

投げ銭もすぐに導入できなかったあなた方がスピード感や柔軟性を謳うんですか?

主観的な感覚だけど
・対応のスピード感 → Youtubeのほうが上
・対応の柔軟性 → どっちもどっちだけどYoutubeのほうが上
・様々な課金手段 → ??? (ニコニコへの)課金手段が上回ってどうするの?投稿者への還元手段ならわかるけど
・コメント → ニコニコのほうが好き

コメント以外あかんやん


今のランキング集計方法は同じ投稿者が並び、昔のようにぽっと出の動画が入りにくくなっていて面白みが無くなっています。
上位を有名投稿者が並ぶのは当たり前の事で分かるのですが、現状ですと新人さん等が下位に並ぶ事も無くなってしまったので、ご一考戴ければと思います。


「皆様の力になりたい」とおっしゃられるようなプラットフォームなのに、混んでもないのに混んでると言って登録を促すあくどい手法はヤメたほうがいいと思います。今どきあんな程度で混雑するならYou TubeLiveとかで十分です・・・。何年も変わらず、柔軟性も感じたことがありません。







進化という名の改悪ばかり繰り返してたから人がどんどん離れてったんだよなぁ・・・


【医薬部外品】ミューズ ノータッチ 本体 ポケモン ブルーソーダレモン 250ml
レキットベンキーザー (2020-02-12)
売り上げランキング: 1

あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 4






コメント(491件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:01▼返信
オワコン
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:01▼返信
なにいってだこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:02▼返信
現実が見えないからプレミアムするやつ減るんだよ笑わせるなゴミ動画サイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:02▼返信
いつまでも対応しないかYoutubeに負けたんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:02▼返信
オワンゴw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:02▼返信
YouTubeの広告でニコ動の広告が出たときは笑ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:03▼返信
ユーザーの数ある要望から適切なものを抽出する能力もなく
迅速でも何でもなく
生き残ってはいるが死に体のオワコンが何か言ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:03▼返信
初期のニコニコはYouTubeの寄生虫でした
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:03▼返信
音質だけは勝ってると思う
音質だけは
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
ニコニコで動画上げても生活出来ないじゃん
少しはうp主に感謝して広告費還元しろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
>対応のスピード感や柔軟性

これが無いのが一番ダメな所じゃないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
頭お花畑で草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
これファン全員からおまいう言われるぞ。
8年だか10年だか利用者の声を無視し続けて広告やら
リアルイベントやらに金使って、設備投資せずに(当時の社長がハッキリと
設備投資なんてムダ。広告に全部ツッコむって言ってる)youtubeやビリビリに
周回遅れにされて、会員数激減してから思い出したように設備投資し始めたのは
もうバレバレと言うか当たり前のニュースなんだから。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
親留守で暇な消防厨房女子がツイやインスタやニコで脱ぎまくりやで~
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:04▼返信
ゲロ以下のニコレポ何年放置してるの
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:05▼返信
あほか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:05▼返信
そもそもニコニコユーザーが臭そうなので近寄りたくない触れたくない観たくない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:05▼返信
>>1
オワンゴ「ユーザーの要望(ガン無視)」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:05▼返信
対応のwwwwwwwスピード感やwwwwwwww柔軟性wwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:05▼返信
追い出しとか未だにあるし何が柔軟なんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:06▼返信
youtubeに追い抜かされて一生追いつけねえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:06▼返信
現在のネット文化の先駆的役割を担っていたのは事実やな おつかれさまもう用済みですゆっくり休めやw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:06▼返信
YouTube見てたらニコ動の広告出てきたぞ。オワコンやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:06▼返信
まぁタグ検索機能「だけ」は勝ってるんじゃね?

10年遅れてて迅速にとか言ってんのはゲェジすぎるが
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:07▼返信
プレミアムじゃないとyoutube以下なのに何言ってるの?
解散
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:07▼返信
昔はコンテンツがあふれててプレミアムにしている意味は多少なりとあった。
今は何の意味もなく、コンテンツも減り、もはや廃墟状態。
10年くらい入ってたけど、さすがにプレミアム解除したわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:07▼返信
お前らってさ、いつもニコニコ運営を叩くじゃん

俺が本質言っていい?

ニコニコが衰退したのはニコニコに住んでる住民が30-50代のおっさんしかいないから

生放送でも気濃いコメントかしか流れない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:07▼返信
迅…速…?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:07▼返信
>>27
任豚はおっさん説
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:08▼返信
嘘つきに信用が無いのはあたりまえだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:08▼返信
>>25
ニコニコプレミアム会員ならyoutubeに並べるかと言うと…
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:08▼返信
なんか変化することに満足してる無能上司って感じ
その結果生じる非効率的な部分には一切目を向けない感じもいいね!!^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
ビリビリ以下のゴミが何をほざいてやがる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
※27
でもお前が一番ハゲのおっさんじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
は?それならこんなに衰退してねえだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
うそだろこいつ
マジかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
本気でそう信じているなら薄気味悪い感性だとしか言いようがない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
その結果つべにクオリティやら色々ボロ負けなんだから恥ずかしいなんてもんじゃねぇなw 利用してる日本人含めてクソバカなんじゃそれ、て言われてるみたいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:09▼返信
ニコニコ動画を見ているのなんて昔から見てるおっさんだけだろう
今までの対応力の低さで何言ってんだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
対応はできるが実行するは言ってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
日本人の限界
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
え、これだけ画質上げろとかUI見やすくしろとかボロカス言われてるのに
何が対応のスピードが違うとかほざいてるの?????????
youtubeとまだ並走できてると思い込んでる????????
ニコなんか廃車寸前だぞ??????
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
こういうのがトップにいるんじゃなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
俺はニコニコ好きだからこそ文句を言わせてもらうと、対応は全然迅速じゃない
人を侮辱するような悪意ある動画を消すように何度も要望を出したのに結局消されずに未だに残ったまま
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:10▼返信
※27
本質の片鱗すら掴んでなくて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
いやニコ動が優れているのはyoutubeと違い
規則だ規制だとうるさくない所だな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
要望なんてほぼ通らないじゃんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
※9
上げると急激にガックガクになるけどな、、、、
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信

10年プレミア会員だったけどいつ迅速に対応したんだよ?
ユーザーにとっちゃ大手だろうが弱小だろうが関係ない
便利なサイトの方に行くに決まってるだろが
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
今ニコニコに課金してるのなんてチケット広告で仮初のパトロン感出したい奴か言論統制したいような奴しかおらんやん
前者は別にいいが後者どうにかしろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
オワンゴのCOOは言うことが違うなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:11▼返信
>>46
それは汚点っていうんだぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
※46
広告収入無しなら著作権違反の動画上がりまくってるのは圧倒的にyoutubeだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
社長が夏野に代わってからそこそこ持ち直したとかいう話も聞くが
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信

改悪ってユーザーから意見出た時
運営が「死ね」とか言ってたやん

56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
国産( プログラマー退職済み)
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
>>18
こういう任天堂みたいに古臭い考えがサービスを駄目にする
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
言葉足らず
言葉尻
言葉の綾
speech
language
word
ことば絵じてん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
まあひろゆきが「コイツらダメだ」って見放した時点で
利権にしがみつく人間しか残らなくなった
経営傾いてから鯖増設してHD対応するとか脳が老人レベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:12▼返信
>>27
そのボリューム層を失ったからでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:13▼返信
なるほど
当分復活しそうにないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:13▼返信
※54
どこで?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:13▼返信
要望に応えるとか盛り上がるコメなんかいらんのよ
生命線の投稿者が金払いの良いYouTubeに流れてるんだから金意外じゃ解決できん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:13▼返信
※50
マジで公式の犬なんちゃうかってぐらい言論統制したがるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:14▼返信
こういうやつが会社がダメにする
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:14▼返信
対応できなかったから俺はプレ垢やめたんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:14▼返信
>>62
ニコ動単体で黒字化させたらしい
決算内約やバランスシートみてないから本当に改善したのかは判断できんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:15▼返信
今人気なコンテンツがVtuberって恥ずかしくないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:15▼返信
逆に何を対応してきたのか
この人に聞いてみたいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:15▼返信
TVも見れないし課金しても特典の映画コンテンツもないし終わってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:15▼返信
つべどころかビリビリとかいうネーミングパクられてる後のりしてきたチャイナにすら追い越され完敗しとるからなもはや
日本人の要望やらに素早く答えて形成してきた結果がこの仕上がりだとしたら、日本人がバカでマヌケみたいじゃんまるで、なので認められないわそんなん
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:16▼返信
他所の動画サイトの無料会員=ニコニコのプレ垢と同程度だよな
外部アプリや拡張機能入れなきゃ不愉快な動画やユーザーを弾けない
クソ弱NG機能も完全に前時代のゴミだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:16▼返信
※54
夏野って超会議で「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」って発言してぶっ叩かれてた夏野?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:16▼返信
否定的意見はツイッターでは非建設的だから無視すると
つまり、悪い意見は聞く気ないからもっと褒めて、承認欲求満たしてって事だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:16▼返信
プレミアム会員になっても有料が観られない時点でなんの旨みも無いからな
いっそのこと有料動画は無料にしろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:16▼返信
日本人にはあまり向いてないけど
まだtwitchとかのほうが色々やれるし進んでるよなぁ
未だに投げ銭システムに抵抗あるのがニコ生ユーザーだし
ほんとガラパゴスで時代遅れだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:17▼返信
一体いつどこにスピード感と柔軟性があったんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:17▼返信
>>54
持ち直したんじゃなくて戦後処理を押し付けられた社長なだけ
だってHD対応しました!とかいつの話だよって感じだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
川上だっけ
あのクズを謝罪すらさせず逃げさせた時点でドワンゴはゴミ企業
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
>>67
それニコファーレとニコニコ本社売り払ったからじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
昔っからそうだけど、プレミアが「一般のペナルティを免除される」ってだけで、特典が皆無なんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
惰性で見てるだけやな、機会も減ってきた
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
※27
夏野と川上の悪口はよせ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:18▼返信
※80
それ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:19▼返信
小中学生が歴史知らなくて言ってんの?
86.投稿日:2020年03月12日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:20▼返信
アホの結末はいつも哀れだな
何言ってるかわかんないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:20▼返信
川上はよくやったろ、ドワンゴほぼゼロから立ち上げて沈む前に、カドカワに括りつけたんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:20▼返信
V字回復www
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:20▼返信
Vの切り抜きと淫夢とアニメくらいかボイロ実況は投稿者の私物化強くて伸びんくなったしなぁ
biim式はもうちょっとがんばらんかい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:20▼返信
動画のレベルは未だにニコニコのほうが高いわな
youtubeは再生はされるが質が低い面白くないものがよく延びてるイメージ
youtubeに検索のしやすさで負けたら終わりだろうね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
※86
しかもアマプラの方が安い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
ユーザー数や収益が大幅増してるか、ユーザーが優れている点として挙げるならまだしも運営側が言ってもねえ
恥ずかしい奴だなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
Twitchだと各自好きな拡張機能導入出来てニコ生みたいにコメント流す事も出来るしなぁ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
※27
つまり、20代以下の若者を引き止められ続けれなかった運営がクソ無能って事だな
他のサービスに流れるのを横目に残ってる人たちに僕たち頑張って迅速に対応してるよアピールがしたいだけと
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
>>91
動画のレベル()
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
ダメだこりゃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
コメント機能も一体感が無いと邪魔なだけになる。
キッズやツイッタラーみたいなのが空気壊すから要らん場合が多い。昔のノリにはもう戻れない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
もうオワコンサイトだし
今以上に沈む事はあっても浮く事はないでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
ロシア語のスパムが無いところは褒めてやる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
>>91
ニコニコに面白い物なんて無いぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
まだ有料会員になってるやつがいるなんて頭おかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:21▼返信
プレミアム激減にも早く対応して下さいよ馬鹿www
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
カドカワもこいつ切りたいだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
10年前にさんざん要望された内容が一つも実現しなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
投稿するときに画質を勝手に変更するのが厄介だったな
あれは投稿者だいぶ減ったんじゃないか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
※91
もしそうだとしてもニコニコ運営の力じゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
非建設的なツイッターで
「ぼくたち凄いぇしょ?」って

つまり、お前の承認欲求を
満たしたいだけやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
でも今のニコニコ黒字転換したんだぞ
今企業chが凄い
ユーザーの迷惑系を排除して大成功
お前ら見てたろ、暗黒とかよっさんとか野田とか
そういうの排除して一時期は人減ったけど今はクリーン化成功して企業chで黒字化
何か文句ある?
迷惑配信者リスナーはお金払わないw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
でもyoutubeっていうプラットフォームに、大多数の実況者は鞍替えしたけどねぇ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
ユーザーの要望を10年間無視し続けて来ただけはありますね
プレミアム会員数右肩下がりな現実がまるで見えてないw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
夏野と川上は評価できる部分あるけど、栗田こいつ何なのホント
こいつになってから良かった事が何一つない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信



       そこもどこもそもそも優れてないんだが?   


114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
ツッコミ待ちかな?
VITAのサーバーが停止してから見る機会がめちゃくちゃ減ったな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:23▼返信
すげえ
全く自社サービスの現状見えて無さ過ぎて逆に関心する
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:24▼返信
>>109
それ終わりの始まりじゃん
ユーザー少数、企業垢多数になるなら
企業垢もユーザーいなきゃ離れる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:24▼返信
ニコニコ運営みたいなクソゴミ集団なんか滅多にお目にかかれないからな
ユーザーの意見を聞かずに改悪ばかりの無能集団
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:24▼返信
※91
でもニコニコの動画って基本youtubeの2番煎じになってるじゃん
サムネもyoutubeライクで作る人多いし、
ニコニコで動画公開してより長い、おまけ付きはyoutubeでみたいなやつも多いし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:24▼返信
ぶっちゃけログインしなくても見れるようになったおかげでコメントする機会減ったわ
コメントしようと思っても自動的にログアウトしてて
めんどくせーから良いやってなる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:24▼返信
これはちまと一緒かwww
ネットで叩くだけでお金を使わない、はちまゲーム民
ゲームを叩くだけでゲームを実は買ってない迷惑民

お前らと一緒じゃんwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
まず、ニコ動っておもろいの?
youtubeしかほとんど利用してないから、良く分からんわ。
ま、これからもニコ動は利用しないと思うけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
ユーザーの要望に対応しなかったから過疎ったんじゃないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
ニコニコの広告って、今の投稿動画が広告に流れるようになるまでほとんど、自社の禿広告しか流れてなかったよな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
P会員にならないと画質が悪すぎる時点であんまり利用しない
前はよくMADとかエアーマンとか見てたけど…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
スマホ主流になったら
ニコニコの唯一の特徴である
画面を埋め尽くす文字が
邪魔なんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
vtuberの切り抜きが主力になってる時点でどうしろと
そのvtuber達もビリビリではガンガン活動してるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:25▼返信
もうオワコンなんだからあきらめろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
コメントなんてあまりいらんしなしかも視聴中なんてなおさら、後から気が向いたらちょっとコメント見てみるかくらいのもんで
それをまるで万能のなにかみたいに扱ってたのがおかしかったわ、ちょっとコメント表示が変わってるだけのサイトなのにあの万能感みたいな勘違いはなんだったんやろな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
>>121
面白いもの見たさに行く場所じゃないから問題ないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
※109
それ以上の投稿者や優良ユーザーを排除してて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
>>2
地方田舎で例えると
お前地元の〇〇を捨てるのか!とか
上京する有能(YouTube)に吠える低学歴(ニコニコ)みたいなもんだよな🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
Nゾーンの被害者
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
スプラトゥーン72億再生で
任天堂からいくらもらったんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:27▼返信
本気で対応早くてユーザーフレンドリーなら、プレミアムは減ってないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:27▼返信
※109
ネトフリとかアマプラでアニメ見れるようになってきてるのに
わざわざニコ動で個別の企業chにお金払って見る人そんなにいるのか?
少なくなれば結局見なくなるし、企業chも撤退して一気に衰退するだけじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:28▼返信
ニコニコ=ゆとりおっさんの巣窟
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:28▼返信
>>132
任天堂の動画だけが収益になると言わんばかりの任天堂大優遇政策しちゃったからな
マリオメーカー問題が取り上げられたときも全力擁護
そりゃそうなるわって感じよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:28▼返信



オワコンだろw少なくとも72億再生を抜く動画が出て来てないもんなw


139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:28▼返信
※121
ニコ動に動画上げる人って大体youtubeにもあげてるからそっちでも見れるよ
今たまにランキング見ても今放送中のアニメかvtuberの動画ばっかり
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:28▼返信
全然ニコニコしないけどな、ニコニコ動画なんて。
イライラしかしないイライラ動画なんてもう消えて無くなれ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
長年有料会員にならないとシークバーが動かせないサイトだっただけあるな
言葉の軽さが違う
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
混んでるとか言って自分で増えた人切ってるのは草
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
※121
前にニコ動からの転載ってのが 流行りってか 動画勢があげていた
ニコ動でのネタはようつべではどうなんだってな
一部は信じられない再生数をたたき出していたよ それで人気もんになって他も見るかって流れだった
芸能人こえてんじゃね? そうおもってもおかしくない奴らがでた
再生数いじってんだろは そりゃようつべが緩いだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
あそこはもう月500円以上払ってでも10年前の環境を体験したい変人ぐらいしかおらんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
VITAでごろ寝再生できなくなったからほとんど見なくなったしコメントはまったく書かなくなった
たまに見るからなくなったら困るけど同じ動画がtubeにも上がってたらそっちで見ちゃう(VITAのブラウザで見られるから)
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信

ユーザーの要望もYouTubeの方が上じゃないかな………

147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:29▼返信
動画のタグを数回編集しただけで荒らし認定しプロバイダを通して警告の手紙を送ってくる企業
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
>>79
宮崎駿にダメ出しされてたよなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
・・・は?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
ニコニコ動画っていまは老人ホームになってるんでしょ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
こいつが迅速に対応できたのって最初だけじゃん
それ以降が迅速に対応も出来てないし、未だに他動画サイトに負けてるし
ネトフリとかアマプラとかに対抗できて、配信だとyoutubeとかに勝てる仕組みにしないと無理
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
鯖増強をまったく無視してたくせにどの口が言うんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
>>129
そうか、なら今後も利用しないや。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:30▼返信
ニコニコ動画システムを弄りたくても作った人が辞めて誰も残ってないから
ブラックボックス化してなにもできないって聞いたな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:31▼返信
バカ「規制が緩くておもしろいことがやれる」

見に行ったけどまるでおもろい動画なくてわらたw 機械音声?みたいなので紙芝居みたいなんしてるのか変なアニメみたいなの大半やんw
いやそれがおもしろく感じたような風邪ひいてたような病気の時代が日本にはあったのかもだけどさあ・・・w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:31▼返信
※151
艦これの戦果稼ぎで忙しいからしゃーないw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
オワンゴww
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
有名な生主はもうここよりも稼げる投げ銭サイトに行っちまってるし
マジでニコ生は終わりだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
そのコメントが邪魔すぎて切ったわけだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
Youtubeに流れるもクソもあっちは規模が違いすぎるだろ
あのレベルのサービスを標準と思うのはアホやぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
>>155
エアプ過ぎるわ
今のニコニコのランキング上位はつべから切り取ったVtuberの動画ばかりだぞ
機械音声が流行ったのは数年前だw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
最近アル中カラカラ配信してなくて寂しい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
え、ニコニコ動画って、何?
そんなニコニコ笑える動画ばっかりあるのか?
マジかよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
要望に応えられなかった結果が現状でしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
運営への期待は捨てて、せめてユーザー間だけでも楽しくやろうって思ってても
あの糞みたいな仕様じゃなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
検索だけに関してはニコニコの方が圧倒的に上
youtubeの検索は本当ゴミ

まあ他がゴミだから結局youtubeで見るんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
>>160
あのレベルのサービスがすぐに利用出来るんだから劣化のニコニコいらなくね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:34▼返信
ニコニコは画質悪いクセに重過ぎて止まるから見る価値は無い
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:34▼返信
みんなYouTubeにいっちゃったね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:34▼返信
柔軟性全くないだろニコニコは
何年もクソ画質で放置し続けた挙句
経営がヤバいと数字面で見えてから数年放置して
更にアホ取締役がやらかして完全な赤字になってやっと

ヤバいヤバい言い出したゴミやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:35▼返信
※161
皮肉な事にyoutubeではその機械音声が小学生にウケている
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:35▼返信
よし、まずは一般会員の機能制限を解除してくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:35▼返信
あああとレトロ和ゲーかスマホの課金ゲーそしてゾーンのゲームを延々と繰り返しやってるようなのもあるか
ほんま息苦しさ凄い最新洋ゲーとかまったく知らんみたいな空間だよなあそこ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
youtubeよりいいのは生放送についての検索がいいってくらいかなぁ。youtubeの生放送の検索は最高にクソなんで。それくらいかなぁ。一応コメントが流れたり、184コメントできるのも好きだけど。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
「ニコニコ?あービリビリ動画のパクリね」
もう一世代過ぎれば必ずこうなる
お前らバカ運営が迅速に対応しなかったおかげでな、皮肉なもんだね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
ユーザーの要望に迅速に答えられてないから今のオワコン化を招いたんやろが
アホか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
単純に金にならないからだよ
マネタイズの部分がYoutube以下
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
だって画質がクソなんだもん
普通の人はYouTube見るっしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
ニコニコのあの独特なノリが苦手なのと新参者おことわり!みたいな雰囲気がある
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
グーグルとドワンゴじゃ資産が
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
コメント邪魔やん。動画見に来てるのにコメントのせいで見えない、本末転倒。
そもそも洋楽聴く人間には向いてないしニコニコは万人向けじゃないし。まだ観てる人いるんだねぇ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
日本企業ってども業界も一緒。
海外競合の方が優れてるから条件を改善して欲しいと言ってもこっちの方が高いけど質がが上ー日本語で対応できるからーとかどこも同じようなことしか言えない。
質とかもはや大差ないのに。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
>>143
IPもキャッシュもいじらずにリロードで再生数盛れたニコニコの悪口はそこまでだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
>>159
常に喧嘩腰のスクエニ信者とか関係ない動画でも沸いてくる淫夢厨とかに嫌気さしたなぁ
あいつらまだコメ欄で喧嘩してんのかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
>>181
PS4はトロフィーがジャマ!とか言ってそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
無料会員だと嫌がらせみたいなキモい広告ばかり流れる
薄毛の広告とかやめろや~
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
YouTubeどころか後発のビリビリ動画にも負けてるくせに
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
くりたが言ってる時点で内容見てないけど痛いわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:39▼返信
youtubeはgoogleのくせになんで検索があんなにゴミなんだろうか
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:39▼返信
令和2年にもなって愛国心に訴えるとかwww
これは終わりますわwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
有料会員の金をちゃんと設備投資に回せば、今の事態は防げたかもな
関係ないところに金を掛けたから、みんな離れた
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
>>190
黙れパヨク
任天堂は日本企業だ
日本が嫌いなら任天堂から出て行け
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
>ユーザーの要望に迅速に対応できる

え?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:41▼返信
ニコ動は懐かしくなった時に過去の面白かった動画をたまに見る

今何が流行ってるのかはさっぱりわからん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:41▼返信
ニコニコお笑い劇場
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:41▼返信
時代はビリビリや
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:42▼返信
アナーキーな雰囲気は好きだったけどまともに見れないんじゃ話にならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:42▼返信
流れるコメントをいちいちオフにするのがめんどくさくて見なくなったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:42▼返信
※188
お前ろくでもないわ
でも正解
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:43▼返信
✖️国産だからユーザーの要望に迅速に対応できる
◯国産なのにユーザーの要望に迅速に対応できない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:45▼返信
>>1
ひろゆき「ニコニコ動画サーバートラブルだけどいいの?」
運営「超会議が盛り上がってればどうでもいい!」
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:46▼返信
ユーザーの要望に迅速に対応してたらユーザーは離れなかっただろうにな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:46▼返信
久しぶりに行ったけどvの切り抜き動画ばっかりでなんも観るものが無かった
もういいや
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:46▼返信
>>1
キモすぎドン引きのつべ産カスvtuberにランキング汚染されまくってる現状なんとかしてから言えや無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでvtuber目障りだから消えて?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
国産だからユーザーの要望に迅速に対応できる(キリッ

と、ユーザーの声を無視しまくった人が申しております
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
シークバー有料じゃんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
>>181
いや、コメント非表示にできるじゃん最初から。
俺もコメント邪魔だと思うからずっと非表示にしてたぞ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
要望に答えられないから人減ったんやで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
UI糞改悪した時とか散々ユーザーが意見しても
まるで聞き入れないじゃん。何言ってんだこいつ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:48▼返信
対応のスピード感や柔軟性?
なんて??聞こえなかったからもっかい言って?

対応のスピード感や柔軟性?

(; ̄Д ̄)???
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:49▼返信
一回だけでも超会議辞めてその予算サーバー強化に使えば良いのにしない、おかしなサイト
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:49▼返信
ふわっちやツイキャスより人いねえからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:49▼返信
そんな御託はいいから環境をよくしなさい
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
アプリがクソなの直ってないんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
つーか単に川上が売り抜けただけって話で
最初から運営はどうでもよかった気しかしない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
ん~?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
クソ重いUIに、エコノミーでクソ画質クソ音声にしてくれるニコニコに何の価値があるのか
課金しなければクソ画質クソ音声で画面で見てね!じゃねーんだよ
ニコニコの職人が全部つべに移ってくれれば解決するのに・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
アホやろこいつw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:51▼返信
バージョン変わると使い難くするのだけは毎回何考えてるんだってなってたなぁ
慣れてきた頃にまた変わってユーザー目線がまるでなかったと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
で、ユーザーが望んでる設備投資はいつやるんですか?wオフパコ超会議とかいう赤字イベントはいつまでやるの?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
生放送の一般追い出しやめてくれ
一般が広告宣伝入れるメリット0じゃねーか
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
未だに生放送720pやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
※218
八魔が死んでないが答えだよ おまえほんとに馬鹿なんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
国産なのに日本人に呆れられて死んだ動画サイトがあるらしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
>>201
実話
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
川上も酷かったけどこいつも無能やん
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
ゲーム実況とかニコ動で見ると楽しい
荒らしコメントがいなければ。
ひっそりと仲良くやってるから来るなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:54▼返信
割れたみん事件はニコニコで起きた
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:54▼返信
幕末が異動したらニコニコ止めるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:54▼返信
国産だから、予算ないだろw
迅速に対応なんてできへんわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:55▼返信
ニコニコとYouTube、任天堂とソニー同じ状況やな
232.投稿日:2020年03月12日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
オワコンの神
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
ニコニコの魅力は視聴者。
その視聴者を生かすプラットフォームを作るべき。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
まだニコニコ使ってたの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
流れるコメントとか視聴者が編集できるタグとか市場とか、ユーチューブと違った面白さがあるから生き残って欲しい
金では勝てないから不便なのは仕方ないよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:58▼返信
笑わしに来てんのか?
どんだけユーザーから不評でも頑なに変えなかっただろうが
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:59▼返信
上手く行ってない人間に限って国産とか愛国とか、自分が所属している国に価値を見出そうとする。
自分に価値がないから仕方ないよね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:00▼返信
スプラトゥーンだけで72億回も再生した超人気動画サイトだぞ
衰退してるはずがない
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:00▼返信
>>237
不便は仕方ないにしても金で肝心の投稿者も持ってかれてるから
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:00▼返信
huluよりネトフリの方が国内アニメやドラマのコンテンツが充実している。

それが国産サービスの現状。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:01▼返信
そもそもユーザーの話に耳を傾けなくて人がはなれていったのに何をいまさら
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:02▼返信
要するに自分にとって都合の良いコメントしか見たくないということ
今までこのやり方で有料会員をどんどん減らしてきたわけだが
今後もそれを続けていけばいいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:03▼返信
あくまでスピード「感」だからな
実際にスピードが優れてる訳ではないからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:03▼返信
対応したく無い要望を全部否定したいだけの非建設的な意見だと思っていて自分がやりたい事に合致した声だけを拾い上げてるのねそりゃ自己評価では柔軟で素早い対応が出来てることになるわ自己評価では
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:04▼返信
どこら辺がユーザーの要望に迅速に対応できてたんだよ
ニコニコ完全に死に体になってからシーク対応したレベル
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
※240
おまえ どっかで 再生数稼ぎのからくり暴きます
ヒカル系のやつ みたことないか? いやみてないならいいんだ
そもそもTVの視聴率だって怪しいしな
よのなか 思い込みで回ってんだよ とくに人気商売なんてのは
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
つまりユーザーの要望に応えたから死にかけだと責任転換している
無能すぎひん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
むしろYou Tubeがニコニコの良いところを取り込んで欲しい
184と流れるコメントを実装してくれ
ユーザーが切り替えられるようにすれば問題ないだろうし
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
※27
きちがい=オッサンでもないけどな
こどおじと呼ぶべきか
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
>>242
huluも昔はコンテンツの質も量も良かったんだけど何故か日本を良く理解している筈のテレビ局が介入してからダメになった
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
※244
立場の弱い有名人に粘着して好き放題暴言浴びせてすっきりするっていう基本無料サービスに付き合わないのは別に悪いことではない。
まあそこに「底辺の鬱憤晴らしに反応を返してあげる」ってサービスを提供する優しい奴もいるけどな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
じゃあ、誰か建設的な議論をする確約をして連絡してみれば?

不満タラタラな奴はそのくらいの気概を見せてもいいんじゃない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:07▼返信
※251
こどおじって実家ぐらしの会社員男性だぞ
256.高田馬場投稿日:2020年03月12日 18:07▼返信
金は払え、投稿者や配信者には還元しないけどな!!ってやってりゃあ、誰も居なくなるわな。
だって、同じことをようつべでやれば金になるけど、ニコニコは金にならないんだから、そりゃあようつべ行きますわ。
しかも、動画容量も制限があるってんだから、益々上げなくなるわな。
廃れるにはそれだけの理由が有るんだわな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:08▼返信
え?????前の誰かさんが不便な方がユーザーに良いとか言って何年も不具合やシークを放置してたコンテンツなのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:10▼返信
令和まで残るとは思わなかったサイト
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:10▼返信
ビリビリはニコニコのパクリだけどニコニコが放置してたUIの不便さを解消してて使いやすいからな…
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:10▼返信
※253
うん、だからそのやり方で今後も有料会員を減らしていけばいいんだよ。
それが正しい選択なら栗田はおおいに評価されるだろうよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:11▼返信
※253
すまん しんじつの馬鹿を久しぶりに発見した
しかしながら こちらには お前を特定もできない 無能ぞろいなんだ
そういうことなんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:11▼返信
まあ昔の2chでウジウジカビ生やしながら生きてたようなおっさんを集めて成り上がったコンテンツだからね。
彼らが好きなのは匿名と本音のさらけ出し、嫌儲主義(自分と同じ底辺が出し抜いて金を稼いで成り上がること)

匿名コメントやら自己顕示出来る各種コメント機能、投稿者に金が流れず全部運営に吸い上げられるシステム等は彼らにはマッチしたけど今のネット利用者にとってはただ気持ち悪いだけの文化だよな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:12▼返信
スピード感や柔軟性以前に要望に応えてないけどねwww
優れている点なんてあったかなあ??
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:12▼返信
震災前くらいがピークだと思う>ニコニコ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:12▼返信
※253
それは運営者のポリシーの違いでしかない
ユーザーの不満を知るために金出してる会社もあるんだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:13▼返信
※260
事実ツイッターのネガティブコメントから貴重な意見は吸いだせないだろうけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:14▼返信
中国のパクリサイトに負けてる企業がなんか言ってらw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:14▼返信
※262
正に君のコメントが「匿名と本音のさらけ出し」やんけw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:14▼返信
※265
ツイッターユーザーの意見求めてどうするの
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:15▼返信
実際プレミア解約しても困らなかったからなコンテンツも碌なのが無いしYouTubeで事足りる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:15▼返信
10年前に同じこと言って実行してるなら評価されたんだろうけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:15▼返信
※266
そう思ってる人は本当にそうだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:16▼返信
広告とか今考えると二重三重に利用者馬鹿にしたシステムだったな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:16▼返信
はいはいだったらもっと活気を取り戻してね
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:16▼返信
もうニコニコは見る気しない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:16▼返信
※269
Twitterでアンケート取ったりして仕事で役に立ててる会社もあるんやで
まあ普段からの信頼関係だろうね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:17▼返信
ニコ生主が昔、してきた広告に対して、応援してくれるならこんなくだらないシステム使わず口座番号教えるから振り込んでくれない?
って言っててその通りだなと思った。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:18▼返信
アマプラ加入したら便利過ぎてアニメ観るだけならアマプラ。
買い物の送料や他のサービスの恩恵もあるから会費惜しくないし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:18▼返信
確かに課金手段の多さは他の追随を許さないレベルだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:19▼返信
検索のしやすさとかソート機能は好きだけどな
コメントが流れることに特に魅力感じないからようつべでいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:20▼返信
ユーザーの要望を無視し続けた結果が今のニコニコなんだからさ・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:20▼返信
耳が痛い言葉は非建設的だから返信しなくてOK
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:20▼返信
せめて読み込み速度だけでもどうにかしてくれ
youtubeで4k動画見ても止まらないのにニコニコだと720pでも止まるってマジで見る気なくすから
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:20▼返信
金が欲しいってのが見えすぎてて萎える
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:20▼返信
たしかにライバルであるはずのユーチューブにCM出すくらいは柔軟だわw
言い訳はいいからはよ潰れろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:21▼返信
コメントが流れていることが重要
面白くないアニメを見るときはやっぱニコニコが一番良い
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:21▼返信
ドワンゴはリニューアルした時にお客様相談窓口みたいなのを作りやがったけど
不具合報告しても機能の改善要望出しても何の反応もない
自動応答メールすら来ないというあまりにも意識が低い会社だよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:22▼返信
毎月500円で他社配信サイトの平均サービスを受けられるようになります。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:22▼返信
はあ??????シークできるようになるまで何万年かかってんの???????????
しかも有料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:24▼返信
ニコニコは改善のチャンスだけはこれまで山ほどあったと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
検索だけ便利
他はゴミ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
4Kにまだ対応出来ないどころか違法動画サイト以下のクオリティw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
ニコニコにはコメントと検索しかないからなどっちもゆうつーぶに売り渡せ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
※277
それが無理だからamazonのwishlistになったんですね
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:27▼返信
別に難しいことは求めてないんだけど、
有料会員なのに速度制限されるのはね…
人が多すぎる生放送とかなら仕方ないけど、普通に動画再生するのですら怪しいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:29▼返信
そりゃ擁護コメだけ目を向けてるようじゃオワコンになるのも頷けるわw
建設的な議論にしてないのは運営側だったわけだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:29▼返信
ユーザーの要求に一切耳を貸さず衰退したのに対応のスピード感と柔軟性を謳うの流石に流石に
更には今なお非建設的と切り捨てて何一つ学んで無いのはもはやギャグ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:30▼返信
まあニコニコは有料会員になって見るか全く見ないのが正解
無料で見ながら金だせばすぐに解決できることに文句言うのはアホ

299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:31▼返信
コメントが売りではあったが
コメントで喧嘩するアホにうんざりしてコメント消すようになった
コメがないならつべの方がいいから結局離れたわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:31▼返信
こいつらに何言っても無駄だろう感がすごいんだよねニコニコって
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:32▼返信
※298
有料がクソだから叩かれ続けたんだクソ馬鹿
知らんのに口挟むなガキが
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:33▼返信
※283
ユーザーが減ってる状態でこれだから何も期待出来ないよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:34▼返信
ニコニコ最高!
一生ついて行きましゅ😭(一般会員)
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:35▼返信
ツイッターは非建設的だと言うのはわかるけど、
それなら建設的な意見の場をどっかに作ってくれるのかって話よな
超会議とかでもいいから意見の場みたいな所作ればいいのに
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:35▼返信
否定的な意見無視で肯定的な意見に反応する事が建設的って頭腐っとんのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:37▼返信
対応のスピード感や柔軟性があったら衰退していないのでは?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:37▼返信
まあ頑張ってください
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
でも相変わらずすぐに追い出されるからねぇ…

やっぱYouTubeでしょ☺️
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
サーバーの強化、アップロードの改善、その他諸々のユーザーの要望には応えられていましたか…?(小声)
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
それはギャグで言ってるのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
>>283
ほんとそれ
なんでニコニコってあんな遅いだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
YouTubeの凄いところは観てるユーザーが無料で楽しめ
ユーチューバーにお金が入るところです
観てる方に痛みがないんやで~

あとCD売れんとか言ってるけどPV付きフルバージョンがYouTubeに
公式からアップされてるからCD買わんかもな
耳で聞くだけより映像もあるしんで楽しめると思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:39▼返信
配信者にとっては収益が全て。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:39▼返信
これはただの詭弁だな
Twitter以外でまともなユーザーの不満解消の窓口を設けてる訳でもないし

本音はもう数が多すぎて対処できないだけやろ
これまでの不満が溜まりに溜まってゴミ屋敷みたいな状態だからね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:39▼返信
つべに出ていかれてその良さとやらを活かして戻ってきてるか?新しいやつは出てきてるか?
それが答えだよ、総合ランキングはアニメと切り抜きばかり
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:39▼返信
プレミアム会員なのに動画止まるぞ何とかしてくれって20回ぐらい要望だしたはずなんだが?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:40▼返信
※312
CDが売れなくなるからミュージシャンは
PVのショートバージョン作って抵抗しとるんやでw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:41▼返信
そう簡単にサービス終了して課金が無駄になることもないんだ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:43▼返信
なんで人が離れたか、明日までに考えといて下さい
ほな、(ニコニコユーザー)頂きます
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:45▼返信
※301
無料で見ながら金だせばすぐに解決できることに文句言うのはアホ
ちなみに俺は継続プレミアム会員レベル8だ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:45▼返信
なんでニコニコが過疎ったのかいまだに全く理解していないんだよなぁ・・・
先日ニコニコを支えた人物が退社してその無念の胸中を吐露してたけどあれ読んだらとてもこんな事言えないよ
いちユーザーとしてニコニコ黄金期を体験した身としてはツラいっすわぁ~
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
迅速(直ちにとは言ってない)
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
(´・ω・`)ユーザーの要望に対応できたことなんてありましたっけ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
国産に頑張って欲しいところだが差が開きすぎてる
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
画質や鯖改善や読み込み早くしますって言ってから一年以上は余裕で過ぎたのに
ぬわんにも変わって無いよ
本当に化石みたいなサイトだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:47▼返信
対応のスピード感とは
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:48▼返信
皆さんの声を聞かせて下さいって企画してたけど何かしたのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:48▼返信
※311
ひょっとして回線がマンションタイプか?
夕方以降は激込みだぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:48▼返信
超会議とか言う地方切り捨て
ネットと言う地方との格差をなくす媒体でよくやったもんだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:48▼返信
何でニコニコが廃れたかなんてわかるだろ
おもしろい奴がどんどんいなくなったからだろ
何で居なくなったかって?
いなくなった奴が擁護するわけないだろ批判コメに書いてあるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:49▼返信
公式番組以外が邪魔
無駄なほど検索に引っ掛かる
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:49▼返信
え?何か改善したような発言だけど何を改善したの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:50▼返信
迅速って日本語を知らない説
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:50▼返信
※323
新しいユーザーが楽しめる機能(パズル)とか・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:50▼返信
もう根本的なサービスが古いんだよね
生放送とか追い出されてまともに見れないから一切見なくなったし
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:50▼返信
このアイコン見るだけで悲哀思い出して笑っちゃう
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:51▼返信
優れてないから全てにおいて負けてるんじゃないですか
というか瀕死じゃないですかぁ(笑笑)
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:51▼返信
5年以上前から改善します改善しますと言い続けている
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:53▼返信
運営はゴミだとしか思ってないんだが
最近変わったのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:54▼返信
去り際を間違えてダラダラ続けてるゴミ動画ww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:55▼返信
よくこんなユーザーを逆なでするような発言できるな
他のサイトとちゃんと比較してるならこんな事言えんだろ
川上も駄目だがこいつも駄目だわ
役員ごと変えないとどうにもならない気がする
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:57▼返信
ユーザーの声なんて一度も聞いた事のないやつがなんか言ってる
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:58▼返信
PS4の配信機能でyoutubeは1080p60fpsを無料で配信できたけど、ニコニコは糞画質の上に30分だったからなぁ
今は配信時間30分の縛り無くなったけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:58▼返信
※328
もうやめてくれ。ニコニコはユーザー環境のせいにして何もしてこなかったんだよ
何年もな・・・もう十何年って言ったほうがいいのか
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:59▼返信
要望に迅速に対応してるって笑うところ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:00▼返信
つべが一部検閲強化してる節があるから今が最後のチャンスかもな
動画制作者の収益性の担保と無課金の利便性の強化、プレミアムの特典増強、今後のバージョンアップのロードマップを示せればあるいは
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:00▼返信
指摘を非建設的と断じてる時点で聞く気ねぇじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:01▼返信
※344
例えば今の速度を測ってみたらどうだ?
自分はファミリータイプにしてからは止まらないぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:01▼返信
ニコニコはもうエイプリルフールやってんのか
迅速だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:01▼返信
もはやオワコンという話題にすら上げられなくなったガチのオワコン
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:02▼返信
新しいモノについてけない引きこもり無職高齢ニートおじさんのたまり場だからなW
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:02▼返信
まあでもニコニコ動画はyoutubeに比べてだいぶ規制緩いから
一定数は残り続けると思うよ
ニコニコ映画村と化しているしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:02▼返信
最初の作りが良かっただけで、後から余計な事ばっかしといてこれは笑わせる。舵取りが馬鹿すぎてスタッフにも逃げられてるし
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:02▼返信
頭大丈夫か
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:03▼返信
>>132
被害者ちゃうわ共犯者や
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:03▼返信
つべどころかパクリのビリビリにまで抜かれて今や周回遅れだろうが
寝言は寝て言え
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:05▼返信
これTwitter見てないけど暴言だけじゃなく真面目な批判にも返事してないんか?
手放しに褒めてくれる信者の意見にしか耳を傾けないならもう本当に終わりだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:07▼返信
俺が今のニコニコに利点を感じるのはマンガくらいだわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:07▼返信
ユーザーを取り戻すのはもう難しいだろうなあ。他の動画サイトには無い何か新しいことをやって欲しいところはあるが...
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:09▼返信
スピード感、柔軟性、、、
寝ぼけてるのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:09▼返信
まずクソ回線

そして売りである「コメント」にしたって
しょうもない幼稚な喧嘩と思考停止してる定型フレーズが大量に流れてるだけ
という。むしろマイナスポイントになってしまっとる
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:09▼返信
国産ならではの利点って今のニコニコに何かある?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:10▼返信
あえてニコ動を使う理由がないからな
ユーザーを取り戻したいなら並ぶんじゃなくて勝たないと
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:11▼返信
※348
ごめんな。auホームの5G回線なんや
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:16▼返信
まあ実際動画の検索はYouTubeよりやりやすいよ
続きものの連続視聴も楽ちん
不満は画質と回線とcast機能がないことだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:19▼返信
>>248
思い込みも何もニコニコ公式が発表した数字なんだよなぁ
尚速攻で嘘とバレたけど何も訂正してない模様
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:23▼返信
生放送の追い出しは、ニコ生ならではのオリジナリティ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:24▼返信
ニコ生見ているとほとんどの配信者が必ず暇な時になると、あのくだらない音楽が流れるミニゲーム(魚釣りやマージャンなど)を何回もプレイするのがうざいんだよ!あのbgmと機能いらんわボケ!つくった奴は不幸になってろ!

動画なんて同じ言葉を何年も使う時代遅れのホモしかいねぇよ!発達障◯のホモ野郎ねねしの影響だろうな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:24▼返信
※364
速度測ったか?
問題の切り分けのためにやったほうがええぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:26▼返信
※361
それは君がそんなコメントが流れる放送を見てるということやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:29▼返信
ニコニコとか情弱のおっさんしか持ち上げてねえわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:30▼返信
ここまで的外れなコメントも珍しいな
一部のプレミアムユーザーに言ってんのかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:31▼返信
時々有るニコニコ限定の公式放送のせいで解約できないわ
ニコニコが潰れてもAbemaかYou Tubeで配信できるから何も困らないのに
いまだに100万人くらい居る有料会員のせいで維持されてるんだろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:32▼返信
なにが迅速に対応できるだよ
あらゆる動画サイトの下位互換じゃねぇか
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:33▼返信
ドワンゴ嫌いやねん。早くなくなって欲しい。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:33▼返信
今のプレミアム特典を一般仕様にして、新たにプレミアム特典をつけるべき
チャンネル登録も高すぎて利用する気にならない、値段そのままでいくなら5つまで登録できるとかにしなきゃダメだと思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:35▼返信
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:35▼返信
ニコ生でゲーム配信やると画質落ちるしネガキャンにしかなってないw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:37▼返信
YouTubeに広告出して宣伝してる奴が何を言ってんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:38▼返信
何年も何年も前からユーザーに言われてた様々な事をあの(く)発表会で何もしなかったの忘れた奴おりゅ~?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:42▼返信
日本でニコニコがつべに負けるなんて思わなかった時代あったね
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:42▼返信
V字回復でそろそろ全盛期近くのユーザ数に戻ったろうな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:42▼返信
ぶっちゃけニコニコにはコメントがあるって言われても動画の邪魔だから消す派なんだよなぁ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:43▼返信
ニコニコって、見てたら、追い出されるんだろ?
いつまで回線が細いんだよ。時代後れの媒体。
とっとと潰れていいよ。
というか夏野が来てからおかしくなった。ひろゆきも愛想を尽かして出て行ったし。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:46▼返信
対応がいいなんて聞いたことないが、昔からまったく変わらない画質とひどいIFが変わらない時点でほぼ嘘だろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:48▼返信
いっそニコニコは老害コンテンツとして舵切ったほうがいいと思うけどね
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:48▼返信
何言ってるんだこいつ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:51▼返信
むしろユーザーの意見ガン無視でチンタラ運営の内輪向けイベントばっかやってたよな
挙句に任天系ステマだらけになって信仰宗教みたいな有様になった時すらあったし
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:53▼返信
久々にニコニコ見に行ったら不満だったシークバー含めインターフェース改善されてたわ。それでも今後見たいとは思わないが
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:55▼返信
艦これには悲壮感があるから…の名言で有名な人じゃんw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:56▼返信
YouTubeがニコニコの広告流してる時点でニコニコがライバルと思われてない
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:01▼返信
前からずっと鯖強化しろって言ってんだけどいつになったら増強すんの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:02▼返信
まー最近のユーチューブの締め付けみてると
ニコは昔みたいなアングラっぽい路線で復活しそうだなとは思う。
金欲しいやつはユーチューブ行くだろうから
ちょっとアホなことしたいガキンチョ中心のコンテンツみたいな。
394.ネロ投稿日:2020年03月12日 20:02▼返信
嫁から、LINE
明日は休みになりました、か♪
俺も、明日働いたら休みや♪帰ってからどっか行こう。
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:03▼返信
さんざん要望してもゴミ機能追加と改悪しかされないんですが?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:04▼返信
荒らしタグ削除したら警告なしで迅速にタグ禁喰らわされたわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:05▼返信
でも10年前はニコニコがYouTubeに負けるなんて思ってなかったよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:06▼返信
最初の技術者たち追い出して無能だけ残ったニコニコがなんだって?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:07▼返信
つべのほうがコンテンツが面白い。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:10▼返信
今、ニコニコでしか見られない動画とかあんの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:12▼返信
ニコニコって淫夢とかビリーヘリントンとかホモ動画がまだ人気なの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:12▼返信
ニコ動は映画丸々上がってる無法地帯だからある意味復活してる
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:13▼返信
ようつべの切り抜き倉庫と化したニコニコがどうした?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:13▼返信
対応できてないから衰退したんだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:13▼返信
対応してきてないじゃないか
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:19▼返信
この栗田って奴ガイジだから相手にしない方がいいぞ
脳みそまじでやばい
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:21▼返信
※406
艦これには悲壮感があるから・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:23▼返信
絶対追いつけない物を比較対象にしてる限りは改善しないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:25▼返信
※406
仕事中に戦果稼ぎもこなす有能なんだよなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:29▼返信
たまに企業の宣伝番組を見てたけど、追い出しからのプレミアム最速が糞でイライラしてたわ
その企業も今じゃチューブに変更されたから、ニコ生なんて見ること無いんだけどなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:31▼返信
つべにニコ動のデータ吸い上げられてるぞ無能。
内部に犯罪者がいるか、もしくはお前がやってるだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:32▼返信
開設した当時から高画質で動画上げられるように言われ続けて
しぶしぶ対応したのが10年経ったここ数年
と言っても今でも30分以内の制限付き
Youtubeに一生追いつけねえよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:33▼返信
youtubeとビリビリにない音楽を聞くだけのサービス
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:33▼返信
数年前から言われてる要望を未だに改善しないのに迅速に対応ってよく言えたな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:33▼返信
ニコる貰うよりyoutubeのコメ欄でいいね貰うが簡単だし気持ちいい
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:35▼返信
YouTubeはコメント機能が無いから見る気しない
テレビの実況機能もねーし

結局ニコ動に代わるサイトが今のところ皆無
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:36▼返信
トップがこんな危機感ないやつだと衰退していくだけだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:38▼返信
>>412
実況動画とか毎パートやけに30分ぐらいで区切ってるなと思ってがそういうことか
クソ使用過ぎるだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:43▼返信
ハハハ、ぬかしおる
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:59▼返信
意見を反映どころか、改悪しかしてねえじゃねえか
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:01▼返信
いまだにシークバーすら自由に動かせなくて笑うしかなかったわ

ニコニコ動画はもういらねえんだよ
とっとと死んどけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:04▼返信
アプリが重い、通信が遅い、というのが最大の
ネック、あとコンテンツが少ないのもなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:07▼返信
ニコニコがようつべに及ばないのは判っているのだがニコニコのほうが規制が緩いので俺はニコニコ無くなると困る。
動画の面白さを教えてもらったのもニコニコなんだが若い人にとってはそういう部分もようつべから始まっているんだろうな。

424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:09▼返信
使えない機能を迅速にした結果
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:11▼返信
有名人には忖度してリプするくりた氏
横山緑はブロックし加藤純一にはペコペコし女の配信者にはリプw
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:14▼返信
要望に迅速に応えられるって?じゃあ
動画・生放送は4K60FPS対応にして
生放送の追い出しは廃止して
生放送のアーカイブを無期限でいつでも見れるようにして
動画のシークバーは自由に動かせるようにして

Y o u t u b e で 出 来 る 事 す ら 出 来 な い ニ コ ニ コ さ ん
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:24▼返信
 
流れるコメント以外取り柄無いよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:39▼返信
シークバーすら動かせない、企業の生配信なのに追い出してたような所がバカなことをwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:55▼返信
ニコニコの1番駄目なとこって日本のサイトなのにユーザーの要望が一切反映できないのね
シンプルでいいっつってんのにいらん機能ばっかつけていって重くなる一方で画質は上げられず
どんどん駄目になって人が離れていった 生配信も追い出しのせいで一般垢じゃまともに視聴できなかったからね プレ垢にしても人が多すぎると追い出されるとかマジで頭おかしかったし

どんなに要望出してもユーザー無視して好き放題しつづけた だから滅んだんだと思う
今、中国のbilibili動画の方がよっぽどニコニコ動画の進化系完成形って立ち位置にいるのはニコニコ運営に全く柔軟性がなかったからだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:58▼返信
自分は間違っていないという根本的な間違いを正せない、
精神が未熟なままの大人。
どうイキっても、現状が答えだろ。ダサい。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:03▼返信
※311
ニコニコの動画プレーヤーが特殊
サーバに負荷をかけないためにバッファするデータサイズが極端に少ない
だからちょっとでもリクエストが遅延すると止まる
つまりサーバー代ケチりすぎ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:03▼返信
>>225
超会議には会場スタッフとしてエンジニア総動員させてるから仕方ない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:05▼返信
>>20
ドワンゴの追い出し文化、今でもあるの?
川上会長の時代なら「面倒だから辞めて」は頻繁にあったが。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:15▼返信
昔からユーザー無視して対応しても仕事は遅く
いざ対応したと思いきや見にくくなった
ずれたことばかり力をいれてきたような🤔
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:25▼返信
動画は知らんけど184がある限り生はニコニコ一択だわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:27▼返信
中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 

中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 

中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 中国人を叩け! 
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:29▼返信
まぁ最盛期の金の使い方間違えちゃったね。
いま 回線や画質をユーチューブと同じかそれ以上にしろって言っても企業規模的に無理だわ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:31▼返信
かといってユーチューバーやらブイチューバーは見る気起きないんだけどな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:36▼返信
なんで全盛期の頃にちゃんと投資しなかったのか・・・
最初はアカウント登録するのに順番待ちするくらいすごい勢いだったのにな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:55▼返信
国産しか出来ない事が出来てないから無理
プレミア会員までやってるの?流石にこれ 何の為にあんの?ユーザーから金取る事しか考えてないし
今の時代ネットフリくらいの料金とコンテンツ内容で張り合ってみろよ ネットフリ以下のコンテンツ力で同じ料金で張り合ってるのが本当笑ちゃうよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:57▼返信
まぁユーチューブも規制酷いから、ニコニコは受け皿として残ってて欲しい
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:58▼返信
1080p画質再生、シークバーのシーン確認、再生速度
YouTubeはすべて無料
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:09▼返信
ユーザーの意見を無視し続けてきたからこんなに廃れたんだろ?
寝言は寝て言えや
444.投稿日:2020年03月12日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:14▼返信
生放送やコメントはニコニコの方がずっと好きなんだけど、良い配信者がYouTubeとかに流れちゃったのがなぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:15▼返信
ニコニコは倫理が薄いから見ていて嫌な気分になる
卑猥な発言とかコメント弾幕とか見ていて邪悪だなって気になってきてそれを見ている自分も嫌になるから見るのをやめた
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:15▼返信
スピード感(年単位)
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:26▼返信
日本の国のセコさを凝縮したかのようなビジネスセンスの無さ、未来的展望の無さ、儲けた金を投資ではなく一時の浪費に使い込む成長性の無さ、全てにおいて会社たるものこうなってはいけないという手本のような存在
企業とは社会貢献するものだという視点が欠落しているので需要低下で没落するのも必然
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:26▼返信
システムどうこうじゃなくて、面白い配信者がいなくなったのが原因じゃないの?
いい意味での馬鹿が多かったのがニコニコの良いところだったのに
もうずいぶんと馬鹿が居ないよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:35▼返信
日本人てすぐ優劣やランキングをつけたがるなあ
野球とサッカーとか アニメと鉄道とか 

ニコニコにはニコニコのYOUTUBE にはYOUTUBEのそれぞれの良さがあるんだから
それを楽しめばいいのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:53▼返信
>>3
任天堂みたいに日本に拘るから廃れて逝く
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:54▼返信
>>6
元々ライバルでは無いしな。天と地の差があるし
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:55▼返信
>>9
画質はボロ負けだよな。プレミアムでも1080p出ないし
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:04▼返信
ははは、そうやって改善待って10年以上有料会員でなにやらスタンプ貰ったのも遠い昔
辞めた2年後くらいに何が必要か聞き出して草だったのに
会員がどんどん増えてる中不満言い続けたユーザー無視して古参消えてマリオメーカーでは工作するわ
コメントの質は落ちし、有料会員ですら制限、アニメはビットレート高いくせにクソ画質
マジで今思うと舐めすぎてたよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:18▼返信
ユーザーから出た苦言と苦情に対応してたら今の状態にはなってなかっただろうな
広告だって放送者に還元できるようにしろと言われてたのに何もしないで
他にユーザーが流れる事になってしまったし
その苦情の部分にニコニコが向き合わなければならない事
ユーザーがニコニコを使う為に障壁となっている原因があるんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:28▼返信
※402
映画ならyoutubeの方がひどいぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:44▼返信
コメントは勝ってる?
あぁ、臭さがって意味ね・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:58▼返信
Dアニメ for ニコニコ支店が Dアニメ本家並みにレイアウトが洗練されてたらなあ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:00▼返信
画質改善に10年かかるんだから運営改善なんて1万年かかるでしょ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:14▼返信
公式糞アプリの修正してくれ
動画みてる時に指が一瞬触れただけで別の動画に移るのやめて欲しい
この動画見ますか?みたいなポップアップ表示くらいしろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:41▼返信
>生放送もそうです
>一般会員はPCから「放送権すらない」、他方では「無料で放送かつ収益化も条件を満たせばできる」
>初めて放送したいと思ったらどっちに行きます?

馬鹿?
一般でも放送できるし収益化できるんだが??
こういう口だけの " 馬 鹿 " のせいで増長してるんだろうなwwwwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 02:14▼返信
>>120
病気か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 02:22▼返信
ガラパゴス劣等種がなに言ってんだ???すべての性能や機能がYOUTUBEの100分の1くらいしか無いガラクタサービス 日本の恥だから

潰れていいよ 劣ってるし気持ち悪い
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 02:31▼返信
迅速(3年)
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 02:54▼返信
生配信する側の要望なんてなにも聞いてないじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:02▼返信
不便すぎるからニコニコはもう見てない、ニコニコ出来ないし。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:19▼返信
>>460
スマホで見てる人間が多数になったのにそのアプリがクソで非公式に頼らざるをえない
この点も客が減った理由だよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:21▼返信
>>457
臭いガキはつべに行ったからその点だけは昔よりは平和になったわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:22▼返信
口じゃ無くて結果でしめせ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:23▼返信
※468
加齢臭がきつい爺婆だらけになって余計腐敗してるやん
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:34▼返信
金払って会員になっても無料のようつべ以下のニコニコがなんだって?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 03:37▼返信
Youtubeどころか分家のビリビリですら負けてるのによくもまあ呑気なことで
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 04:07▼返信
迅速に対応できなかったからオワコンっていわれてるんやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 04:22▼返信
氷河期の個人宗教型オタクのたまり場になってて臭すぎるでしょ
臭さではabemaも相当だけどあんま差が無い
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 07:08▼返信
コメントが流れるって点以外もはや用無しなんだよなぁ
断言していいレベルで昔は良かったよが成立してる
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 07:28▼返信
ニコニコはプレミアム解約していまはずっとYouTubeだなあ
ニコニコ重いんだわ
サーバー増強してあれならもう使うことはない
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 07:57▼返信
どの口が言うか
ユーザーに寄り添ってこなかった結果の人離れだろう
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:16▼返信
相変わらずニコ生画質は糞だし 動画のタグ固定化とか色々対策しないし何言ってんのこいつ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:20▼返信
まだ1枠30分とか制限あったりするの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:39▼返信
まだこんなこと言ってんの?
こりゃ未来はないね
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:48▼返信
結局は資本の違いだね
ユーザーが一番求めてる画質の向上は、サーバーをレンタルする資本がそもそも少ないから難しい
資本集めでプレミア会員を増やすことに躍起になった結果ユーザーは離れ、収益制度でもyoutubeより徴収率を多くした結果配信者が離れた
日本の企業は投資が下手だから、二流になることはできても一流になれないのはそのせい
技術力やセンスはあるのに、肝心のところで挑戦できずに安定を取る
伝統を重んじるあまりにカルテルの腐敗が顕著になってる
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 12:20▼返信
淫夢以外見る価値のないゴミサイト
あとは動画荒らすの楽しかったわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 12:26▼返信
youtubeに割り込み広告でニコニコ動画が出てきて速攻で消した。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 13:06▼返信
できる事が他サイトの無料ユーザー≧ニコニコ有料会員だったからな
そしてユーザー広告の収益もUP主には一切還元しない
それどころか社長がインタビューで陰キャな動画UP主は場を与えられた事に感謝して俺ら陽キャが楽しめる動画を滅私奉公で作り続けろって言うくらいだ
金儲けの為に動画を作ってるわけではないがソコまで足蹴にされて残るUP主もそうそう居ないだろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 13:24▼返信
>>98
オッサンも大して変わんねーよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 14:13▼返信
スピード感も柔軟性も皆無で、画質が悪くて、配信者への還元も悪い
そりゃ他の配信サービスに客とられる訳だ…と誰もが思ってるのに何を今更?
優れてる点も多いって言いきるなら、無数のマイナス面を打ち消せる程の優位性を示してくれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 16:40▼返信
有料ありきのサイトだと割り切って利用を止めました

488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 17:35▼返信
迅速に対応しなかった結果が今の惨状だとおもう
プレミアム会員だったけど2年以上ログインしてねーわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 18:21▼返信
は?何言ってんだこいつ
だったら動画は4K以上120fps対応しろよ
あと配信遅延もmixer以下にしないと話にならない
490.にゃーーー投稿日:2020年03月16日 05:40▼返信
ニコニコ動画って何年前のやつや 未だにあのプラットフォームで動画見てるやつおるんか。
この人も、会社の為に嫌がらせしてくる謎の人物達を相手にする必要あんのか
ツイッターのバカ共には 会社の技術力を使って作ったAIボット宛てがって会話させときゃええのに。

ネットのブランドは新しく作り出せ。IT企業なのに色々と効率悪いな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:15▼返信
ニコニコは腰重いだろ
今の体制に変わるのに何年かかったと思ってんだ

直近のコメント数ランキング

traq