• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ゼルダの伝説BotW』、ホバーグリッチ利用で大気圏突破が可能に



宇宙へ行く方法【ゼルダBotW】



3年前から目指していた宇宙(そら)にようやく行けました。


waadwadwdwawad




■流鏑馬ホバーグリッチ







なおこの方、始まりの台地から狙い撃ちでラスボスを倒すことを成功してきたプレイヤーである






この記事への反応



やればやるほど、限界が見えるどころか可能性が広がってるゲームで本当にすごい

剣の試練の外や地下世界も含めハイラルは探索し尽くしたかと思っていたが、まだこんな世界があったとは...

なんてこった...ゼルダBotWは宇宙を冒険するSFアドベンチャーゲームだったのか...

やべえ、ついに地球を脱出したw

地球が結構丸くて草生える

リンク、ついに第一宇宙速度を突破かぁ
もうゼルダ姫の声も聞こえないなw


ちなみにこのゲームは発売から何日たったんだっけ(再確認)
ちょっと新発見多すぎるんよ~



任天堂「かたじけないな、この対価に見合う 鍛錬 となることを約束しよう」








一応宇宙っぽい空が用意されてるのすごいわ




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 300











コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:31▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:31▼返信
はちま左翼ブログがゲーム関係のニュースを他サイトから盗んで紹介してるんじゃねえよ
捏造でもなんでもいいからこれまで通りの沢山の売国記事をかけ、外国からの依頼記事で日本を叩くのがお前らの仕事だろうが
2ちゃんねるにも排除指名された弱小広告代理店の癖に生意気だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
ハヤブサの化身はキチガイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
これで直通ルート開拓RTA大幅短縮かな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:33▼返信
今年何もないSwitch
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:34▼返信
え、丸いってそこまで作り込んでたのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:36▼返信
カクカクだしフィールドはテクスチャが壊れたかみたいなクソ画質だし
豚は連日こんなのをいまでも持ち上げてるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
何がすごいのかを説明できないニシくん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:37▼返信
まとめサイトで同時に記事作られててワロタ

やっぱこういうゲーム系のネタってネタ提供があるんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
夜景用の天球が見えちゃっただけでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
 ノ(     ニ二二ニ  '、   【スイッチ販売台数】
 | ヽ;;  ∠二\ノ)/二ゝ|   75,348台(7週前)
 |/ ー〔∥゚ゞ]=[∥゚ゞ] |   62,920台(6週前)
 (ヽ ;; ヽ^/,ゝヽ^ソ|   54,873台(5週前)  
 (__i  ;;;   ノ(_r、ノ) |   79,352台(4週前)
 ヽl  ;;;(( ノ____ゝ |  <貿易は頑張っとるのう
  ゝ  ((((ー=トエエエエゝ |     ↓
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
 ノ(     ニニ%Λ二ニ '、   【スイッチ販売台数】
 | ヽ  ∠二〟ノ) ゛二ゝ|    16,869台(3週前)
 |/  ー〔ィ〆ァ]=[ィセァ〕 |   10,850台(2週前)
 (ヽ  ヽ,J /,ゝヽ j ソ |   15,314台(先週)
 (__i  ((~ノ(_r、ノ)'J|     ↓
 ヽl   ))ノ_ノTTT`ゝ|     4,424台(今週)
  ゝ  ((ノ´||∩∩∩(( | <ウワワァァー
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:38▼返信
んで?宣伝費いくら貰ったん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:39▼返信
ただのバグでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
>>7
これがカクカクに見えてしまうなんて目が複眼だったりする人?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
※7
ほかに、ねぇからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
いよいよやることが無くなったニオイウンコドースイウンチさん
とっておきのネタを披露
数時間は寿命が延びるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:40▼返信
ステマリオ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:41▼返信
こういうのって1記事いくらもらえんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:41▼返信
※15
ブヒブヒ喚くなコロナこどおじ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:42▼返信
スカスカから更にスカスカへ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:44▼返信
グラフィックだけで中身スカスカしかクソステのゲームでは100年かかってもゼルダみたいなゲームは作れなさそうだなw
なお、その唯一の利点であったグラフィックもSwitch世代で突入してからは殆ど変わらない程度の差になってしまった模様www
ゲーム作りの才能ないんだからとっとと撤退しとけw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:45▼返信
バグじゃねえかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:46▼返信
FF15で見えない壁すり抜けて没マップに行けるの思い出した
没マップだからイベントも何もないんだが
遠景用の演出で道路に車だけは走ってたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:47▼返信
作りこみすげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゴキステのゲームじゃ無理やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:48▼返信
しょうもなさすぎ

これを記事にするセンスにはちまも落ちたもんだなと思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:48▼返信
今の技術では宇宙って再現できないんだよ
それを再現しちゃうってどんだけブレワイはオーパーツなんだよ…
任天堂こえーわ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:49▼返信
PS5で出るオープンワールドゲームでもゼルダを超えることはできまい

任天堂のゲームははるか先を行ってるんだよ

まさに神の領域
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:49▼返信
リアルタイムで橋が壊れてスゲー言ってるのと同レベル
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
バグダの伝説
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
>>26
他のとこでも一斉に記事になってるし
どこかから依頼があったんでしょ
最新ゲーム情報ならいざしらず、こんな小ネタを各ブログが一斉に扱うとか
親御さんもビックリするわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
暇だな。他にやることはないのか?すくねーな、スイッチは。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
バグで遊ぶってほんとニンカスは哀れやな
本編がそんだけしょぼいんやろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
ただの天球定期
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:51▼返信
FF15のバグは叩かれたのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
バグを利用しないといけないほどゼルダしか遊ぶゲームがないって可哀想
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
任天堂のゲームはバグですら壮大で美しい・・・・


FF15?んなカスみたいなゲームと比べないでくれるかなww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:52▼返信
jinと同じ時間か
美談依頼でもうけたんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
割れてんだから何でもできるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
>・ やればやるほど、限界が見えるどころか可能性が広がってるゲームで本当にすごい

任天堂信者はバグを可能性と呼んでるのか・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
朝鮮堂ステマ記事だからしゃーない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:53▼返信
もうやることねえんじゃねえか
バグで遊ぶとか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:55▼返信
可能性とかじゃなくてちゃんとデバッグしなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:55▼返信
>>35
FF15の没マップ来訪も検証動画とかでそこそこ人気あったよ
ただその頃は「ほう、アプデでこういうマップに行けるかもしれないのか。えらい広いけどどれだけイベント詰め込めるかな」みたいな風潮だったから
完全放置とわかった今となっては誰も喜ばない気がするが…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:55▼返信
ゴキステのゲームなんて15分で飽きるからなw

見るべきところがグラしかないからなw

それもスイッチと大差ないしww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
まだ木の数数えたり、岩の数かぞえたりできるだろう、糞ゲーはやること尽きないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
いくらソフトが無いからってまだこんなゴミで遊んでんのかあw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
PS4専用ゲーム原神のが100倍面白いから
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
>>37
バグ利用の遊びですらFF15の後追いとか
任天堂界隈はみっともないなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
同時に各まとめサイトが同じネタの記事を更新
任天堂のステマってことか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
作り込み甘いだけなのに自由度高いとかいってこのゲーム持ち上げないといけない風潮あるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
ゼルダって昔からバグバグだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:57▼返信
当時、ゼルダゼルダ五月蠅かったから、「2年後も3年後もゼルダゼルダ言ってそうだな」と冗談ではちまに書いた記憶あるけど、
まさか本当に2年後も3年後もゼルダゼルダ言ってるとは思わんかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:58▼返信
とんでもないバグゲーなんだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:58▼返信
素直に割れればゲームは無料で落とせますと広告したほうが、本体売れるだろ(サードは逃げるが)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:58▼返信
※48
原神はSwitchと箱とPCとスマホのマルチだろ・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:59▼返信
>>27
あるがなシームレスで星と宇宙行き来出来るゲーム
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:00▼返信
>>46
遠方の木やら人は消るし、近づいたら近付いたでジャギジャギカックカクのグラフィックですよね、ゼルダって。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:00▼返信
>>48
それはねえよ、スマホとのマルチだぞ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:01▼返信
中国のゲームって何でも羽つけるよな、どんだけ憧れてんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:02▼返信
>>60
あれセンスないよな、超ダサイ。後キラキラした鎧ね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:03▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:03▼返信
編集が下手すぎて無理だったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:03▼返信
この程度で凄いならノマスカなんてどうなるんだよ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:04▼返信
ジャッキーチェンも空飛ぶ国だしなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:04▼返信
>>51
そんなことないよ、オブリビオンくらいは作ってるだろ。スカイリムには到底及ばないけどwww

つい最近やったけど、ほんとプレイしてて10年前に1度経験した感覚と同じで懐かしさを覚えたわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
本当にバグが際限ないなこのゲーム
任天堂のゲームは昔からこんなではあるが
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
5年前のネプがSwitch移植が決まったぞ
はよ記事にせい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:05▼返信
>>64
あれはアンセムに比肩するくらいの悲しい結果になったじゃん、忘れてあげなよ、もう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
※66
オブリビオンなめんなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
ソニーのプレステが宇宙産業参入してるから対抗してきたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
※69
ん?今やアプデ繰り返して良ゲーになってるけど?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
いまだに木の本数を数え終わったという報告もないしな
マジでやりこみ要素が半端ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:08▼返信
どんぐりの背比べw
花札かラブホでもやってろよアホ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:09▼返信
バグ探しゲーになってんのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:09▼返信
ゲーム作りたくないならポエム書け!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:10▼返信
宇宙に行ってもスーカスカ♪
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:12▼返信
これ宇宙じゃなくてただのスカイドームじゃね、背景用の丸い3D
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:22▼返信
※73
いちいち木の本数を数えるやつとかいねえよw 数えられるほどしか木がないってスカスカやがな てかそんなもんやり込み言うなよww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:22▼返信
循環してもVITA以下のハード その名はゴミッチ 撤退が先か東芝るのが先か
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:24▼返信
>>23バグたがなにか?
ゼルダはバグを見つけるほど遊べて、バグでも遊ぶんだぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:24▼返信
>やればやるほど、限界が見えるどころか可能性が広がってるゲームで本当にすごい

やればやるほど、(デバッグの)限界が見えるどころか(バグの)可能性が広がってるゲームで本当にすごい(ヤバい)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
GTA5も宇宙まで行くと丸い地球が見える
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:25▼返信
>>28 大気圏やばかった。作り込みに感動したわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:28▼返信
10位堂に転落するんだけ堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:29▼返信
今日は任天堂の記事が多い
これは何かあるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:32▼返信
>>42 今の世の中面白い事なんて色々ある中で、ひたすらゼルダに没頭出来るこのゲームに称賛すべき。
psだろうが金だしゃ買えるしな。そもそもアンチはやった事ないんだろう…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:32▼返信
>>86
Xデー到来だぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:34▼返信
要するにバグまみれじゃねーか
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:35▼返信
バグじゃん(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:36▼返信
先日スイッチのソフトが3500本超えた
とかそんなネタがあったけど
そんだけあるのにになんで豚はいまだにロンチのゲームの名前を毎日連呼してるの?
他にないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:37▼返信
※78
豚は3Dに詳しくないんだから
ネタバレなんかしちゃだめだよwwwwww
丸かったら宇宙!!とか思い込んでるだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:37▼返信
ただのバグじゃん、ゴミ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
昔のゲームだったらこの宇宙のどこかに何か仕込んでたはず。
惑星があって表面によくできましたとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:38▼返信
作り込みがどうとか言う前に本来起こらないバグをどうにか改善しろよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:40▼返信
>>91
任天堂が最高と思ってる連中がサードやインディーやるわけないやん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:41▼返信
>>27
この人、No Man's Skyってゲームのこと知ったら驚き過ぎて死んでしまうのではないだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:43▼返信
>>35
FF15の本当のヤバさはバグじゃなかったんだけどね…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
>>69
ANTHEMと違って開発者の努力で一定水準までは復活してるけどね
人が帰ってきたかまでは知らんが
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:49▼返信
>>1
心に目指す空の色、あたしのは…
ダークブルーだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:52▼返信
ニシくんが散々叩いたFF15と同じ楽しみ方になってるけどいいの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:53▼返信
宇宙じゃなくて黒い背景か
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:54▼返信
初めていきなり狙撃は草
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:54▼返信
そういやWiiのゼルダには進行不能バグがあったな
しかもWiiにはパッチ当てられないから
任天堂にメモリーカードを郵送してセーブデータのフラグをいじって貰わないといけなかったw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:55▼返信
>>9
やっべー、楽しそう、ゼルダ買うわ!

…って狙ってんのかな…とうとう打つ手が尽きたのかな?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:56▼返信
やっとロックマンDASHに追いついたか
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:00▼返信
鬼滅の刃のゲームがスイッチ独占で発売だってよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:02▼返信
裏ボスいるわ
全クリしても未だに未知な大地あるわ
海の小島にやばい敵いるわ
過去に戻れるわ、
神獣いるわ、
作るの大変だったろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:03▼返信
>>107
良かったね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:03▼返信
>>107
てめえは無惨かよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:03▼返信
遊び尽くせる人すごいよね
クリアしたら終わりだもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:04▼返信
>>107
半年後にPS4で完全版だとよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:06▼返信
>>108
原始人かよっw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:06▼返信
>>112
パブリッシャーアニプレックスやぞ?PS4独占じゃね?スペック的にもw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:07▼返信
まあ本当はアニプレパブでPS4で発売なんですけどね鬼滅
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:11▼返信
リングフィットもそうだけどこの気持ち悪いフォントどうにかならんのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:16▼返信
宇宙にまで行ける任天堂のゼルダ
それに比べて地上のPSがゴミのようだ
ゲーム性で天と地ほどの差があるようだねw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:18▼返信
※117
そのまま地球から出て行ってくださいね^^
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:19▼返信
ブレワイはやはり名作中の名作やな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:21▼返信
ゴミバグゲーが名作…?笑うわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:22▼返信
こんなガクガクなゲームだったのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:23▼返信
ハードもソフトもバグだらけじゃねーか
相当追い詰められてんな任天堂
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:24▼返信
バグじゃん…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:29▼返信
つーか意図的に変な画面に突入するバグくらいポケモンでも何度もやらかしてるのに
豚はそれすら知らずにゼルダスゲーって嬉ションしてるの?
いろんな意味で可哀相だな…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:33▼返信
バグバグ任天堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:34▼返信
やるもんないからずっと同じソフトの話題しかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 19:40▼返信
ゼルダ、マリオ、スマブラ、ポケモン
任天堂ゲーならこれで5年は戦えるからな
PSみたくスカスカ消耗品じゃねーからw
128.ネロ投稿日:2020年03月12日 19:54▼返信
ゼルダか、懐かしいな
ま、今更どうでもいいがな

ゴミ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:08▼返信
>>117
太陽に近付きすぎて堕ちた傲慢なアホが任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:14▼返信
>>127
あつ森
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:22▼返信
何年前のゲームの記事だよw
もはやレトロゲーじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
>>131
レトロゲーム
概ね20年程度が経過したゲームや、「3世代ほど前のハードのゲーム」を指す場合が多い

仮に任天堂ハードが10年遅れでゼルダが3年前のゲームで計算してもレトロゲームには該当しませんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:00▼返信
で?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:11▼返信
switchでレトロゲーなら歳上のPS4先輩は化石やな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:11▼返信
なんの意味もないところに金払わされている気分はどう?
FFでおにぎりがやたら細かく作られている事と似たようなもの。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:49▼返信
>>22
あのさぁ多数派工作するためだけに自演ハート連打するの豚だけだぞ?
恥ずかしくないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:54▼返信
バグまみれじゃん
任天堂はハイクオリティでパッチはいらないとは一体
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:59▼返信
>>100
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:10▼返信
スパイダーマンの方が面白いバグたくさんあって楽しかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:19▼返信
ニシッチバグりまくりじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:20▼返信
3年間ゼルダしかやるものがないってことかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:39▼返信
PSユーザーのゼルダコンプレックスは根深いな、未だにこんなに苦しんでるなんて
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:53▼返信
なんの可能性なんだよwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:53▼返信
よくSwitchの容量でこれだけのゲームが作れたよね

PS3と同じくらい?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:31▼返信
さすが任天堂だどんなゲームにもくそみたいなバグを仕込んでるとは
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:51▼返信
>>138
やるものないからこういうことしかできないってのもいいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:19▼返信
宇宙綺麗でウケるw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:17▼返信
>>22
ゼルダの翌年に発売されたRDR2と比べたらグラフィックなんて雲泥の差なんだがw...
おまけに中身スカスカは正しくゼルダだと思うが?君、ゼルダ遊んでないやろ?w
オープンワールドならぬオープンエアーとして新ジャンル確立したはいいが今世紀最も過大評価されたゲームやぞ(エアーという言葉通り広いだけで密度がなく空々w)
豚はゼルダこそオープンワールドの革新と喚くがゼルダで出来ることはゼルダ以前に発売されてるゲームで殆ど出来る(革新というより他のオープンワールド系ゲームの寄せ集めやな)
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:41▼返信
>>127
ホント魅力ねぇなぁ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 06:33▼返信
こういう無意味なギミック仕込んどいて、少しずつ公開していけば、
信者がスゲースゲー言ってくれる簡単な商売です。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 13:11▼返信
ジャンプもできないFF7Rよこれがゲームだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 14:19▼返信
任天堂ソフトはバグの温床だからな
RTA勢とかが多いのも、バグだらけで隙が多いからだもんな

直近のコメント数ランキング

traq