• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【超悲報】世界最大のゲームイベント『E3 2020』開催中止が正式発表

5月に開催のコミケ、通常通り開催の予定 → 「中止しろ」「オタク同士の濃厚接触待ったなし」と批判が殺到










2020年6月開催予定だったE3 2020が新型コロナウイルスの影響で開催中止

2020年5月2日(土)~5日(火)に開催予定のコミックマーケット98も中止になりそうだと話題に






















E3の来場者数は6万6千人

コミケの来場者数は75万人








サークルがコミケを辞退する場合の注意事項




この記事への反応



E3中止でコミケはやるって頭おかしいでしょ
流石に4月までに収まらなければ中止になると思うけれども


6月開催 e3 66,000人←中止
5月開催 コミケ 750,000人←今のところ実施

パンデミック宣言されちゃったしどうなることやら…


もうコミケは中止にしよう、こんな状況で強行したら日本中どころか世界中からバッシングの嵐が来るぞ

ESA「E3中止するぞ」
ISU「世界選手権中止するぞ」
NBA「シーズン中断するぞ」
準備会「コミケやるぞ」


え? コミケやんの? バカじゃないの? E3ですら中止にしたのに、そんなに目先の金が大事なの??

コミケ中止にならないか
不安な人多いだろうなぁ


しかしこんな危険と隣り合わせの安心できない状況でイベントやっても楽しめないでしょう。
楽しめないイベントなんて開催する意味が消えてる。
コミケは中止とかじゃなくて、開催してはいけないと思うのだ・。


E3が中止すでに発表したのにコミケのレベルの人の接触で開催する気なの強気だなあ

本当に5月のコミケやるのかなぁ…
中小の倒産回避のために、印刷所に入金製本させてから中止するっていう策なのか……?


今更思うがコミケ開催ってコミケットは余程金が欲しいんだな
高野連でさえ中止させたのに
流石極々わずかの社員とボランティアで成り立ってる組織だけはある


コミケ99.9%やれるわけないんだから、もう今の段階で大人しく中止発表してやれよ






コミケは海外からの参加者も多いからなぁ
もしコミケでクラスター出したら…



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1



コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:31▼返信
(通販じゃ)いかんのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:31▼返信
>>1
鬼滅の刃の薄い本楽しみにしてたのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:32▼返信
当落発表有ってからの中止ではアカンでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:33▼返信
何でもかんでも中止じゃ経済回らんでしょ
ここはカナリアとして開催すべき
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:33▼返信
正常な頭あればやるわけないよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:34▼返信
オリンピック以外は全部中止でいいです。メインイベントだけは万全な状態で迎えましょう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:34▼返信
ま、無理だね
あんな人がごったがえすようなイベントできるわけねえでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:34▼返信
開催国違うから比較出来んやろ。
まぁ多分中止になるんだろうけど...。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:34▼返信
E3はマジで賢明
運営がマトモな証拠
コミケは金に強欲だから中止をしないクソ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:35▼返信
WHOテドロス事務局長「中国外で増加。心配なくらい対策が実施されていないことを深く懸念している」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:35▼返信
ホリエモンメスイキ祭はコロナホットスポットの愛知でやるらしい、意地でも中止しないっぽい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:36▼返信
オタクは鍛え方が違うんじゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:36▼返信
ボランティアダカラーで聖域扱いされてたコミケも終わったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:36▼返信
コミケも整理番号とか配ってる利権イベントだからな
裏で相当儲けてるから簡単にはやめられん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:36▼返信
行動力のあるキモオタほど怖いものはない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:37▼返信
これこそネットでやればよくない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:38▼返信
今の準備会にやめるとか思考持ってるやついるとおもうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:38▼返信
開催して死滅してくれると助かる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:39▼返信
一生オタクがコロナ呼ばわり案件
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:39▼返信
銭ゲバの集りに何言っても無駄
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:39▼返信
やめとけやめとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:40▼返信
お盆に延期でええやん。五輪は中止
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:40▼返信
開催してコロナの人を集めて伝説を作ろう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:40▼返信
バカじゃないの
EUは世界規模のイベントで今後の感染拡大が予測されてる南半球からも集まるからだろ
国内イベントも今後全て予定すら立てるなっつーなら4月から再開予定されてるディズニーも学校も叩けよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:41▼返信
強行したらマスゴミによるヲタク叩きが凄くなる未来しか見えない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:41▼返信
早々にインキャダブスタオタク発狂しててわろたw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:41▼返信
オタク映画も基本公開延期にならないし、オタク業界なんて所詮私利私欲だらけだと思われそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:41▼返信
ゴールデンウィーク終了まで自粛やってたら経済死んでるで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:42▼返信
>>25
まぁ正直強硬開催したらオモクソ叩かれてもしゃーないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:42▼返信
チャイナマネーの汚染がひどいサブカル業界は自業自得としかいいようがないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:43▼返信
今の段階で6月のイベント自粛はやりすぎやろ。
つか寧ろE3そもそもそんなに誰も乗り気じゃないから便乗して止めただけやろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:43▼返信
もう既に三日間売り子決定してるわいは非常に困るわ
流れ的に中止になりそうな気がするがコミケ運営は開催したがってるし
わりとどう行動したらいいかわからん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:44▼返信
コミケやって大批判されてアニメ界に大打撃を見舞って沈没してほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:44▼返信
銭ゲバ運営が止められるかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:44▼返信
一回くらい中止にしたらええやん
E3と比べるとか草なんだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:44▼返信
E3の開催場所が海外とはいえ6月より前のコミケが平然と開催したら世界から色々言われそう
しかもGW中だし拡散リスクは普通の土日祝日よりはるかに高い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:45▼返信
満員電車と駅放置してるのに無意味だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:46▼返信
>>14
正直パチとかと同レベルだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:46▼返信
E3は世界中から集まるから早いだけだろ
日本は外国人くるいうてもメインは日本人だし状況次第だろ

コミケ運営なんて多少の黒字で言うほど黒じゃないぞ
なんで金目当てになるんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:46▼返信
>>32
コミケに限らず直近のイベント開催に関わる人たちは断腸の思いやろうなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:46▼返信
※12
高校球児より強いんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:47▼返信
>>36
海外メディアもバッシングかなり凄くなりそうな気がするわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:47▼返信
>>39
中韓来ないと思ってるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:47▼返信
コロナマーケット98
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:48▼返信
E3は参加企業が早々に撤退してたからなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:48▼返信
キモオタが悔しがるとこ見たいので中止でwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:49▼返信
どうでもいいけど何で略称がコミケなん
コミックマーケットならコミマちゃうんか
割と何年もモヤモヤしてるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:49▼返信
オタク=コロナ
この図式になるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:49▼返信
徹夜も放置してるクソ運営だからまともな感染予防対策なんて出来るはずもないやろなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:50▼返信
E3は中止というよりオンラインで代替開催だろ
パンデミック宣言で中止濃厚だとしてもE3の代替開催と違って
中止するだけの判断なら開催1ヶ月前ぐらいまで粘っていいんじゃないか
そのころには入学式や入社式も中止になってて中止しやすいだろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:50▼返信
中止しろよ

ほんとキモオタのごみくずどもは無責任だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:50▼返信
拡大期という建前だから自粛ムードになっているのであって、もう蔓延期だって認めちゃえばいいと思うんだけど
5月ならもう回復期に入ってるやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:50▼返信
強行してオタクの好感度を地の底に落としてもええぞ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:51▼返信
>>1
キモヲタとの濃厚接触と書かれるなんて
ゴメン
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:51▼返信
同人とかただの犯罪者集団じゃん
中止ってか一か所に集めて焼却処分しなきゃ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:51▼返信
※42
日本より感染拡大してる国は文句言う資格ないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:51▼返信
>>50
じゃあコミケもネットで開催でいいじゃんww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:51▼返信
※51
中止決めるのはオタクじゃなくて利権ゴミクズどもだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:52▼返信
必ず在日転売ヤーがコロナに患っていようが
金儲けのために徹夜組やってバイオテロするから
規模が大きくなり過ぎた分感染拡大の危険も増すワナ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:52▼返信
バッシングされるからって考えがすでに平和ボケだよなぁ
現実的な危機感ゼロ

まあクソヲタなんてそんなもんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
普通のイベントより 密着度高いからな 各々しっちゃかめっちゃか好きな方向歩くんだから絶対あかんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
コミケ廃止でいいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
椎名林檎あんなに叩いたのにコミケは別なんですかねー?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
まじで中国はこの状況をどう思ってんだ?これが生物兵器って世界にばれたら戦争になるぞ
世界中から攻撃されるし、もちろん賠償も。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
>>52
回復期にそんな危ないイベントやる方がヤバいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:53▼返信
エ、ロ本買いにいって感染するオタク
恥ずかしくないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
>>63
オタクは強いから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
E3ってアメリカじゃねーか。
さすがに国によって事情が違うのに同一に語るのはNG
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
真夏のイベントまで中止になるんかと思えば、今年に限って5月開催なんやね
タイミング悪いなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
※59
在日転売ヤーは少数で徹夜して朝先頭に合流してるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
>>57
それな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:54▼返信
かかっても死なないインフルよりも雑魚のウイルスでしょ
ビビりすぎなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:55▼返信
中止以外の選択肢はないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:56▼返信
列を1m間隔であけて並ぶとかの対策も無理そうだから濃厚接触不回避なんだよな
他のイベントと比べても密度がヤバすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:56▼返信
>>69
くそ権利五輪のせいだけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:56▼返信
すまんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:56▼返信
やるとしてもコスプレエリアは無くなるんちゃうか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:57▼返信
延期で良いだろ
いつも通り夏に開催しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:57▼返信
五輪中止に賛成してたオタクはコミケ中止に異を唱える資格無いからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:57▼返信
ストフェスは25万人だっけな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:58▼返信
ええやん 広い檻に閉じ込めてまとめて滅菌しろ 臭いチー牛も消えて一石二鳥や
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:58▼返信
>>74
そもそも1m間隔で充分だっけ?
2m間隔じゃなかった?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:59▼返信
中止になっても、次の冬があるから別に困らないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:59▼返信
批判がなんだ!
我が国の威信にかけて開催しろ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:59▼返信
>>81
2週間オタクを有明に留めるってのならいいけどそうじゃない限りよくないわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:01▼返信
どのみちいつかはイベントも解禁するしかないからやっちまえよ
コミケがやるならJAPANJAMも中止にならなそうだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:01▼返信
>>36
でも相手は下級国民なんでどうでもいいけどw
E3のお偉いさんに感染したら大変だし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:01▼返信
公式ではない個人が書いた偽物の絵を見て

面白いのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:02▼返信
オリンピックも中止なんだから
発表早くしないと後手後手になるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:03▼返信
同人ゴロいいかげんにしろよ
自重しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:03▼返信
そういや、バンダイがやってたサイバーネイションってこの対策だったのかなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:04▼返信
確実にコロナ患者が問題を起こすやつじゃん
一番コロナに近い連中が集まる場所w
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:04▼返信
陰キャなオタクどもがスポーツ開催が潰れるのは嬉々としてるくせに
こういうときは開催しろと五月蝿いんだよなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:05▼返信
>>93
オタクは自己中
まぁ知ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:06▼返信
公式で中止発表すると返金対応とか必要になるから、運営側は「イベントは開催するけど来るな」という流れを作りそうな気がする
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:07▼返信
>>95
来るなって言われて素直に来ないオタクがどれだけおるん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:07▼返信
金のためなら感染が広がっても関係あるか
by同人ゴロ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:08▼返信
行列中にわざとクシャミを連発するクズが出るな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:08▼返信
そもそも今の自粛が過剰すぎ
満員電車毎日乗ってるくせに意味ないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:10▼返信
>>98
まぁくしゃみだけじゃ単なる花粉症の可能性もかなりあるからね
時期的にイネ花粉のかなり酷い時
イネ花粉ダメなやつもかなり多いし
101.投稿日:2020年03月12日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:11▼返信
>>99
もうそんな言うほど満員電車じゃない件
企業はお前らニートが思ってるよりは対策取ってるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:12▼返信
自粛はもういらんよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:13▼返信
流石に5月開催で強行は頭がどうかしてるわ。こうゆうのでオタク界隈の常識の無さが良く分かる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:14▼返信
※9
強欲というか企業じゃないので現金をそもそもほとんど持っていない
貯金がない世帯の働き手に半年仕事休みで給料もだなさいからねと勤め先から言われる状態になる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
>>55
コミケって同人だけじゃないからな?
企業も色々関わってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
>>104
お前が頭どうかしてるよ
つーか散々それより遥かに先のオリンピック叩いといてよ
ダブスタなんだよクズ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
過剰な反応もどうかと思うけど、夏に延期するのが手堅いよね。
夏にはさすがにどの国のパンデミックも終息してるやろ。
日本人だけのイベントなら全然心配してないけど、
外国人も殺到するイベントとなると、どうなるか予想がつかんな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
存続させるためにも秋に延期するとかしたほうがいいだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
アベ「令和という呪詛を食らえ」
日本人「ぐわああああああ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
オンライン販売でええやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
もし夏コミを開催したら準備会だけでなく東京ビッグサイトも責任を問われる
ビッグサイト側にはデメリットの方が遥かに大きいから開催中止を準備会にたぶんすでに要請している
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:16▼返信
暴れまわって迷惑かけてこそオタク
おそらくコミケも開催強行してコロナパーティ状態になるだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:17▼返信
外人出入り禁止にすればいいだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:17▼返信
オタクは特殊な訓練()受けてるから大丈夫だろwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:17▼返信
まともに風呂に入らないクッサイクッサイ不衛生最前線のオタク君が大集合するイベントでもはや5月開催は無理でしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:18▼返信
じゃあ一生家に引きこもってろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:18▼返信
来場者数と、多額の売り上げを考えたらコミケをそう易々と中止にはしたくないわな。
E3は中止になったの残念だけど、年々来場者は減ってきてるし、SONYさんも撤退、E3開催サイドもそういうのに気持ちが押されて、開催中止にしたのかもな。
勿論感染拡大防止が目的だろうけど。
てことで、コミケはやります。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:18▼返信
なんか普通にTGSもない気がしてきたw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:19▼返信
もし予定通り強行となると、消毒剤を会場に撒いて
参加者は全員マスク着用義務付けとかなるのかな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:19▼返信
コミケは中止でオリンピック開催だとキモオタが顔真っ赤でメシウマじゃね?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:19▼返信
>>116
マジでオタクって気持ち悪い
毎日風呂と毎日最低朝夜の歯磨き、1週間に最低3回以上は洗濯すら出来んやつって気持ち悪く無いのかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:21▼返信
準備会と東京ビッグサイトの間で会場キャンセル料の折り合いがつかないだけだったりして
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:21▼返信
仮に地方からコロナ患者がコミケに来るとするやん?
前日から泊まるホテルも感染
その地区の飲食店も感染
もちろん当日のコミケ参加者にも感染
オフパコの女の子も感染
そういうリスクがあるからなぁ…さすがに中止すると思うが…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:21▼返信
・入口でマスク非着用や発熱、咳等を弾く
・列は2m間隔になるように指導
・手すり、ドアノブ、トイレ等を一定時間ごとに消毒
・会場の空気が1時間に数回入れ替わる程度の換気システムを構築

最低限この程度の対策は必要だが…
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:22▼返信
>>119
まぁ9月までにある程度感染の拡大が見られない、あるいはワクチンが精製されていれば、ワンチャン開催するかもなぁ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:22▼返信
>>125
いや、豚共には無理だろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:23▼返信
多分、コミケの中止はコミケの終了と同義なんだと思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:23▼返信
強硬して感染者がたった1人でもでたらメディアが総バッシングしだすから
へたしたら次のコミケから会場貸してもらえなくなるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:23▼返信
まぁこれで開催したら世間からバッシングあるだろうな
悪目立ちし過ぎる
今までグレーゾーンだったものもここぞとばかりに指摘されるようになるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:24▼返信
>>122
それを気にせず気持ち悪がらないのを、オタクって言うんですよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:25▼返信
感染病は自己責任と言う訳に行かないからな
本人元気でも近隣にウィルスをまき散らされたら大問題
それでも意地でもやるとなったらバッシングされても弁解の余地はない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:25▼返信
今回は中止にした方がいいだろ。他を中止や延期しろと言っておきながら全国から世界から集まるイベントを強行しろは自己中過ぎだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:25▼返信
強行したらコテンパンよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:26▼返信
効果ないんだからもうイベント開催でいいだろ全部
死ぬのはジジババだけでそいつらはあちこち動き回ってるのの
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:26▼返信
※124
別に今だって旅行は禁止されてないし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:26▼返信
オタク叩き大好きメディアが大手を振って総攻撃してきても構わないなら好きにすればいい
今回ばかりは世論も大半が敵に回るぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:27▼返信
高校野球も中止する必要なかったと思うが
外だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:28▼返信
e3はオンラインにすぐ切り替えられる程度のもんだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:28▼返信
※129
一度ワンフェスがエスカレーター事故起こして以来
いまだビックサイト貸してもらえないのを見ると本当にあると思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:29▼返信
言っておくけどコミケは「客」ではなく「参加者」だからな。
コロナもらっても準備会に文句言うなよ。自己責任で片付けられるから。

俺は会場で手洗い・うがいを最低一時間に1回はやるつもり。もちろんマスク装備。
酷暑の夏、極寒の冬を乗り越えてきたお前らの自衛力に期待する。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:29▼返信
椎名林檎のとか感染者でたの?
結局運だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:30▼返信
>>137
やろうな
センバツとか見ても論調的には自粛よりだしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:30▼返信
今の運営が儲け主義になってる感じがするからなぁ。暴露されてたし。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:30▼返信
ライブやスポーツと違って、同人誌の販売なんて完全にオンライン上で同じことが出来るんだから
社会的責任を無視してまで開催する必要性はなかろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:30▼返信
ぶっちゃけ五輪もほぼ間違いなく延期か中止だからな
世間のバッシング食らいたくなきゃ中止しといた方が良いぜ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:30▼返信
皆がやってるから理論が一番危ないわけだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:31▼返信
>>138
外だろうと、観客席が人で一杯になれば一緒よ。
それに、その辺の手すりとかイスにウイルスが付着していれば、接触感染するだけだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:33▼返信
自粛ムード終わらせるためにやってほしいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:34▼返信
>>138
選抜なんて視聴率5%もいってないし予選もないし
おっさんが適当に出場校決めてるんだから中止でも問題ないんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:35▼返信
工口本のために感染拡大とかコミケ自体が消し飛びかねんぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:35▼返信
オタクって自己中でワガママ自分勝手だからコミケ中止になったらどんな反応するのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:35▼返信
オタクってオタクじゃない人にアニメやゲームを馬鹿にされると「知らないくせに黙ってろ」ってキレるくせにスポーツとか自分たちが興味無いことに対しては平気でやめろ、中止しろだの言うんだよな。
選手の気持ちとかそれを楽しみにしてる人がいることを考えもせずに。
そういうとこだぞ、オタクども。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:36▼返信
>>142
まだ発症してないか、検査せず感染したのをひた隠しにしてる奴等も居るかもしれんぞ。
検査だって早々と結果が出る検査をすると、十人に六人が陽性で、残りの四人は陰性って判断されても、実はその四人の中にも陽性だった人が居たって事例もあるしな。
じっくり検査しないと分からないこともある。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:36▼返信
宝塚はやってるけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:37▼返信
こんな時だからこそ「どうすれば開催できるか」に知恵を集めるべきじゃないか?
このままじゃ世の中から「楽しみ」が無くなるし、経済的に死ぬ人が続出する。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:37▼返信
コミケ開催派がオリンピック中止煽ってるわけないと思うが
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:38▼返信
やったぜwくそ日本人いっぱい感染してタヒね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:39▼返信
冬ももちろん中止になるとして、まあとりあえず今年くらい無くてもいいんじゃない
来年も怪しいが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:39▼返信
今やめると印刷所が倒産するので、開催一週間前まで中止にはしません。
なお、既に内部で中止は決まってます。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:40▼返信
>>141
キモオタはまだ俺は感染してもかまわないとかいう次元の問題だと思っているんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:41▼返信
別に世界からは非難されないと思うけどね〜
自意識過剰な感じ。運営の末端はボランティアなんでその人達が大変だろう普通の時期でも体調崩してんのに参加倒れる人とかあんのに。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:41▼返信
当然中止だろ
オタクが何言っても世間が許さない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:42▼返信
政府と繋がってるから辞めないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:43▼返信
毎日満員電車で通勤して昼はコンビニのレジに行列作ってる奴ら「コミケは中止すべき」

マジで説得力皆無だよな、人に決断を求めるならお前も自主的に出社やめるなりしてから言えや
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:43▼返信
もう自己責任でよくね
なんか騒ぎすぎ
いつまで中止にするつもりだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:44▼返信
>>163
こういうのが一番ダメなんだが
168.投稿日:2020年03月12日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:45▼返信
>>155
??
宝塚も一日やってそのあと休演してるだろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:45▼返信
電子でただでばらまきゃいーじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:45▼返信
※166
この期に及んでマスクうがい手洗いもせず感染する奴は自己責任でいいよな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:45▼返信
>>165
いかにも社会経験無さそうなオタクの身勝手な主張で草w
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:46▼返信
>>77
ねこむの呪いかなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:46▼返信
>>164
AJの時もそんなこと言ってるやついたなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:47▼返信
オタク「甲子園中止・・・賛成!オリンピック中止・・・賛成!コミケ中止・・・断固反対!!」


こういう性格腐った奴らよ、オタクなんて
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:47▼返信
工口本買えない程度でキモオタ必死すぎだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:47▼返信
>>175
オタクは性格良い(自称)
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:48▼返信
>>166
オリンピック中止か開催か延期かの判断が下りるまでは何としてもってとこはあるやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:50▼返信
アベちゃんが改正特措法成立後、早速非常事態宣言を出せば、みんな納得でしょ
コミケも当然中止だし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:51▼返信
今回は普通に冬まで開催しなくても良いんじゃね?と思うが
町の印刷屋は大変だと思うがオリジナル作品をやってる作家以外は正直どうでもいい。やってることはパクりなんだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:51▼返信
>>43
渡航禁止になるんやない
特に韓国は
182.投稿日:2020年03月12日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:55▼返信
ギリギリまで中止判断はしないでしょ。
お金を集める必要もあるし。
無論返金はない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:56▼返信
正直徹夜さえ放置してるコミケ運営がコロナ対策をもしやりますって言っても信用出来ないんよね

そう言うのをしっかり対策できる運営ならまだ期待出来るんだけどさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:58▼返信
コミケの来場者数ヤバいな。E3圧倒してるやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:58▼返信
展示会と違って金の動くイベントだから破綻する印刷所が結構出るだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:59▼返信
コミケについて全然詳しくないんだけど、文字通り「アマチュア最大のイベント」だとして運営側の体力は大丈夫なの?
春コミ中止で大赤字出して、冬コミは何もなかったように開催できるの?
準備会破産しない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:59▼返信
さすがにここまでの人数(渡航は減るだろうが)と人口密度のイベントは
中止になるだろ…強行したらさすがに笑えないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:01▼返信
>>180
冬なんかもっとダメなんだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:03▼返信
その頃には多少落ち着いていたとしても、コミケなんかやったら絶対感染拡大するぞw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:04▼返信
>>187
準備会よりも薄い本擦ってる印刷所がヤバい

中止するにしても発表はギリギリまで遅らせて、参加者にある程度無駄な金わせてからじゃないと小さい所は倒産するかも
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:04▼返信
>>40
正直こんな状況を予測できず参加予定なのがアホ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:05▼返信
さすがのコミケも初めての事だから、コロナ対策つってもありきたりな消毒薬とか
くらいかな。
マスクしてない奴は入場禁止!くらいはして構わないと思ってるが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:06▼返信
オリンピック協会だけヤル気満々なのね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:06▼返信
ニコニコ超会議ですら空気読んで中止決めたというのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:08▼返信
孫を叩いてた奴らどこ行ったよ
コミケになると静かになりやがって
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:09▼返信
>>1
オリンピックもやめろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:09▼返信
コミケならそこまで経済に影響無いだろうが、今のこの空気だと年内にイベント発の無理そうだな
完全に経済麻痺するけど安倍ちゃんはちゃんと補填してくれるのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:10▼返信
コミケより後の静岡ホビーショーは既に中止決定しとるしなぁ
5月の初めなんてもう2ヶ月余裕で切ってるんやで
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:11▼返信
オタクならオタクらしくVRでコミケやれや
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:11▼返信
有限会社コミケット
資本金 300万円
従業員数 7名

めっさ零細企業やんけ、これ中止になったら潰れるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:12▼返信
※199
他所が中止するからって言ってる奴はそれまで学校も閉鎖しておくべきだと思ってんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:13▼返信
>>119
今年は殆どのイベントは無いと思った方がよい。
イベントどころの騒ぎではない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:13▼返信
>>189
様子見という意味でだよ
205.投稿日:2020年03月12日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:15▼返信
まあ1ヶ月前になったら中止の告知出すだろ
コミケでクラスター感染が発生したら2度とコミケやれなくなるだろうし
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:15▼返信
※203
今年は首吊り飛び込み多そうだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:16▼返信
>>130
バッシングだけで済めばいいが、コロナに感染して身の危険を感じる人多数になって検査に負担かけなければ良いが……
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:16▼返信
※153
やめろって言ってるのは全部同じ人種で、オタクではないだろ
オタクの方がイベント行ってるんだからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:17▼返信
国内だけじゃなく世界中から叩かれるぞ
運営責任者は顔と指名と住所出せ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:18▼返信
徹夜組すら排除できてない運営にウィルス対策なんて求めても無駄やろ
中止にしろや
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:18▼返信
コミケなんて今は上の人間の金儲けの手段でしかないからな~
中止の選択肢なんてある訳がなかった
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:19▼返信
いつまで自粛ムード続くんだろうな
自分の認識が甘いのかもしれんが経済でしぬ人出そう
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:19▼返信

コミケまでに通販サイトを立ち上げて、そこで参加者に売らせろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:19▼返信
コミケの直前にビッグサイトで開催される予定の日本ホビーショーがあと数日でどうなるか決まりそうだしそれが試金石になりそうやな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:21▼返信
>>202
横からだが学校に全国の人間や海外の人間が集まるのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:21▼返信
※191
印刷所って工ロ本頼みなん? アニメ版権無視のグレーゾーン工ロ本やらないと
倒産すんの? かなり歪なんやねアホちゃうか
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:24▼返信
一番どーでもいいイベントなのに
年に何日もあるし
やる価値なし
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:25▼返信
運営の対応がアホすぎる
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:25▼返信
オリンピックが決まった時点で今年は中止にしときゃよかったのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:26▼返信
※213
野党ミンスが政権取ってたら今頃日本もイタリアみたくなってただろうよ
コミケだライブだとか言ってる状況じゃない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:28▼返信
そりゃ強行開催してクラスターでも発生したら訴えられちゃうもんな運営は
終わりやでぇ(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:29▼返信
>>217
中身が何であれ毎年入ってる大量の注文が丸々無くなったら大打撃だって事くらい分からないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:29▼返信
コミケ中止になった場合の経費って返還されるのかね
金戻ってこなかったら運営は破産するんじゃね
経費は億単位でかかってるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:31▼返信
参加者本人は新刊ゲットできるなら感染してもいいって思ってそうだけど、そういう欲望のままに行動する人間から無関係の人に感染するんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:33▼返信
※47
コミックマーケットという名前から生まれて始まったイベント名がコミケットでその略称
二次創作同人だとイベント名あるだろ?例えば、艦これ>砲雷撃戦!よーい!とか、こっちの略称だと思えばいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:35▼返信
病気死ぬか、経済活動できず死ぬか。
どっちにしろ詰んでるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:39▼返信
印刷屋やビジネスホテルや交通機関や東京の飲食店は大打撃だが今回ばかりはしゃーない。今まで儲けてたんだから今回は諦めろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:39▼返信
楽しめないとか知るか
自分が楽しめないことにケチつけなきゃ気が済まない病ってやつ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:44▼返信
「自粛」を強制させないと気が済まない正義マンたち
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:52▼返信
>>230
それでコミケコロナが発生したら二度とコミケ出来なくなるかもしれないからな。俺もオタクだがこれが怖いのよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:52▼返信
自粛していても感染が蔓延してる状況でもっと自粛したいのかな?何時まで自粛したいのかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:54▼返信
ワクチンができるまでに決まってるじゃん無能
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:56▼返信
強行してもし拡散させようもんならすげえバッシング受けるだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:56▼返信
ネットが普及しだした頃にコミケに対して言われてたことだけど
わざわざ物理的に集まる必要もないんだしなあ
イベント中止したって、同好同志コミュニケーションはかれるでしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:56▼返信
これまでイベントやスポーツが自粛の決定してきてもスルーしてたくせにコミケの話になった途端「もういい加減自粛やめよう」と言い出すオタク達
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:58▼返信
オタって基本自分がよければいいって奴ばかりだもんな
そんでいざ感染でもしたらキレるんだろwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:59▼返信
オタクは聖域なのでやっても問題ないのです
オタクは神様!どんなやつの批判も受け入れない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:04▼返信
そりゃコミケは楽しみだが、今強行して患者が一人でも出たら大バッシングの末にコミケ完全終了してオタクはこれまでないほどに叩かれるぞ
わざわざ女性専用車両に突入してマジゲンカ始めるなんて時間の無駄だろう
合法だからって電車止める騒ぎなんてアホくさい
それと同じで今は息を潜めとけよ
もしかしたら陽性ジジイみたいにワザとバラまく
アンチオタクが突入してくるかもしれんのだぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:05▼返信
こんなもん中止で当然だろ
そこまでして工口漫画読みたいのか
キモイのう・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:05▼返信
中止にしないとまたオタクが世間から迫害されるぞwwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:08▼返信
ネットショップでいいと思うけどね
味気ないとかいうならそこにVRやネット会議システムなど付け加えればいいかと
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:10▼返信
>>88
最早既存の作品の工口同人誌よりも その同人サークルの作家さん作品が目的になってるな。プロの人も多いし。それに最近はオリジナルも増えてる。本物の人が描く事もよくあるし。芸能人も来るし。これで面白いと思って来てる人が居るの 納得できたかな?全日程で50万人以上来るわけだし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:13▼返信
コミケ潰したい奴が内部にいなければ中止って判断はするでしょ
目先の金を手に入れ、日本のサブカル文化の中心であるコミケを潰して他国(意味深)に売り渡すことでさらにお金がゲッツ出来るって考え持つ奴が居たら強行するだろうけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:17▼返信
※213
まぁ今自粛自粛言ってる奴も5月になれば目を覚ますでしょ
今年いっぱい外出するなって言われて素直に従えるのなんて一部の引き篭もりだけだろうし
6月にもなればウイルスは怖いけど仕方ないよねって空気になるよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:18▼返信
>>131
↑おまエラの思い込みってマジで極左とかアベガーみたいな感じやね?決めつけが完全に中坊レベルwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:20▼返信
オリンピックも自粛しようぜこの調子で。
248.投稿日:2020年03月12日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:31▼返信
>>245
自分だけは武漢肺炎にかからないとでも思ってそうな能天気さだな

s型L型両方に効くワクチンが出来ない限り常に死と隣合わせだという危機意識をもった方がいいよ
それまでは毎日がロシアンルーレット状態なんだからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:32▼返信
オタクは自分が不潔なのを理解してるだろ?それで新型コロナだ、ヤバイだろ?
経済的には相当な損失だし倒産するところもあるだろうけど今回ばかりは中止にした方がいい。宮崎事件レベルにオタクバッシングされるかもしれないぞ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:38▼返信
キモケはいっそのこと無くせ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:41▼返信
そこはオリンピックを見習って開催すればいいだろ
コミケ会場で私たちは東京オリンピックを応援しますってやればいい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:45▼返信
ほーらな自粛の強要が始まってるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:50▼返信
7人死んでるだけのもんに東日本大震災以上の経済損失出して対応する必要本当にあんのかな…
100倍しても毎年のインフルの死者数に遠く及ばないぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:50▼返信
※249
満員電車が平常運転なのに危機意識も糞もなぁ
そこまで危険な病気ならイタリアみたいに最低限の企業以外は活動中止すべきじゃないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:51▼返信
>>253
通販で問題ないだろ?それとも感染者出してマスゴミからのオタクこの世全ての悪をお望み?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 23:54▼返信
中止でエエやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:00▼返信
E3なんて目玉何もないんだから中止で残党
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:01▼返信
そもそもコミケの自転車操業なんか、いよいよとなったらクラウドファンディングでどうにでもなるだろ
ちゃんと自粛しよう
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:02▼返信
※248
末代までの恥だなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:03▼返信
さすがに中止だろう。この状況で開催する訳がない
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:06▼返信
ビッグサイト側がやらないと言えば準備会も受け入れるんじゃないの?今後もビッグサイトを使いたければ。あそこ以外 東京でコミケやれる場所無いわけだし。国からも言われるだろ。オリンピック前にクラスターされたらたまらんしな。俺は通販で買えばいいと思う。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:07▼返信
通販でええやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:18▼返信
中止なら早く言ってもらわないと、日に日に被害金額増えるんやで
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:20▼返信
開催すると、今の自粛の効果がパーです
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:22▼返信
治る風邪に大げさすぎてあほくさー
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:43▼返信
コミケは世界の注目集めるからやめとけよ
どっかのライブの比じゃないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:45▼返信
常識で考えれば中止だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:00▼返信
開催されたら行くんやろ
コミケはキモオタに取っちゃ命の次に大事やからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:11▼返信
今までの感染経路から総合すると、マスクして狭い密閉空間でなく飲食しなきゃ移らん
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:18▼返信
まず開催すれば日本最大の恥になる

ここまで抑えてたのになんだこのザマは、になるのは必然
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:19▼返信
世界中から非難されるのは間違いない
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:20▼返信
主催は腹を切る覚悟でやれ

もちろん感染者が出れば終わり、すぐに救済手配とすべてが終わったら自決しろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:30▼返信
運営母体がまともじゃないから
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:40▼返信
次は五輪中止だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 01:44▼返信
コミケでパンデミックとか最悪すぎて笑える
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 02:31▼返信
でもコミケの運営はクソだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 04:29▼返信
オタクをコロナで一網打尽にできるチャンス。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 04:41▼返信
>>278
通報
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 06:41▼返信
流石に中止すると思うが、早めに告知して欲しいところ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 07:32▼返信
※280
なんで?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:06▼返信
>>232
自粛してなけりゃもっと広がるだけなのもわからないんだ?
屋外イベントならともかく室内で大人数のイベントなんてやるほうが頭おかしい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 08:21▼返信
全て現金でやり取りってのもヤバい
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 12:00▼返信
そんなに人来るとかやば
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 12:00▼返信
風邪と症状が似てるから無理してくる奴いるだろ…
オリンピック批判してるくせにコミケOK とか矛盾してるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 14:27▼返信
E3の中止は準備が間に合わないからでは……?
コミケは家で準備できるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 17:06▼返信
コミケと違って見本市みたいなイベントはブース施工準備が有るから巨大な展示素材作って中止ですだと困るから早めに諦めれるだけ
コミケはブース施工机と椅子並べるだけだからギリギリまで判断待てる。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 19:26▼返信
印刷所の思惑もあったりしてな
今中止だと刷らないサークル多いんじゃないだろうか
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 20:30▼返信
一回くらいは中止してもいいんじゃね
年二回もやってんだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 23:02▼返信
安倍のせいで経済が死ぬ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:25▼返信
>>290
コロナのせいで大打撃食らってる国は多いぞ
これ一国の首脳のせいだったら影響力ヤバすぎだろ

直近のコメント数ランキング

traq