• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


映画『ソニック・ザ・ムービー』の北米興行成績が156億円を突破。『名探偵ピカチュウ』を抜き去り、ビデオゲーム原作の映画として北米でナンバーワンに
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200316f
ダウンロード (2)


記事によると



・映画の興行成績を集積、分析するウェブサイト「Box Office Mojo」は、映画『ソニック・ザ・ムービー』の米国内における興行収入が1億4,580万ドル(日本円で約156億円)に到達したことを明らかにした

・『名探偵ピカチュウ』の1億4,410万ドルを上回り、ビデオゲームを元にした映画としては北米で最大の売り上げだという

・全世界での興行成績は『名探偵ピカチュウ』が4億3300万ドル(約464億円)、『ソニック・ザ・ムービー』は3億650万ドル(約328億円)

・大きく差が開いているのは、中国や日本を含む複数の国で上映が延期されたため

・今後公開予定の国でも公開されていけば、差は縮まっていくか逆転すると考えられる








この記事への反応



アメリカのソニック人気は本物だな、セガ頑張れ!

ピカチュウ超えたのか…(困惑)

ソニック・ザ・ムービーは金丸さんを起用してないらしいから観ない

すげ。
デザイン変えて良かったなぁ。


吹き替え版の予告みたけどそんなに悪くなかったよ。ソニックへの思い入れがないからなだけかも知れんけども

ソニックの海外人気は本物なんだな
ゲームもヤクザよりソニックシリーズをもっと全面的に出していきゃいいのに勿体ない


日本版はソニックの声が偽物だから観る気にならない
見た目も声も違うならソニックじゃないわ
俳優ゴリ押しに吹替え物の映画利用するのマジでアホすぎる


セガのIPが大ヒットしているというの、ここ20年以上耳にしなかったニュースなので非常にうれしい。

新型コロナウイルスの世界的流行がなければ、『ソニック・ザ・ムービー』はもっと早く世界興収3億ドル突破していただろうし、もっと早く『名探偵ピカチュウ』の世界興収を遥かに上回っただろう。

バイオやトゥームレイダーより売れたのか…





関連記事
タイトル

【快挙】実写映画『ソニック・ザ・ムービー』、ゲームの実写映画化として早くも史上最大のヒットを記録! 『名探偵ピカチュウ』を超えて更に伸びていく見込み




ソニックの米国人気すげえ!
日本公開日も早く決まってほしいですな





あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

コメント(152件)

1.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月16日 21:31▼返信

NSw『ソニックマニア・プラス』 初週 1,769本
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:31▼返信
コロナショック
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:31▼返信
任天堂ってステマしてるだけで人気無いからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:31▼返信
ピカチュウが大したことなかったんだって
5.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月16日 21:32▼返信
  
NSw『ソニックフォース』 初週 4,686本
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:32▼返信
子供が休校で需要があるはずなのにたった4桁でPS4に逆転されたスイッチwwwwwww
子供はPS4買ってるってばれちゃったねwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:32▼返信
スマホのソニックオリンピックは75万ダウンロード
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:32▼返信
じゃあ何でゲームの方は死んでんねん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:34▼返信
ポリコレに媚びて失敗したポケモン
ざまあねえなwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:34▼返信
コロナ騒動の最中でこれなら、コロナなかったらもっと余裕でピカチュウ捻り殺してたんだろうなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:34▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:35▼返信
コロナがあるから厳しい?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:35▼返信
>>5
ニシくんが全然買わない事があらためて判明したな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:35▼返信
ソニックは9億本売れてる1000万本くらい売れたソニックが90本くらい有るんだろ、モンハンワールドがザコやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:36▼返信


名探偵ピカチュウ()とはなんだったのか……


16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:36▼返信
ピカカス、コロナのハンデ有りで負けたか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:37▼返信
今からでも声優戻せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:37▼返信
大ヒットじゃん
散々爆死するとか言ってたのに

ホントここの奴等の予想は外れるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:37▼返信
ジェネシスはやっぱメリケンでスゴイんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:37▼返信
よかったなぁ、やっぱこっちの方が断然いい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:37▼返信
>>15
コロナでもソニックの余裕勝ちだもんな
コロナ無かったらもっと凄かったろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:39▼返信
ピカチュウ負けてやんの 
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:39▼返信
ニシ豚の爆死予想外れてて草

それどころか名探偵ピカチュウ軽く抜かすの草草
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:39▼返信
任天堂に関わらないからこうやって勝てるわけだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:39▼返信
ソニピクのバイオざっこ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:39▼返信
セガハード生き返れ・・・・生き返れ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:40▼返信
>>2
名探偵ピカチュウ(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:40▼返信
すまんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:40▼返信
音速針鼠のなにがええんや?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:40▼返信
>>8
有能なpが去ったみたいだ、マジなら残念…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:40▼返信
きちんとゲームが作れて売れなければ
これじゃソニックはゲームキャラじゃないわな
アニメとか漫画のキャラ
あっちではそうなのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:41▼返信
※18デザイン変えた成果やで?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:41▼返信
セガの分際で生意気だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:41▼返信
アメリカでは任天堂よりもセガ、マリオよりもソニックって時代もありましたからね~

今でも任天堂は9位ですけどwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:42▼返信

なんかめっちゃ言い訳みたいに正当化したけど、あのピカチュウは気持ち悪すぎたわ

36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:42▼返信
ごんじろーもハリウッドで映画化しようぜ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:42▼返信
所詮ピかksはブランドに甘えただけの敗北者じゃけぇ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:42▼返信
クソゲーだけど人気たけはあるよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:44▼返信
名探偵ピカチュウwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:44▼返信

ピカチュウ雑魚やん

41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:44▼返信
名探偵ピカチュウはクリーチャーズ開発でRPGじゃないから全然売れてないぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:45▼返信
一方日本では配給会社が、理不尽に金丸さんを降ろして炎上し、コロナに怯えて無期限公開延期にしたのであった
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:45▼返信
申し訳ないがあのピカチュウやっぱおかしいもの
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:45▼返信
>>18
良い意味で予想を裏切り嬉しい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:46▼返信
コロナの影響だろうなあ
ピカチュウよりソニックが人気なんてことはあり得ないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:47▼返信
スマブラやマリソニックオリンピックでソニックは実質ニンテンドウのキャラでしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:48▼返信
任天堂株ポケ&ハリウッドの名探偵ピカチュウさん

散々馬鹿にしてたセガに駆逐されるw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:48▼返信
>>46
ニシ豚の起源主張キターーーーwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:49▼返信
話題作が延期になりこれを見るしかない需要で一人勝ち
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:49▼返信
>>46
見境なくクレクレしたらいかんニシくん
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:49▼返信
>>46
成功したら任天堂のものにしようとするな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:49▼返信
この時期に上映したのは不運だな。
コロナの影響で興行収入下がるだろうな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:49▼返信
すげー、ホント人気なんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:50▼返信
作られた人気の電気鼠と本物の人気の青針鼠
どうして差ができたのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:51▼返信
ソニック本編よりスマブラやマリソニックオリンピックのほうが知名度高すぎるから子供100人にインタビューしたら98人がソニックは任天堂のキャラって答える。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:52▼返信
そりゃすげー
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
大変だ、ポケモンブランド名探偵ピカチュウがあっさり惨敗してしまった

次は名探偵イーブイを作らないと!
その次は刑事ゴロンダだ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
まあピカチュウはアメリカじゃ新参だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
ソニックはかっこいい、クールで売り出したのが
当時のアメリカのティーン層や背伸びキッズ達にウケたって聞いた
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
>>54
コロナとかネガキャンあってこれだからなあ
どっちが偽物かわかっちゃったね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
>>55
ニシ豚の起源主張が始まる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:53▼返信
3Dモデル変更して正解じゃんw
して無かったら大失敗作品だったろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:54▼返信
でもゲームはすごいつまらないけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:54▼返信
悠木碧のおかげだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:55▼返信
さすが任天堂と競ってた時代のセガキャラ
海外人気は本物
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:55▼返信
ロックマンを実写でお願いします。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:55▼返信
大ヒット記念として金丸淳一で新録しよう!(提案)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:56▼返信
Xbox Series X スペック詳細 You Tube DF でてるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:56▼返信
昔からアメコミとか展開してるからね
その出版社のトップ作品になってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:56▼返信
コロナのハンデ付きでも
ポケモンに勝つとかすげぇな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:56▼返信
ソニックはおれの好きだな
かっこいいから
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:58▼返信
だいたいポケモンのデザイナーの杉森もソニックファンじゃんか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:01▼返信
メガドラのソニックからDCのアドベンチャー2までしか遊んでないけど、アクションの爽快感と音楽が最高だった
フリプに丁度ソニック来てるから久し振りに遊んでみようかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:01▼返信
>>1
アメリカさん今、非常事態宣言中なのに…
それでも名探偵ピカチュウに圧勝してしまうソニックすげぇわ

名探偵ピカチュウ()とはなんだったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:01▼返信
世の中はピカチュウよりソニック

でもソニックよりポケモン (T-T)
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:02▼返信
フリプのソニックフォース案外つまんなかったけど、これ面白そうだからみたいな
名探偵ピカチュウは声がおっさんはキツいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:02▼返信
予告編見たけど悪くなかった。

声優に思い入れがある人からしたらダメなんだろうけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:03▼返信
これが売れもしないのに任天堂がソニックを買取保障し続ける理由
海外ではポケモンすら食いかねないから潰すためにやってる
妖怪が売れすぎたときのレベル5みたいなもの

まともなゲームを現代基準で作れば1000万本くらい売れるのに気付かせないためだが、これで里見のバカもさすがに気付くんじゃないの
セガ内の任天堂派閥が駆逐されるのも時間の問題だな、頑張れよなごっさん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:03▼返信
>>67
脳内で変換っとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:04▼返信
>>45
ニシくん何言ってるの?
アメリカはコロナパンデミックで国家非常事態宣言出てるんだよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:04▼返信
アメリカ人ってソニック好きだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:06▼返信
コロナで映画館避けられてる時にこれはすげーな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:06▼返信
ぶっちゃけ前のモデリングの方がよかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:07▼返信
ピカチュウでマウント取ってるゴキガイジは置いといて大ヒットだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:07▼返信
>>78
まあ任天堂が買取保証してるってもマルチでも出してるしセガも抜かりはないだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:08▼返信
日本ではセガ信者にも見捨てられてるよねソニック
ナイツのほうが人気ありそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:09▼返信
>>86
ナイツ塙か
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:09▼返信
>>84
名探偵ピカチュウの記事でソニックに先にマウント取ってたの豚だろ……
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:09▼返信
ソニックの声は玄田哲章ってイメージだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:10▼返信
あれが正しい炎上商法の仕方だったのか...
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:10▼返信
>>88
因果応報やなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:10▼返信
>>84
非常事態宣言発令の中のアメリカで名探偵ピカチュウよりソニックが売れた

という事実を書いたらゴキブリなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:11▼返信
>>92
はい、事実陳列罪
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:11▼返信
今思えばあのモデリング騒動も話題作りんの一環だったのかも知れん
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:14▼返信
よくこの状況で映画館で上映したなw

ウィルスをだいぶ甘く見てる感じがするけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:15▼返信
吹き替えは金丸氏、主題歌はcrush40だったら完璧だったのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:16▼返信
ピカチュウ死亡確認!!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:18▼返信
任豚叩き記事1日に3連発とかちょっとどうかと思う
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:20▼返信
>>3
任天堂自慢のピカチュウがセガのソニックに負けただと!?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:20▼返信
>>5
マリオ&ソニックも売れなかったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:21▼返信
ガイジ豚大発狂
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:21▼返信
>>7
マリオ&ソニック「···」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:22▼返信
※98
豚がさあ叩いてと言わんばかりに痴態を晒してるんだから仕方がない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:24▼返信
まーた豚悲報かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:24▼返信
※103
コミュニティにウンコやゲロが撒かれてるのを見れば誰だって不快に思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:26▼返信
主役のジム・キャリーってあのジム・キャリーなん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:28▼返信
モデル変更して良かったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:31▼返信
ソニーにもソニックやピカチュウみたいな世界から愛されるキャラクターが欲しいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:32▼返信
ソニック「電気ネズミざっこ(笑)」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:39▼返信
ルージュちゃんを出してくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:44▼返信
※92
これまでのところ、コロナウイルスの懸念が米国での映画鑑賞に影響を与えているようには見えません。「オンワード」は、ウイルスが北米に到達する前でも、4000万ドルから4500万ドルの間の開放を期待していました。 今週の興行収入は全体的に大幅に減少しましたが、専門家はチケットの販売を抑えたのはコロナウイルスの恐怖ではなく映画そのものであると示唆しています。

残念ながら先々週あたりまではコロナの影響はありませんでした
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:45▼返信
ピカチュウはかなりの変化球だったから比較するのはどうかと思うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:47▼返信
>>74
これまでのところ、コロナウイルスの懸念が米国での映画鑑賞に影響を与えているようには見えません。「オンワード」は、ウイルスが北米に到達する前でも、4000万ドルから4500万ドルの間の開放を期待していました。 今週の興行収入は全体的に大幅に減少しましたが、専門家はチケットの販売を抑えたのはコロナウイルスの恐怖ではなく映画そのものであると示唆しています。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:48▼返信
はよ映画館でマースデン観たいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:49▼返信
>>80
これまでのところ、コロナウイルスの懸念が米国での映画鑑賞に影響を与えているようには見えません。「オンワード」は、ウイルスが北米に到達する前でも、4000万ドルから4500万ドルの間の開放を期待していました。 今週の興行収入は全体的に大幅に減少しましたが、専門家はチケットの販売を抑えたのはコロナウイルスの恐怖ではなく映画そのものであると示唆しています。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:50▼返信
>>70
これまでのところ、コロナウイルスの懸念が米国での映画鑑賞に影響を与えているようには見えません。「オンワード」は、ウイルスが北米に到達する前でも、4000万ドルから4500万ドルの間の開放を期待していました。 今週の興行収入は全体的に大幅に減少しましたが、専門家はチケットの販売を抑えたのはコロナウイルスの恐怖ではなく映画そのものであると示唆しています。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:51▼返信
セガ時を越えてまた任天堂を下すww
やはりソニック
しかし飴ちゃんは学習しないな映画見てる場合じゃねーだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:51▼返信
>>92
これまでのところ、コロナウイルスの懸念が米国での映画鑑賞に影響を与えているようには見えません。「オンワード」は、ウイルスが北米に到達する前でも、4000万ドルから4500万ドルの間の開放を期待していました。 今週の興行収入は全体的に大幅に減少しましたが、専門家はチケットの販売を抑えたのはコロナウイルスの恐怖ではなく映画そのものであると示唆しています。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:53▼返信
ソニーにもヒットあるといいな
スパイダーマンっていう実質ディズニーの借り物じゃなくて
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:54▼返信
ハリネズミ>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>電気ネズミ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:54▼返信
初期ソニックだったらこの100分の1の収入だっただろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:55▼返信
海外向けに作ったんだからソニックをとっくに見捨てた日本は黙ってろよ
日本人じゃこんなこと出来ないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:56▼返信
で、おもしろいの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 22:57▼返信
やっぱ日本すげえや
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:01▼返信
varietyの記事で先週あたりまではコロナの影響はないとか言われてたからアベンジャーズと被ってたピカチュウの方がキツかったのでは
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:03▼返信
ピカチュウざっこ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:07▼返信
これはちょっと予想できなかったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:12▼返信
ピカチュウ「終わったわ…」
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:13▼返信
DVD版で変更頼むね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:15▼返信
これで次はUFOキャッチャーの実写映画化か・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:16▼返信
ps4フリープレイでソニックフォース
xbob360goldでソニックジェネレーション


ソニック押しだと思ったら映画だったのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:17▼返信
ただの早いクリーチャーやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:26▼返信
ソニック可愛いね。
話難しくなさそうだから親子でホッコリ観るのによさそう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:31▼返信
外国人がマリオが嫌いな理由は金と女で動くのに対してソニックは正義感だけで助けるかららしいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 23:40▼返信
これ多分日本じゃ全然売れないだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 00:00▼返信
ピカチュウがショボかっただけという説
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 00:13▼返信
リアルにピカチュウより人気のあるネズミのキャラクターだったのか…今まで馬鹿にしてたのにw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 00:39▼返信
吹き替え悪くないじゃん、演技が上手けりゃ俳優でも一般人でもなんでもいいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 01:15▼返信
ピカ糞敗北ww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 03:12▼返信
いつやるん
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 03:41▼返信
よかったなセガ久しぶりの収穫だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 05:22▼返信
コロナは永遠に続くから映画館も耐えられなくなって終わるかもな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 05:43▼返信
>>113
日本型肺炎は世界を滅ぼす
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:39▼返信
ついに任天堂の倒し方を知る勇者が現れたか.....
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:47▼返信
同時期に新作のソニックゲームを出せないセガって無能すぎるだろ・・・w
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:49▼返信
いつの間にかゴキちゃんの間でソニックがソニーキャラみたいな扱いになってるのが笑えるなwww
最新ソフトはスイッチの任天堂ファーストソフトであるスマブラやオリンピックでスマンな・・・w
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:50▼返信
便乗でスマブラやマリオ&ソニックオリンピックが売れてしまうな・・・
PSは・・・・ねぇ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:55▼返信
・新型コロナウイルスの世界的流行がなければ、『ソニック・ザ・ムービー』はもっと早く世界興収3億ドル突破していただろうし、もっと早く『名探偵ピカチュウ』の世界興収を遥かに上回っただろう。

残念ながら流行してた大規模市場の中国の興行収入抜いてもピカチュウとトントンくらいだからな
それに米国で影響出始めたのは先週から
にわかは黙ってろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 12:35▼返信
「セガは倒れたままなのか」広告からもうすぐ22年…

こんなんでセガが復活してしまうとは誰が予想していたかね。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 23:20▼返信
ニンブタが崇める電気ネズミの負け~
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 00:44▼返信
でもゲームは買わないゴキw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:20▼返信
ポケモンはライセンスで年間1兆円だからな
任天堂とセガの格の差がキャラクターコンテンツでよく分かる

直近のコメント数ランキング

traq