【次世代ハード『Xbox Series X』詳細がついに公開!!GPU性能はXboxOneの8倍、120fps対応、次世代SSD搭載、下位互換あり】
↓
Xbox Series Xのスペック表が公開!
Are you ready for the fastest, most powerful Xbox console ever? 💪
— Xbox (@Xbox) March 16, 2020
Take a closer look at the next-gen tech inside Xbox Series X.
👀 more on https://t.co/Nf3xumTcxw: https://t.co/igOuxEjbyr
📝 full details on @XboxWire: https://t.co/PXQpNw2UCq#PowerYourDreams pic.twitter.com/Hhsy4zeAbo


複数のゲームをすぐに再開できるクイックレジューム機能
XboxOneXとのロード時間比較動画
新型コントローラーも詳細が公開。
わかりやすいところでは十字キーが使いやすく改善されている模様
https://news.xbox.com/en-us/2020/03/16/xbox-series-x-controller/


おまけ:
発表時に冷蔵庫とバカにされたのを公式ネタにしてしまう
Fridge for scale. #PowerYourDreams pic.twitter.com/2n4OEUKXUz
— Xbox (@Xbox) March 16, 2020

この記事への反応
・Xbox新しいの出るんか 買おっかなぁ…
・xboxが本当に「まんまPC(笑)」みたいなもん出てきやがった
・詳しいことはよく分からんが新型XBOXがまさに化け物級のスペックということは分かった。お値段がおいくらになるのか恐ろしい…
・なんか新型Xboxスペック高すぎて値段不安になるんですけどまあどうにかなるんだろNE
・Xbox Series Xのサイズ感は、ゲームキューブ2個くらいと考えればわかりやすい Xbox Series X:151mm x 151mm x 301mm ゲームキューブ:150mm × 161mm x 110mm
・XBOXがしれっと8K対応を書いてないがこれでPS5はそのまま8Kを突き通すのかどうかw
・新型Xboxヤバいとしか言いようがない。
・ゲーミングに振り切った感じやなXbox
・ハイスペック過ぎてワロタ
・なんじゃいこの正四角柱は。マイクロソフトというよりアップルが出しそうな形だ……
ハイスペックゲーミングハード、XboxシリーズX
本体が縦にでかいのは好みが分かれそうなんだよなぁ
PS5もそろそろ情報公開していってくれ!
本体が縦にでかいのは好みが分かれそうなんだよなぁ
PS5もそろそろ情報公開していってくれ!
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.16ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 15

冷蔵庫よりも小さいとか神かよ
ほんとか?
ポンコツ低性能は生まれる前に死亡wwwwwwwwwwwww
とりあえず箱のシェアは維持できそうだな、それだけで十分だ
陰キャは何でも否定して自分があたかも優位になった気分になるからたちが悪い。
ぶっちゃけ私もアニメ見ますよ。ただアニメを見ていることをアイデンティティとは思わないですし、アニメアイコンのツイッターで大騒ぎもしていません。
いくらで出すつもりなんだろう
クソブタご購入でございまーすwwwwwwwwwwwwwwwwww
低性能のゴミだからwwwwwwww
一般的なテレビ台には入らんだろ
海外は完全にPCとXBOXそれと独自路線の任天堂だけになる
XSXとスペック同じくらいか低いかのどっちかだろうな
スパイディほどは特許取られてるから無理だったかwwww
あれれ?wwwww
もちろん嘘だよ
価格がどんだけになるか想像もつかんわ
いくらで出す気なんだ?
箱じゃなくてPCでいいじゃねーかって値段になりそうだな
PS5の半分程度の速度というリークは本当だったみたいだ
6万なら買わないよ?
やっぱ高さが高いな
横置きできないんだろうか
わりとがちで10万行くんじゃね
pcもスイッチとはニーズ違うし大丈夫
やっぱ色々被るps5を潰すのが先かな
やばくねえか
どんだけ売れなくても「性能でPS5より上」と言い張りたいだけだろ
だからAPUのパワーを売りにして同じ土俵に立たないようにしたんじゃなかろうかと
今の箱のシェアって360から半減して4000万台
マルチ売上だとSteamに抜かれて業界3位だぞ
それでいいの?
38じゃなくて39だった
変に奇抜だと部屋で浮く
こりゃマジで10万超えかな
人助けだと思って
低スペック版が出るのはもう決まってるからね
「これは高級品です」って見せて、あとで見せる低スペの印象を薄くさせようってのが狙い
それな、リークではPS5の方が倍から3倍は体感で早いみたいなリークされてたからな、今回のこれと以前のPS5のデモでその辺かなり信憑性出てきたね
新箱でもけっこうロードあるなと思われちゃうじゃん
いつまでもスペックを発表しない卑怯なPS
どうして差がついたのか
まあPS5は開発が頓挫したらしいし発表できないのかもしないが
スペック負けてる事を必死にスイッチ叩きに持ってくるというwwww
スイッチには売上台数で負けwwwww スペックでは箱に勝てずwwww
何なら勝てるんだよゴキブリってwwwwwwwwwwwww
で高い金だしてMS全然ソフトださないし
日本だと日本語化してくれなかったり日本だけ未発売とかやるし
箱はもう買う気しない
スペックよりもサービスが糞
スイッチに特大ブーメラン突き刺さって草
RDNA2なのが決定的だからなあ
いや実際めっちゃ高そうだろw
逆ザヤ狙いでも5~6万は無理でしょ
それでも10万以下やろ?
ゴキって貧乏なの?
このスペックで高いのわからんとか…
箱もSwitchもPS4の下やん
9位堂
まじ長文書かれても2行で論破終わる
これとは別にカステラがつくんだろ?
共倒れだけはしてくれるなよ
縦置きだとテレビの下に入らないね
でも肝心な値段は出せませんでしたとさw
でもゴキステはロード以外はゴミですがwwwwwwwwwwwwww
32GBでも良かったんじゃね?
MSとしては本命は下位機種の普及モデルだろうが、そっちのスペック次第ではどう転ぶか分からん
箱もSwitchもPS4の下やん
9位堂
実際遅いんだろ
次世代向けゲームだと相当かかるなこれ
遅いじゃん、ただのリジューム機能だな
GPUとの共用にしてはメモリが少ない。次世代機としてはかなり足引っ張りそう
10万以下で
ソフト全然でないうえに、箱○時よりも良作すくないんだぞ・・
高上がりじゃん・・普通にその金あったらグラボとメモリを新調するわ
はちまでは評判悪いね
共倒れ狙ったかのようなやけくそスペック
ざ~んねん!
パッドも相変わらずの単三乾電池式なんだろうなw
本体価格は結構攻めた値段で勝負してくるかもな
それでもPS4の5倍の性能があるんだし十分
CS機は5万超えちゃうと売れないってPS3が証明してるし
え?お前はPS5の詳細知ってんの?
そら凄えな教えてくれよwww
ソニーファンボーイしかいないところだからしょうがない
いくらで売るんだろう
値段と見合わないんだよ箱はゲーム自体
そのうえ日本じゃ売れない理由がある
持ってるやつ少ないから過疎早い
一部の金持ちだけが買えても意味ないからな
ソフトの販売的に
箱1×がまったくスペック活かせなかったけど、これも下手打ちゃ二の舞になりそうなんだが
PCgamerの意地にかけて3080TIに俺は行くぜ
4、5年後を考えると怖いな
Switchを買う層が、「これはスペックが優れているから買う」なんてことはまず無い
わかっているだろ?
豚がPSの当て馬に利用してるだけってことぐらい
値段はこれと同じくらいって意味かも
どうせ箱はコントローラーにしか価値無いから
さっさと新コントローラー発売してよね
こんなゲーミングPCも真っ青なゲーム機なんて高くて買えんだろう
だったらGPU用で10GB、CPU用に16GBは最低でも欲しい
重要なのはハードじゃくて次世代のゲームだと思うんだけど、ゲームのプレイ映像とかはいつ見せてくれてるんだろ
無限のMSマネーでどうにかする
PS5発表会まだー
関係者だけ呼んでさ
値段もすごそう
これでPS5は噂通りのがっかりスペックなら勝負ありかな
公務員がゲームとかPC作ってる感じなんだろ
スペック自慢ばかりで、ソフトを持ってこないな
今日だって、たとえばヘイローの新作のPVも一緒に出したりすればいいのに
これだけ綺麗です みたいな
プロデューサーとディレクターが数カ月でどっちも抜けたようだけど
スペックを公開しないのは任天堂の伝統になっとるがな
余裕www
貧乏人のお前はこれが高いとでも
それでも360mm2ってかなりデカイよな
それだったらOneなんてあんな高くする必要なかったじゃん
あとCPUは16コア32スレッドじゃないとPCに追いつけなくなる
スペックじゃXBOXに負ける
ウンチステーション
まぁバイトが煽ってるんだろうけど
ちなみに出所一緒のPS5リークはメモリ12GBでGPUは8tflops
完全に終戦やね
これが10万だったらPC買うわwww
まともにやれるソフトが
フォルツァホライゾンシリーズしかねえしもう・・・
ギアーズはもうだめだし
ヘイローの為だけに買うなら、win10版もでるから箱じゃなくていいというね
6万超えたら何の意味もないんだが
追いつかなくていいから(良心)
あれPS5はレイトレ対応じゃなかったから
ハズレてる
18日にまだ発表あるらしいよ
ぶーちゃんは鬼滅クレクレで忙しいしww
スイッチはレガシーハード枠w
任天堂とMS合わせても
PS4に売上負けたじゃん・・
任天堂なんか9位堂だぞ
所詮PCには永遠に勝てないゴミ
問題はろくなソフトも無いこのゴミをいくらで売るかだ、俺なら2万なら買ってやる
売上はPS4 Proの完勝だったからな
コンテンツがないとユーザーはついてこない
こんだけ凄いと価格もとんでもないことになりそうで怖い
任天堂批判してる奴らの言葉とは思えんな
まぁMSの完敗だろうね
XboxOneから更にユーザー減りそうw
Stremに軒をとられたアホやったからホントやけくそ気味だよね
ゴキステ勝ち目ないか
そろそろPC買い換えるかねえ
さてはゲーミングPc持ってない超貧乏人だなw
10万のゲーミングPCなんぞゴミだぞ
やるだけならネカフェでもできるけど
最悪サ終しててもキャンペーンだけできればいいわ
スペックを妄想するのはいいけどさw
それいくらで売るの?ww
本体の性能なんか犬にでもくれてやって
たくさん売れてその分ソフトが安くなる方がいいんだよな
これじゃ流石に不安になるわ
ライバルはバンバン情報出してるのに
iPhone&Android「俺らに勝てない雑魚が何か言ったか?」
PC向けにはAMD謹製のZen3~とRDNA3~が控えてるし価格も1年も経てば安くなって、
更には次の製品も出て来る
あ、これリーク情報な
それはもう発表済みだね。
独占なしでどこまでやれるのか
ゲーム機より販売価格が高いスマホに負けるのに
PS5は4万をターゲットに設計してるだろうし
しかも箱のソフトって全部PCでも出るからな
発売前にもう新型箱終わったんか・・・
あのスペック表のリークはレイトレの件まったく触れてないし
何も知らないのバレバレで適当ばっかいってみじめ
買わんけどw
ダイサイズradeon7よりでけえじゃん
XSXの価格発表するの待ってるんだろ
PS3があんだけ叩かれたの忘れたんだろうか
キックオフの笛の前にもうオウンゴールかよ…
MSってハード売っても遊べるゲームが皆無だよな
HDDがSSDの比較か?とか言われてたわww
それはそれで需要はあるだろ
めんどくさくないって快適性の一つだからね
はちまのバイト豚じゃ全然バトルになりゃしない
もう2070も安いし
買い換えろや
メモリは16GBなんだな
これは6万は無理だなw
さすがに7年も経つとPS4で重いゲームやるとスペック不足を感じるようになったが
そりゃそうだろう
ps5もこれよりスペック低くなっても6万だと思っているし
それRDNAより前の話だろ
まぁNVIDIAに追い付けてるかっつーと疑問だが
本体はいらない
マジで10万超えが見えてきた
こういう自慢みた
マーケティングの材料としてなにがどう違うとか研究なるからゲーム機的利益は度外視かも適当
煽りじゃなく10万コースだろ
マジでコレなんだよ・・・箱は・・ハード性能よくても
そもそも開発スタジオが閉鎖しまくってわざわざ箱を買う理由がない
そのうえWIn10に箱入ってるからそれこそ独占ゲーならPCあればよくねになる
スイッチ版マイクラ>去年発売された全箱新作ソフト
だよw
PSもはやく解禁してくれ~
PS5の発表待ちで見込みスペック出してきたんやろな
これだけのスペックで専用ソフトは2年後で開発キット未だに無し
サイズだけは信憑性が高いw ほぼATXケースの糞サイズ
てか今どきSSD1TB、統合メモリ16GBってふざけてんのか?
でも娯楽なんだからケチらない方が楽しいわ
自作PCかじっていれば分かるけど、これ10万コースだぜマジで
ここまで高価なハードはイラン
価格が無駄に上がるとCS機はいらないってなりそう
ユーザーを無視してスペック競争に夢中になった他ハードが沈み
スイッチ大勝利の未来しか見えない
残念ながら去年1月の今回の発表と全く同じ性能のリークでは499ドル
ゴキステはメモリ12gbの8tflopsで399ドル
100ドル差でここまで性能出るとゴキステは終わり
チョニーファーストは続々PCに逃げてるし、ゴキ唯一の頼みの綱のセクハラ過労ブラック企業のノーティもやばいしまじでチョニー次世代機でおわったねw
確かに、店で売ってないしなw
その時はps4と箱1が継続すると予想するわ
ざっこwwww
箱SX最強すぎる
このスペックで499ドルなんて絶対に無理だからw
いくらMSでも破産してしまうわwww
その価格事実ならうれしいが
ソニーもMSも経営大丈夫なのか
普通新ハードというのは負けてる方が先に出すんやで
今回はそれに当てはまらない所もあるが
リンク先のページぐらい見てからコメントしろよハゲ
ブタちゃん
箱は今回
通常機とこの冷蔵庫の上位版の2機種発売だぞ
今回の発表で確信したよ
じゃなきゃ博打すぎる
PS5のやつレイトレ非対応とか宣った時点でもう外れとるやん
もうPCでよくね
MS傾くよ
とくに速くないな
なんでイチイチ動画にしたんだろ
MSがついにゲームに本気出してきたんかw
PS5のSSDはソニーの特許使ってるってのはガチだったか
高性能である以上、必ず価格に跳ね返ってくる
完全に異常者だな
気味が悪い
GPUが使うメモリ領域とCPUが使えるメモリ領域が分かれているんだろ
ゲームグラフィックス用に10GB 560gbセック ゲームや本体のシステム様に336gbセックと
同じGDDR6でも今回はきちんと別で動作させるみたいだな
嫌がらせで本体だけなw
PCのロースペ並みじゃんw
これせいぜい3万だよな~?w
だからデタラメばっかほざくなぶりむし
あのスペック表はそもそもゴキステ5のレイトレに関してはありとかなしとか以前に一切触れてない
本当に499ドルならゲーミングPC不要になるぞ
見方変えたら手の内晒しちまったけどな
悪いけどあのガチリークは非対応なんて一切書いてないぞw
ユーザーはどっちを向いてもひとりぼっち
しかもゲーム自体ソフト販売よりも
サブスク化するんだろ箱・・
箱はサービスが悪いのに箱○時代から
不安しかねえわ
実質メモリーは6GBってことか・・・
重要なレイトレに関して触れられてないならそのリーク当てにならないじゃねーかw
GDDR6が16GBって・・・グラボだけで10万こえるぞ
公式でレイトレサポートはとっくの前に言ってんのに触れてない時点で論外だろアホか豚
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
なら、据え置きゲーム機として10万くらいだと高すぎるがPCとして動くなら破格の安さ
32GBなんてゲーミングPCでも高価なモデルだけだろ
ps5ならこの程度一瞬だぞガチで、つうか前世代と比例してるゲームがくっそつまんなそうで草生えるわ
ほんまにヨウゲーは10年前からやってること同じでオワコンやなww
単にチョニーが土壇場まで隠せてた要素ってだけだろ
しょっぼいレイトレ機能をさwwww
チョニステ5は12GBしかないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10万くらいじゃねこれ
まあどの道日本では売れないだろうが、、、
○ファミ通記事より
PS4との互換について
現状、SIEの公式発表としては「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」と記載のあるPS4ソフトの互換については、「現在、開発チームが完全な互換が担保できるのか全力をあげて検証しております。続報をお待ちください」との回答を得た。互換を前提としているが、どこまでのタイトルが対象になるのかは未確定というところだろうか。
へー、そんな簡単に隠せるなら他の情報もやっぱり当てにならないねw
バカなのかな?
ゲーム機のシステムに6GBも使える時点で十分だと思うよ
同じパイプラインに設置してあるなら作り手の意志でもしかしたらゲーム用の高速領域を間借り出来るかもな
レイテンシーが大きくなるがそれで構わない場合は選べると思われ、ゲームデザイン次第
お前ら、新ハード「発売前」だけは威勢が良いよなw
さっさとPS5発売するのかしないのかくらいは発表してほしい
ハードウェアでのレイトレサポートとっくの前に発表されてることなんですが・・・土壇場の意味辞書でひけよ
あとダイは案外小さいからPS5に抜かれる可能性は高いな
だいぶ前からps公式ツイッターは内容関係なくps5の情報はどこ?リプ大量発生で荒れてるし先制攻撃したはずが返り討ちにあったって感じ
グダグダになりそうだな。いつものことだがw
10万に収まるならハード設計として超頑張ったほうだろ
MSはソフトウェア会社やぞ
いや公開されたスペックで語っているだけだぞw
後から上位版作るのとは訳が違う
開発しやすくロードが早く安定している事だよ
その中で4万円以下に抑えつつその時点で出来る限りのハイスペックにする事
||||||||||||||||||||
これはゲーム機の歴史が示している
||||||||||||||||||||
10万台ハードって事はPS5の発売週の売り上げを一生超えてないってレベルだからなw
GPUとCPU合わせて16GBがXbox
馬鹿は書かれてない=非対応とかチョニーを馬鹿にしてることに気づいてない間抜けな思考してるお前wwwww
12GB8tflopsの低性能のゴキステ信者の頭ほんとよっわwwwwwww
世の中コロナばっかりでうんざりしてるから早く嬉しいニュースくれよ
多分低価格用のモデルも出すのだろう
それなら納得だ
まあ日本じゃマルチソフトすらハブられる始末だから普通にPS5買いますけどね
はい
MSみたいにハードの情報ばかり小出しにされても正直段々飽きてくる
ローンチタイトルに関しても全然触れないし
ソニーはPS5発表する時はMSみたいに小出しせずスペックから価格、ローンチタイトルまで一気にやって欲しいね
なんで対応が既に確定してんのに触れてねえんだよドアホ
あのやつ箱の方はレイトレの文記載してたじゃねえか
時代が違う
下位モデルもそれなりの性能にしないといけんな
メタスコア92
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2020年の話とか頭わる
Switchはねーよカスw
PS4の廉価モデルが覇権になるだけだ もしくは値下げした箱1X Switchはまずありえんw
ただのNVMeよりどれだけ速いのかみもの
Ryzenとかゲーム性能もなかなかだぞ
単にチョニーが土壇場まで隠せてた要素
なに語やねん・・そしてどういう意味やねん
次はああならないといいね、もう日本じゃ箱売ってる店探す方が面倒なレベルだしな
この後で低スペックハードを発表するしかないソニーはどうすんの?
引きこもりニートのこどおじゴキ
2020年と2019年の違いもわからないwwww
チョニーがやっと発表できたのは2020年入ってからなwwww
唯一隠せたしょっぼい低性能ハードから繰り出されるレイトレをさwwwwww
スペック後出しで負けるって超ダサイと思う
新型のGPUに買い換える方がいいな
これにキーボードとWindows入れたPCを6万円ぐらいで出してくれ
お前がソニーはレイトレ機能隠してたからリークされなかったとか言ったんだろ
なら情報コントロールされてるからリークなんて当てにならないってことじゃん
やっぱりバカなのかな?
俺もそのほうがいいと思ってる
ゲームはインテル製の方が圧倒的に上
お前PCゲームやったことないだろ
まぁ今年PCのGPUはこの倍の性能以上になるんだけどね、、
3年後出しでPS4どころかPS3未満のスイッチに謝れ
お前頭悪すぎないさっきから?
ガチリークがでたのは2019年1月だぞw
チョニーがレイトレ自体発表したの今年だぞ 今 年
ボケてるだろ老害爺ゴキwww
動画編集用ではトップだけどさ
最上位モデルでやっとi9-9900Kとタメ張れるレベルなのに
カスタム廉価モデルでどうにかなるのか疑問
サンディおじいちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見てきたけど任天堂サイトが100点つけまくっているだけじゃんw
こりゃPS5とマルチでめっちゃ比較されるわ
向こうは特許取ってるぐらいだから仕方ないけども
XBOXもレイトレについて公式に触れたの2020年じゃねーか・・・(つかWIREDのやつの後)
2020年と2019年の区別もつかないwwwwwwwwwwwww
そうそう
やっと最近調子出て来たくらいの技術だからね
かなり微妙になりそう
PS5は普通の横置きだしせいぜい2GHzくらいが限度だろ
単純比較は出来ないだろうけど、PS5はスパイダーマンのファストトラベルが0.8秒になるようだから、全然レベルが違うね
あと、こんだけ詳細にスペック出してきたってことは、もうPS5に勝てないと諦めたようにみえるんだがなぁ
普通スペック競争で勝てる見込みがあるなら、前世代でやったように最後まで手札オープンにせずに微調整するやん?
それがロード時間だけでも、明らかに勝てましぇーんって、両手上に上げてバンザイ降伏したってことは…
○ファミ通記事より
PS4との互換について
現状、SIEの公式発表としては「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」と記載のあるPS4ソフトの互換については、「現在、開発チームが完全な互換が担保できるのか全力をあげて検証しております。続報をお待ちください」との回答を得た。互換を前提としているが、どこまでのタイトルが対象になるのかは未確定というところだろうか。※嘘豚は信用してはダメw
箱は去年のE3でレイトレ対応発表してただろ馬鹿
脳の病院いけ基地外くそゴキ
(まぁこれだけハイスペックならね・・・仕方ないよ)
(誰が買うんだよwww)(PS5で良いや)(むしろPS4Proでしばらく乗り切れそう)
(まぁもうすぐRTX3080出るし、要らね)(5万なら神だった)
CS機の価格帯に押さえ込むにしちゃ上等だろう
RDNA2だと消費電力的にも改善するみたいだから、
GeForce 2080 クラスの性能はありそう
CPUもシングルスレッドだと Core i5-9400よりちょい下くらいだけど
マルチスレッドだと、Core i7-9700とCore i9-9900の間くらい…
ライゼンのパワー知ってる身からするとアワアワしてるの笑える
…しないよな?
まじで嘘吐きまくりだなこいつ
箱のレイトレ対応なんて去年から発表してるのにw
それZen2より前だろ
現状9900Kが一歩上いってるがコスパ的にも悪くねえ選択肢だぞ
安い!微妙!だもんハイエンドモデルじゃなきゃ
インテルのが良かったよ
実用のスイッチ
負け犬PS5
PS5は1秒かかってなかったけどはよ情報開示せんとわからんわ
あーすまんすまん、間違えたわ(WIREDのインタビューも去年だけどな)
SSD積めない時代遅れの可哀相なハードもいるんやで、、、
ワンワン(´;ω;`)
更に箱より低スペックハードなんて発表したらマジで終わるな
Zen2ありがたがってるのってソニー信者くらいだろ
もうswitchじゃアンソ教の御本尊にもなれんでしょ?
その妄想はガチリークよりも後でしかも外れちまったけどなwwwwwwwwwwwwww
スイッチ用に落とし込むのすら不可能になるwwww
そういうのはインテルやnvidiaがゲーム会社に金払って最適化してもらってるからな
逆にAMDの環境では性能出なくしてる場合がある
いわばハッタリやインチキの世界や
CSの場合はAMDに最初から最適化して開発されるからそういう手法は通用しないぞ?
むしろハイエンドの9900KこそIntelの明確な優位性じゃねえの
ソニーだし
実用ってエ、ロゲーの?
ソニー次世代機PS5はGPUにレイトレーシングアクセラレーションを搭載!コントローラーの改善やUIの仕様変更なども!
2019年10月8日に発表されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの次世代ゲーム機プレイステーション5ですが、その詳細が海外メディアWIREDによって報じられました。
エビデンスを示せ
特に配信とかの作業すること考えると
RYZENのほうが快適環境を安上がりで構築できるわな
今までの何か安っぽいのとは違って大人っぽい感じがする
まぁ大衆には値下げした1X買えってことなのだろう だから、二年間SX用のゲームを出さないわけだから値段は相当高めのマニア価格でやり出すぞこれ
その前に公開した感じかな
チカくんとして性能で叩く
これでゲハでは負け知らずや!
そうだな
まあライゼン頃すマンとして作られたからそうでなきゃダメなんだけどね
これPS5は発売前から死産だなw
後出しでスペック発表しようとしたらXboxよりショボイなんて恥ずかしいw
PS5と同じかそれより安いなら絶対買う
6台ぐらい売って届くかな?
箱やPCどころかswitchも持ってないんでしょw
525. もこっち 2020年03月09日 22:32
乞食(ほうしょく)な
無料や格安にしか目がないお前みたいな奴のことゆうねん
↑
こっちの方が恥ずかしいわw
次世代のソフトが動くレベルなら無理に盛る必要はないかな
無理せずスペックちゃんと上げて値段おさえれば勝ちだと思う
これでソニーハード買わずに済みそうだ
2位と3位と9位で負けるんじゃね
逆にスペック少し落として399$とかやる手もあるよ
性能的には次の世代くらいで追いつく感じかもしれんな
そう言うメーカーは信用されないよ
そこが一番問題だわ、ソフトが出ないんじゃ何の意味もねーし
絶対ありえん 同価格ならソニーは値下げ競争を始める 箱はスペックが高すぎて値下げできんし PS5より安くなることはないだろ
PS5もライゼンかよ・・・オワタ
10万超えならPCでよくね?ってなるよね独占タイトル皆無なんだし
PS5くらいの性能(7TFLOPS程度)の下位バージョンも用意していて
挟み撃ちする戦略なんじゃ…
スイッチの前でも同じこといえんの?
株主からも赤字垂れ流し辞めろって言われてるから、
このスペックで結構な逆さやは無理でしょ
ソニーが使えるのってフリーソフトのしょっぼいOSだし
マイクロソフトは商用OS世界シェアNo1のWindowsがベース
5世代機(PSとSS)の戦いの再現やね
一部リークより落ちてる部分もあるし、最初から追加パーツが用意されてるのも印象悪い
たぶんPS5のロードに対抗するための後付け機能だろうし、開発機が遅れた原因だろう
メモリ混載もパズルを予感させる
もし399ドルなら大奮発だけどね
箱もpsも数年したらSとかslimとか出すんじゃね
独占どころか日本だとマルチソフトすら発売されなかったりするしな
海外はいいんだろうがまあ日本だとそうなるわな
安いだけが魅力のハードなんて買う気しないな
ゲイツってこの前辞めたんじゃあ?
まあ内4GBくらいはOSだろうしな
どうなるんだろうな
コロナ+インフルで死者1万越え今も増加中のアメリカでどうすんだろな
こんな糞デカイ箱と10万前後の価格って
まさに自殺行為
????
まあアンソのチョ.ン豚だしなw
windows入れられるんだら気になるな
ソニーはいつからハード屋になったんだよ
PS4Proの10分の1以下を実現したPS5と比べると微妙
言えるが?
安い方を望むのと
性能の方を望むので
どちらの思考をより多くの人がするかで覇権は決まると思うぞ
ぶっちゃけ戦略としてMSが詳細にスペック出したのは負けフラグだよな…
すでにわかりやすくロード時間負けてるから、SIEがこのスペックを上回れない絶対の自信があるから発表したわけではないのは明らかだし
劣勢の方が後出ししないでどうすると
ソニーもMSも超大企業だし逆ザヤ合戦だろどうせ
ハードで利益取ろうと欲張れば死ぬのがこの業界だし
劣化版 4-6万
ってところか
下位モデルを用意するいうことは下位モデルでちゃんと動くようにも作らないかんのやぞ
(無知なの恥ずかしいから黙って自作PC板でも行ってきなさい。ここ数年Intel勢お通夜状態だから。)
これはPS5も確実に同世代になるので
RX5700説はこれで崩れた
ゲーム専用機だからそういう邪魔なものにメモリー使わなくて済むのに
windowsベースで不具合起こさんよなぁ・・・先日やらかしとったし
箱はPS3時代ですら欧州とアジアで大敗したのに…
本当に今年の年末に発売するなら
いまさら大きなスペック変更なんてできないだろうし
さっさと発表したほうがいいに決まってるやん
いつまでたっても何も発表しないPSの方が印象悪いわ
でも知りたいのは値段、安い方を買う
旧世代機からのジャンプがショボいって言われてんだよ
10倍どころか18倍というWiredの記事も出てるPS5より
明らかにショボい
何よりゲームやるうえでの障害をいかに減らせるかって点がMSも他も重要
もう一般にスマホのアプリのアカウント制は浸透してることを前提にハードを作らないと
その時点でマイナスなんだし
ホントコレ個人ゲームサーバー運用になってくるのかな
ハードウェアでレイトレサポートする時点でRX5700な訳もねえしな
G/K乙ファーストだけで問題無いというのに
普通にXboxの1TB NVMe SSDより高速って無理じゃね?
ソニーにそんなストレージ技術あるわけねえし
いくらぐらいに設定するんだろうな
ボトルネックでしょうねぇ
ソニーはその辺潰す特許たくさん出してるし
PROは十分売れてると思うけど
まぁそうなんだけど延々主張し続ける人たちがいたので
PS5に積むかは置いといてReRAMだのて出してるから作れることは作れる
搭載するかは話が別だがな
安価なゲーミングPC買ったほうがまし
XBOXはそこまで遊びるタイトル多くないし6万でそれならPCでPS、XBOXタイトル出来るしな
比較相手がノーマルやslimだぞ
時代に付いて行けないメーカーはもう邪魔なだけだわ
つかこれもうXBOXって名前つけたPCかなんかじゃねえの・・・デケェし
現行の糞骨X買った?
Windows PCにボトルネックがあるか?十分性能出るぞ?
ソニーがどれだけがんばってもOSレベルの最適化はマイクロソフトに敵いっこないだろ
「箱SXは56CUです」 → 実際には52CUでした
12月に公開された同記事内のPS5の性能(9.2TFLOPS)も非常に疑わしくなった
そこが一番の呪いの装備じゃんw
デファクトスタンダードになってるから使われてるだけの無駄だらけのクソ重いゴミだろWindowsなんて
そこを優れてると捉えるとはどういう腐った脳みそしとるんだ
今の時代スマホが増えてその数だけの優位も揺らぎつつあるようだが
ReRAMとか作ってるし。PS5のSSDも特許も取ってる専用品なんだ
X箱はなんだかんだPCについてくる
ps5はグラ性能は少し劣ってssdに工夫があるのかな
ぶっちゃけ今回リーク全然当たんねえな
大なり小なり外れてる
エッビエビエビエビマヨ〜wwwwwww
エッビエビエビエビマヨ〜wwwwwww
エッビエビエビエビマヨ〜wwwwwww
「箱SXは56CUです」 → 実際には52CUでした
ユーロゲーマーの性能リーク記事持ち上げてた奴…
PS4の時は寸前にメモリサイズ変更した実例があるんだが?
前世代機と比べて短くなったってより
結局20秒もかかるって思われるわ
CPUのカスタム&OS含めゲーム特化の構成がどれだけ凄いわかってないんだろうな
ゲーミングPCでもゲームだけに特化させるのは無理なんだよw
しかもゲーム側がこのハード向けで制作するんだぞ?
マジで知性どこに置き忘れて来ちゃったの?ここ?w
そのクソ重いゴミからスタンダード取れないOSばかりのようだけど
ゴミ箱から拾ってきたようなOS使ってるのはプレステのほうでは?
0Sがフリーソフトってw
PS4の発売時が348平方mm
なのでPS5とも似たり寄ったりな感じにはなりそう
スイッチの悪口はやめて差し上げろ
つまりPS5の性能もさらに低いってことか
PS5終わったな
ガンダムで例えて
日本に限ってはまあ箱買うならPCでいいかなとは思う
マルチソフトすら出ない始末だから
ゲハOSにAndroid使うのか?
正気か?
値段の問題なんだがな
そうなれば箱の価格もヤベェことになりそうだけどな
それもそうだけど
5分の1ぐらいにしかなってないのが微妙
たぶん「何十秒短くなりましたよ~」とかやろうとして失敗した感
そこだけ見るとSIEも踏襲するなら似た様な性能かな?とも思わないでもないがさて
どんどんPS4proとの差別化が難しくなってきてるな
PS5なんて作るんじゃなかったよまじで
MSがコスト度外視のRX-78作ってるようなもんじゃねえの
性能は折り紙つきだがコストガン無視
コロナショックの年末にこの粗大ゴミを10万コースで放り出すんけ?
専用ソフト2年後とか抜かしよるのに買うバカ居るのけ
こいつの場合価格がゲーミングPCに片足突っ込みそうなのがあれなんだのなぁ・・・
その例えだとPS5がMS-14になるのかな?
「箱SXは56CUです」 → 実際には52CUでした
ユーロゲーマーの性能リーク記事持ち上げてた奴…
言えるが?(二チァア)(早口)(オタク特有の口臭)
次世代機はXbox買うわ
ほんと日本では空気なんやな箱って
どうぞどうぞ、ちゃんと画像上げてな
えっ
Windowsの強みは扱いやすさだろ(結果として重いが)
Linuxは軽いっちゃ軽いが素人にはまともに扱えねえ(例外もあるっちゃあるが・・・)
スイッチは任天堂専用機として子供の入り口としての役目を果たしてほしいな
次世代機は、PS3以上の価格帯だと普及速度遅くなるのかな?
その昔バンダイがRX78ってゲームパソコンを6万円前後の価格で売り出してだな…
爆死したぞ☆
PS4やスイッチが普通に売ってても
箱は店に置いてすらないしな、、、
買ってやってくれ
俺は貧乏だからps5しか買えないのだ
※557
次世代ハードだぞ????
赤字でも売れる価格にするに決まってるだろ
プロ版でもスリム版でもないのに値段気にするのはアホだわ
どうせ40,000円以下で販売するよ
結局ゲーム機を持ってない奴が言いそう
Linuxどっから出てきたよ
ゲーム機のOSはUnixだろ
ゲルググよりゃアクトザクじゃねえか
速度が売りだし
いやN7Pだろう
N7、N7P、N7+がある、右に行くほど高性能
性能:N7P<N7+ 、歩留まり:N7P>N7+
って事だったかな
国内ゲームメーカーの人の話によれば次世代機のロード時間はゼロになる、わざわざ休憩時間を設けなくちゃならないという話だったが、アレはPS5想定だったんだろうな(国内なら当たり前だが、箱なんて存在しないようなもんだしw)
残念ながらこのMSのリリースによって、次世代箱は(おそらく上位機種でさえ)それほどの性能は持ってないことが明白になった
いざ発売したら空気だったよね 本当口だけ
いざ発売したら空気だったよね 本当口だけ
ゲーム機戦争って動画で観たな、それ
PS4pro、XBOXONEX 擬似4K
PS5、XBOXserisX 4K 120fps
ゲーミングPC 8K対応
PCの勝ち
これだけあればPS5いらんわ
下手すりゃPS5ソフトのエミュとかも動きそうだ
正にゲハの扇風機
和ゲーをやりたければPS
逆境を楽しみたいなら箱 そんだけ
まだ糞ッチのがおこちゃま向け需要としてまだ価値があるなwwww
PCとPSあればOK
PS5はオワコン🤣
すまん、Linuxとwindowsの話と勘違いした
買おうと思えば新卒1年目でも買えるでしょ
果たして覇権ハードになるのはどれになるか
楽しみになってきた
で、そのPCおいくらなの?コスパの良さじゃ、コンシューマのが上じゃん。
んー ないわwwww
割れ厨かよ消えろ
そっちのほうが重要
いや、箱のこれは40000円以下で売るのはありえないと思う
まあ俺はPS5買うけどね
やたらと空間専有面積を食う長方形デザイン
RDNA2はN7Pじゃねえの
N7+はZen3かららしいし
VITAが割れ厨ハードとして復活した件について一言!
ソニーの技術の限界だね(笑)
キネクト進化させたやつでないかなあ
結果は空気だったけど
豚が期待するようなユーザー大移動は起きないだろう
ソニーも価格下げる事になるからMSには逆ザヤで頑張って欲しいw
逆に40,000円以下で売れない体力の癖にハード出す神経がわからん
売りたいんでしょ!?っていうね
この予想ハズレたら渋谷のスクランブル交差点で「はちまーーー!!!」って叫んでも良い
値段もPCの勝ちですねw
テレビの下に置く人は絶望のデザインじゃねこれ
言い訳してるバカゴキは悔しかったらはよPS5発表しろよwwwもう3月下旬になるぞwwwwwwwwwwww
次世代箱はハイエンドだから出たら売れるという謎論理
どうせ噂とかだろ
なwww
「PCでいい」とか言う奴ガイジしか居ないわ
豚がなんぼ騒いでもスイッチの低性能はそのままだから気にするな
ハード眺めてろって事か?
箱を持ってるやつマジでいねえ
5万以下はないね
う
うん
おまえが渋谷交差点ではちま叫んだところでだからどうしたというw
豚はスイッチがどういった経緯で発売されたか忘れたらしい
箱○の頃は周りにも持ってる人結構いたのにねぇ・・・
キネクトなんて標準装備にしたせいで世代移行に失敗したとしか・・・
ワイのトッモは持ってるけど、初期にフォルツァちょっと触っただけで、ずっとPS4かスイッチしかやってないわ・・・
開発機くれないから困ってるみたいな話はあった
今年の年末に出すのに情報公開が遅い気がする
でも箱がスペック発表したお陰で急遽変えてくれるかもしれないね
箱〇Xと箱SXで同じゲームを起動する
SXのロード終わったらOXのロード終わるまでシコる
その間に射・精せるかを競うSOXeスポーツが流行る
YouTubeもほとんど更新しないし
最近、やっと性能が決まったのなら
当然、正式な開発機がまだ出回ってない訳で・・・
確かあのリークPS5はレイトレ非搭載とか言ってなかった?
冷えるな
冷蔵庫だけに
えっと…WiiUが核爆死して次世代携帯機として開発中のハードに無理やりTV出力とコントローラー付けて出したんだっけ?
コロナがここまで大騒ぎになるとは流石に予想出来ないしな
予定は狂ってるとは思う
バイオ5とかブルードラゴンの頃は結構CMやりまくってた気がする。
おいくらするのかな?
日本の箱事業は360が最後の投資でチャンスだったからな
今は日本の開発者のモチベーションのために売ってるだけだから
アカウントで囲い込みとか言うけど性能が上でグラやフレームレート、ロード時間が優れてるならゲーマーはお構いなく移行するぞ
次世代機は箱が覇権と予想
PS5も失敗はしないだろうがPS4ほどは売れなさそうだね
お安くできないんですけど今回は特別で
19万8千円でお願いします
XSXを52CU12.1Tと予想した奴はPS5が13.3Tとかになったよ
正直どれも眉唾物状態
だとしたら途中の開発機で5700使っただけとかだろうな
ゴミ箱やん
拡張ストレージの規格が単にM.2 NVMeか変換IF用意するか気になるな
ゲームタイトル次第よ
少なくとも公開されたデモだけで判断したらロードはPS5に負けてんぞ
無理やりPC化したい
ライトゲーマーであればスイッチ、PS4レベルの性能があればもう十分でしょ
あと筐体馬鹿にされるけれどあんま見なくない?一回ラックに入れちゃえばあとは気にしないわ
それな
技術的に天井が来てるよ
ps4レベルでできる事を無理やり移行してやるならユーザーは満足しない
8Kはまだ伝送規格がはっきりしないからだろう
無駄なんだよ
知らないもん。一般人がさ
SwitchとPSしかゲーム機として存在してないんだわw
TOKIOでCMバンバンやっても無駄だったんだもん。
ダイサイズは予想してたよりやや小さいな。5nmシュリンク時には一番効率の良さそうな大きさをやはり超えてくる感じ。
Ⅹは全部やってくれてるな
PS4に出てるゲームも話題になった大体のタイトルは国内にもなにげに出してくれてるし
初代に360にONE互換はでかいわ。
アホはここから数年経ち、PCで安めに作れるようになったらいよいよ攻撃ターンとでも言わんばかりに「ゴミ箱」とか、過去のものに対してアホな比較して叩くんだろ?
"今"、PCでもっと安く作れんなら全然わかるが数年後に過去のものになってから叩き始めるのはキチガイ
今現在PS4やXBOXに対して無駄なマウントとってるバカなPC厨がそれ
ファルコムとかPS5になってもグラはそのままだよ
PS1は簡単で、PS2は少しだけややこしいけど、力業で可能。PS3だけは構造が全く違うからそう簡単な話じゃない。XBOXシリーズは元々PCに近い構造だから簡単に出来るだけ。
お前みたいな無知&自分で何も調べられないアホが口で言うのは簡単だけど物事にはなにかと事情ってのがある。
簡単な話じゃないんだよ
次世代ではどんなゲームが出るか楽しみだ
それPS5は1~4互換対応しろって言ってる馬鹿にでも言えよ
360互換は2割程度で匙投げたじゃんw
何を未だに嘘吐きMSを信じてるんだか・・・w
XBOX ONEでそれ言ってたけど全部遊べなかったし日本なんか
海外アカウント必要なんだよなぁw
seriesXリリースから互換対応再開するぞ
公式アナウンス見ろ
まあこのスペックのゲーミングPCなら10万以上かかるしな
国内リリースされてない互換ゲームやるときだろそれ
海外垢で互換動かすなんてメタルギアリベンジェンスぐらいしか恩恵ねぇわ
性能で勝ち負けが決まるなら箱1Xがとっくに覇権取ってるんだよなぁ
結局は性能と値段のバランスとファースト含めた独占ソフトの存在でしょ
後出しじゃ同じように出したproが売れねぇのと一緒だしな
灰皿でワラタw
XoXはProより売れなかったなw
売れねぇのに日本でカカロットやらワンピ出るのが不思議だよな
テイルズも出るんだぜ。どうしたんだろうなバンナム
確かps4のproとslimが出たのと同時期に
箱1sが出て1年遅れで箱1Xとかの時系列じゃなかったか
後出しってどっちかというと箱1Xのこと
負けハードと言われるWIIUやvitaですら500万近く売ってるのに、一番売れた360が100万程度の箱じゃね…
まぁPSに勝てるとしてもアメリカぐらいやろな
旧PS4がなんでそこにないんだ
ps4slimと箱1sがノーマルの位置と入れ替わったからだろう
位置が変わろうがPS4の発売日はリセットされねぇだろw
PS4が出てからとpro出るまでには間があった。それ以上も以下もない。
互換なんかいらん 過去作のDL版を充実してくれればいいわ ディスク入れ替えとか時代遅れやし
ps4と箱1の発売日って箱1が1週間遅れだが
何が言いたいんだ?
ちなみにproとslim出てからもslimの方が販売台数多いぞ
MSが日本に来た時にバンナムにクレクレしたんだろ
なんも日本企業と交渉したような独占ソフトなかったしな
7万くらいすんのかな?日本じゃ売れんね
360mm^2って事前のリークの420mm^2の差の60mm^2がCPUなのかな
IO出して3つをチップレットで繋いでいるのかな?
このチップが安く量産されたらintel,nvidia,sony終わったんじゃね?
高性能でも後出しじゃオリジナル超えられないってことよ
2016年末の5000万台突破が今じゃ1億台突破したから
ノーマルの数よりpro+slimが超えそうだが
→元の糞箱おせーwww
→てか新箱もおせーwwwww
互換タイトルの大体はDL販売してるぞ
パッケしかないのはしょうがないが
複数枚あるゲームはディスク1入れたら入れ替える必要がない
そういうのも大体DL販売してるか
pro持ちだからわかんねぇけど
旧PS4とslimって性能違うん?
同じならslimは旧PS4の延長線上だと思うが
10GBって中途半端すぎるからメインメモリとGPUメモリって訳じゃなさそうだし
カタログスペックはノーマルと同じだが
proと同じでAPUのシュリンク後だから消費電力とかが低くなっている
光端子とかUSB端子の数とかでノーマルより下がっているけど
一般が使わない部分を削っていった普及用の廉価版だな
ほー。ありがと
この時点でPCのハイエンドに負けてるからな可哀想に
だからコンソール機はスペックじゃなくて独占ソフトが重要
これから更にね
詳しくなったらふつう値段とかで差別化すると思うんですが
初代箱の時から同じこと言ってんだよなぁ・・・
初代箱?セガがドリキャス互換してって話かな?
MSに足元見られてセガが断念したやつかな
あと互換対応タイトルは地道に増えてたし
対応決まってからDL販売始めたソフトもあるよ?
FF13なんて全作エンハンスド対応だよ!
詳しくないから比較もできんわな
このスペックで7万円だとしてもPC基準で考えるなら覇権も覇権もよ
プロ2台
ノーマル2台
スリム1台持ってるけど
プロ>スリム>ノーマルだよ
ソロトロコンのために重たいゲームを同時に立ち上げる事があるけど明らかにノーマルが遅い
日本じゃ死滅確定だし
任豚が持ち上げるだけの虚しい存在
ZEN2は78平方mm、IOが130平方mmだから
360平方mmはRDNA2単体でしょう
画像の奥側がRyzen、手前がGPUの2階建てに見える
当然、横置きにもできるでしょ
上に排熱する設計みたいだから
横はいけるのかな
GPU側にメモリチップ10枚乗ってるから
8Gb*10=10GBはグラフィックメモリだな
つまりメインメモリ6GBの糞スペの可能性が高い・・・
パソニシが出てこないw
値段なんて気にするのは稼ぎがないキッズくらいなもんだろ
大人でPCより安いからコスパが良いとか言ってるのは可哀想な人たち…
PCとマルチになるソフトが増えたことでコンソール機の低スペックに気づいてしまったんだろう
お金があるゲーム好きの大人なら自然とPCに移行するわけでなんで大人がゲーム機でゲームやってるのか謎
任天堂のゲームは任天堂機でしか遊べないって強みがあるけどMSやソニー機はそれがなくなってしまったからな
オンラインすら共通化してしまったしもう貧乏人以外に価値ないでしょ
日本で大爆死は確定だけど
アメリカでもXSXに負けたらやばくね?
マジで撤退するかもしれん
Vitaのように
・Epicも参戦しているがSteamに対する嫌がらせくらいしかできていない
・SteamがあるのにわざわざサードソフトをPSNやMSショップで買うメリットがない
👉結論。ゲームのプラットフォームで生き残るのはSteamなのでソフト資産はSteamで積み上げるのがベター
120fpsを知ってしまったらもうPS4じゃガクガクして見えて遊べないって言ってたね
Steamも終わると思うよw
エピックにごっそりアクティブ取られてるからね
PS4の積みゲーどれだけあると思ってるのさ
ロードのためだけにPS5を買うんだよ
それはコンプを目指さないチョイゲーマー
本当のゲーマーはトロフィー集めてトロフィーランキング、ウルトラレアランキングで戦っている
トロフィーのないゲームは時間の無駄
任天堂のゲームは全部PCで遊べるって話でしょ
割れハードなんだから
これで肝心のVRまで非対応とは随分と地味な次世代機ですな
USBとか3.2だし、光学媒体は4Kとかなり予算を節約してる感じで
APUとRAMとSSDにつぎ込んで安上がりに仕上げてる様にみえる
自称ゲーマーのくせにsteam実績しらんのか
ほんとゴキって無知すぎるわ
ただ、圧倒的なパワー(スペック)でps5を叩き潰せればそれでいい
これならよくPS5で言われてる11.5とあまり変わりないの
それほど無駄なものはないね
これはハイエンドのnavi20だからGPUの性能差は大きいよ
高解像度くらいでしか生かせないと思うが
360はDVDだったからいろいろと無理があったよなー
フレームレートの差が一番やばいだろ
ダルビッシュもPS4をウンコと切り捨てた理由がフレームレート
略称は性箱か?
不吉www
ランチャー入れてPCからPSNのゲームにアクセス出来るようになったら最強だな
わざわざ移植しなくてもPCとPSで同じゲームが遊べるし、steamの水増しされたゴミも同然のアプリに
煩わされることもない
ちなみにこのスペックでも4K で高画質設定だと最新ゲーで60fps同期は厳しい
8K ? 無理無理w
え…PS5これ以下のスペックで8K とか寝言言ってるのか?
そりゃ詳細スペック出せないわな
有り余る財力で凄いの組んでそうw
元々ゲーム自体向こうが発祥だしな
ソニー側は情報を出せずに居るしスペック競争では負け確定だな
あとはサービス面だが・・・
PS5本当に互換とれるのか?
互換とれないと、まじでサービス面でもズタボロに負けてるし
海外じゃ勝ち目ないぞ
まだPS5の情報出て無いのにバカだろ、お前www
こんなネガティブなイメージしかないデモでロード速いなんて誰も思わないやんw
MSは何をアピールしたいんや
MSXBOX怖いよー怖いよーって
バカみたいだ。撤退すりゃいいのに
ロードも買わんねーよ
クソステもSamsungのNVMe(しかもQLC)だし
日本型肺炎は世界を滅ぼす
箱って毎度PSに負けてるのに何を恐れる必要があるんだ?
お前がPSの詳細発表されるのにビビってるようにしか見えんなw
その間しかイキれんからなwww
撤退してくれ願望で草
PS5怖がってるのお前やんwww
ソニーは詳細発表しないで逃げてるとか言ってるのに何でそれだって決めつけられるの?
頭の病気だから?
そんなにビビんなよ
次世代もまたPSの勝ち確だな
豚ってアホなんだな
いや知ってたけどwww
もしこれにカステラが付いてたらうけるわw
そしてそれに乗っかる豚
哀れ過ぎる...
XBOXが予想外に高性能だったので
PS5の発売延期してのスペックアップするかどうか悩んでるんだろうか
ソフト次第では買ってしまうかも
やっぱPCでいいやってなるわ
中途半端ッねなんだ?
1080tiや2080tiは11GB
こう言うのはちゃんと計算式があって利にかなった容量なんだよ
そうなるとPS5は13.3Tfらしい。PS4と箱1のように最初はPSの方が高性能っぽいな。
アップルなら立方体にします。
箱のスペックでマウント取ろうとしてるのがダサ過ぎて笑えてくるな
アポーが以前一斗缶みたいな本体出したことがあってな…
嘘スペック公開していくしないやろ・・・w
初期スペックからどんどん劣化していくのはPSのお家芸なんだからゴキも許してくれるだろ。
要は嘘だろうが「売れればいい」んだろうからさw
ゲーム機としては無理だろ
そもそもダイサイズでかすぎてそこまで弾用意できると思えんし
コロナのせいで発表会できないんだろ
お手頃なんでスペック下でも許してねw
まぁハード眺めてれば満足な人はXbox買えばいいんじゃない?
>XboxシリーズX CPU: AMD Ryzen Zen 2 CPU GPU: AMD NaviベースのGPU(最大12 TFLOP) RAM: GDDR6 SDRAM(容量は確認されていません) ストレージ: NVMe SSD(容量は確認されていません) 最大出力解像度: 8K 最大リフレッシュレート: 120Hz
けっこう最初のリーク近くない?
Next Xboxリーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:16GB GDDR6 12TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $499
ちなみにPS5のリークは
PS5旧リーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:12GB GDDR6 8TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $399
PS5新リーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:24GB GDDR6(開発キット32GB) 14TFLOPS Storage:2TB SSHD? Price: $499(初回のみ$399)
スイッチ出る前のゼルダ4Kスクショとエース安田の提灯記事もう忘れたのかな?w
むしろ任天堂のお家芸だろうがw
今年末ZEN3、来年次世代RTXで2年もたたずに引き離される運命が確定してる
撤退してクレクレw
サソリも性能はPROの上だけどどうなりましたか?w
その値段じゃ相当赤字じゃないと無理
逆にどこに撤退要素があるのって聞きたいんだがw
PS4の時にガセリークに踊らされてXboxより低性能って信じてた人が何か言ってるw
実際にはXboxより高性能なのが出て来てぶちキレてましたねw
かなり最初のリーク近くない?
Next Xboxリーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:16GB GDDR6 12TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $499
ちなみにPS5のリークは
PS5旧リーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:12GB GDDR6 8TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $399
PS5新リーク CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:24GB GDDR6(開発キット32GB) 14TFLOPS Storage:2TB SSHD? Price: $499(初回のみ$399)
>取りあえずネーミングを国内だけでも変えないか?
国内だけでもネーミングを「プレイステーション シリーズX」に変えればかなり売れると思うw
「Switch Pro シリーズX」ならそれ以上w
USBの呼び方また変わってたのか 気づかなかったw
「3つのバージョンの「USB 3.2」
USB 3.2 Gen 1:一般に「USB 3.0」と呼ばれている規格。転送速度は最高5Gb/秒
USB 3.2 Gen 2:一般に「USB 3.1」と呼ばれている規格。転送速度は最高10Gb/秒
USB 3.2 Gen 2x2:一般に「USB 3.2」と呼ばれている規格。転送速度は最高20Gb/秒」
発売時点でほぼハイスペゲーミングPCに分類されるようなのがCSで出てきたのはかなりすごいだろうが?
PS5も競合上匹敵する以上の性能で出ることは確定なわけで
PS4以前はミドルロー〜ミドルぐらいだったわけだからな
ていうかこのレベルを維持してる奴って毎年新型に更新してるレベルのゲーマーじゃないといないだろw
西洋ゲーマーはそんな感じだと思うよ
ハードがどんなゴミでもついてくるのは任天堂ファンボーイだけ
なぜインターフェイスを妥協した・・・
>開発機
箱1Xの開発機はメモリ24GB積んでたけど今回はどうなのかね
32GBくらい積んでるのだろうか
嘘情報流してカウンター狙ってるっぽい
普通に次世代機は売れずに終わるだろう
つか7mn+の360mm^2のGPUを2社分数百万台も用意できるわけがない
拡張可能なストレージ:1 TB拡張カード(内部ストレージと正確に一致)
これはなんじゃらほい?
大容量の専用のSSDと交換できるってだけ
レイトレ時25tfが判明したからrtx2080ti二枚構成(40万ぐらい)でも達成出来ない
PS5は再開発でもしない限り性能ではもう負け確定
これは相当の自信があるか、絶対に真似できない何かを実装する確証が得られたということだろう。
だそうで
PS5はおそらくリーク通りの8~9TFで$399~449
COD mwバトルロイヤルとかもハード性能ではっきり差がつくゲームだからね
グラ性能1.5倍なら欧米の覇権はXSX確定した
ロード時間では箱の負け確ではあるんだけどね
まぁMS的にはこれが限界というのは正直そんなところなんだろう
なら二年後にPS5pro出せば良くない?
そしたらMSはまた被せて来そうだけど
おまえバカだろ
もう少しちゃんと調べてこいや
自分解釈が過ぎる
Tflopsほどの性能が出ないんだけどね
MSって確か今代でハード事業辞めるんじゃ無かったか
そうでなくても、既に言い出しっぺのビルゲイツも取締役から引いたし、ナデラはそもそもゲーム事業に興味がない
箱事業は単独じゃあ一度も利益出した事ないんだし、今まで「売却」にこだわってたから無理に続けてきたけど、
もはや停止、廃止が視野に入ってるんじゃ無いだろうか
俺なら10万越えのゲーム専用機買うくらいならPC買うけどな
特定のベンチにだけ向けてのインチキチューンしてるnVidiaがなんだって?w
>専用のSSDと交換できる
なるほど。内蔵のSSDと同じような環境でできるってことね。箱の専用ストレージは箱○の時のぼったくり価格を思い出してしまうw
「XboxシリーズXストレージ拡張カード(Seagate)1TBのカスタムストレージ。XboxシリーズXのストレージ容量を拡張します。最適なパフォーマンスでXboxシリーズXのすべての利点を享受するには、最適化されたゲームを内蔵SSDまたはXboxシリーズXストレージ拡張カードからプレイする必要があります。」
次世代機はカードみたいなのでストレージ増設できるっていうのはリークであったからな
ソフトは取扱店ないからダウンロードで買うしかないし。
面白そうなソフト増えればいいけど
え?
普通に出来てますが。。。
それnvidiaもAMDもゲーム会社に金出して最適化してもらってるからゲームやベンチによっては数字にえらく差が出るっていうのは、PCゲーマーなら常識だが?
豚ってホンマゲームの知識ないよな
工作員としても無能すぎる
あっ…MS,RIP
箱一Xだって後方互換採った結果、スペックがほとんど無駄だっただろ
高性能なら持ってるPCで足りてるんだよなぁ
どのゲームも劣化バージョンになるwww
もう一つ、勝負に勝てないと諦めたかだな。
スイッチの言われて悔しかったシリーズか
プレイ体験としてはPS5>箱>PCになる可能性が…
なぜならPCは将来的にはともかく、今すぐに完全SSD前提のゲームデザインはできないからな
どう見ても終わってるのって、MS箱とシコッチだろw
言われて悔しいからオウム返し、は見苦しいだけだぞ
冷えなくなって来たからそろそろやばい
約30000円になった箱1X「···」
ブーちゃん「箱1Xが今なら30000円で買えます。PS4に負けたくないから買ってください」
携帯機と据置で争うなよw
PS4PROよりも高性能の箱1Xは今や30000円ですw
スペックが高くても負けてしまった箱1X「任豚の期待に添えなくてゴメン」
新品なのに30000円まで値下げされた箱1X「···」
死んだのは30000円まで値下げされた箱1Xてしたwww
今なら箱1Xが30000円だからお買い得だよブーちゃん
これで失敗したらマイクロソフトは撤退だしな
性能が低くても勝てる機満々なんだろう。元々PSシリーズは全てのライバル高性能機に勝利してきたのだし
10万でも安いわ
妄想と願望〇出して草
なぜか通り道に干物みたいに人間の手首が干されてて、なんかの儀式か知らんけど、気持ち悪い。
ああいう荒唐無稽な絵面をフォトリアルにするために性能追い求めてんのかというと、それも一理あるけど
ファーストがメインに据えるべきじゃないとも思う。
去年の暮れに箱SXの性能をがっつり言い当てた人がいて、そこにPS5は13.3Tfだと書いていたらしい。箱陣営はかなり厳しいな。
ホントにその性能だったら去年の時点でとっくにソニーが発表してるっつーのw
あ、コロナの影響はもう一切関係ないからなMS公式がこうして発表してる時点で
Eurogamer「残念ながらPS5は最大で9.2TFlopsです」
どの企業よりもネットの情報戦を重要視するソニーが発表しないわけないものなぁほんとにそのスペックだったら
PS5のロゴだけ出してスペックはおろか筐体すらいまだに公開しないってのは相当都合が悪い証拠よw
いやググってみ?
このMSのリリースがバッチリ当たってるリークな、コレ
わざわざトピック名出したったのに、妄想垂れ流して生きてるチカニシの相手は疲れるわホンマ
あれは主人公の少女が精神病患ってるケルトの戦士だったかそんな設定だからな
確かに面白い設定だと思うが、ファーストがメジャータイトルとして正面に据えるのはちょっとどうかねっていうのは同意
ニンジャセオリーってあんまメジャー気質のチームじゃないよなw
不自然に中途半端なスペックを流して箱のスペック二段階構想を上位版一本に誘導し、上位版が頭打ちなのを確認後に箱がスペック優位の世論の中に突然更に上のPS5を発表
多分またスタート時点で頭を抑える計画なんだと思われる
だからそのユーロゲーマーのリークが信憑性ゼロだったというのがこのMSのリリースだぞ
馬鹿かコイツw
自分で"俺は馬鹿でーす、馬鹿でーす"って大声でわめきたてるな、頭痛なるわw
で?公式のソニーさんはいつまでコロナを言い訳にしてだんまり決め込むわけ?w
XSXを超えるスペックならなんで何一つ情報出せてないのかなぁww
XBOX series Xはレイトレーシング併用使用で25TFLOPS+になる事が判明
PS5はXSXを超えるスペック何だっけかごきちゃん?w残念だったねww
いやググってみ?
このMSのリリースがバッチリ当たってるリークな、コレ
わざわざトピック名出したったのに、妄想垂れ流して生きてるチカニシの相手は疲れるわホンマ
とかさっきまで意気揚々と語っていたゴキブリwwwあ~あwww
マジで今回のMSはPSを完膚なきまでに叩き潰す用意があるようだなw
たとえば、XboxシステムアーキテクトのAndrew Goossen は、EurogamerのDigital Foundryに、XboxシリーズXの通常の12 TFLOPsの数値がレイトレーシング操作を行うと25+ TFLOPsに効果的に衝突することを明らかにしました。
ハードウェアアクセラレーションがなければ、この作業はシェーダーで実行できましたが、13個のTFLOPのみを消費していました。XboxシリーズXの場合、この作業は専用のハードウェアにオフロードされ、シェーダーはフルパフォーマンスで並行して実行できます。つまり、シリーズXは、レイトレーシング中に25 TFLOPをはるかに超えるパフォーマンスを効率的に利用できます。
もうこれでPS5はスペックで敗北するのは事実上確定したな
現行機の箱もPSよりスペックで勝ってるけど、どのメーカーも箱基準でゲーム作られてないからなぁ
箱Xは買ったけど結局ゲームはHALO5とギアーズ4の2本しか買わなかったなあ。
つーかろくに出なかった。だからもう次世代は買わない。
次世代機では最も性能の高いXSXが基準になるだけの話ですわw
PS5が2世代離れた低性能ハードなのは確定しちゃったからねw
実績wikiを見てみろよ全然更新されてないから
トロファーは箱兄さんだけが頼りだったんだよ
それなのに箱人口激減したから実績wikiが頼りにならなくなった
痴漢→もうゲームやってない実績を捨てたクズ
箱基準で作ってないと言うか箱にリリースする場合は最低性能のノーマル箱の1.2TFLOPSで駆動するように作らないといけないからね。
そのせいでPC版のフォルツァをグラ最高設定で遊んでもPS4PROのGTスポーツに負けると言う驚きな結果まで出てるんだよ・・・。
そんな話とかどうでもいいから
実績wikiを更新しろって言っているんだよ!
これラックに入るの?
誰も箱のソフトをやってない
誰も箱の実績を更新しない
それならフィルが自慢気に25Tとか発表してるわw
俺は箱1X買ったぞ!!!
コンセントすら繋いでなくて文字通り埃被ってるけどな・・・
Xbox Liveがダウンしてても誰も気づかないしなw
残ったのは実績厨だけ
と言われていたのに
その実績wikiすら更新されなくなった
この悲しみを分からないのはゲーマーでもなんでもない奴だけだ
PSNも参戦してディビジョン2のDLC値下げしてくれ・・・。
PS5はほんとどうすんだろ
仮に性能変わらなくてもインパクトは薄れちゃうよな
残念ながら箱SXの発表って本国アメリカでも殆ど盛り上がってないからあんまり意味ないと思うよ
PS5が発表されたら、普通に盛り上がるだろうな
PS4のときも結局同じだったわ、それに対して箱イチの盛り下がりは、そりゃあ酷いモンだった
また脳内妄想ですかww
12テラフロップス CS最強性能全世代互換 高フレームレートを維持する新技術 VRS搭載
AIにより旧作すら美麗グラにする機能 ダイレクトML 4Kに対応していないタイトルすら4K化する機能 Native Resolution ソフトの世代を無くす革新的サービス スマートデリバリー ファーストスタジオ所有数最多
ロンチは製作費500億の超大作HALOインフィニット UHBD搭載
PS5ロゴのみ発表wwwwwwwww
NeogafやIGNのレス数やスレ勢い見れば分かるだろ。。。w
お前の方が遥かに脳内だよアホw
XBXSXですら10万ぐらいするんじゃないかって言われてるのに
その高性能PS5をいくらで売るつもりなんだろうね
そしてこれよりも性能高いとか妄言吐いてる奴らは10万近くても買うのか? 買わんだろ? 5万以下に抑えてこれの七割位の性能で勝てるでしょ。
MSだから逆鞘出来るとか、これを5万程度で売るとかMSでも流石に倒産する。あり得ない。妄想レベル。頑張って8万クラスでしょこれは。
箱○以来の箱復帰を真面目に考えてるわ
日本じゃ大して売れないだろうがこんな小市場大した問題じゃ無いだろうし
ソニーはあれと同じ比較動画だしてMSを煽ってほしいw
ここまで突き抜けると10万でも十分安く感じてしまうw
ゴキブリも同じなんだよなぁ、仮に状況がそうなったとしてもPSから箱に移るとは考えられんw
ファンの風は本体の真上から真下に抜けてく、この本体の形は冷却効率を最優先にしたデザインなんだろうね
考えるだけでだが買わぬでしょw
高ければ自由度のないゲーミングPCにしかならないからな
全部MSに話題もっていかれてるし
性能差あるなら何をウリにすればいいのやら
心配せんでも全く話題になってない。
今次世代機関連で話題になってるのはコロナの影響で2021年春に発売が遅れるんじゃないかってことくらいだけ。
もうそういう妄想はいいから
アメリカでXBOX掌握されると日本以外はホントきついぞ
フィルスペンサーはまじでガチゲーム好きなんだろうな
全世代互換対応とか、世代差マルチをなくすとか理想的なゲーム環境の構築がすごい
ユーザー軽視で経営陣にゲーム好きが皆無のPS5は悲惨なことになるだろうというのは想像に難くない
だったら見てくりゃいいじゃんw
マジで全然盛り上がってないぞ。そもそも外人のCSゲーマーなんてテラフロップスって何?程度だっての。
だから箱1Xも全く売れてないしPS4は軽々1億台超えたじゃんw
もしくは性能の違いの分かる人が箱を選ばなかったからとも言える
性能が高いなら普通に箱買うって人も多いんじゃないかなぁ
XBoxOneX「…」
性能高い方を集中的に安値で投入すれば勝てるかもだが箱の本命はPS4PRO程度の性能のディスクレス機種だからなあ。。。
何で何度も同じ失敗を繰り返そうとするんだろう。。。
4回目のワンダと巨像をゴキちゃんにフルプライスで買わせるんだろうなぁ・・・・
ああ、XBOXが羨ましい
DL購入したソフト資産を無駄にするしな。
それが無いと生活出来ません仕事出来ませんってのが取り込みってもんで、
次なんか出れば現状のパワーバランスと大きく違う何かが形成される可能性は十分にある
実際今までもそうだったでしょうに
ユーロゲーマーの記事は箱SXのスペックが間違ってたので
信憑性がかなり薄れた
GPUのCU数が違うんだよねぇ
アカウントの時代を全く理解してないだろ
今世代購入した大量のDL版がアカウントに紐づけられてるわけだから
それまでの世代とはまるで違う
CES2020のPS5はロゴだけであれだけ盛り上がったのに
日本では売らないかもしれないけど
お前なんかアカウントを魔法の何かと勘違いしてないか?
しかし、ロード長いな。
魔法も何も、事実しか語ってないがな
ソフト資産の話に何の反論もできてないし
PS4の時は2月に発表会あってdeep down の動画も上がってたと思うが
navi10系統からnavi20のミドルクラス(navi24)に変更するので開発止まってるってのがもっぱらの噂
リーク段階からMSはハイエンドGPU使うって話はでてたから
これ同じクラスのGPU使ったproも開発検討してるのかもな
>OSがwin10なら買いだな
箱1で既にwin10カスタムにアップグレード済みなのよ(元はwin8カスタム)
でも逆にそれでいいんだと、子供が初めて触れるゲーム機としては最適なんだろうな
花札、トランプで始まった任天堂の生き残る道はこれでいいんだなと感じた
安くしたら現行のONEXも値下げしなきゃならんし。
チカニシ総爆死(笑)
コリ豚も無理しないでPSに鞍替えしたら良いのに…楽になるでw
レイトレ分まで合算して必死なクズおるけど、それはどう考えてもPS5も同機能持ってるだろ、同じAMDなんだから、アホかと低能すぎんだよ
ゲームに対するイメージが悪くなるから、スマホに行って欲しいがなぁ
本体壊れたり、データ飛んだり訴訟レベルの欠陥品を売りすぎだよな
>これ多分500ドルで出せるだろうな 日本では売らないかもしれないけど
こんだけリーク通りの性能だと499ドルというのも当たりかもね。399ドルはさすがにないと思う。PS3並の599ドルという線も考慮して499ドルと599ドルの二択が濃厚だな。
【Next Xboxリーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:16GB GDDR6 12TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $499
【PS5旧リーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:12GB GDDR6 8TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $399
【PS5新リーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:24GB GDDR6(開発キット32GB) 14TFLOPS Storage:2TB SSHD? Price: $499(初回のみ$399)
あんだけ出るか不安視されてた箱1Sや箱1Xも発売されたから日本でも出るでしょ。ただ今年出るかはわからない。遅く発売する愚はもう繰り返さないとは思うけど箱1Xみたいに極端に数が少ない可能性も高いわな。
家にすら入らねえぞこれ…
多分最高のコスパを誇るPCになるはず。
ゲーミング性能はゴミ
出直してこい
同世代ハードの中にPS5、XboxSXの5%ぐらいの実力しかないハードがあるって知ってた?保証期間内に壊れても実費支払いさせられるしな