• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


狂気のコンセプトアートで話題を呼んだあのサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』に新しい動き。3月25日に最新情報が発表予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200317c
ダウンロード (3)


記事によると



2017年に開発中止となったサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』のアートディレクター、コンセプトアーティストであるデイヴ・カン氏は、「3月25日に何らかの公式発表がある」とツイートした

・カン氏は2016年に『Year Of The Ladybug』のコンセプトアートや、ストーリーやシステムの構想を記したトレイラーを発表。世界中のホラーゲームファンから大きな反響があった

・トレイラーを通して共同開発者を募るつもりだったが、開発会社を見つけることはできず、2017年に開発中止が発表された

・翌年には、カン氏は本作のアートブックをクラウドファンディングを通じて販売している

・以前に公開されたトレイラーの時点ではコンセプトアートのほかに、カン氏が6ヶ月かけて執筆したというシナリオがすでに完成していたという









コンセプトアート

yotl_art_2016.03.24_01


yotl_art_2016.03.24_02


yotl_art_2016.03.24_03


yotl_art_2016.03.24_04


yotl_art_2016.03.26_unicyclenancy


yotl_art_pitch_v1_10


yotl_art_pitch_v1_11


yotl_art_pitch_v1_13


yotl_art_pitch_v1_14


yotl_art_pitch_v1_21


yotl_art_pitch_v2_13




この記事への反応



やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

すごく気になってたやつ!
中止と聞いてがっかりしてたけど、朗報がありそうで楽しみ。


開発再開だったらうれしいな

やばい。超嬉しい。

そういや見ないなぁって思ったら…これ開発中止になっとったんか

ゲームは発売されなかったけどコンセプトアートの狂気さに人気が出てアートブックだけ出たあの伝説のゲーム

これ考えた人絶対やばい
サイコパス
脳内絶対やばい


とてつもないゴア表現を盛り込んで発売してほしい

マジでこれ待ってた…嬉しい…

え!?!?マジ!?!?来るのか!?!?

マジか!これは…楽しみすぎる!
製品化して欲しい…


ホラー苦手だけど気になってしまう

こんなんやったら頭おかしくなる







レディバグの企画まだ生きてたのか!?
なんとかゲームとして完成させてほしいなぁ






コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:01▼返信
やったぜ!
3.けいご投稿日:2020年03月17日 21:01▼返信
みなさん、ご無事でしょうか?
今は耐えるときですね。
こちらでもみなで励まし合って行きましょう。

今こそ心をひとつに、頑張ろうニッポン!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:01▼返信
安倍「やれ」
デブ「はい」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:02▼返信
グランディアHDキター!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:02▼返信
スイッチに出してくれ。
シコるわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:02▼返信
まじかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:03▼返信
なんやこのクリーチャーのデザイン
サイレントヒル見習えよ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:03▼返信
コンセプトアートの雰囲気は完璧
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:04▼返信
ネバーエンディングナイトメアみたいに頭おかしい人が作ってるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:04▼返信
狂いが足りねえな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:05▼返信
盆栽マンの何が怖いんだ?ギャグじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:05▼返信
盆栽マン好き
なんかオシャレな気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:05▼返信
つき抜けすぎててホラーというよりもギャグっぽく見える
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:05▼返信
今見るとしょぼいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:06▼返信
盆栽エキスパート!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:07▼返信
血を消して単体でみればほとんどギャグやでw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:07▼返信
これはガチな朗報だ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:08▼返信
中国ウィルスに襲われる話?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:08▼返信
アビガン
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:09▼返信
めどが立ってから発表してくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:10▼返信
こんなんでサイコパス扱いかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:10▼返信
首吊りながら読書とかシュールすぎて笑えてくるんだがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:10▼返信
こういうの無理だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:10▼返信
カン?
韓国系米国人さん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:10▼返信
PS5の発表明日の25:00~だってさ
27.ちまきちゃんかわいい投稿日:2020年03月17日 21:11▼返信
ちまきちゃんかわいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:11▼返信
何となく筋立てとしては悲しいお話になりそうだけどサイコホラーが人間賛歌に移り変わるなら作る価値はある
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:11▼返信
トナカイがビキニパンティ穿いてる?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:12▼返信
「マミー イーツ ダディー」じゃねえよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:12▼返信
なんかサイコブレイクみたいだな→サイコブレイクと言えば三上→三上と言えば新作ghostwire→ghost wireどうなった?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:12▼返信
>>27
それほどでもない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:13▼返信
なんで肋骨が全身から飛び出しているんだよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:13▼返信
PS5の情報くるぞ~
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:14▼返信
看護婦がリストカット・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:14▼返信
コンセプトアートの2枚目、まんまジェイコブスラダーのパクリじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:14▼返信
いいからどこかpsvrでリング出せよ
vrであのテレビから貞子出てくるのは絶対怖ぇっしょ
洋ホラーはグロいだけで恐怖は感じねえのよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:15▼返信
韓国名物バーバリーマンwwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:16▼返信
あまり怖そうにみえないんだけどこの絵が話題になったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:18▼返信
確かに・・シラ~とした顔でジェイコブスラダーをパクってますね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:18▼返信
きも
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:19▼返信
コンセプトアートはメチャメチャ怖いんだけど
それだけに実際ゲームにするとしたら相当難しそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:20▼返信
ぼくの考えたゲームを誰か作ってくれって丸投げしてた奴かw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:20▼返信
ホラーだかコメディだか、わけわかんねーソフトだな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:22▼返信
ふーん。で、PC用もあるの? どの程度の処理性能を必要としてんだか教えろよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:24▼返信
安部「やれ」
ホラーゲーム「はい」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:25▼返信
初めて見た。何か浅薄過ぎない…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:26▼返信
カン?韓?🤔
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 21:40▼返信
雰囲気はいいんだけど、ゲームに落とし込んだときに
別物にならず、ゲーム性を損ねないものに仕上げられるかが疑問だね。
サイレントヒルはゲーム性と世界観が一致してたから傑作だったわけで。
「クラウドファンディングは嫌だ」というのは、単にカネがあってもゲームを作れる自信がないんだろうな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:09▼返信
随分とシュールな画像が多いなw
俺としてはアリソンロードの方が気になるんだがなぁ…アッチがどうなってんのか知りたい。
一時開発中止されて、その後再開された…まで聞いたが以降全く情報無いんだよなアレ。
結局エタったのかな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:11▼返信
>>37
分かる。基本洋物ホラーってグロとかビックリで驚かすもんな。
和ホラーの方が不気味な怖さがある。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:14▼返信
ホームスイートホームも最初のカッター女は怖かったが、結局それ以降から怖さ無くなっちまったしなぁ。
特に後編なんて武器で戦えるようになっちゃってゾンビばっかになったし、終盤は超能力まで手に入れて無双状態になっちまったしなぁ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:30▼返信
次にコジプロが作る予定なのってこれじゃないか?
これってPTに思いっきり触発された作ったって聞いたけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:44▼返信
なんだろう・・・コンセプトやアートワークに期待を寄せ過ぎちゃって

肝心のゲーム部分がガッカリな出来のせいで、せっかくの雰囲気がイマイチになっちゃう

「Agony」みたいにならなきゃいいけどw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:53▼返信
ホラーはやっぱ戦えずにただ隠れる、逃げるしか出来ないゲームの方が面白いな。
バイオとか全然ホラーと思わんし。銃でヒャッハー出来るからねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 22:56▼返信
でもこのデザイン既視感あるよね
元ネタある気がするんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 23:44▼返信
アトミックハートってゲームがこれに似てる似てる言われてた
両方楽しみ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 23:57▼返信
※56
元ネタはまんまジェイコブス・ラダーだよ
サイレントヒルの元ネタになった映画としても有名
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 01:31▼返信
>>27
ありがとうまきっ!
ちまき、とっても嬉しいまきっ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 02:41▼返信
クラウドファンディング詐欺じゃないのこれ?
数年ぐらい前からこの画像だけだし、ゲーム作りの実態自体なさそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 07:17▼返信
このコンセプトでブラボ的なアクションだったらやりたいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 07:25▼返信

デザイン一通り見たけど、全体的に女性を蔑んでるように見える
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 07:32▼返信
5年以上かけて進んでないの見るともう、
やるやる詐欺かパッケージ詐欺のどちらに転ぶかしか未来が見えない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:21▼返信
たつき信者共にはこれが面白そうに見えるのか?

直近のコメント数ランキング

traq