【【完結】漫画『七つの大罪』、ガチで連載終了へ! 8年の歴史に幕】
↓
漫画『七つの大罪』次号マガジンで完結、7年半の歴史に幕 アニメ化もされた人気作
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000310-oric-ent

記事によると
・テレビアニメ化もされた人気漫画『七つの大罪』が、25日発売の『週刊少年マガジン』17号で完結することが、18日発売の同誌16号で発表された。予告ページで「ついに完結!!」とお知らせされ、7年半の歴史に幕を下ろす。
・25日発売号では、最終回を盛り上げるため、表紙&巻頭カラーを飾り大型企画も実施。登場キャラクターであるホークの等身大ぬいぐるみが当たる袋とじスクラッチくじやアニメ『七つの大罪』メインキャストからの完結記念コメントなどが用意されている。
この記事への反応
・終わるの⁉
悲しい
・終るかと思ったら終わらず続いていたのでまた新しい展開になるかと思ったら終わるのか。不思議な漫画だった。
・終盤の展開、無駄に長くなりすぎた感は否めない
・正直引っ張り過ぎた感がある
まぁまだジャンプよりかはマシだと思いたいが
・そんなに長くやってたのか…
念願の冒険ファンタジー描けてよかったねお疲れ様でした
・最後は伸ばしたなとは思ったけど 凄い面白い漫画だった
あとはアニメをなんとかして欲しい
・七つの大罪完結か。流石にこれ以上は続けて欲しくなかったし良い終わりになるかな
・七つの大罪が次最終巻って言うのは単行本に書いてあったから知ってるけど寂しいなぁ、、、最終巻出たら漫画1から全部見直そう。
来週でいよいよ完結かぁ・・・
長い間連載お疲れさまでした
長い間連載お疲れさまでした
七つの大罪(40) (講談社コミックス)posted with amazlet at 20.03.17鈴木 央
講談社 (2020-02-17)
売り上げランキング: 878
【日本製 25mL 5本セット】 アルコール 消毒 ハンドジェル 日本製 銀イオン配合 ヒアルロン酸Na配合 除菌 ジェル トラベル ウイルス除菌 ウイルス殺菌 洗浄 殺菌成分配合 ウィルス 殺菌 旅行 出張 手軽 少量 携帯用posted with amazlet at 20.03.17Kawayi
売り上げランキング: 1,825

さっぱり
これと言い
どっちもペルソナ3のオマージュで始まったマンガ
まあはじめの一歩持ち出されて意気消沈したけどw
ワラタ
一瞬で完全な論破
作品の質が落ちても金になる間は絶対に終了させないのがジャンプの経済学。
長期連載に頼りっきりなのがサンデーの哲学
それヤフコメでみたけど
結局はじめの一歩とまた連載開始した金田一を持ち出されて論破されていたぞw
ドレファスやヘンドリクセンが聖騎士率いてらへんが好きだったな
メリオダスの気に入らない物は全て悪や
漫画描くのが死ぬ程好きらしいから、次は性癖振り切ったおねショタ漫画でも
ジャンプで打ち切りから第二部始まる
少年誌グランドスラム達成
幼馴染と結婚
ゲームとかも大爆死してるし
混沌とかいらんかっただろ
全然違うだろ
読んでないやんけw
最後は割とよくあるだろw
それは何にでも言える事ですねぇ
本編がアーサー王の物語だから仕方ない
ほんとやるのかね
貫通を使うおっさんが正体現し始めたところで止まってたわ
大罪のマッチョおじが死んだこと皆んな忘れてそう
脇役にスポットを当てすぎだし、宿命の対決やるやる詐欺を何度も繰り返して結局やらず終いで引退し、引退後も完結させずにぐだぐだやってるみたいだしな
ワンピースやブリーチが長期連載の代名詞になる前は、マガジンの方が長期連載が多かったもんな
作者は女だぞ
生き返りループが罰だとは思えない
バトル少年マンガが大体全部そう
善だ悪だ定義づけようとする方が不自然
みんなわがままだし自分の事しか考えてないこれこそ真理
煽るだけ煽ってしょんぼりな決着ばっかだったからか
この作者の連載作品で一番つまんなかったのに一番売れたの謎だったわ
ライジングインパクトやれよ
混沌編はもっと濃く描きたかったと思うわ。
七つの大罪2 円卓の騎士編始まるぞ
味方だけど本当は敵で裏切るかも、でも操られただけでした~
敵ですごい憎んでるよ、けど裏には事情があり皆良い奴でした~
こんな感じで含みを持たせたかったのか、後出し感出過ぎでゴチャゴチャしてんだよな
アーサー王伝説モチーフの作品描きたいアピすごかったからな
ここ数週の話の流れからして、七つの大罪もそのための布石に思えるわ
サンデーの看板のコナンやジャンプの看板のワンピに比べると興収きつかったし
いや男だから…
麻痺しているのか俺は
罰というか矯正目的だろアレ
フェミさん
あと一歩とか
アシの幼なじみを嫁にした男やぞ
原作つけたらもっと売れそう
なんだかんだ楽しませてくれた
こりゃもうダメだと思ったけど
意外と長く持ったなあ・・・