• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

マガジン編集者のツイートより






EQoKg8_VUAAJrOC


拡大すると・・・


Vl27mnT


2012年から始まった連載。
残すはこの巻ともう一巻。
メリオダスたちの旅にお付き合いください!!


七つの大罪(40) (講談社コミックス)
鈴木 央
講談社 (2020-02-17)
売り上げランキング: 230


  


この記事への反応


   
印刷所漏れとかやべーやつじゃん

五等分の花嫁も終わるし
看板を二つも失ってマガジンどうすんの?


レンカノがあるんだよなあ
  
大罪は、アーサー復活めでたしで終われば良かった

随分引き伸ばしたもんなぁこれ
残当


聲の形の作者のあれがあるじゃん

はじめの一歩はいい加減終わってくれ



マガジン編集部が
発売前の単行本お漏らしってどうよ?
ついに完結するんか


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1







コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:00▼返信
💩出た
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:01▼返信
⇓ゴミが一言
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:01▼返信
なんか編集部ありきのシナリオでばっちょ感がなくてあまり読まなかったなあ
まあおつかれさまです
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:01▼返信
引き伸ばしは、潔くないですよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:02▼返信
しばらく原作見てなかったけど今こんな絵なの?
下手になってんじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:02▼返信
ついにおわるか
途中で買わなくなったけど買い足すか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:03▼返信
混沌との戦いはこれからだエンドか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:03▼返信
>印刷所漏れとかやべーやつじゃん

編集部漏れだから印刷所は関係無いぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:04▼返信
別のタイトルでアーサー主人公の話になるとおもってるんだが違うのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:04▼返信
やっとや
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:05▼返信
絵へたくそすぎん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:05▼返信
ホビジャパの7つの大罪の名前を変えた原因がやっと消えるか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:07▼返信
ライジングインパクトのが遥かに面白かったのにこっちが話題になってアニメ化までするとか残念すぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:09▼返信
バンの右手がエスカノールのチンさんを隠してるように見えてきた
杉田のせいだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
結構面白かったけどまんねりしてたし無駄にひっぱるより終わらせる方がいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
ジャンプの不人気作家が年くって他誌で大ヒットするという稀有な例
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
少年誌4誌で連載した珍しい作家
チャンピオンのは短期だったし次はチャンピオンで長期連載かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
※13
ライジングインパクトとか思い出補正もいいとこやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
アベウィルスの影響か
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:12▼返信
>>15
もう十分引っ張ったからこれ以上引き伸ばすと破綻してた
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:12▼返信
なんやかんやマトモに終わった方。

5巻位は引き伸ばされた感じがあるけど、
ジャンプ漫画並の蛇足感は無かった。

22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:12▼返信
正直、混沌いらんかったな
23.ちまきちゃんかわいい投稿日:2020年02月14日 12:13▼返信
ちまきちゃんかわいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:14▼返信
じゃあラスボスはもしかしてあの糞猫?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:15▼返信
基本パワーバトルだからインフレに次ぐインフレしてた漫画やん、やっと完結か
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:17▼返信
右の女の子でかくない?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:18▼返信
エスカノール毛が出てると思ったらベルトだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:18▼返信
チャンピョンでおねショタ全開の作品書いてください
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:19▼返信
この作者良くも悪くも全然絵が変わらないな、ずっと昔からこの画風だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:19▼返信
最初からアーサー王物語前日譚って言ってんだからアーサー復活で終わっとけとかアホか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:19▼返信
しゅまんずーっとおもんなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:19▼返信
あと3日でわかる情報だしな。こうやって記事になってるところみると賢い作戦かもしれん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:20▼返信
エルザ

エリザベス

レイジュ

これ全部ペルソナの生徒会長が元ネタという
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:20▼返信
アーサーまた気絶したし良いとこなかったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:20▼返信
大抵の週刊漫画の単行本が年3~4巻だから出るペースめっちゃ早いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:21▼返信
※26
その子は巨人だから問題無い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:21▼返信
完結前にバンが強くなってくれてよかったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:21▼返信
※26
遠近法
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:21▼返信
あれ? 植物操るちびっ子は?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:22▼返信
よく知らないけどサンデー連載だと思ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:23▼返信
それなら混沌出さずにキレイに終わっとけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:23▼返信
引き伸ばしが無ければなぁ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:24▼返信
金剛番長も面白かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:25▼返信
ダイヤのAと東京リベンジャーズがあるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:26▼返信
看板が終わるのか
ジャンプも人気漫画が終わり近いのばかりだし
漫画もう終わりか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:26▼返信
ライジングインパクト続編おねがいします。マジでおねがいします。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:26▼返信
右下の優男は知らないな

浮遊出来るちっちゃい男性がいたと思うんだけど…
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:27▼返信
いまマガジンって何が看板なの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:28▼返信
七つの大罪は親父倒したところで終わればいいのに
なんだよあの混沌は
蛇足すぎるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:29▼返信
微妙な絵やなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:30▼返信
デブのおっさんどこ行った?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:30▼返信
今蛇足にさらに蛇足を付け足すみたいなことしてるしあれが変に続くわけではないとわかって朗報やんけ、ファンほど喜んでるんじゃね?この情報
今てクソみたいな引き延ばして嫌われるやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:31▼返信
ドラゴンボール並に倍々ゲームで強くなりすぎて
収拾がつかなくなったマンガだっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:32▼返信
これまだやってたんか
最初は面白いと思ってたけど、バトルがワンパターンすぎて読むの辛くなって辞めたな
絵は女キャラが全員可愛いので素晴らしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:32▼返信
※48
ダイヤのA、七つの大罪、五等分の花嫁、はじめの一歩
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:32▼返信
映画のポスターで初めて見たけどとにかく全員鼻がきになる顔だったな
全員無駄に勝気で嫌な感じに見えたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:32▼返信
雑誌はあと何話で終わる計算だ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:33▼返信
はじめの一歩はもう終わったろ
Kindleで毎週サンマガ買ってるから知ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:34▼返信
>>3
マガジンは編集がシナリオほぼ作るから口出ししまくる体質だからな
言うこと聞かないで打ち切りロードに行ってしまう困ったちゃんもいるようだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:36▼返信
やっと終わりか
ヘンドリクセン編以降全然面白くなかったからなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:37▼返信
マガジンの連載陣見ると、ほとんど古株やな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:38▼返信
※59
雷句か
あいつ行く先々で編集ともめるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:39▼返信
※59
集英社よりはましだろ
あそこはシナリオにもうるせえし人権団体にも神経質だし
しょっちゅう作家と喧嘩して漫画ごと逃げられたりしている
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:39▼返信
※17
珍しいというか手塚すらやらなかった他に類を見ない偉業
まあチャンピオンのは読み切りが良すぎてつまんなくなった感はあった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:40▼返信
最初の騎士団長が黒幕ぐらいまでは間違いなく面白かった
惰性で弟倒したぐらいまでは読んでたが、コメ見る感じそこからさらにインフレして蛇足なのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:41▼返信
※55
七つの大罪は終わるみたいだし、五等分も終わるみたいなこと言ってなかったか?
てか、はじめの一歩まだやってるんだ……ジャンプでいうとこち亀みたいなポジやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:41▼返信
これが8年とかマジか。じゃあゴルフのやつとか何年前なんだ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:43▼返信
ライジングインパクト2nd連載してくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:44▼返信
次アーサー主人公で続編やるって言ってたよね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:44▼返信
さっさとコータロー復活しる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:45▼返信
十戒とかいうのが出てきてそれがあっさりあのお昼に無敵になるやつにワンパンされたとこがピークやな、あの同級生の退学取り消せよてとこが一番盛り上がった料理のやつと似てる曲線を描いてるね盛り上がり指数は
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:46▼返信
アーサー主人公で続編やる予定だったと思うよ 
暫くしたら連載するんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:46▼返信
>>62
そう考えるとマジでガッシュは奇跡みたいな作品だったな。
後年の作品のギャグセンスとか見ると、ガッシュの時はあれでもセーブしてた方なんだなって……
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:47▼返信
残り1.2巻なら既にそういう情報飛び交ってそうだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:50▼返信
>>62
原稿無くした小学館の編集は間違いなく悪いんだろうけど、ベクターボール見てると雷句も面倒な人っぽいいんだよな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:51▼返信
※73
手綱握る者が居ないあの作者のギャグ描写は頭おかしい、笑えるというよりちょっと引くww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:54▼返信
>>63
マガジンみたいに作家休ませないしな
集英社は講談社みたいに他の事業やって集金できる地盤があるわけじゃなくてマジにジャンプ頼りの会社だから余裕ないのもあるのかもな
それが内容よりはとにかく売れて金づるになる漫画作ってる原因なんだろけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:54▼返信
いやいや、最初からメリオダスの物語は前章で次にアーサー主人公の物語が始まるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:55▼返信
>>78
流石にもういいわ
ばっちょはキャラのセンスはあるがシナリオセンスが壊滅的
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:55▼返信
※78
まじかよwベルセルクかよwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:56▼返信
もう名前売れてる作家は首切られても、別名義で自分で連載して自分で売ればいいやん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:58▼返信
なんか余り面白くないんだよな。敵キャラに魅力無し。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:58▼返信
インフレゴミ漫画
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:59▼返信
金剛番長を再開やな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:00▼返信
インフレがどこまでいけるかを証明した鳥山明の後継者やぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:03▼返信
アーサー編って一巻で終わるのか
短いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:03▼返信
ゴルフの方が楽しかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:06▼返信
もう終わっていいだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:07▼返信
アニメのクソ作画に打ちのめされたんやろなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:07▼返信
強さを数値化しちゃダメだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:09▼返信
こんなんあったねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:13▼返信
あーキメツとハガレンのパクリね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:21▼返信
>>1
どうせ 2か番外編が始まるでしょう
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:26▼返信
エスカノール登場がピークやった
マギもそうやが中盤からごちゃごちゃし過ぎや
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:27▼返信
※77
マガジンの社風でダメになってんのが週刊マガジン
成功しているのが別冊とシリウス
特にシリウスとか働く細胞、スライム、ライドンとかヒット作を連発している
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:28▼返信
元々大罪はもっと早く終わらせて続編のアーサー主人公を中心にしたかったらしいからな
でもアーサーが主人公じゃ魅力なさすぎだろ
続編も構想だけでやらなさそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:29▼返信
※13
それはないわ…。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:30▼返信
マジか・・めちゃ面白かったんだけどなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:36▼返信
アニメは一期までやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:41▼返信
ばっちょの作品で唯一嫌いだわ
主に主人公が
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:44▼返信
※58
本当に知らないのかネタで言ってるのかわからないが、アンタのコメ見て勘違いするやついそうだからマジレスしとくけど、はじめの一歩はまだ連載続いてる
作者の希望で電子版の掲載を拒否ってるだけ。雑誌版の方にはちゃんと載ってる。拒否ってる理由は忘れた
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:47▼返信
虚無あたりの第三勢力でるかな思ったら混沌で、まだまだイケるぞ思ったら終わるんか...
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:48▼返信
最近はトンボないんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:51▼返信
gdgd引き伸ばしの末の完結って辛い・・・
大して面白くもない伏線引っ張り過ぎなんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:52▼返信
結構前から蛇足感あるけどもうじき終わりか。
マガジンだから一歩やダイヤのAみたいにダラダラ続けるのかと思ってた(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:53▼返信
ディアンヌのケツに敷かれたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:56▼返信
>>30

このあとアーサー主人公で連載すんのかな?しばらく読んでないけど、アーサーのキャラはそんなに悪くないし、死んだ?ままだともったいないな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:13▼返信
・・・はぁ?
混沌編始まってんだろ。

タイトル変わって新章スタートか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:14▼返信
混沌とか出てきてまだ続けるのかと思ったら終わるのか
実質打ち切りやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:14▼返信
※103
デジトン
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:25▼返信
休載しまくってもなんだかんだ続きが気になるベルセルクってやっぱ凄えんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:26▼返信
途中から読まなくなった漫画
キャラは良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:35▼返信
今何故か流行ってる鬼滅ってやつよりは面白かったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:39▼返信
やっと終わるのかw
40巻ならまだ今からでも読める巻数だなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:48▼返信
>>1
7つの大罪が終わって6つの大罪が始まるだけだぞ
それにしても仲間であるヒョロマッチョのオッサン死んだのに悲壮感がないな
もうアイツが死んだこと皆忘れてるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:53▼返信
天使族が最後の敵じゃなかったの?
天使編はやらないまま終わるの??
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:53▼返信
※113
鬼滅が面白いかどうかは置いといて大罪は全然面白くないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 14:58▼返信
>>92
それやるだけではじめの一歩とかワンピースやコナンに比べたら100倍マシ。
流石に70〜80巻までに一回も完結しないは問題だと思う。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:05▼返信
いやもう連載も終わる展開だから取り上げるレベルでも無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:06▼返信
※111
もう気にもしなくなってるんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:26▼返信
グダグダとした状況説明が無い分、鬼滅よりは読める
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:28▼返信
40巻もやったの?あの内容で
やっぱドラゴボの全42巻は偉大だわ
全てのエピソード明確に覚えてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:41▼返信
だって、今やってる内容が完全に惰性で不要ですもの
盛り上がりに欠けるし、正直面白くない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:47▼返信
>>92
大罪始まったの鬼滅の前ですけどwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:47▼返信
本当にキャラ設定がわけわからんくなったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:53▼返信
>>95
内容重視で作画と原作別れてないで週刊はキツイわ
週刊漫画誌全般見てたらわかるけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:55▼返信
※122
今のジャンプの面子見てると鳥山明って100年に一人の逸材やったんやなって思うわ
ドラゴンボール未だに稼ぎ頭やし
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:57▼返信
>>113
女キャラはマジに可愛いし最高だな
ロリ妖精に巨人娘、スタイル抜群天然姫に糸目女騎士とよりどりみどりよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:57▼返信
30巻で終わらそうとしてたら絶対名作になってた
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 16:08▼返信
※121
状況グッタグダで追いかけるのダルいから読者が離れていった模様
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 16:23▼返信
アニメの糞作画なんとかしてください
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 16:31▼返信
>>4
トリコ とかリボーン!とかもいつの間にか終わってた定期
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 16:55▼返信
急にオワコンなった印象やがどうしたの
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:03▼返信
大罪終わってマガジンまた読むものなくなった
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:24▼返信
ドラゴンボールが全42巻だから
オマージュするなら、あと1巻足りんぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 17:29▼返信
はじめの一歩は一歩以外の人物群像に移って話のテンポがむしろ良くなったとか
スピンオフ作品みたいに主人公殺した方が良い連載ってあるんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:13▼返信
えっ・・・マジに終わるの?
あの意味不明引き延ばしマーリン編とかいらなかったじゃん…
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 19:57▼返信
つまらなかったもんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 20:02▼返信
第二部「円卓の大罪」が始まるんでしょ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 21:50▼返信
絵が好きじゃない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 23:56▼返信
こいついつも打ち切りだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 02:54▼返信
面白かったのは最初の2年くらいで後はひたすら盛り下がる展開しかなかった 単行本の売上もずっと右肩下がり
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 14:12▼返信
終わるっていうか題名が変わるだけなんだよな
次からアーサーの話が始まるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:05▼返信
>>26
巨人族出身だから普段からこのデカさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 00:54▼返信
エリザベスは敬語で喋ってた時が至高だった
今の女神族?が覚醒してから可愛くなくなったわ、戻して
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 19:22▼返信
アニメが終わると原作も萎むの法則
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 05:48▼返信
とにかくディアンヌをキングとくっつけようとあれこれ画策してるのが嫌だった
自分の中じゃ見たくない漫画だから終わってよし
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 05:50▼返信
鬼滅の刃もはやく完結させたれよ
こういうゴミになってからじゃ遅い
ってもう手遅れか

直近のコメント数ランキング

traq