• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

英 「ローラアシュレイ」が破産申請 新型コロナが追い打ち | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336711000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336711000.html




記事によると


ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ファッション雑貨などを手がけるイギリスの有名ブランド「ローラアシュレイ」が17日、破産を申請しました。

感染の拡大で売り上げが大きく落ち込んだうえ、終息の見通しも立たず、支援する企業も見つからなかったとしています。



ローラ・アシュレイ クチュール ローズ プレート 5枚セット LA10-57
ローラアシュレイ(Laura Ashley)
売り上げランキング: 21,320

ローラ・アシュレイ クチュール ローズ ガラスポット LA10-GP27
ローラアシュレイ(Laura Ashley)
売り上げランキング: 18,915






この記事への反応


   
「ローラアシュレイ」クラスでも、
こんな結末になるだなんて…
なんてこった!


うわ。マジか! 上品な花柄がかわいいのに…

再上陸すると聞いていたのに。

好きだったのでちょっとショック

ローラ・アシュレイまで…😖

ハンカチけっこう持ってたなあ。

コロナのせいで、
こんな素敵なブランドが姿を消さなきゃいけないなんて…😢




マジかよ・・・ブランドに疎い方だけど
ローラアシュレイは知ってたのに・・・



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


アナと雪の女王2 MovieNEX コンプリート・ケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 1


鬼滅の刃(20) ポストカードセット付き特装版: ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 1


コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:31▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:32▼返信
前からあんま奮ってなかっただろこのブランド
ちょっとだけ有名な何かでコロナあんま関係無いぞ正直
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:33▼返信
コロナ便乗倒産は正直多そうだな
実際に経営状態が悪いってのもあるけど、
タイミングや格好の問題もあるんだよな
コロナのせいで倒産したってことにすればいろいろ経営側にも有利な部分があるんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:33▼返信
ネットは?馬鹿なの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:34▼返信
はいリスク分散できてない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:35▼返信
ハヤブサの化身のせい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:35▼返信
もともと破産寸前だったらしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:35▼返信
ローラはねぇ〜破産なんだぁ〜うふふ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:35▼返信
他人事じゃねーよ
日本でも倒産リストラでローン破綻者が続々出るだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:37▼返信
田舎のおばちゃんみたいなセンスだからだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:37▼返信
世界中で猛威を振るう日本肺炎!
安倍政権はどのように責任を取るのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:38▼返信
>>1
自己責任おじさん「自己責任」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:38▼返信
たかが流行り病程度で倒産する会社ならそれまでってことよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:38▼返信
今ならコロナに全部おっかぶせられるキャンペーン期間だぞ!w
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:39▼返信
グッチとプラダが潰れたら起こしてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:39▼返信
>>11
アヘ「トランプしゃ〜んたしゅけて〜〜」
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:39▼返信
タイミングが悪かったんだろうなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:39▼返信
>>11
トランプ「調子のってんじゃねえぞシナカス」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:39▼返信
なんでもコロナのせいにすんなよ
もともと終わってただけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:42▼返信
ぜんぶチャイナウイルスが悪いってことで
収束後に倒産したブランド会社が国際裁判で集団訴訟起こすのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:43▼返信
経営悪化してたのをコロナを理由に畳んだだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:43▼返信
一つの時代の終焉
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:44▼返信
安倍コロナ不況
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:44▼返信
有名なだけで人気無かったんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:45▼返信
>>1
日本でも始まる
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:45▼返信
糞中○人
ウイルス
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:46▼返信
昔からイギリスのブランドって名前は強いけど倒産や身売り多いような
革ジャンとかバイクとか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:47▼返信
中国が今、国内の工場を稼働し始めてるけど
また感染が広まってるらしいぞ
第2波に備えろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:49▼返信
>>15
イタリアブランドはマジで危ないかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:50▼返信
ルイヴィトンまだー?
31.投稿日:2020年03月18日 08:50▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:51▼返信
でも中国は今頃鼻糞ほじってるんだろ?

呑気なもんだぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:52▼返信
社会が諸悪の根源
資本が諸悪の根源
個人が諸悪の根源
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:54▼返信
笑ってられるか?いずれ日本企業もこうなるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:55▼返信
※29
プラダとか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:57▼返信
この段階で倒産は遅かれ早かれ駄目だったろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:57▼返信
>>33
人類が諸悪の根源
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:57▼返信
コロナ便乗倒産とでも言うべき案件
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:58▼返信
ローラだよぉ♪ ウフっ♪
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:58▼返信
もともと業績悪化して再建模索してたって書けよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 08:58▼返信
社会が諸悪の根源 資本が諸悪の根源 個人が諸悪の根源
社会主義が諸悪の根源 資本主義が諸悪の根源 個人主義が諸悪の根源
社会化が諸悪の根源 資本化が諸悪の根源 個人化が諸悪の根源
社会的が諸悪の根源 資本的が諸悪の根源 個人的が諸悪の根源
社会性が諸悪の根源 資本性が諸悪の根源 個人性が諸悪の根源
社会点が諸悪の根源 資本点が諸悪の根源 個人点が諸悪の根源
社会制が諸悪の根源 資本制が諸悪の根源 個人制が諸悪の根源
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:02▼返信
死んだばあちゃんがローラアシュレイ好きだったなぁ自分も掛け布団もってるけど大事に使います
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:03▼返信
ローラアシュレイはそこそこ中堅だぞ
それ以下の企業はすでにドミノ待機状態ってことだ
ヨーロッパ中の債権焦げ付いてユーロショック来るぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:03▼返信
欧州に広まったのが2か月前ぐらいからなのにそんなすぐ破綻とかどんだけ体力無いのよ
単にその前から傾いてたんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:04▼返信
>>41
人類が諸悪の根源
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:05▼返信
コロナほぼ関係なくね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:07▼返信
ローラアシュレイはハンカチしか持ってないけど
上品なブランドとしてイメージは良いのにな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:09▼返信
こんな状況ならどこのスポンサーも貸し渋りよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:09▼返信
とりあえずコロナのせいにしておけばいいんだよ、
コロナのせいにして今日会社やすもっと
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:11▼返信
食べ物でもないし、売れないの関係ないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:12▼返信
ランボルギーニかドカティが安くなったら教えてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:14▼返信
※49
うちの会社も去年から判ってたはずの納期遅れコロナのせいって言って押し通してるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:20▼返信
コロナのせいにしとけ精神
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:21▼返信
イギリスはEU離脱のせいだろwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:21▼返信
コロナは甘え
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:25▼返信
もともと経営悪化してたんだろ
そんな有名ブランドなら1,2か月で倒産しないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:26▼返信
中国猿はどう責任取るんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:29▼返信
零細な中小企業でも柔軟に対応して自助努力により経営を維持してるところなんてたくさんあるのだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:42▼返信
すまん知らんわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:44▼返信
コロナ騒動から一ヶ月で潰れるようじゃ、元々虫の息だったろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:46▼返信
おばさん御用達ってイメージ。
元々人気が落ちてたんだろうから良い機会だろうね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:50▼返信
数年前から経営悪化と縮小でデパートも撤退して、モールみたいなとこにしかなかったような。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:50▼返信
こうやって日本の企業をどん底にして中国が買収する戦法だからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:51▼返信
「業績悪化で破産」より
「コロナの影響で破産」の方が同情引くし残念だけど仕方ないねって
ブランドイメージ守れるから後々ブランド名売れるし良いことづくめ。じゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:51▼返信
泣くほどか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:52▼返信
まあ遅かれ早かれ潰れてたろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:56▼返信
今どきBCPを整備していないとか、大きな企業だったらあり得ない話
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:57▼返信
世界的大損害は避けられないんだから、  各国が一致団結して中国に対して謝罪と賠償を請求
していくべきでしょう  あの国から拡散されていったんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 09:58▼返信
これ武漢コロナ前から業績不振だったんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:00▼返信
>>68
ウイルスが生まれたのは中国だが、培養したのは日本
狭い船内とはいえウイルスを増産するには十分すぎた
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:01▼返信
中国の工場に製造全振りだったんやろなあ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:02▼返信
コロナ発生する前から破産するのは決まってた。この破産をコロナのせいにするのはむしろコロナに失礼レベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:08▼返信
コロナ前なら中国がブランド買い取って生産して、ダイソーで売るようになったんだろうなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:20▼返信
自動車操業やってる所が思いのほか多いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:23▼返信
※3
ほんこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:23▼返信
アベはマジで責任取れや
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:28▼返信
※76
ほんこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:56▼返信
便乗倒産だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:57▼返信
インバウンド()で浮かれていた分、沈み幅の深さでコロっと逝ってしまう会社が多そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:03▼返信
聞いたこともない企業だな。GAFAがつぶれたときだけ報告しろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:09▼返信
なんでもコロナのせいにするんじゃねーよたつき信者共
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:40▼返信
コロナでコロ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:49▼返信
泡銭で稼いでるやつは調子こいてバカみたいに使ってるからすぐ破産しちまうよなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:58▼返信
色濃く、ゴチャゴチャしたデッサン
40代が好きそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:05▼返信
大塚家具でも預貯金あって数年持ち堪えてるのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:43▼返信
三越とかもコロナのせいだわ
経営者はわるくねーわ
つれーわーって破産申請しそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:45▼返信
大塚は落ちぶれてヤマダに食われただろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:08▼返信
前から経営縮小していってどんどん落ちぶれてたから驚かないけどな
日本に再上陸すると聞いたときは無謀だろと思ったらその前に逝ったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:35▼返信
相当力のある会社以外は自転車操業のところが大半だからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:05▼返信
どんだけ自転車操業だよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
バンコク店が閉店になった三越伊勢丹くらいには自転車操業だったと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:33▼返信
コロナ関係ねぇだろ
明らかに元から傾いてただけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:52▼返信
前から地雷ブランドだと思ってたわ
あんまり質が良くない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:38▼返信
ローラアシュレイなんて日本でも少し前に撤退してたしコロナ関係なく業績不振だったんでしょ。

これから便乗倒産して政府とかに保証しろみたいにいってくるやつがどんどん出てくるぞ。
数カ月分のキャッシュも持ってないような会社はいずれにしても不景気が来たら倒産するんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:28▼返信
単なる業績不振が続いてたところでコロナ便乗倒産でしょ
コロナだけで一気に倒産までいかんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:28▼返信
おばさんくさい

直近のコメント数ランキング

traq