• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「よろずや工房たまや」さんのツイートより






私が色んなゲームのためにデザインした剣を見てやってください。

一枚目と二枚目は #ドラゴンクエスト
三枚目と四枚目は #プリンセスメーカー にデザインしたものです。


ETP2t-QUYAAFZPX

ETP2uIJUwAYqNtz

ETP2uqoUwAEXPd7

ETP2uRJU8AARsQl






ETWW5mMUMAANy7h

ETWW6F9UYAE1o0x

ETWW6mwVAAE4ULf

ETWW7DnUUAIf87k





ETYwB23U0AEBUct

ETYwCN8VAAYQ6ZT



ETTpG1sUYAAWD6e

ETTpHowUwAIwooM

ETTpHXCUcAACtg9



  


この記事への反応


   
ロトの剣の証言につづく見事な資料ですね!
全ドラクエ文化の大きな礎を作られた歴史的功績が、
公式に認知される機会すらなかったのは寂しい事ですが…
事実を知る事ができて感謝です。


鳥山先生だと思いこんでたわ

小学生の頃、
ルーン文字→アルファベットの表を
図書館で発見して解読した思い出。
DORAGON QUEST と書いてあった。

  
小学生の頃、ノートに
「俺が考えたカッコいい剣」を描いてたのは
この方の影響だと思う。
DQ3の攻略本はボロボロになるまで読んだ。


その後の影響を考えると
歴史的な記録と言っても過言ではない
30年以上前のお話、ですね。こういう話大好き。


まてよ、ってことは「あぶないみずぎ」のすばらしいデザインも……?
ドラクエのビデオ、竜王役は庵野秀明監督だったはず。


ヴァルキュリアの剣懐かしいな!



ワイもてっきり鳥山明先生デザインだと思ってた
線画かっけええええええ


あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4


コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:02▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:03▼返信
任天堂とともにドラクエも進化してきたから感慨深いものがあるね
一方ゴキステのFFの末路は〜w
3.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月21日 12:03▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』   7週累計 1,337,602本
ノ  ・ )。≧      三.  
L二つ -ァ,       . ≧  NSw『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』 7週累計  421,548本
(   イレ,、      >三  。゚
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:05▼返信
ロトの剣は傑作武器
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:05▼返信
※2
その当時の勝ち馬ハードで出すのがドラクエだけど?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:06▼返信
>#コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい武器貼ろうぜ
こういうタグ吐き気がする
7.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月21日 12:06▼返信
❶ 2017.8.19 21:00‐はちま起稿:中文版『ドラクエ11』11月11日発売決定!任天堂が台湾から撤退しているためPS4独占か
❷ 2018.3.28 22:20‐はちま起稿:『ドラゴンクエスト11』ついにPS4欧米版の発売日決定!!英語ボイス収録&主観モード搭載の完全版!なお3DS版は(※プラットフォームは国内と同じPS4の他、Steam版もリリースされるが、3DS版の発売は予定していないようだ。)
❸ 2018.8.29 17:30‐はちま起稿:PS4『ドラゴンクエスト11』海外レビューで高評価!「最高のJRPG」「古いシリーズを魅力的なまま近代化した実例」
❹ 2018.9.24 19:00‐はちま起稿:【追記】ドラクエ11開発者「海外である程度売れてくれないと、もうドラクエは(海外向けに)作れなくなる」「次回作もできるだけ短くお届けしたい」
❺ 2018.11.7 17:30‐はちま起稿:【祝】『ドラゴンクエスト11』全世界出荷・DL販売本数が400万本を突破!記念セールが開催決定!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:06▼返信
くだらね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:07▼返信
ミスリルってFF発祥だと勘違いしてたわ
DQにもミスリルの武具があったからな
調べてみたら原典ロードオブザリングやった
10.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月21日 12:07▼返信
① 2019.08.04 01:00-はちま起稿:『ドラゴンクエスト11S』ホメロスなど新たな仲間の追加はなし!
② 2019.08.22 23:00-はちま起稿:スイッチ『ドラゴンクエスト11 S』フルボイスではなくパートボイスだと判明
③ 2019.08.23 22:00-はちま起稿:スイッチ『ドラクエ11S』体験版で強制終了エラー多発!岡本P「デバッグ対応やって当たり前だと思わないで笑」
④ 2019.08.24 18:30-はちま起稿:『ドラクエ11S』岡本P「不具合は修正して当然と思われると辛い」「エラー原因がスイッチの熱暴走だったら何もできることない」
⑤ 2019.08.26 16:50-はちま起稿:『ドラクエ11S』岡本P、「黙っとけ」「二度と話しかけるな」などとツイッターで暴言 →鍵アカウントに
⑥ 2019.09.15 08:33-オタク.COM:【動画】『ドラクエ11S』のTVCMがオウムの自己啓発セミナーと酷似で批判の嵐、よくOKだしたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:07▼返信

ドラクエやイースの武器デザイン好きやわ

12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:07▼返信
岡田斗司夫が言っていたから知ってた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:08▼返信
>>5
つまりスイッチは最強って認めるんだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:08▼返信
あの攻略本もってたわーなつかし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:08▼返信
ドラゴンクエストアイテム図鑑で見たって懐かしいなーほんと
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:10▼返信
あれ鳥山じゃなかったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:10▼返信
カッコイイけどミスリル剣のデザインは駄目だろ、柄から飛び出てる3×3のヒゲが邪魔でとても実戦で使える剣じゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:10▼返信
やっぱすげえな当時のガイナックス
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:10▼返信
こういうテイストの絵って
スーファミ時代の攻略本によく載ってたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:10▼返信
FF
DQ
Ys
軌跡

俺の好きなRPGはだいたい二文字
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:11▼返信
FFは武器イラストが芸術的過ぎたり統一感無いからあんまり浸透しないよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:11▼返信
このミスリル剣は刺突用の武器だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:12▼返信
※21
確かにティ―ダの剣とユウナの杖は印象に残ってるけど名前知らないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:14▼返信
イースの武器防具デザインはすごくいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:15▼返信
任天堂のせいで死んだコンテンツなので放出しましたと
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:17▼返信
ドラクエの攻略本のアイテムイラストのページは見ていて飽きない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:17▼返信
6の持ってたけどこの攻略本好きだったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:18▼返信
電通のステマ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:19▼返信
攻略本見てこの武器ほしいなーリアルで売ってないかなーと空想してたら今は普通にロトの剣が売ってたりする
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:19▼返信
ビキニアーマーもこの人か
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:22▼返信
へぇ鳥山デザインじゃなかったんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:23▼返信
こういう装備の詳細なデザインって攻略本のために描いてるの?
ゲーム内じゃ全く使われないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:28▼返信
まどろみのデザインは話を聴きたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:28▼返信
当時の攻略本見ながら思ってたけどFCからPS1の頃までのドラクエって装備品やアイテムのデザインを詳細に決める意味ってあんま無いよな
攻略本以外だとパケ絵なんかに使われる伝説系位だけしか見る事ないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:28▼返信
子供の頃はワクワクしながら見てたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:29▼返信
改めて見ると、カッコいいけど装飾だらけで実戦向けじゃないデザインだな
もちろんゲームの武具だからデザイン優先が正解だけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:30▼返信
ドラクエの中で何かマンガくさいというか嫌いな部分だったわ
今さら変えろとは思わんが、やっぱ質が落ちるってことかね、今回のことで腑に落ちた
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:32▼返信
今はゲームにも反映出来るんだし
もっと頑張って欲しいわ
衣装や武器も一部の物しか変わらなかったりするし
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:34▼返信
はちまはツイネタでもこう言うの拾ってこいよ
フェミがどうたらとか政治が云々とか他所で見るからクソどうでもええねん
40.投稿日:2020年03月21日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:35▼返信
小学生の黒歴史ノートかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:36▼返信
ハンマー型の剣が最強説
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:36▼返信
小学生のときよくノートにこんなの書いてたわwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:39▼返信
これは、良い仕事してるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:40▼返信
※37
DQはキャラデザが天才鳥山明なんだからそもそも漫画家なんよ
質が落ちるというかお前の感性が異常なんやろが能無し
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:44▼返信
い~い仕事してますねぇ~
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:46▼返信
ドラゴンキラーは誰がデザインしたんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:51▼返信
ロト剣全然古臭さを感じないのはすごいと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:51▼返信
やくそく、せいすい、どうのつるぎあたりは本体付属の取説に載ってるし鳥山デザインじゃないか
公式攻略本だすにあたってデザインリニューアルしたのかもしれんが
まあ伝説武器は取説にないから武器のデザインはこの人なんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:52▼返信
ヴァルキュリアの剣が、ムジュラの仮面 に見えた
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:57▼返信
鳥山デザインと馴染んでるなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:00▼返信
とどめの剣の再現度w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:04▼返信
>>36
ファンタジーだから装飾盛ろうが神秘性で脆くなるって短所無視出来るんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:04▼返信
>>3
3DS版の売上は都合が悪いので乗せない!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:04▼返信
こち亀でこんな話あったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:05▼返信
てかこの人は数年に一回は俺がロト装備とかドラクエのデザイナーだって言ってるのに
なかなかバズらなくてヤキモキしてる人だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:07▼返信
>>47
わかる
ロトの剣とか天空の剣も好きだけど
ドラゴン狩るのに手鋼タイプの剣にするってデザイン一番好きだわ
あとはぐれメタルやメタキン剣もスライムのロゴはシュールではあるが刀身のデザインはかなり好き
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:09▼返信
まじか。すげぇ。激アツ。
ヨシヒコのもってすげぇな。無駄な本物感。
それが良いんだが。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:09▼返信
※17
勘違いしてるけどミスリルの剣はプリンセスメーカーのだぞ
魔法のスティック意識してるんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:09▼返信
いや、武器やアイテム絵は明らかに鳥山絵とは違うでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:10▼返信
※49
お前、取説のひでえ人物絵やアイテムが鳥山だと思ってるのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:22▼返信
道具とか防具の一部はいい感じなのに、剣は全体的にゴテゴテな装飾してて、そういう方向性でしかデザインの発想というか差別化できんかったんやろうなぁ感
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:22▼返信
鳥山デザインじゃないの一目で分かるだろ・・・

つか武器やアイテムも鳥山にやらさないから浮いて気持ち悪いんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:27▼返信
>>63
リアルファミコン世代なら、武器やアイテムのグラなんてゲーム中に無かったから問題なし

鳥山デザインじゃなくても、攻略本なんかにそのイラストが載せられていれば、それで想像してご飯3杯はいけるからなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:29▼返信
鳥山デザインのゼットソード(アドニス・トランクス・6勇者の剣そっくり)は鳥山信者もあんま語らないよな
ドラクエ3とアベルの剣とかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:30▼返信
まあ、リアルな日本刀の方が美しいんだがな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:30▼返信
>>63
週刊連載している漫画家に 更に仕事を押し付けまくったら、過労死するだろうが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:31▼返信
※63
間違いなくお前の顔のほうが気持ち悪いw

武器は完璧
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:36▼返信
>>66
ゲームだからゴテゴテした装飾されていても 許されているけど、
天空の剣とか真っ直ぐな刀身じゃなく 変形しているから、刀の鞘にどうやって収めるんだろう?と、子供の頃に疑問に思っていたわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:36▼返信
アイテム全般は鳥山デザインじゃないのは分かるが
ロトの鎧はどうなんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:38▼返信
俺が中学の頃に描いた剣とはやっぱりレベルが違うな
デザイナーってすげぇわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:39▼返信
ゼネプロの名前が出てくるとはw
懐かしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:42▼返信
※70
ドラクエ2勇者たちのナウシカのパクリ衣装をモチーフにしてるので紋章だけ鳥山
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:42▼返信
※63
クレーマーの癖に審美眼があるようなふりすんなカス
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:43▼返信
天才
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:44▼返信
1-4ゼネプロ 5・6東映 7~11アルテピアッツァだね 
6攻略本はドラゴンボールZスタッフの絵のオンパレード
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:46▼返信
天空シリーズはオシャレ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:51▼返信
>>53
そういう意味じゃないだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:55▼返信
このネタはオタキング岡田が配信で過去語った事あったな

当時ガイナックス時代に岡田が社長してた時代に
まだエニックスで公式攻略本出す前に仕事でゲットしてきた話

とある出版社が絡んで裏事情とか面白かったけどニコ動でまだあるかな?10年以上前だと思うが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 13:56▼返信
そんな昔のゲームのデザインしてたって今何歳なんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:03▼返信
サラって語ってるけど
実際はいきなりエニックスが自社で出版業務するようになって
いきなりガイナックスが切られて困ったとかドロドロ話が面白かったな

82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:07▼返信
稲妻の剣は結構デザイン変わってんだな
全武器の中で一番好きなデザイン
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:11▼返信
デザインしましたって何言ってんの?って思ったけど、まじで鳥山明じゃないんだ。
これだけ時間経って初めて知ったな。
公式ガイドブックのイラストは鳥山明?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:17▼返信
公式から発表ならともかく
30年たったからって、勝手に出していい物じゃないよ。
信用できません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:32▼返信
もう、新しい物は生まれないんかえ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:36▼返信
※84
公式ガイドブックにゼネプロの名前もでてるし、ツイじゃクインナップ担当したクレジット絵師とも会話してるぞ
そもそも鳥山は集英社独占契約で使えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:41▼返信
ほんとに最初期の攻略本イラストのものなのか、その後に公式化した際のイラストなのかが分からん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:43▼返信
ロトの剣は公式ですら毎回微妙に違っててどれが真のロトの剣なのか
わかりにくい。
ルーン文字みたいなのが刀身に入ってたり、入ってなかったり。
刀身の形状も違う。
俺はオリジナルデザインがあるなら、
それこそが真のロトの剣だと思う。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 15:32▼返信
黒歴史ノートみたいな痛さがあって別の意味でクリティカルヒットしてるやつがおりそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 15:33▼返信
残念だけど今の所、ドラクエはもう終わったんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 15:35▼返信
昔こういうの攻略本に載ってたよな、懐かしい雰囲気だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 15:37▼返信
おおばさみのデザインはどうなのか気になるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 16:17▼返信
説明書の絵は鳥山だったと思うけど
それ以外の攻略本とかは鳥山じゃないからね
主要キャラのキャラデザしかしてないから、今考えると武具まで鳥山がデザインしてるわけない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 16:49▼返信
だせえ。。嫌いだったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 17:19▼返信
※94
ださいのはお前。嫌われてるのもお前。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 17:22▼返信
ロトの剣やひかりの剣はロト紋でも主力だったから子供の頃模写しまくったなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 17:51▼返信
黒歴史ノートじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 18:11▼返信
鳥山て武器のデザイン力あんま無いやろ。
ドラゴンボールで武器が殆ど出ないのはそのせいやろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 18:30▼返信
ドラクエの武器って一般的に評価悪くないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 19:14▼返信
ロトの剣の完成度はかなり高い
他の武器は簡単に刃こぼれしたり、装飾がポキッといきそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 19:44▼返信
か゛いと゛
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 19:45▼返信
公式ガイドブック懐かしすぎる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 19:56▼返信
岡田斗司夫がドラクエ好きすぎて引っ張ってきた仕事ってやつか
エニックス側が途中でゴネて権利関係で揉めたらしいけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 19:57▼返信
ドラゴンキラーもこの人なのか
当時は斬新すぎた
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 20:03▼返信
ひかりのつるぎが好きすぎる
ロトとかはあんまり…
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 20:35▼返信
俺の記憶が正しかった事が証明されたは。
ドラクエのデザインもビデオ制作もプリメもゲーム関係は全部ゼネプロ名義だったと記憶してたのにどれも最初からガイナックスだとか歴史改竄が行われてる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 21:53▼返信
ボツ案ならまだしも採用案をネットにさらすとか、
プロとしてどうかと思うわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 01:38▼返信
鎧や盾はやっぱり別人だったのか…。
なんか鳥山らしからぬ線だと思ってた。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 18:55▼返信
デザインって言ってるけど、こういうのむかーしの西洋ファンタジーの小説やTRPGの挿絵に大量にあるからなあ
単につぎはぎとか丸パクリしただけでしょ。

直近のコメント数ランキング

traq