https://news.livedoor.com/article/detail/18015199/
記事によると
テレビアニメ『池袋ウエストゲートパーク』(略、IWGP)が7月より放送されることが決定した。あわせてティザービジュアルとメインスタッフ&キャストが公開。マコト役を熊谷健太郎、タカシ役を内山昂輝、キョウイチ役を土田玲央が担当する。
監督は越田知明氏、シリーズ構成を志茂文彦氏、キャラクターデザインを谷口淳一郎氏、アニメーション制作を『NEW GAME!』や『刀剣乱舞-花丸-』など、作画の美しさで定評のある動画工房が担当する。
池袋ウエストゲートパーク DVD-BOXposted with amachazl at 2020.03.25長瀬智也, 加藤あい, 窪塚洋介
ジェネオン エンタテインメント (2000-10-25)
売り上げランキング: 12,979
この記事への反応
・主題歌は黒夢にしてほしい
・これに関してはむしろドラマ版を再開して欲しい
・マコトの着メロはもちろん
「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」(単音)ですよね?
・一部グロい所(センシティブ含む)有ったような気が…(oωo)
ホントにやるんか…•́ω•̀)?
・タカシのイメージは窪塚洋介しかない
・言うて2000年代の作品なので
さすがに一部時代遅れなところがある
令和風にアップデートしないと苦しいのでは?
「現代の若者のリアル」だからこそ意味のある作品だし
・池袋ウエストゲートパークはドラマがよすぎたからな……
アニメってどうなんだろうか…
ドラマはクドカンアレンジが強かったけど
アニメの方は原作寄りかな
ドラマ版が神すぎる故のプレッシャーやばそう
アニメの方は原作寄りかな
ドラマ版が神すぎる故のプレッシャーやばそう
薬屋のひとりごと 6巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)posted with amachazl at 2020.03.25日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) , ねこクラゲ, 七緒一綺, しのとうこ
スクウェア・エニックス (2020-03-25)
売り上げランキング: 1
【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定posted with amachazl at 2020.03.25バンダイナムコエンターテインメント (2020-07-30)
売り上げランキング: 11
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.19カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 6

しかも中国人や中華街が異様に多いし、カラーギャングなんてまだ居るのか?
実写のタレントに声あててほしい気もしてる……
ジョジョ4部のように
小説版しらねえけど、IWGPのGボーイズvsブラックエンジェルの抗争をメインに真剣にやるんなら
まだトーキョートライブ2の方が面白みがあんでないのって気はする
ほどほどのクオリティなら助かる
小説版は結構地味というか、あんま広がりない感じだったと思う
ドラマ版は小説数巻分をうまく繋げてった感じ
それにギャグ要素とか色々追加されたから面白かった
あれはクドカンの才能のおかげだと思うわ
最近の作品では西口公園に集まれないってのもネタにしてるし
30分じゃどれだけ上手くやっても演出中途半端になりそう
バナナフィッシュだとめっちゃスマホとか使う設定になってたな
逆にスマホ使ってないと違和感あると思うから、諦めたほうがいいかもね
ここですでに「携帯持たせるな」とか言ってる人が湧いてる時点で地雷っぽい
違和感あるだけだと思うよ
多分素直にドラマを見直したほうがいいってなる
不良が米に憧れたものだよね・・・
アニメは原作小説を再現していくと思うから結構楽しみ
ドラマ版の窪塚キングは嫌いではないけど、原作の超クールな無駄口は叩かないキングとか早く見たいわ
マコトは長瀬智也にやらせろよ!
男が2人以上いれば腐女子向けだと思ってんのかカス
尼レビューでも既に「現代の若者版必殺仕事人」という扱いが定着してて草
的確すぎる
前はクドカン関わってるみたいな話だったのにシリーズ構成にすらいない
変名か名義借りしてる可能性もあるがな
IWGP
俺の記憶違いでなければプロレスアニメだろうなぁ
知らんよな
藤島康介がキャラデザやってたやつ?
2000年代生まれキッズ「なにこれ」
ワイ、高みの見物。
近くに自衛隊事務所があるんで、たまに自衛隊の勧誘が来るくらい
俳優ではなくきちんと声優を起用したところは評価したい。
俺もだけどドラマしかほとんど奴は知らんだろうが
赤ギャンと青ギャンのカラーギャングにするの?
原作ではそうなの?
国産でオリジナルのアニメーションを作る体力がもうないんだろうね
若者は財布を開かないし、金払いの良い大人をターゲットにして、ある程度の収益を確実に望める過去のヒットコンテンツを焼き直ししてばかり
ドラマと小説ではキングが全くの別物
小説のキングは無口寡黙クール野郎滅多に笑わない誰も触れることができない超スピードでケンカ最強のチート
何ひとつが欠けてもあの作品は成立しないので
どうやってアニメーションで挑戦するのか楽しみではある
陰キャ属性のアニメーターには扱えない、すごく肉体的で実写向けなコンテンツだとも思うし
読んだのだいぶ昔だからよく覚えてないわ
グランジとストリートのファッション知識がないと描けないキャラクターばかりだから、アニメーターさんたちは大変だろうな
まだどっちも現役なんだろうか
アニメは原作小説版になるからほぼクドカンオリジナルのドラマ版とは全くの別物になると思うよ
原作のほうはむしろ陰キャ属性のアニメーター向きな感じ
実写ベースじゃなくて原作ベースの方向なのか
堤幸彦版のイメージを振り払うのはなかなか大変そうだけど、ちゃんと差別化が出来たら面白そうだね
これはアニメ向きじゃないな
山下智久 高橋一生 妻夫木聡 阿部サダヲ 遠藤憲一 渡辺謙
IWGPはデュラララのパクリ
打ち上げ花火、七日間戦争、そして今年はこれとジョゼも劇場アニメ化。
謙並み爆死してんだから恐らくこれも爆死だろうけど。
最高の中二ソングだわ
一周回って斬新に映るかな?
実写が良作なやつってアニメにする必要ねえからな、実写でできないからアニメをやるわけであって